• ベストアンサー

自然薯入りかき餅

今、困っているのでご存知の方がいらっしゃいましたら 大至急教えてください。 これから、餅つきをはじめるのですけれど 要望のある「かき餅」のレシピが わかりません。 自然薯を使いたいのですけれど 「サトイモ」を使うものしか 本にありませんでした。 自然薯も同量で大丈夫でしょうか? 作られている方、ご存知の方が いらっしゃいましたら、お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

はじめまして 富山方面の特産品のようですね http://www.ikiikikan.or.jp/bussan/bus-meika.html リンクの2/14の欄に・・・ http://www.town.yagi.kyoto.jp/aji/11.htm

参考URL:
http://www.hm.h555.net/~h-miyanagahp8/babanoheya[1]_rev.html
ichigo-gogo
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ餅つきの最中でして・・ ひとことお礼だけ。

その他の回答 (1)

  • jurarumin
  • ベストアンサー率34% (190/544)
回答No.1

【かき餅のレシピ】 調理法 (1)蒸したもち米に砂糖を加えて餅を作る。 (2)餅をタッパーに流し入れ固める。 (3)2日後にはかたくなるのでタッパーから取り出し、薄く切って乾燥させる。 (4)乾燥したら弱火でじっくり揚げる。 ※参考URLに、かき餅の作り方が詳しく載っています。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9302/cook_mochi.html
ichigo-gogo
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ餅つきの最中でして・・ ひとことお礼だけ。

関連するQ&A

  • 自然薯と胃痛

    自然薯をお好み焼きにたっぷりいれたものと海苔で巻いて揚げたものを食べました。 5~6時間後あたりから胃が痛くなりました。 昔十二指腸潰瘍になったこともあり、あまり胃腸は強くないのかもしれません。 その前の週にも自然薯のお好み焼きと麦とろを食べて胃がむかむかしました。 気のせいかと思ったのですがまた痛くなったのでもしかしたら自然薯の成分の何かしらがきつくて胃に負担がかかったのかと思ったのですが同じような経験をされた方、自然薯についてご存知の方ご回答お願いします。

  • 自然薯はどこに生えていますか?取り方も教えてください

    ご質問させていただきます。 自然薯という自然の芋が山とかに自生しているのを先日テレビで見て暇な時に探しに行ってみようかと思っています。この自然薯とは日本中どこでも生えているものなのでしょうか?今の季節はみつけられますでしょうか。  どこに行くとよく生えているのかアドバイスをいただきたいです。私は千葉県の柏・松戸近郊に住んでおり、あまり周りに森や山などがありません。でも場所さえわかれば車で多少遠くでも行けるのでここでよく取れるとかの情報があれば教えてください。あと、この自然薯はずいぶん深いところに生えているみたいで簡単には掘り出せないみたいですが普通にシャベルがあれば大丈夫なのでしょうか。 どなたか取ったことのある方なんでもいいのでアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 東京都白山にある「じねんじょ」というカレー屋さんで,添えに出てくる「大

    東京都白山にある「じねんじょ」というカレー屋さんで,添えに出てくる「大豆の酢漬け」がおいしくて,是非レシピが知りたいと思っています!!!自己流で作ってみてもぜんぜん美味しくできませんでした。どなたか作り方をご存じでしたら教えてください。

  • 少しだけ甘い「お餅」(生かき餅?)を探しています

    yukaaikawa 20年ぐらい前によく食べていた、「お餅」を探しています。 私の記憶では、 長方形で四隅の角がとれたような形。 厚さは2~3ミリ程度。 お餅に豆が混ざっていたり、よもぎが混ざっていたり、その他ゴマ(?)、青のり(?)などがまざっているものもあったような。 自分で調べたところ、以下のもの「生かき餅」だとは思うのですが。。。 http://www.rakuten.co.jp/michinokunousan/590636/590693/ ただ、探しているお餅の種類に、少しだけ甘いものがありました。それが絶品だったので、できたらいま一度食べてみたいのです。その少しだけ甘いお餅は、色はたしかピンクとかではなく、白~少しきなり程度だったと思います。ネット以外でも調べましたが、見つからず。。。20年前そのお餅を購入したお店は、今はもうなく、聞くことができないのです。もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 自然薯を入れる袋を探しています

    趣味で自然薯を栽培しています。今秋、収穫したら友人たちに送ろうかなと思っていますが、少し見栄えを良くしたく、ビニール袋かポリ袋にいれて、ダンボールで送りたいと思っています。 一生懸命探していますが見つかりません。サイズは50ミリ×1200ミリくらいです。どなたかご存知の方紹介してください。ダンボールもお願いします。

  • パイプ栽培の自然薯、「むかご」が付かないのは?

    パイプ栽培で自然薯を初めて栽培しました。が、「むかご」が全く付いていません。小さな白い花は 咲いたのですが、実が付いていません。 通販で種芋を10個入手して6本が育っていますが、どれにも、むかごが付いていないのです。 ご存知の方、教えてください。 また、収穫する時期は、いつごろでしょうか?1年目なので、堀上げないで2-3年育成した方が良いのでしょうか?(地中の芋は、腐れるって、聞いたことがあります)

  • マーブルチョコ入りのスノーボール作り方 教えてください

    昔、オレンジページのお菓子の本で簡単なスノーボールクッキーのレシピが掲載されていて、とてもおいしかったのを記憶しています。本を紛失してしまったので、どなたか、このレシピご存知の方、教えてください。

  • 片栗粉と砂糖の量の関係性は?

    片栗粉と砂糖の量の関係性は? 料理本を見て作ったのですが、砂糖が甘すぎたので砂糖の量を減らしたいのですがレシピには片栗粉と砂糖の量が同量になっています。ただの味付けでそうなのかな?と思ったのですが、他の料理のレシピを見たらそこでも片栗粉と砂糖の量は同量でした。料理はとろみの強いというかネバネバモチモチしたものです。これは同量でネバネバモチモチの反応が起きるから同量でないとネバネバモチモチの結果が得られないということでしょうか?

  • 里芋と挽肉の煮物

    お世話になります。 ”里芋と挽肉の煮物”を作りたいのですが 作り方が判りません(><) Googleなどで検索すればレシピが出て来ると思いきや 安易すぎたようでレシピは。。。出てきませんでした。 今日17時までに 里芋の扱い方と”里芋と挽肉の煮物”の レシピが知りたいです。 出来るだけ判りやすく教えて下さる方 どうか宜しくお願いします!

  • 落花生入りなまこ餅の作り方

    家庭用の餅つき機で作りたいのですが、とても香ばしく美味しいと聞きましたので生落花生を買ってきました。落花生は軟らかいので(?)黒豆の場合と違うと思いますので。ご存知の方教えていただきたいのですが。