• ベストアンサー

理系の男性って…

私は理系の男性といつもうまくつきあえません。 「理系」と決め付けてはいけないのかもしれませんが、 統計からみると(友達などを含む) あまり話しかけてこなかったり、YES,NOをはっきりさせないと 気がすまなかったり、なんだか特徴がある気がします。 (文系にもいますが、理系は特に多いです) 「理系」と聞くだけで、「理系の人はちょっと…」 と、恋愛の対象から外れてしまいます。 院生になるとなおさら避けたくなります。 ネットなどで理系の人と接している分には問題ないのですが いざ恋愛となると、なんだか話してくれるのを待っているような感じで どうもとっつきにくいです。 人間的には好きなのですが、恋愛となるとどうもだめです。 これは私の固定観念なのでしょうか?? それともやっぱり理系の男性の傾向ってあるのでしょうか?? 理系の男性の方、気を悪くしてしまったらゴメンナサイ。 自分の中で理系の男性の見方を変えていけば もっと恋愛のはばも広がるかなと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aruberihi
  • ベストアンサー率27% (23/84)
回答No.13

思いっきり、理系(工学部)で院生だな(笑) なんか最近落ちこぼれ気味だが(笑) さて、文系は知らないが理系にはある程度方向性あるかな? 違うか脳の働かせ方が理系方向の人と言うべきかもしれない。 ひいては理系の職に関わっている人のこと。 いやいや、左脳優勢の人間と右脳優勢の人間? 理論的思考の人とフィーリングの人? 現実主義の人と空想家の人? 唯物主義と精神論者? ……よく定義は出来ないな。 答えは数個ありそうなものだがな。 ちなみに前者を理系的と思われる人、後者を文系的と思われる人として書きました。 >YES,NOをはっきりさせないと 理系の人は何かを知りたい人だから、結論を急ぎたがるのだよ。 男性の思考形態そのものが理論的且つ断定的であるというのにも起因していると思う。 >答えがいくつもあるタイプ?一つのタイプ? 真実は一つかもしれないが思考は分岐するよな。 とりあえずの仮定事項ならたくさんあるな。 理性的に言うなれば熟考の上で理論的に考察、その後、回答を予測するのが正しいやり方だ。 フィーリングと理論をうまく組み合わせることが出来ればベストだな。 私の場合はフィーリングをベースにしてその上に理論を構築するな。そうすると立派な妄想が出来上がる(ダメじゃん。現実見ようぜ、俺(笑))。 >答えはAだけだ!! その人は相手への配慮に欠けます(笑) 通常なら提案と言う形式を取るべきだよな。 「Aの方がらしくない?」「Aだと思うんだけど?」「Bは無いと思うな」 とか、言い方はいろいろあるだろうに(苦笑) ちなみに私は九州人なのではっきりきっぱりが好きだ。 これは理系うんぬんの問題ではなく九州人の特性(笑) >曖昧さがない 理系の世界は断定することが必要なときが多々あります。その影響かも? でも、実際は最先端技術であればあるほど、むちゃくちゃ曖昧(笑) それを何とか理屈付けして、断定しようとしているな。 そう言う意味では曖昧さがないのは職業病かもしれない。 だって、曖昧にものを作ったら、ものが出来ないじゃん(笑) >まじめ そうか? うちの研究室の奴らキャバクラいったり、ソープ行ったりしてるやついるぞ? これって真面目か? まあ、仕事はしっかりとこなすという意味では真面目かもしれないが……普通じゃん、それ。 >ネットで……現実だと…… ネットと現実では会話の感覚が違います。だから、会話の印象も変わる。 文系理系問わず、ネットと現実では精神分裂症を疑いたくなるくらい性格変わる人いるしなぁ……。 私は……どうなんだろう? まあ、たしかにネットの方が話しやすくはあるな。 文章にすると思考が整理しやすいから、好きなんだろうな。 趣味が極端に偏ってるから普通に話すアイドルとか音楽の話にはついていけないと言うのはあるな。これは理系文系ではなく「多趣味」な人の特徴であるようだが。 理系の人は凝り性ではあるかもしれない。 >話してくれるのを待っているような 人による。 うるさいくらいに話す人間もいれば、ネガティブな方向にポジティブな人間もいる。真面目ぶってる奴もいれば、気楽に女の子誘える奴もいる。 いろいろいるなぁ(遠い目) >私の知っている理系の男性は 頭はいいけど女性と接するのが苦手なタイプが多いです。 そう言うタイプが多いのは事実です。 私なりに理由を考察してみた。 文系大学、理系大学の大きな差それは時間!! 理系の大学には時間がない。 時間がない=遊べない=女性とふれあう機会が少ない とこのような図式が成り立ち、女性との接し方がわからないままの状態が続いてしまうのですな。 遊びすぎると留年しちゃうんだよ、ほんと(苦笑) 就職のことを考えたりすると成績がいい方がいいしね。 結論 ある程度の傾向はあるかもしれないが個人差による揺らぎというものが大きいと考察する。 「理系的な人・文系的な人」と「理系職(理系大学)の人・文系職(文系大学)の人」とを混同している可能性も否定できない。 と、こんな感じで結論付けてみた。 どうだろう?参考になっただろうか? 不明な点、不審な点がありましたらお礼にてお願いいたします。 ------------------------------------------ 追記 No.11さんの血液型の話で思い出したこと。 ある身近にいる男性30代の話 彼曰わく「B型の人間とは話がかみ合わない」だそうです。 でも、B型の女性と結婚してる(爆) 今までつき合った人間もB型ばっからしい(ぉぃぉぃ でも、今なお話が噛合わないらしい。 ……ダメダメじゃん(笑) 彼は今でも最初に飲みに行くと「血液型は?」と聞くという(笑) と余談までに

