• ベストアンサー

不動産(売土地)の広告に記載されている「要資格」って何?

売土地等の不動産広告に記載されている「要資格者」って言うのは何の事でしょうか?資格者である定義を詳しく知ってらっしゃる方がいましたら、回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 ご質問の「要資格者」というのは、農地購入に際して「適格証明要」という意味だと思います。厳密には「要資格」とすべきですが、ちょっと解り難い表記ですね。  かつて、農地を農地以外に変えることが懸念され作られた農地法という法律があり、農地法にいう農地すなわち地目田畑等の土地を農地以外に転用したり売却に伴い転用することの規制が今日でも生きています。  このため、このような農地が売却される際、購入する側も農業生産者でないと成就しないこととなり、これが「資格者」という言葉になって広告などに表れてきます。その「資格者」の要件とは、(数値は忘れましたが)一定面積以上の耕作者など、ちょっと簡単には取れないもので、一般的ではないものといえます。  余談ですが、「適格証明」がないと買えない(つまり農地としてしか使えない)土地は当然極端に価格が低く流通しするわけで、広告に載せれば人目を引きます。そのような一般的でない土地について広告をするということは、その広告の地域性などにもよりますが、広告業者の戦略のような気がしてなりません。

その他の回答 (3)

  • giki
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.3

その不動産広告は農地ではないでしょうか?農地は農林漁業者か都市計画移転者しか購入することができません。その資格だと思います。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

不動産取引で要資格者とは「宅地建物取引主任者」(略して宅建)の事です。 不動産取引の際、重要事項説明や契約書への署名捺印などが行える、不動産売買には不可欠な資格です。 不動産取引においては宅地建物取引主任者のみが契約時に重要事項の説明が出来て、無資格者はできなません。 又、宅建業者はこの宅地建物取引主任者を従業者5人あたり1人以上の割合で設置することが義務付けられており、業界では有資格者か否かが採用の際に大きく影響します。 この資格は、国家資格で試験に合格後2年以上の実務経験をつむか、指定の講習を受講しなければ宅地建物取引主任者にはなれません。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.1

宅建(宅地建物取引主任者)資格のことだと思います 宅地建物取引主任者とは 宅地建物取引業法に基づき、宅地や建物の売買、貸借、交換の代理、仲介を業務とする者。これらの業務の遂行に当たり、取引物件や契約上の重要事項についての説明を行わねばならない。

関連するQ&A

  • 売りに出ていない土地、買えますか?

    自宅を新築したいため、こまめにネットや新聞、ちらしをチェックしたり、不動産屋さんに行ったりして土地を探しているのですが、なかなか希望に沿った土地が見つかりません。おおよその相場もわかってきたので、予算的には決して無理な希望ではないのですが、場所・広さなど、なかなか欲しいと思える物件に巡り会えないのです。 購入希望の地域をまわってみると、空き地や田畑になっているところで、希望の広さ・場所の土地がいくつもあるのですが、どれも売りに出ていないのです。 そこで質問なのですが、不動産屋さんにお願いして、そういった土地を売って貰えないか、持ち主に交渉するというようなことは可能なのでしょうか? 不動産取引の知識がまったくない素人なので、直接持ち主に交渉というのは、ちょっと考えられないのです。 プロである不動産屋さんにお願いしたいのですが、そういった依頼は請けてもらえるものなのでしょうか? また、売りに出ていない土地を購入(交渉)するのに、よい方法はありますでしょうか? 特に急いでいないので、交渉に時間がかかるのは構いません。

