• ベストアンサー

カウンセリングを疑ってはいけないの?

himehimeの回答

  • himehime
  • ベストアンサー率37% (133/354)
回答No.2

「医原せい(せいの漢字を忘れました。)って言葉があるんですよ。 医者の不用意な言葉によって、医者が病気を作り出してしまう、という意味です。 そういう言葉が存在しているくらいですから、 疑ってかまわないとおもいますよ。 あわなきゃ変えてかまわないと思います。 ただ、医者をつぎつぎ変えるのも、 「ドクターショッピング」という言葉が存在しているくらいですので、 やはり、医者と患者が信頼しあって、はじめて、カウンセリングの効果が生まれるのではないかと思います。

tayun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医原せい、医原病といわれるやつですね、なるほど。 今カウンセリングをうけている友人の話ですが、前にかかっていたカウンセラーに本当にありもしないトラウマを作られて、それが原因だから薬を出す、病名がはっきりしたからもうこなくてよろしい、と言われたそうです。私はそれを聞いて驚いたのですが、本人はトラウマが出来たとめずらしがって喜んでいたのが救いでしたが。 安定剤とか睡眠薬とか、あんな簡単に出していいものでしょうかねぇ。少なくとも私の周りは服用する量を守っていません。がばがばのんでいます・・・・。でもそういうのいちいち見分けるのも手間ですよね・・・。 わざわざありがとうございました。

関連するQ&A

  • カウンセリングを受けたい

    悩み事の解消にカウンセリングに行きたいと以前から思っています。 カウンセリングとはどこで受けられますか? また薬を使った治療法は嫌なので、薬を使わなくて、 相談形式みたいな、話を聞いてもらえて解決策を探るみたいなカウンセリングが受けたいです。 また、私は女性ですが、 カウンセラーが男性の場合と女性の場合では、どちらが適するとかはありますか? よろしくお願いします。

  • ロジャース流カウンセリングを批判する人物はいないのか

    私はカウンセリング(カウンセラー)に興味がある素人です。いろいろ本を読んでみたのですが、日本のカウンセリングはロジャースという人の考えに基づくやり方が主流のようですね。患者に対してお説教やら提案やらの具体的な介入をせず、ただ患者の言う事に素直に耳を傾けて、全てを肯定し共感してあげるという治療の仕方、つまり基本的には何もしないというやり方ですね。 「カウンセリングなどまったく役に立たない」「カネと時間の無駄だった」「治るどころかますます悪化した」という患者の意見をよく聞くのも、ロジャース流のやり方に問題と限界があることの証明といえるのではないでしょうか。 そこで質問です。このように日本を(世界を?)席巻するロジャース流の治療法に反対をしたり批判的であったりする勢力や人物またはその著作やサイトはありますでしょうか。今のところ、私一人しか(笑)知らないのですが。

  • カウンセリングって何のためにするのですか?

    最近ある悩みがありメンタルクリニックに行きました。そうしたら医師の治療はそこそこで、「カウンセリングしましょう」と言われ、言われるままに予約をとり、月1回、3回にわたり行きました。私の対応をしたのは、心理療法士だという、私よりかなり若い茶髪のお嬢さんでした。で、1回30分くらい過去のことなどあらいざらい話をしたにはしたのですが、彼女、ただ人の話を聞いているだけで、具体的になにもコメントもアドバイスもしないのです。私は「人は外見で判断してはならない」と思い、とりあえず医師の指示どおり行こう、と思っていたのですが、あまりにふがいないので腹が立って来て、こちらから「あなたは一体このカウンセリングで何をしてどうしたいのですか?カウンセリングをするというのは、最終的にはどういうことが目標なのですか?」と問いただしました。そうしたら、彼女は、ぽわーっとした表情で、「そちらさま次第ですが・・・・あなたは何を望んでいるのですか?」と聞き返すのでキレそうになりました。私はてっきり、カウンセリングというのは、患者から話を聞いて、それについてより良いアドバイスをしてくれる治療法だと思っていたので、そういうふうに伝えたところ、返ってきた「アドバイス」は、もうそんな普通のことなら誰でも言えるでしょう!というレベルのものでした。私はもうここには行ってもムダだと判断し、やめました。いまはずっと元気です。カウンセリングってこんなものなのでしょうか?時間とお金を使って行ったのに、こんな程度のカウンセラーに当たってしまって憤懣を覚えます。医師に苦情を言おうかとも思いましたが、止めたほうがいいでしょうか。