mayuclub
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 いろいろな理系情報が入ってきて面白かったです。 私の周りの理系友達は、みんなマジメです。 研究熱心で頑張っていて、でもオクテなイメージです。 >>答えはAだけだ!! >その人は相手への配慮に欠けます(笑) >通常なら提案と言う形式を取るべきだよな。 こういうのが「やっぱり理系は…」 と思ってしまうんです。 思考回路が違うからだとは思うのですが そんなダイレクトに言わなくても ゼミじゃないんだから…と思ってしまいますね。 恋愛は別だよね??と… なんか女性と話しているというより、 「自分の考えをつきとおすことに必死」という印象を受けます。 >>まじめ >そうか? >うちの研究室の奴らキャバクラいったり、ソープ行ったりしてるやついるぞ? えっ?!そうなんですか?! だって学生ですよ…?! これは意外です… >時間がない=遊べない=女性とふれあう機会が少ない あっ!でも確かにそれはありますね。 私もずっと女子校だったので 男性とどう話していいかわかりませんでした。 結論、普通に話せばいいんだということがわかりましたが… 人の事、言えませんね(^^; >「理系的な人・文系的な人」と「理系職(理系大学)の人・文系職(文系大学)の人」とを混同している可能性も否定できない。 それあります(笑) でもたいてい理系的な人は理系だったりするので またまた偏見をもってしまいます。 私の周りでは 友人「この間つきあってって言われたんだけど、理系の男性なの…」 私 「うわぁ~それはキツいね。」 友人「理系じゃなきゃいいんだけれど…」 と、おそらく理系の人は女性への配慮がないという考えをもっています。 それは私の周りが文系卒の女性が多いからだと思います。 あとは「理系の人はストーカーみたい!!気持ち悪い!!」 という体験談を聞いて、よけい先入観をもてしまいました。 >どうだろう?参考になっただろうか? とてもなりました!私の知らない理系像を知ることができました。 ちなみに血液型、私の場合は気にしないです。 むしろ「思考」を重視します。 相手を受け入れる寛大な気持ちがない人は却下です。 でもこれって私のただの好みの問題かもしれません…

