• ベストアンサー

あなたが標準なの?

相手「酒もやんないで、人生何が楽しいの?」 私 「酒以外に楽しみ無いんですか?かわいそうに~」 相手「こんな美味いもん食わないで、いつも何食ってんだ?」 私 「貧乏育ちなのでそんな高級なもの口にあいません」 相手「美味いから、食べてみなよ~」 私 「まずいなんて言ってません。嫌いなだけです。あなたにも    嫌いなものあるでしょう?」 もう随分前ですが、かつて勤めていた会社の宴会での私と先輩の会話です。 これ以降この会社では私は変わり者と言われるようになりました。 なぜ無理に奨めるのでしょうか? 自分の好きなものは、相手も好きだと決め付けていませんか? 自分が標準で、それにはずれている者は変人なんですか? 皆さんはこういう経験ありませんか? 言われた方、言った方両方のご意見を お聞きしたいのですが・・・

noname#1038
noname#1038

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dira
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.11

酒は、飲めなくても楽しみは有るでしょうし、好き嫌いがあったって、あなたに迷惑かけてないと思うし。 その先輩のような方は世代に関わらず居ますよ。 でも、変わり者までは酷いなぁ~。しかし、楽しみが他に無いのか気の毒にねと、思ったところで、口に出すと攻撃になってしまいますよ、要注意!!私は何度か経験しましたよ、親しき中にも礼儀とでも言いましょうかね。 私自身、一般的に美味しいと言われている物に苦手が多いので、同じような事を1年365日中250日位言われてますよ。 食べず嫌いじゃないので、「美味しいと思えないのに私が食べたら勿体無いです。折角の美味しい物ですから、お好きな方に召し上がってもらって下さい。」とか「食べてみましたけど、身体に合わないんです。」とか言っときますけど、面倒な時も有りますよね。断り方が、マズいときも有るかもしれませんよ。 人付き合いは大変ですが、無しには出来ないですから、気を取り直して頑張りましょうよ、お互いに。結果、自分が損し無いように。 長くなってしまって、ゴメンナサイ。

noname#1038
質問者

お礼

diraさん、こんにちは。 優しいお言葉有難うございます。 中々辛抱強く、かつ気配りの出来る方とお見受け致します。 私も既に当時の先輩達をはるかに凌ぐ年齢に達し、 日々考える毎日です。 昔も今も、そしてこれからも変わらないのが 人付き合いの難しさかも知れません。 どうも有難う御座います。

その他の回答 (10)

noname#8250
noname#8250
回答No.10

忘年会の一次会で帰ろうとしたときとあるおじさんが言った言葉、「普通こういうものは、二次会まで付き合うのが礼儀だ」「例え飲めなくても最初の一杯(ビール)は飲め!」。私は大変憤りを感じ、オヤジにこんなことを言われたと言ったところ、「うん当たり前」と返されてしまった経験があります。ある年代以上のひとは若い人間には理解できない「常識」があるのだと実感しました。 私もあなたと同じような対応をしがちですが、酒の席でのそういった反応は酒飲みには変人に思えるようです。適当に交わしながら応対しないと下手をすると変人以上の扱いを受ける羽目になるかもしれません。イヤでもある程度酒の席と言うことで我慢しなければ行けないのが今の会社社会なのかもしれませんね。でも酷くなれば仲間になってくれる同性を募って「セクハラ」と訴えてもいいのではと思います。 私は「変人で結構」というスタンスです。またそれを利用し時々飲み会をさぼります。ただし、おじさんたちの受けが悪いのでいろんな噂が立っているようです...(T.T) 負けずにがんばりましょう!

noname#1038
質問者

お礼

churaさん、こんにちは。 「常識」というのは、時代とともに変化し また同じ時代でも世代間で大きく異なるものですからね。 私は若い方の考え方には分からない事が多いですし、また逆に 若い方には私の意見など理解出来ないことも多いと思います。 若い方を否定しませんし、また押し付けもしません。 こんな時代ですから、歩みよりは難しいと思います。 つかずはなれず・・そんな感じでしょうかね~ churaさん、こんど一杯やりましょう!!ウーロン茶で!! ・・・でも、きっと世代が違うんだろうな~(それもかなり・・) 有難うございました!