  • カウンセリングのやめ時が分かりません

    ひどい鬱の時に、周囲の人にすすめられてカウンセリング受けるようになり1年過ぎました。 カウンセリングでだいぶん考えが整理されて、気付くこと学ぶことも多く、薬と併用した結果、今ではだいぶん良い状態です。 心療内科の薬はほとんど減薬がすすんでいないのですが、以前のようなひどい鬱にはここ最近なっていないので、そろそろカウンセリングはもういいかな、と思っています。 …カウンセリングなのに、あまり話すことがないというか。ただ言いたいこと言って、すぐ終わる、という状態なので。 でも治療の一環でもあると思うので、カウンセラーさんに 「いつまで受けるべきですか」と訊いたところ 「ご自身で不要だと思えば、もうこれ以上受けられなくても結構です」と言われました。 ただ、そこで、ではもう結構です、という返答はできませんでした。 不安な気分になり、不要かどうか、自分で判断がつけられなかったです。 カウンセリングはどのような時に、終わる(やめる)のがいいのでしょうか?

  • カウンセリングで悩みが完治された方はおられますか?

    こんばんは。 以前、トラウマについて質問したものです。 皆さんのご助言により、寝る前に散歩したり心療内科に行きお薬をもらいまして、 寝つきは良くなりました。 しかし、薬で日中もボーッとするだけで、実際トラウマにはあまり効果がないようです。 カウンセリングも良いとのことでしたが、正直カウンセラーに対して、 疑いをもっています。 私は、以前の仕事の関係で、カウンセラー志望1人とカウンセラー3人を知っています。 カウンセラー志望の1人は、成績が良くて臨床心理学で有名な難関大学から大学院に進んでいますが、その人は実際は非常にわがままで人の話を聞くよりも自分の話ばかりして、そもそもカウンセラー志望というのがサラリーマンになるのがイヤだから資格を持って働きたいからとのことです。 あとの3人についても、瞑想の先生みたいな人、例え話が多すぎて人の悩みの相談になっていない人、一見冷静沈着だが気が弱かったりダサい同僚には意地悪な人、 といった具合です。 たまたまこんな人ばかり見ているからかもしれませんが、 実際に、神戸で割と評判の良い心療内科の先生も話を聞いてお薬を出すだけで、 アドバイスをしてもらっていません。 失礼を承知で申し上げますが、そもそも文系の学問で人の悩みが完治するはずがないと思うのです。 でも、私の考えが間違っていて、良いカウンセラーで悩みが完治したという方が おられましたら、どうぞご意見お願い致します。 (ましになったとか、快方に向かっているというレベルではなく) どうぞよろしくお願い致します。