その他の回答 (21)

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.11

なんかイメージ的に刷り込まれていて、自分の中で、アレルギー反応起こしてしまうっての、大なり小なりみんなあるんじゃないでしょうか? 私なんてもっとひどいですよ。あなたと同じように決めつけることではないと分かっているのですが、特定の血液型の男性と、どうしてもうまくつきあえないんです(笑)。これは会社や友人関係などを長く続けて行く内に、最初は意識していなかったのですが問題が起こる度に偶然が重なったのか、相手は特定の血液型の人に限られており・・・・(笑)。 以来、最初にその人がその血液型と知ってしまうと、何となく拒絶反応が・・・。失礼極まりないんですけどね。 人って、思いこんだように相手が見えたり、聞こえたりするようなこと、多々あるように思います。だからほんとは、こっちが思いこんでしまっていることが、その対象を固定化してしまっているんじゃないかと思ったりもします。そうしてつき合いの幅を狭めてしまうのは、実にもったいないとも思います。 でも・・・・直らないんですよね・・・(笑)。無理はやめて、それ以外にうまくやれそうな人と、親交を深めることに専念する。これが今のところの私の解決策です。

mayuclub
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 >なんかイメージ的に刷り込まれていて、自分の中で、アレルギー反応起こしてし>まうっての、大なり小なりみんなあるんじゃないでしょうか? …あります* >だからほんとは、こっちが思いこんでしまっていることが、その対象を固定化し>てしまっているんじゃないかと思ったりもします。そうしてつき合いの幅を狭め>てしまうのは、実にもったいないとも思います。 はい、この思い込みから脱出したい今日この頃です。 それをなんとかしたくて、今回質問させていただきました。 好かれる人が理系の人が多いんです。 でも先入観でお断りしてしまう事が多く もっと広い視野で「理系の男性」をみることができたら 人生もかわってくるだろうなって思いました。 先入観もある程度はコントロールできるのですが その先のコントロールが難しいです。 以前に何度か痴漢にあったのですが そのほとんどがまじめそうな背広を着たサラリーマンでした。 それ以来、まじめそうな人ほど、何をしでかすかわからない!! と思うようになってしまって、背広のサラリーマンの人が 道を歩いていると恐くなってしまいますね*

  • cse_ri
  • ベストアンサー率29% (74/253)
回答No.10

理系の人が嫌いっていうより、「ハッキリしない人」が嫌いなだけな んじゃないですか。 私も理系というより技術畑の人間ですが、でしゃばりなくらい白・黒 ハッキリしています。(言うこともやることも) たぶん大学生や院生としか付き合ったことがないから、そういう固定 観念があるんじゃないでしょう。 私の場合ですが、社会人になって現場でもまれまくる中で、一皮も 二皮も向けてきました。(人間的に成長したということです) 現役バリバリのビジネスマンも知り合いに加えてみるといいかもしれ ませんね。特にベンチャービジネスやっている連中なんか、いい意味 でもクセやアクの強い人間が多くて(理系でも)友達づきあいしてる だけでも面白いですよ。

mayuclub
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 >理系の人が嫌いっていうより、「ハッキリしない人」が嫌いなだけな んじゃないですか。 自分の考えが言えない人はちょっと苦手ですね。 >たぶん大学生や院生としか付き合ったことがないから、そういう固定 >観念があるんじゃないでしょう。 いえ、付き合った事あるのは社会人が多いです。 理系の男性も文系の男性もいます。 けれど院生とかは頑張っているので そういった意味ではすごく感心しちゃうのですが 仕事は得意でもプライベートが… という方が多い印象ももちました。 >でもクセやアクの強い人間が多くて(理系でも)友達づきあいしてる >だけでも面白いですよ。 おもしろそうです。 交友仲間を広げてみます。

noname#17364
noname#17364
回答No.9

こんばんわ。なんかとてもわかる気がします。  男はそもそも理論的な思考に偏りがちな傾向がるんだと思います。人によりけりでしょうが、女性のような感覚的に物事を処理するのが苦手なんですよね。というか、できないんです。でも、こういった性質は文系、理系で区別されるよりは、ほんとに人それぞれだと思いますよ。自分の友達を考えてみても、理系だからこう、という感じはしません。  それから、会話のことに関しても、女性に比べ男はそもそも男同士でもあんまりしゃべりません。男は一緒にいること自体でコミュニケーションが成立している部分があるんですよ。女性からみれば「なんでしゃべらないんだろう?私のことをどうおもっているんだろう?」という感じを受けるのは、男と女でそもそも必要とする会話の量が違うんだと思うんですよね。そしてよくしゃべるかどうかも、理系だからどう、とは全く思いません。人それぞれだと思います。  あんまりしゃべらない人が苦手なら、それはそれでいいんじゃないですか?男の方も、しゃべるのを強要されるのはとても疲れます。何をしゃべっていいか分からないんですよね。そういう男性も自分で会話をリードして引き出していこう、ということがあなたのやり方に合わなければ、それはその人とは合わないという事じゃないでしょうか?お互いに無理をすることが楽しい恋愛につながるとはあんまり思えません。  最後に参考文献をご紹介します。これがすべてだとはもちろん思いませんが、男女関係の一面は示しているような気はします。 「話を聞かない男、地図を読めない女、主婦の友社」

mayuclub
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 参考文献、読みました。 なるほど!!と思わされる本ですよね。 男性ってもともとそいういうのが苦手なんですよね。 あまり文系理系にこだわらないようにしてみます。 これは男性の特性だと…

  • ume_pyon
  • ベストアンサー率58% (58/99)
回答No.8

はい。私も理系の大学生です。 Yes,Noをはっきりさせないと気が済まない、たしかにそういう人が 多いかもしれません。 けど、大学に通っていて思ったのは、 「一言に理系といっても、いろんな人がいる」 ってことです。眼鏡をかけた、いわゆる「マジメ君」もいれば、 金髪とかアフロとか、サーファー系の友人も意外といるもんです。 そういう人が、片手に500ページくらいの本を持って、白衣を 着ているんですよ^^ また、恋愛に苦手な人もいますが、そうでもない人もたくさんいます。 武勇伝を話してくる友人もいます(^^; 統計はマクロです。が、ミクロ的にみると、その中に貴方の理想に適う 「理系 men」がいてもおかしくはないはずです。(ちょっと経済チックに) がんばってください!

mayuclub
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 >眼鏡をかけた、いわゆる「マジメ君」もいれば、 >金髪とかアフロとか、サーファー系の友人も意外といるもんです。 >そういう人が、片手に500ページくらいの本を持って、白衣を >着ているんですよ^^ 金髪、アフロ、サーファー系の理系の男性に まだ会った事がありません!(ビックリ!!) 私の知っている理系の男性は 頭はいいけど女性と接するのが苦手なタイプが多いです。 あとは女性を女性とみれない人とか…(友達とはみれるけれど) >統計はマクロです。が、ミクロ的にみると、その中に貴方の理想に適う >「理系 men」がいてもおかしくはないはずです。(ちょっと経済チックに) そうですね。 文系にもいろんな人がいるし、 なら理系にもいろんな人がいてもおかしくないですものね。 いつか巡り会えるといいな。

  • bishop0
  • ベストアンサー率12% (8/63)
回答No.7

何回もきてすいません。 ↓hebikeraさんの意見に賛成です!(笑)

mayuclub
質問者

お礼

いえ、ありがとうございます(^^)

  • hebikera
  • ベストアンサー率33% (48/142)
回答No.6

こんばんは。 理系の院生です(笑。 当然私の周りにいるのも理系の男なんですが、確かにおっしゃるとおり 女の子に話しかけるのが得意でないものが多いようです。 ただ、YES・NOをはっきりさせないと気が済まない奴ばかりかというと そうでもないですねぇ。本当はそんなことじゃいけない(科学には答は 1つしかないので)のかもしれませんが、肝心なところをぼやかすもの も少なくありません。 恋愛の対象としてもそれほど悪くないと思いますよ。 「答は1つ」=「愛する人も一人」っていう人も多いですし。 知識欲が旺盛なものも多く、話しかけないと話し始めませんが、一度話 しかけてあげれば、よく響く鐘のように饒舌なものもいます。 ある程度親しくなれば自分から勝手に話し始めると思うので、気長につ きあってやってくれませんか?(笑

mayuclub
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >「答は1つ」=「愛する人も一人」っていう人も多いですし。 でも答えはひとつなんですよね。 これは私の性格なのかもしれませんが、 私の場合、答えがいくつかあるタイプなんです。 「Aとも考えられるけれどBでもいいね」 といった感じなので 「答えはAだけだ!!」みたいに言われた事があり すごくショックを受けてしまったんです。 あぁ~やっぱり理系の人とは合わないのかなと すぐ理系に結びつけてしまったのですが… >ある程度親しくなれば自分から勝手に話し始めると思うので、気長につ >きあってやってくれませんか?(笑 おもわずクスッと笑ってしまいましたが 導入が苦手なのかもしれませんね。 どうきりだしたらいいのかわからない、みたいな… こちらからもエスコートしてみます(笑)

  • bishop0
  • ベストアンサー率12% (8/63)
回答No.5

僕も多分理系だと思うんですが(一応数学が得意なので・・・理科は物理以外苦手なんですが(笑))、けっこう優柔不断です。 あまり話しかけて来ないってのは、半分あたりで、慣れてない人にはあんまり話し掛けないんです。 でも、人に気分に波があるって言われたり、時間がたつと考え方が変わったりします。 で、何がいいたいのかというと、理系でもいろいろあるんじゃないかなぁと。(笑) 僕が思ったことは、理系ってユーか、理科が得意な人はそんな感じだなぁーって。 数学が得意な人は、ちょっとボケてるって感じがします。(笑) なんか文章変ですいません。 まぁ、そんなに気にしなくていいと思いますよー。 占い程度に(占い信じてる人、すいません)考えるくらいでいいんじゃないんですかね。(^-^ )

mayuclub
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >数学が得意な人は、ちょっとボケてるって感じがします。(笑) そうなんですか?! 数学系をやっている人は知らないので あまりよくわからないのですが、(数学科とかは未知なる世界です) ボケているのはかわいいですね(笑) >何がいいたいのかというと、理系でもいろいろあるんじゃないかなぁと。(笑) 確かに… あまり理系だから理系だから!! と理系を言い訳にしない方がいいですね。 あくまで目安程度に?! こだわり過ぎないようにしてみます。

  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.4

ダメなら無理につきあう必要もないと思います。 世の中に男は大量にいるわけですから、その程度の選り好みはしてもいいと思います。 家の跡継ぎなどで、どうしても理系の男とつきあわなければならない理由でもあるんでしょうか。

mayuclub
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 質問のところにもかいたのですが、 そういった傾向があるのかが知りたかったんです。 偏見なのか、それとも別にそうではないのか… 無理にはつきあいませんが、 少しでも偏見等をといていきたいなとは思います。

  • shinsyu
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.3

こんばんは。 私は理系の人間なんですが、確かにmayuclubさんのおっしゃる通り、YES,NOをはっきりさせないというところはあてはまります。でも、あまり話しかけてこないというところはどうかな?と思います。これは人それぞれであって、昔、先輩で院生だった方は、おもしろい人でよくしゃべったし、女性の相談なんかもよく受けていたように思います。(確かに、あまりしゃべらない人も多くいますが・・・) ただ私の場合、働くようになって、ますます頭の中が理系が深まっていく(技術屋です)と、仕事以外の物事でも理論的に考えるようになってしまい、いろいろと不都合がでてくることもあります。特に人間関係なんて理論じゃ済まないことがほとんどだし、それが男女の関係だったらなおさらでしょうねぇ。 理系を毛嫌いしてるようですが、中には、文系の人間ははっきりしないから、つきあうなら理系の人間!といっていた人もいましたよ。まぁ、あまり深く考えないことがよいでしょう。 何の回答かよくわかりませんねぇ。 最後に、mayuclibさんも「統計からみると・・・」なんて言われているから、理系の毛があるのでは?

mayuclub
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 >昔、先輩で院生だった方は、おもしろい人でよくしゃべったし、女性の相談なん>かもよく受けていたように思います。 メールなどでは普通なのですが 会って話すとほとんど話してこないので 「あれれ??いつもの(メールの)元気はどうした??」 と思ったんです。 相談に乗ってくれる人は多いけれど、恋愛は苦手そうでした。 (偏見なのですが…) >仕事以外の物事でも理論的に考えるようになってしまい、いろいろと不都合がで>てくることもあります。 これ、わからなくもないです。 私は文系ですが、論理的思考も必要になってくるので 「結局何がしたいの??」 など、辛口なことを言ってしまうことがあったりします。 論文書き始めてからですね… 人のことは言えませんね* >最後に、mayuclibさんも「統計からみると・・・」なんて言われているから、理系の毛があるのでは? おそらくなにかを述べる時は客観性みたいなもが必要となってくるので 私も自然とそういったクセが出てしまっているようです。

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.2

なんとなく言っている意味、わかります。私の仕事場はほとんど全員の男性が理系なので... でも先入観は、ちょっともったいないなー。私の彼は理系ですが気を使う優しい人です。別にコミュニケーション下手なだけだったり鈍感だったりするのって、本当は問題無いはずではないかと思います。というのは、私がはっきり言う人間なので、だけど。 「つまりこういう事だよね?」って忍耐強くリードすると、文系的表現の下手な人はうん、とかそうじゃなくて、とかちょっとずつ自分の言葉で言う努力を見せてくれます。話しやすくする努力はするにこしたことないですよ。理系男性に足りない分を自分が補うことができたら、問題ないと思います。ただ、文系にも理系にも人の気持に対して鈍感というわけじゃなくて不感の人もいるので、その辺は遠慮して...^^"

mayuclub
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >私の彼は理系ですが気を使う優しい人です。 それはとても理想的です(^^) >文系的表現の下手な人はうん、とかそうじゃなくて、とかちょっとずつ自分の言>葉で言う努力を見せてくれます。 こういうのは嬉しいですね。 一生懸命さはやっぱり嬉しいです。 私はどこかで柔軟性や曖昧さを求めているせいか 矛盾も許してほしいと、相手に求めてしまいます。 だから時々すごく抽象的なんです。 ニュアンスとして伝えたい事とかが伝わるかな?? と思ったり、一元的にしか受け止めてくれないのかな?? と悩んだり… >ただ、文系にも理系にも人の気持に対して鈍感というわけじゃなくて不感の人もいるので、その辺は遠慮して...^^" 確かにそうですね(^^; 文系にもいます。いろんな人が… こだわり過ぎないようにします。

関連するQ&A

  • 文系男性と理系女性の年収格差

    文系出身の男性と理系出身の女性では、どちらが年収が高いのでしょうか。 平均的に出した統計でも個人的な意見でも構いませんので、回答よろしくお願いします。

  • 文系 理系

    あの人は文系、理系って話をたまに聞くんですが文系は国語、社会で理系は数学、理科くらいの認識しかないんですが他にそれぞれどういった特徴や性格があげられるんですか?

  • 理系に好かれない?

    職場は営業の人ばかりで文系出身者ばかり、長く働いているとデートに誘われたこともありました。出会い系は毎回一度で断られ、共通してることは男性はサイトを使うくらいだから理系で商品開発、コンピューターとかのしごと、であいのない職場ばかりです。 友達に紹介された人ともうまくいき、聞いてみたら文系でした。 理系だからうまくいかないんですか? 理系がきらいなタイプとかあるんですか?私は服装にも気をつけて地味なタイプではないです。

  • 理系と文系

    高校生です。   私は理系を選択しました。 他の学校では、高校で理系を選択してもカリキュラムによっては文系の大学にいける人もいるようですが、私の学校は理系を選択したら絶対に理系の大学にしかいけないようなのです。 そして、いろいろ調べていると理系に行ったら、その分野に相当の興味関心が無ければ続かないようです…。 私は理系教科にそれほどの熱い思いをもてる自信が無いし、現時点では興味をもてません。 文系に行きたいです。 調べれば調べるほど、理系のいいところなんて無いように感じるし…。 よく、『理系から文系』は可能、と聞きますがどうすれば良いんですか? 理系出身で文系の職業って就けるんですか? 理系と文系両方を使う学科や分野はありますか? …なんだかここまで書くと、じゃあなんで理系選んだんだ。ってことになりますが、今の私の成績表を見ると明らかに数学・理科・英語がいいのです。 でも、英語をシッカリやりたいことや歴史系に興味を持っていることから文系も好きです。 また、文系に行った方が将来の選択の幅が広がるように感じるし、学んでて楽しいのです。 理系教科は点数はいいけど、楽しさが感じられず、大学でそれほど熱心にやらなければいけないとなると今から辛いのです。 なんだか、たくさん書いてしまい分かりにくいかも知れませんが何か書いてもらえると嬉しいです。

  • 理系は大学受験で手を抜いてもいい。

    理系はいいですよね、大学受験で手を抜いても四年後の院進学で難関大の院にいけばそれでいいんですから。近畿大学あたりから京都大学に院で進学する人は多くいるし。 文系はよほどのことが無い限り、院進学はデメ リットが大きいです。 大学受験で手を抜きまくっても、院進学でどうにでもなるという点からみても、理系の方が得ですよね?

  • 人を見て、文系か理系かの判断

    人を見て、文系か理系か見分けられますか?見分けがつく場合、何かその人に特徴があるのですか?

  • 文系理系別アンケート‐あなたにとって良い文章とは?

    良い文章の定義とは何でしょうか。 それは時と場合によって変わるように思います。 読み手の性格や能力ならびに文系理系の別、 文章の目的やその他の背景により、 同じ文体でも評価はだいぶ異なります。 【質問1】 あなたにとって「読みやすい文章」とは何ですか? 【質問2‐A】 文系の方へお聞きします。 理系の人が書いた文章について、 どのような一般的傾向を感じますか? また、理系の人が書いた文章は、 あなたにとって読みやすいですか? 【質問2‐B】 理系の方へお聞きします。 文系の人が書いた文章について、 どのような一般的傾向を感じますか? また、文系の人が書いた文章は、 あなたにとって読みやすいですか? 【質問3】 「読みやすい文章」の定義は人によって様々であり、 普遍的かつ絶対的な価値基準を導き出すのは困難です。 それゆえ、個人の文体や言葉遣いの特徴は、 時に姑息な“揚げ足取り”(※)の材料とされます。 この種の短絡的な“揚げ足取り”をする人間は、 情報社会の進展とともに増えると思いますか? それとも減ると思いますか? 理由の併記もお願いいたします。 ※論述内容が気に食わないがゆえに、 枝葉末節な言葉尻を引き合いに出して 情緒的に揚げ足を取る行為などが例。

  • 男は理系、女は文系

    なんとなく、 「男は理系、女は文系」みたいな雰囲気、傾向があるようですが、 これはなぜですか? 分かる人いらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • 理系:学部卒での就職について

