• ベストアンサー

婚約者がきて

息子と婚約者について質問です。父親です 暮れから5日までうちに滞在しています 婚約者がとっても潔癖性でいままで私たちが生活してきた台所においてある物、お風呂用品全てが汚いと言って買い換えました。息子も以前はそんなことはなかったのですが婚約者のいうなりでぽんぽん捨てました 何日間の辛抱と黙っていますがこんなことは若い方達には普通なのでしょうか? 私も年を重ねた母親の洗い物はすこし洗い残しがあったことを知っていましたが嫁はなにもいわず自分であちこちみがいたり相談しては買い換えたりしました 将来、一緒に住むなんてことは真っ先に飛んでしまいました。(たぶん息子達もそうだろうけど)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aziat
  • ベストアンサー率29% (11/37)
回答No.8

こんにちは。私は子供の立場でコメントさせていただきます。親と子供と一緒に過ごしてた時期には普通だった家の汚れだったり、古い物が結婚して家内と実家に帰った時には時々「なんとかしたら」と思うこともあります。それは、単に汚いからきれいな物に変えようという気持ちと、「親もなんだか年をとったな。こんなものをいつまでも大事にしてるなんて」と思うどことなく寂しい気持ちとが入り混ざった複雑なものです。私の家内の場合は「ちょっと古くさいし、気持ちよく使えないもの」があったとしても「お父さんやお母さんに失礼だから」といって我慢してそのままにしているようです。 お互いに価値観が違うのは当然なのですから、妥協できるところでお互いに譲るというのがベストですね。物を大事にするという両親の世代の考え方にはこのご時世だからこそ大切な事だと思いますし、一方で新しい風を家に吹き込む「明るい活力」のようなものも認めていただけたらと思います。

noname#26252
質問者

お礼

ご意見有り難うございます 参考にさせていただきます

その他の回答 (9)

  • interplay
  • ベストアンサー率39% (108/273)
回答No.10

私は逆に妻の父(つまり義理の父)と家の建て替え中に同居を半年しました。その経験からご回答。。 息子さんの婚約者さんは浪費家とかわがままとかではなく『正常』の反応であり行動だと思います。 きっと今までの生活の中で極端な潔癖性と言うわけでもありませんよ。 でも、『他人』の使用していた風呂用品・台所用品には抵抗があるのが当たり前です。ご質問者様が、逆の立場で物事を常に考える様、心掛けて下さい。(これ一番重要です) たとえばご質問者様が結婚当初、奥様のご両親と同居することになったと想像して下さい。「奥様のご両親が使用している垢や汚れのついた風呂用品で顔を洗いなさい」となった時、どうしますか?親切で「あたらしい風呂用品に買い換えますよ」と言いませんか?このことを「潔癖性」と言われたらどう思いますか? ご子息の婚約者様の境遇を自分と置き換えてから考える様にしましょう。 年を取ったら将来のことを考え、養って貰う(面倒を見て貰う)可能性のある人たちに嫌われない発言や行動が大切です。「正しいこと」と「自分の固定観念」や「勘違い」は別物です。 年齢を重ねると子供の頃や若い頃の自分の考えや行動を忘れてしまう物です。

noname#26252
質問者

お礼

ご意見有り難うございます

  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.9

事前にその様な所があったっていうのは逆に良かったのではないでしょうか? 勝手に汚い所を磨いて綺麗にしてくれるのなら良い事ではないですか それを強要するのならば辛いですが しかも皆の共用品について特にお風呂用品やバスタオル等女性としては、なかなか気になる場所です 親子であってもお父さんの下着と一緒に洗濯されたくないっていう女の子も当たり前にいます 勝手にやっていると言いますが捨てる事については息子さんの確認されていると思いますし、磨く事については感謝されても嫌な思いをされているとは露ほどにも感じていない筈ですよ 年齢が幾つの人か解りませんがもっと遠慮なくお話されれば相手の事も解ってくるかと思います まだ20代の女性でしたら案外素直な所もあって可愛いものですよ(まだまだ子供) 但しポイントは、 たんに新しい物が好きなのか(電化製品の新機能があるとか) 洋服等についても派手だとかブランド好きとか見栄っぱりとか等の浪費家ではないか もしそうならば注意すべきです それ以外なら綺麗になって良いではないですか 後は、自分の部屋や寝室だけは自分で掃除するので遠慮してもらうとかしたらどうでしょう 趣味の物とかを処分されては困るでしょう

noname#26252
質問者

お礼

ご意見有り難うございます 私達がまだ50才前なので帰省する際にも掃除は 沢山やったつもりだったのが甘い考えだったのでしょうね。(妻が足が悪い中頑張ったのでつい・・) 2週間程度の滞在でも我慢はしないのですね でも今はきれいになったところは認めますね

回答No.7

私は実家の水回りが汚くて、炊事も出来ませんでした。 母(右手に水虫疾患有り)が、柄の腐った持ち手のない包丁しか持ってなかったし、カビキラーで炊事場やお風呂を掃除する事に断固反対してくるしで、黒&緑カビだらけの中で生活する事に耐えられない私は、就職して貯金が出来たら家を出ました。 水垢・湯垢・石鹸カスで変色してる製品は多いです。 それを気にしないで使う人もいますが、汚くて使えない人もいます。 嫁を非難する前に、皆さんで旅館やホテルに行って、人前に出して恥かしくないレベルの再確認、なさってみては? 参考&勉強になると思います。

noname#26252
質問者

お礼

ご意見有り難うございます 私もきれい好きの方と思っていましたが・・ 友人がメンテの会社をしていて日曜は手伝い行きまして電気、水周り、外壁掃除もやっていますがまだまだ うちの中には捨てるにはおしくて修理して使っている物が多いですね。その辺も考えないとダメですね