回答No.9

あなたが正しいです。 「酒もやんないで、人生何が楽しいの?」 なんていうやつは時代錯誤の無知で恥知らずなバカ。 そんなやつ言葉で叩きのめしてやれば良いのです。 同調したり無視して誰も今まで文句をいわなかったからそのあほどもは調子づいただけです。年輩だから何でも許されるかと思ったら大間違い。 ちなみに貴方は変人ですが変人で結構。失礼なことを言われた側が言葉を選んでやんわり断る必要がどこにある。 変人と思われるのが嫌ならbetter-lifeももう少し返し方を考えましょう(笑)。

noname#1038
質問者

お礼

microvoltageさん、こんにちは。 やっぱり変人ですかね~(笑) ストレートに言われると、かえって気持ち良いですね! でも小泉総理も変人なんですよね。 喜んで良いんでしょうか?? 有難うございました。

  • uglyel
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.8

私はめちゃくちゃ言われます 人にとって 価値と言うのは 自分の中にあるものらしいです 普通とか一般とか 感じ方は人それぞれのはず でも それは 大多数の意見で 少数の意見は関係ありません 酒がおいしいと考え 今まであってきた人も酒を飲み 酔ってわいわい叫んで 自分はいい気持ち だから誰もかれもがいい気持ちになって 酒はいいものとするんでしょうね 人を儀式の生贄とする宗教が 野蛮だとされ 弾圧されたみたいな感じじゃないですか 自分の生きてきた中で 信じられない物を見たら 拒否を起こすみたいな感じだと思って諦めてます

noname#1038
質問者

お礼

uglyelさん、こんにちは。 平穏な生活を送る上で、ある程度の我慢は必要ですね。 誰も好んで揉め事を起こしたくはありませんよね。 特に現代は多かれ少なかれ皆我慢していると思います。 あの頃は諦めきれなかったな~ 諦めは敗北を意味しますからね。 体育会系としては、簡単には諦められませんでした。 どうぞまたお願いします。

  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.7

宴会だからこそ、そうなったという可能性、ありますよね。私も、けっこう言われた方です。飲めないんだよな~! 2つのことを述べます。 (1)もしもこの文面通りの会話進行だったとしたら、「奨めを断ったから変わり者と呼ばれた」のではなく、「断り方が、あまりないパターンだった」から、変わり者と言われた可能性があるのでは?? この返答の仕方は、内容としては非常に正しい。しかし、この話し方は、相手が近づこうとするチャンスを拒む口調です。大体、宴会は、楽しみの中にも、お互いの結びつきや理解を深くしようとするもの。(もちろん超日本的という批判もあるが)断りながらも、仲間とのつながりを保とうとするならば、言葉を選ぶのでは? 「どうも酒はだめなんですよ~。」「いや、苦手で、勘弁してくださいよ。」「私、お話は楽しんでいますんで…」どれも苦し紛れですが(笑)。 本当のところ、特に上司が同席する場合の宴席は、私は今も苦手ですし、相当の割合の人が、苦手なのではないでしょうか。しかし、そこでこそ得られる情報や、深まる理解など、得がたい値打ちもありますし、楽しみ方さえ覚えれば、抵抗感は減っていきます。 (2)私も良く飲めない酒を奨められますが、奨める人たちのいろいろな様子を見ていると、「自分が好きなものは、相手も好きであってほしい。好きならば、嬉しい。」これが酒が入ってちょっとわがまま指数が出てくると、「相手が私と好みが違っていると、不安である」もっとエスカレートしてくると、「自分の要求を阻もうとする人は、敵ではないのか?」という抵抗感へ。このあたりが、私なりの回答かな。 で、絡まれることもあります。 宴会に限らず、誘われたときの対応に、その人の性格がかなり表れます。逆に「人にはいろんな都合があるのだろうから」と、誘うことをしなくなってしまうのもどうかと思います。

noname#1038
質問者

お礼

songbookさん、こんにちは。 新鮮な切り口での御回答、大変参考になりました。 songbookさんは、きっと素敵な人付き合いをされてるんでしょうね! 有難うございました。

  • DASS
  • ベストアンサー率38% (116/304)
回答No.6

すでに5件の回答があり、私の意見はtnytnytnytnyさんと同じなので、これ以上同じ事を言うのも気が引けますが、本当にこの文章通りの会話をされたとすると、あなたの評判が悪くなるのはやむを得ないと思います。 逆にあなたがこんな風に言われたらどうですか?平気ですか? あなたの好きなものはなんですか?「それ以外に楽しみ無いんですか?かわいそうに~」と言われたら、嫌な気持ち、しませんか? 私が言われたら「けんか売ってるのか?」と思いますよ。特に「かわいそう」は余計ですよね。 あなたが「変わり者」呼ばわりされるのは、「勧められたものを食べなかったから」ではなく、「怒りを買うような言葉を使って返答したから」ではないですか? もちろん、嫌な物は嫌でもいいのです。無理に食べなさいとは言いません。食べられないと言う理由に、食感が嫌だ、味が嫌だ、アレルギーで体質的に食べられない、食べたら発作を起こして死んでしまう、という事だってあり得ますから。 嫌な物を勧める人間にも困りますが、たとえば「アレルギーなので」とか「さっき食べましたけど(実は嘘です)、もう十分です」のように、もう少し”やんわり”と断れるようになった方が、これからのあなたの人生にプラスになると思います。 あなたがあの返答で正しいと思っているなら、osafuneさんの言うように、あなた自身が、「自分が標準」な考えをしていませんか?