    こんにちは、現在理工系学部に通う3年です。 来年から就職活動が始まります。 やりたい職業、業界は大体絞れてきています。 しかし、大学の教授陣は大学院を推しています。僕の大学はレベルが低いので、そこまで理系らしい事はしません。研究はしっかりとしますが、物理や化学などは教科書レベルをさっとぬけて学問を探求したりはしないと思います。 自分の学部の講義なんて誰でも理解できちゃうレベルだと思います。 高校時代は、国立大学→院卒→研究職 という構図を勝手に描いて、理系が勝ち組だとか吠えていましたが、人生思う通りにはいかず。 見事受験失敗(ある意味今では成功していると思っている・・・)しました。 色々な面で 努力足りず! わがままでした。 大学入学後もしばらくは大学院進学を考えていましたが、本当に自分は研究なんてしたいのか、研究を仕事として生きるのかと考えた際に、答えはNOでした。 大学院進学って憧れだけでするものでもないと思いますし、院でも自らの専門の勉強は続きます。 勿論研究職につくならば、それなりの実力が必要だと思います。 心からその気がないのに院に行くのはやめよう。と決断しました。 そういった経緯を経て学部卒で就職活動しようという考えに至りました。 自分の専攻は情報学部なのですが、やはり学部卒ということで、就職後に差別などはあるのでしょうか? また学部卒での理系就職は厳しいでしょうか? 最近では、文系就職も視野に入れております。 本当にやりたい仕事、プログラマやSEなのですが、固執する気はありません。 もうわがまま はやめます。 質問ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 理系から文系就職となると、やはり差別はあるでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 理系文系の比率からみると、文系の学生さんが圧倒的に多いので、そこに理系から目指すとなると中々大変なのではないかと思います。 また文系学部の学生は偏見かもしれませんが、気さくで明るい活発的な人が多い気がします。 僕は、真逆とは言いませんが、結構暗めだと思います。故に職場にミスマッチが生じる事を恐れた面接官が落とすことも考えられる。 なので、そういった面も考慮して面接にいかなければなりません。 ただネットで調べてみると、文系→バリバリの現役SEやPGの方を多く見かけるので、あまり理系にこだわっていない職業だなとは思います。 一度は就活しない生き方、個人で食べていく等を考えましたが、フリーターを恐れて諦めました。

  • 理系コンプレックスがひどい・・・

     基本的に何でもそつなくできました。 人生で初めて出会った「できない事」は算数。 次が数学、そして理科。本当に理系ができません。 夏休み返上で塾の先生について数学を毎日やった事もありますが、 結局「理解」ができずに、試験はいつも解法丸暗記で乗り越えてきました。 高校受験は公立はあきらめ私立3教科勝負。 文系は信じられない程よくできたので(笑)、 数学は捨てて国英で200点満点を取って受かる!と、受験校全部クリアしました。  そんな学生生活の中、本当に理系に対するコンプレックスから抜け出せません。  今は法学部に在籍していますが、「文系の勉強は日本語が出来れば誰でもできる。理系は「理解」できる人じゃないと歯が立たない。理系ができない自分はダメだ」みたいな超マイナス思考に陥ります。 彼氏が理系で、専門一直線で、楽しそうに毎日忙しくしてるのを見ると余計に落ち込みます。 何か理系の人って、院に行く人も多いし、本当にその分野の学問そのものがやりたい!!って感じに見えて、 それに文系と違い、専攻が就職に直結する割合も高いと思うので、その分専門性も高いような気がして、負い目(?)を感じます。 数学や物理は嫌いですが、動物が好きで生物系に進みたかっただけに、彼の人生に嫉妬しているのもあるのかもしれません。 それが余計理系コンプレックスを増幅します。  理系文系に上下はないと思うし、数式なんて見るのもうんざりだから理系になる必要性だってないけれど、 どうしても自分が文系である事に引け目を感じます。 無意味なコンプレックスに振り回されるのはやめたいのですが、どうしても抜け出せません。 どうすればいいでしょうか・・・