  • eintritt
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.6

同情します。 同居生活を経験してきた者として、踏み込んではいけない領域はあると思います。 それでも問題は数多く起きます。 結婚もしていないのに、いくら潔癖症でも、人の家に滞在し、干渉するのは、失礼だと思います。 彼女に直接言うとお互い嫌な思いを残しますから、息子さんに言いたいことははっきりと、言うべきだと思います。 ただし、愛着があっても、古いものはある程度、捨てた方がよいです。 年を重ねるほど、物が捨てられなくなりますから、外部の意見も聞いて、考え直すことも必要です。 家庭に新しい人が入ることによって、空気も新しくなると、よい方向に考えて行かないと、これから先やっていられなくなります。 経験者からの、アドバイスです。

noname#26252
質問者

お礼

有り難うございます そうなのです、両親から引き継いだ物が多いのですよ しかし古いものはある程度、捨てた方がよいです。 そのとうりですね

回答No.5

嫁はなにもいわず自分であちこちみがいたり相談しては買い換えたりしました とありますね 自分たちのお金で買い換えるのなら新しくなって よかったっておもえばいいと思います ちゃんと相談もしてますし でも短期であればうちはうちだっと 説教しても良かったのではないでしょうか 子供にものを言えない親が増えたせいで世の中が悪くなってきたんだと思っています 私的には 失礼しました

noname#26252
質問者

お礼

ご意見有り難うございます

  • NonNon5
  • ベストアンサー率18% (123/660)
回答No.4

マイペースで、協調性のない婚約者の方なんですね。 あちらが我慢して「何日間の辛抱と黙って」いたら、それがそのまま続くと思って「将来一緒に住む」ことを思い描いていらしたんでしょうね。 でも、最初にそれがわかってよかったかもしれません。 多くの人は、初めのうちは黙って辛抱をして表面上仲良くしそれが続くような誤解を与え、実際に同居することになってエラいことになってますから。 マイペースで、協調性のない人とは距離をおいてお付き合いするしかありませんね。ストレスを貯まらないようこれからは家に来てもらわないようにしなくてはなりませんね。

noname#26252
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます 初めての事でちょっと面食いましたが もう大丈夫です。 婚約者も気になったからやってくれたと思います 自分のペースにもどします

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1339)
回答No.3

「普通」に暮らしていたご家族には、 感覚がマヒしていた事も考えられます。

noname#26252
質問者

お礼

ご意見有り難うございます

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.2

子供が結婚するということは、家族以外の人間が加わるということで、習慣や考え方の違いで軋轢が生じることも多いですね。 私は、娘が結婚して5年目になりますが、相手の人は、特に何も口を挟まないし、私たちを立ててくれていますので、恵まれているのかな、と感謝しています。 でも、自分自信の場合も、娘たちの場合も、親との同居はしていません。というか、同居は止めた方がいいという主義です。 さかのぼって、自分の親の場合を見ていて、同居の困難さを痛切に感じたからです。 「味噌汁の冷める距離に住む」が私のモットーです。 で、ご質問のケースの場合ですが、他人事として無責任な回答になってしまうかもしれませんが、 ・結婚する前の、婚約の段階で、あれこれ口を挟む女性も、珍しいですね。いささか、無遠慮すぎる気がします。 ・潔癖症というのも、辛いですね。ご家族が困られるだけでなく、他人との「結婚」という生活を始めると、ご自身も悩みを持って、精神的に苦労されることになる場合が多いですよ。 まあ、このような性格であれば、やはり同居されることは止められた方が、ご質問者、奥さん、息子さん、婚約者の、皆さんにとって、有益と思います。 たまに家に来たときだけ、我慢しましょう。

noname#26252
質問者

お礼

ご意見有り難うございます 婚約者が病気持っているようでホコリとかが悪い様子です。妻の実家は両親とも高齢ですので泊まりに行くきは近くのホテルを取り一族そろって宴会をします それもありかなと考えました。 同居はお互いに考えないほうがいいですね

  • 05062412
  • ベストアンサー率13% (53/387)
回答No.1

例えば、『片付けられない女』のように、 いくら部屋が汚くても気にならない人もいますし、 周りの迷惑を考えずに地面に座り込む人もいます。 これは一般的に汚いと思われる例ですが、 それと逆で潔癖症の人もいるのでしょう。 しかしそのような人は昔から存在していたのではないかと思います。今と昔が違うと感じるのは、今の人は我慢をしないからということではないでしょうか。自分の気に入らない事があったら、相手がどのような人であれ、自分の都合のいいように変えてしまうのだと思います。 参考になれば幸いです。

noname#26252
質問者

お礼

ご意見有り難うございます 確かに長年すんでいますとあちこちに物が置いてあり 他人から見たら不用な物に見えるのでしょうね 私たちも今一度いるかどうかを含め考える必要が ありそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう