- 締切済み
いぼ痔のいぼはどこへ?
同じような質問を捜したのですが、 見つけられなかったので、質問します。 私は2~3年に1回くらい冷えてしまったときに、 いぼ痔になり、 とっても痛いです。 その時は、押し込んでも戻らず、症状でいうと最終段階だと調べてわかりました。 手術するしかないと思いますが、 1週間くらい気をつけていると治ります。 治ったとは言わないのでしょうか? いぼはどこへ行ったんでしょう? 小さくなって、潜んでいるんですか? 2~3年に1度とはいえ、手術すべきでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kobe-kun
- ベストアンサー率53% (53/100)
> 私は2~3年に1回くらい冷えてしまったときに、いぼ痔になり、 「イボ痔」は、現在はもうなりませんが、私もむかし、丁度似たような状況になっていた経験が有ります。 でも小さいイボが、肛門の外側に出来た程度なので、私の場合は余り痛くは無かったですけどね。 > 1週間くらい気をつけていると治ります。 それも同じ症状でしたね。 > 治ったとは言わないのでしょうか? いぼはどこへ行ったんでしょう? いや一応、その時点では、直ったと考えれば、良いのではないでしょうか。 「イボの本体部分」が、体液によって溶かされ、体に吸収されたと考えれば、消滅する場合もある訳です。 私の場合は、実はそのいぼを、自分で切開してみたことが有ったのですが、ここは公共の掲示板ですし、 年甲斐も無く恥ずかしがりなので、その具体的な解説(w)は、到底ここには書けませんが、私の場合は、 小さなイボの膨らみから出てきたものは、柔らかくプヨプヨッとした、【 血の塊 】でしたね。 「イボ痔」の種類は、他にも有るのかも良くは知らない状態ですが、【 血の塊 】による痔の場合ならば、 肛門の周りに【 血栓 】が出来ないよう日ごろから注意することで、その症状から逃れられると思います。 その後、私のとった対策とは、 --------------------------- 1.太り過ぎによる「高脂血症」を改善するため、運動の実行と暴飲暴食を控え、痩せることに努力した。 2.動物性脂肪の摂取を減らし、オリーブオイルなどの「植物性オイル」を、なるべく食事に取り入れた。 3.血液が濃くなって、【 血栓 】などが起こり易くならないように、水分を十分に取るように心がけた。 4.特に冬場などに腰が冷えないよう、上半身は兎も角、下半身だけは冷やさないように衣服を調節した。 --------------------------- と言う程度のことですが、このことが効果を表したのか、この「10年近く」、痔には縁が無い状態です。 > 2~3年に1度とはいえ、手術すべきでしょうか? 上↑のことをやって見られてから、それでも駄目なら、その時に考えれば良い程度のように思われますね。 『 自然に治る場合も有る 』と言うことは、体のコンディションを最良に保つことで解決できる病気だと、 私は思います。 でもまぁ医者でもない人間の話なので、あくまで「個人の体験談」として、参考にする程度にして下さい。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。また来ました。m(__)m 大きくなる原因は血行不良です。 なので寒い時期はなりやすくなります。 ですので、大きくなって痛みだした時は、よく洗って温めてあげるとまた小さくなってひっこむ事が多いです。 しかし、一度膨らんでしまった物は、何かというと大きくなりやすくなってます。 なので繰り返すわけですね。 そう頻回に繰り返すのでない場合は無理して切る事もありませんが、温めて小さくする処置で完治するという事はありません。 つまり今何ともない状態でも、大きくなりやすい状態であり、寒さ+強くいきむ(便秘など)、あるいは、下痢などの時にまた大きくなって出てきて痛みます。
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
以下は私が聞いた話なのですが、 肛門の内側に小さな袋が放射状に8個(6個だったかな?)あって、その袋の1つが腫れた状態がイボ痔だとか・・・ で、手術で切除しても、他の健康な袋までは取らないので、生活環境が悪いと、残っている袋が痔になることもあるそうです。 wan-chanさんがどんな状態か判りませんが、毎回同じところが痔になるようでしたら切除するのも効果があるかも知れません。
私が以前同様症状で肛門科医師から受けた説明は、肛門付近に出来た血栓のような物で、その都度出来ては消滅するが、一度出来ると出来やすくなるとの事。なるべく自己判断をせず、肛門科医師に診てもらうほうがよい、との事でした。 私の場合、アーモンド大のイボでしたが、市販軟膏や小規模病院で処方された軟膏を直接塗っても治りませんでした。肛門科病院では、処方の軟膏を、ガーゼに塗って貼付けるよう言われ、3日で治りました。
お礼
消滅する、ということは治ったということなんでしょうか? ただ、できやすくなるということは理解しました。 今後できないように注意すれば、 完治したと考えてよいのでしょうか?
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 いぼ(痔核といいます)は、見えない時は、肛門の少し上の直腸下部の痔帯という部分の筋肉に埋もれています。 寒くなったり、強くいきんだりすると筋肉が収縮して押し出されて痛いわけです。 手術はした方が絶対に楽になりますよ。
お礼
埋もれているということは、 治っていなくて、小さくなっているのでしょうか? または、小さくもなっておらず、ただ埋もれているのでしょうか? だとしたら、早期に手術したほうが良いですよね? 私としては、2年に1度くらいなので、完治しているのだと思っているのです。 なので、今後できないように注意して、 この先できなければOKかな、と考えているのですが、 間違っていますか?
補足
腫れた状態は完全に元に戻り、 それは完治したと言うのでしょうか?