  • 売建物件 広告記載ミス

    似たような質問が見つけられなかったので・・・ 先日、売建物件で手ごろなものをみつけ、不動産会社を通して申し込みをしました。 明日(8/5)に契約をする約束だったのですが、今日になって不動産会社の担当者より、広告の記載ミスがあったと連絡がありました。 項目としては、本来プロパンガスの物件ですが、別途費用(21万円)だせば都市ガス変更ができると記載してありました。 しかし、実際にはさらに70万円程かかるとのこと。更に売主がプロパン会社との約束(密約?)で都市ガス変更はかなり難しいようです。 そこで、皆様に質問なんですが、広告に記載してあったということで、21万円での都市ガス変更を要求し続けるのは、無理なのでしょうか? もし無理だとしても何か方法(サービスをつける・価格をさげる等)はないのでしょうか? 最終的には他の条件がいい物件なので、プロパンガスで妥協をするつもりですが、何かいいアドバイスがあれば宜しくお願い致します。 ちなみに、契約は明後日(8/6)に伸ばしてもらっていて、明日不動産会社の担当者と話をする予定です。手付金はその契約時に支払いの予定でしたので、まだ支払っておりません。

  • 土地を売りに出しているのですが

    今、土地(上物付き)を売りに出しているのですが、 はじめてのことでどのように対応してよいのかわかりません。 アドバイスをよろしくお願いします。 <状況> 約21坪の土地(築40年近い古家付き)を、 不動産会社にお願いして売りに出しています。 取引態様は「専任」。売り出しはじめたのは11/18で、2006年1月以降に引き渡しとお願いしています。 売り出し価格は不動産会社にアドバイスを受けた価格としました。 2006年1月までに売れればよいので、のんびり構えていたのですが、 27日朝に「買い手があらわれた」と連絡があり、 28日夜までに売るかどうか返事を欲しいと言われました。 買い手は個人ではなく業者で、売り出し価格より400万円も安い価格です。 不動産会社の担当者が言うには、  ●個人に売るより業者に売る方がわずらわしさがなく楽、安心。   そのぶん価格が400万下がったと思ってほしい。  ●新規に出た物件ということで業者の買い手が付いた。   もし今回断ったら、この後は個人の買い手を待つことになるだろう。 ということです。 こちらの感想は、  ●アドバイスを受けて決めた価格から400万も下がるのは、下がりすぎでは?  ●売りに出してまだ1週間、もう少し待ってもいいのでは?  ●買い手があらわれたら、二日で決断しないといけないの? というものです。こちらが無知なのをいいことに、早く売ってしまおうと思っているようにも感じます。 時間があるのだからもう少し待ってもいいように感じるのですが、、、。 不動産取引のご経験のある方、ご助言をよろしくお願いいたします。

  • あまり売りに出てこないエリアの土地を探しています

    東京のあまり売りに出てこないエリアの土地を探しています。そのエリアは人気があって、物件が売りに出たとしても、ネットや新聞チラシに掲載される前に売れてしまうそうです。このエリアのまわり(バスで5-6分)の物件ならネットで多く見る事ができるのですが、ここは殆んどありません。 不動産屋さんにこまめに通う以外に、このエリアの売り物件を探す方法はないでしょうか。事情があってできるだけ早く引っ越しをしたいのでどうぞ宜しくお願い致します。

  • 土地を探す、宅建の資格などなど

    家を建てるために土地を探したいと思うのですが、現在は住宅メーカーや 不動産屋の情報で、いろいろ夢を膨らませています。さて、それ以外に売地 を探す方法(裏技?)があったら、教えて頂きたいです。 それと、宅建の資格あるいは知識があると、自分の家(土地探しも含む)を 建てる場合、何かメリットはあるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 広告に出している土地をなぜ売りたがらない?

    土地を買いたいと思い、HOME'Sというサイトで探します。 安い物件を見つけて喜んで提携の不動産屋にTELを入れるのですが、「ひどい傾斜地(45度くらいある)でとても畑はできない。現地への道路もとんでもない悪路だ。整地に土地代と同じくらいの金がかかる」等々、購買意欲をくじくようなことばかり並べ立てます。 先日は別の地方の別の不動産屋に土地の購入に関しTELを入れたんですが、また同じようなことを言われました。どういう言葉を使ったのかは覚えてないのですが、ニュアンスとしては「エー?、あんなとこの土地を買うんですか?海からの強風がまともに当たるし、法面で道路もまともなのが通じてないし」といった感じです。全く売りたがってないのです。しかし、それなら何故広告に出すのでしょう? かなり安い物件ではありますが、かと言って別の高い物権を勧めるわけでもないのです。広告に出しているのに売りたがらないのはどういう裏事情があるのでしょうか? 御存知の方、よろしくお願いします。