  • カウンセリング

    私は不眠と鬱(リスカや死にたくなる発作)で精神科(単科)と、 同じ病院内のカウンセリングに通っています。 カウンセリングを始めてから、上に挙げた発作に襲われると、 苦しい気持ちを誰かに聞いてもらいたい、喋りたいという気持ちが強くなりました。 そして、死にたくて苦しくなるたびにケータイや家の電話に手がのび、 担当のカウンセラー(臨床心理士)に話を聴いてもらいました。 何故カウンセラーなのかと申しますと、 主治医の異動が多くて、この病院での私の今までの状態を知っているのがカウンセラーしかいないので、緊急時はカウンセラーの方が安心出来ますし、 カウンセラーは同性なので婦人科系の病気故の苦しみも伝えられやすいのです。 以前に、一度電話で話を聞いていただけました。 6月になって、また私が発作に襲われ、 「カウンセラーの空いている時間に、臨時でカウンセリングを受けさせていただきたい(病院で)」 という内容で病院に電話をしました。 その日は看護師が電話に出て、 カウンセラーのスケジュールが今日はいっぱいであるとのことで、私も納得しました。 しかしやはり、発作が落ち着くこともなく、次回のカウンセリングまで間が空いていたので、 何度も病院に電話をしてしまいました。 しかし、事務員、看護師のどちらもカウンセラーには一切電話を繋げてもらえませんでした。 その後の診察で医師に尋ねても一貫した対応でした。 「○○先生(カウンセラー)は朝から晩(あるいは月曜から土曜まで)まで忙しいんです。」 「先生はカウンセリング以外にも会議とかあって、いろいろ忙しいんです。」 「カウンセリングを受けたい患者が待っているんです」 いろいろな断れ方をされました。 私は患者ですので、カウンセラーさんの実際の忙しさは判りませんし、 ただ本やネットで表面的な忙しさしか判れません。 でも今回から急に、病院のスタッフがみんな口を揃えて、 カウンセラーは忙しいと言うので、嘘なのでは無いかと感じました。 (カウンセラー自身、今まであまり忙しさを口に出さない人です) どうして嘘を?と調べてみたら、境界例シフトに辿り着きました。 私の発作には境界性人格障害の発作も混じっていて、 それに気付いたカウンセラー(あるいは医師)が、 境界例のシフトとして、このような対応で一貫すると決めたのではないかと思います。 私はカウンセリングを辞めようか迷っています。 病院側が治療方針で示した態度云々抜きに、 カウンセラーや病院のスタッフに何度も電話をかけてしまったこと、 病院でしつこくカウンセラーのことを聞いてしまった私の行動化は、 大人としてあるまじき行為です。 友達がいない、彼氏がいない、 幼少期に入退院ばっかりで人間関係やコミュニケーション能力を育てる機会が無かったから…。 そんな私の環境や生育歴なんて全て甘えであり、 言い訳ですから、行動化して良いわけではありませんよね。 発作がひとたび落ち着くと、 カウンセラーや病院に迷惑をかけてしまったと気付きます。 しかし、私は生活環境が少し変わり、 精神状態が不安定になりやすいのです。 カウンセラーに謝罪をして、引き続きカウンセリングを続けても、 発作に襲われれば、結局あらゆる衝動が抑えきれず、 カウンセラーに対しても、病院に対しても同じことの繰り返しになりそうです。 私はまだ薬が離れられないので、精神科はお世話にならないといけませんが、 カウンセラーへの迷惑を考えてカウンセリングを辞めるのも良いかなと思うようになりました。 続けるべきか、辞めるべきか。 ちなみに次回のカウンセリングはキャンセルしてもらい、 来週の診察で返事をすることになっております。 最善策を教えて下さい。

  • このカウンセリングは失敗?

    時間終了間際になって過去の原因の話になり、時間はかまいませんもっと話を聞きますと言ってくれたものの、終了間際だったので次回で結構ですと言えば、その回になるとなぜかこちらの話も聞かず一般論の話をされ終わったり、他の患者の話ばかり延々聞かされこちらの話も満足にできていないのにあなたはたいしたことないんだと独り言を言って、過去の話をまったく聞いてくれなかったり、心理学的なことを話してくれるといっていたのに次の回になると、そのことはすっかり忘れられていたり・・・・ 少しこちらの話ができても、メモもしてくれなくて、前回と話が連動しないまま、続けています・・・・・ カウンセリングの最中に、カウンセラーがこちらに質問しないで、○○だから○○ということだろう、なるほど・・・・ということは・・・・と独り言を言って考える場面も多く・・・・ 治療でわざとやっているのかな・・・・と黙っていたんですが、口調や、表情がなんだかカウンセラーの素の感情表現に見えるときもあり・・・・・ ひょっとして、嫌な患者になっているのかな、と、カウンセリングを受けているのにカウンセラーとの関係を考えてしまって落ち込んだり・・・・ ちょっとびっくりしたんですが、カウンセラーが次回の約束の日時を間違って覚えていて、ばつが悪そうにこちらに話をあわせたりしたこともあって・・・・・ 適当に付き合っておけばよいとでも思われているのかな・・・・・ 結局、治療してもらいたい話はほとんど聞いてもらっていません。 カウンセリングってこういうものなんでしょうか。