  • 古家+土地の売却。不動産屋から連絡がない。

    古家+土地を売りに出してます。 売りに出してしばらく(半年くらい?)は1ヶ月に1度は不動産屋の担当者から手紙か電話などが来て報告があったのですが、ここ数ヶ月まったく音沙汰がありません・・・ センチュリー21系の会社なんですが、この不動産会社はやめたほうがいいんでしょうか? 担当者も逐一連絡します!なんて言っておきながらまったく、連絡も訪問もない状況。 売却広告も出していないみたいで、売る気がないんだろうか?って思ってしまっています。 不動産屋をかえいたいのですが、担当を呼び出して売るのをやめたいと言ってもいいんでしょうか? それとも手続きが何かあったりするんでしょうか? 売ることを得意とする会社を選びたいと思うのですが、どんな風に不動産会社を選べばいいのかアドバイスをお願いします。 今すぐに売りたい!!!すぐにお金が必要!というわけではないです。

  • 土地の売り方

    ある人は、不動産屋に土地を買ってもらい代金をもらって売買終了。 その後不動産屋はこの土地を売って商売完了。 別の地方のある人は不動産屋へ行って土地を売りたいと相談したところ、現地に売地という小さい看板を建ててくれて終わり。何ら金銭のやり取りはありません。時々傾いていて管理している様子がない。(草むしりは持ち主側がしている) これは不動産屋が広告など一切出していないないということですか。そうなると看板を見て買いたい人が現れてから話が始まるという事になりますか。 不動産屋は売れる可能性が低いとみて買い取らかったのでしょうか。 他の不動産屋に見てもらっても同じ結果だと思われますか。

  • 不動産資格について教えてください!

    不動産資格について教えてください! 過去に色々と質問がありましたが、一気に解決したく質問させていただきます。 お手数お掛けいたしますが、ご教授願います! 自分は今後、不動産業界に身を置きたいと考えている20代前半の男です。 下記の理想のプロセスを歩むとすると、どの順番でどの資格を取っていけばいいのか詳しい方にご指示いただきたいです。 【プロセス】 (1)現在家族が保有している土地にアパートを建てて、自分、もしくは身内で管理する。 ※不動産業者は頼らないという事です。 (2)別の土地へマンションを建て、現在住んでいる一戸建てを売買する。 ※この場合、個人取引、法人立ち上げの2つの道を指示いただきたいです。 (3)100歩譲って、上記プロセスが上手く進んだとして、法人を立ち上げ、本格的に売買を行う。(土地、建物の両方) 以上の流れで進む場合、個人の持ち物を売ったり、貸したりするのと法人として売買するのとで必要資格などが異なると聞きました。 詳しい方宜しくお願いします。 また、資格以外のアドバイスもいただけると幸いです。 「不動産協会みたいなのに入る」「受験資格は勤続○年」「個人で管理すると保険や協会に入れない」など。

  • 廃棄物を売りに出す土地に埋めて良いの??

    こんにちは。私の自宅付近で空き地が有り、その空き地には石材店での加工後に出る加工屑とブッロクみたいな塊などが山積みになっていました。しかし、最近になってその空き地にバックホーンで大きな穴を掘っているではないですか!!気になって、数時間後に見に行ったら山積みになっていた加工屑を埋める作業をしてました。近所の方に聞いたら、その空き地は売りに出すとの事。 埋めている時点では、自分の土地かも知れませんが…加工屑等を埋める行為、多分わざわざ埋めた事実は不動産屋には告げないでしょうからね~ 将来、この土地を買った方は大変でしょうから、何をどうしたら良いのでしょうか?私も正義の味方気取りでは無いのですが、将来は同じ隣組になる事ですし今なら何とか出来るのではないかと思い質問いたしました。良きアドバイスをお願いいたします。