  • 鬱病の治療でカウンセリングを受けはじめて、約一年になるのですが、あまり

    鬱病の治療でカウンセリングを受けはじめて、約一年になるのですが、あまり、効果がありません。カウンセラーは、何でも話してくださいと言うのですが、何を話したらいいのやら…。元々、話しベタな上に、話の内容が人に知られたくないというか、こんなことを言っても、相手にされないんじゃないかって思えて、うまくカウンセリングが進みません。現に、やっとの思いで打ち明けても、過去のことにこだわるのは、やめましょう!の一言で片付けられてしまって、それ以来、カウンセリングを受けるのが苦痛でたまりませんカウンセリングを受ける場合、患者側は、カウンセラーに、何を話せばいいのでしょうか…それに毎回、鬱診断テストとかやらされて非常に不快な気持ちでいます。どなたか、カウンセリング経験のある方、助言をください!

  • カウンセリングの基本理念

    カウンセリングの基本理念というのは、どういうものですか? 私のイメージは、患者さんとお話しして、どちらかというと患者さんの悩みをはき出させてあげて、心を楽にしてあげるもの、という感じです。患者の善悪を反省させたりするものではないと思っています。まったくのイメージです。 もう一つカウンセリングの理念について、同じようなことで質問なのですが。カウンセリングには、説教という概念はあるのでしょうか? たとえば、患者さんがいて、患者の間違った考え方が周囲との軋轢を生んでいる場合に、世間では「君も悪いのでは?」とか「お前が悪い」と言いますよね。こういうのはありますか? でも、これは、なんだか私のカウンセリングに対するイメージと全然違うのだけど・・ボランティアカウンセラーでやっている人がいますので、ちょっと疑問に思った次第です。

  • 精神分析をしてくれるカウンセリング

    患者(客)の話を聞くだけではなく、精神分析をしてくれるようなカウンセリングは存在するのでしょうか? とても悩んでいることがあります。 あることに対して、自分が一体どう考えているのかが分からず、何故その行動をしたのか分からない。だから少しでも自分の気持ちというか深層心理が知りたいとずっと考えています。 子供もいるので今は普通に生活していますが、そのことで死を考えるほど落ち込んでいた時期があり、主人のすすめでカウンセリングを受けました。 話を聞いてくれて認めてくれて、あなたは悪くないといったことを言われ、たしかに心は軽くなったのですが、正直私はもっと分析というか、脳だったり実例だったり根拠のある話を聞きたいと思っていました。 ですがカウンセラーは、こちらが話さなきゃと気を遣ってしまうほど聞き手に徹していて、個人情報を守っているためか他者の実例なども言わないようにしている感じでした。 楽にはなったけど解決はしませんでした。 例えばですが「こういう実例があります」「それは精神的な病気に近いものです」「過去のトラウマです」「それは通常のことですよ」等。そういったことを聞きたかったのですが、精神科医にしか認められていない範囲だから?あまり言えないものなのでしょうか。 かといって精神科は、薬を出すだけで長々話をするところではないですよね。 ネットで調べても調べ方が悪いのか、出てきません。 自分が分からなくて時々かなり落ち込んでいますので、そういったカウンセリングの存在をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。