noname#1038
質問者

お礼

DASSさん、こんにちは。 No.5の方に対する補足と重複いたしますが、 私は10年間「先輩は絶対である」という中で 育って来ましたので、その延長線上で対応したため 彼らには「こいつ何でも言う事聞く」と、誤解を招いた のかも知れません。 この時点では、はっきり言って喧嘩を売ってましたね。 もっとも身長180センチ、体重80キロ、加えて体育会系出身 ですから、かかって来る人はいませんでしたが。 幸いそれ以降こういう会社はありませんでしたので、 お酒を飲む方や宴会に対する嫌悪感などはありません。 今でも仲間と飲みに行きますし(私はいまだに酒は飲めませんが) 飲めない私の為に料理の美味い店を選んでくれます。 楽しいですよ~。 DASSさんの御意見ごもっともだと思います。 ですが私の考えも、もっともだと思っております。 有難うございました。

回答No.5

会社の先輩にそういうことを言われてそういう答え方をしましたら、変わり者と言われるのはしごく当然あたりまえだと思うのですが。 普通みんな言われるでしょうし、また無意識に言っているものですが、言われるままにキライなものを食べ、飲めない酒を飲む人もいないでしょう。 ですが、もっと違う答え方をして断るのが常識ではないでしょうか。 その断り方で、もっと違う面白い会話に繋がっていったりするものではないでしょうか。そして、言う人も相手が嫌々食べるのを期待しているわけではないのです。 おそらく質問者の方はお若くて、先輩は若い割にオジサンくさい人だと推測されます。なぜ無理に奨めるのか、というと会話のキッカケづくりもあるのだと思われるのでそう深く考え込まず、もっとユーモアのある切りかえし方をして宴会を和やかに展開するように心がければよいのではと考えます。ただ、酒場で知らないオヤジに言われてムカつく場合はこの答え方で充分です。てゆうか無視してもいいよね。(会社の宴会はあくまで仕事の一部と私は考えます。)

noname#1038
質問者

お礼

tnytnytnytnyさん、こんにちは。 言葉足らずでしたので、補足させて頂きます。 私は現在42歳の妻子持ちです。 この話は、学校を出たての20歳の頃の話です。 初めての酒席でこのような受け答えをすれば確かに失礼でしょうね。 変人かどうかは別として。 入社以来、事有るごとにとにかく飲み会の多い会社でした。 私は体育会系の出身ですから、先輩・後輩の付き合い方に ついては、かなり厳しい認識を持っておりました。 当然最初の頃は、言われるままに飲んで酔っ払い、前後不覚に なった事もありますし、嫌いな物も鼻をつまんで食べたこともありました。 体育会系の先輩というのは、確かに無理強いする事も多いのですが、 必ず最後まで後輩の面倒をみます。 私の先輩達がそうであったように、私もそういう先輩になり、 後輩から慕われておりました。 しかしこの会社の先輩達(全部ではありませんが)ただ単に 後輩をいじめる事で、自らのストレスを発散しているとしか 思えませんでした。 お酒のせいで仕事に差し障りの出たこともありました。 その時に先輩が言った言葉は「何だよ、だらしねえな~」でした。 何十回という飲み会の後、このセリフを吐いたので、 その時から「もう、こいつら先輩も後輩もねえ、きっちり仕事で おとしまえつけてやる。」と思ったのです。 仕事は頑張りましたね。インテリア関係のセールスだったんですが、 何とか、営業所でトップ、全社で3位の成績を収めた2年後に退社しました。 数年後、社長が亡くなって間もなく倒産しました。 現在は一人で出来る仕事(自営)をやっておりますので、 さすがにこういう経験は少なくなりましたが、まだまだ 多くの会社では良く見られる光景だと思います。 >会社の宴会はあくまで仕事の一部・・・ この御意見に異論はありません。 無条件に出席を拒むのであれば、確かに問題でしょう。 ただし奨めかたにも、問題が無いわけではないでしょう。 色々な御意見があって然るべきだと思います。 有難うございました。

  • osafune
  • ベストアンサー率48% (106/217)
回答No.4

better-lifeさん、こんにちは。 人は自分の考えに同調する人を好み、仲間として認めます。 自分の好みを他人に奨めるのは「仲間にしたい」という意志の現れですから、少なくとも相手の方はbetter-lifeさんを嫌っていない事がわかります。(嫌いな人に酒は奨めません) また、「自分と同調する人を好む」傾向は、誰にでもあてはまります。この質問の回答でも、「社会人としては当然だ!甘ったれるな!」という意見の回答者にbetter-lifeさんは好意を持たないでしょう。逆に「私もbetter-lifeさんと同じです。ホント嫌ンなっちゃう」という回答者に好意を持ちます。 ですから、他人のこの様な行為には敏感ですが、自分の行為には鈍感です。 知らず知らずに相手に無理強いしていることは、良くありますので気を付けましょう。 ただ、しつこい人は困りますよね。本人に悪意が無いだけに注意してもキョトンとしています。 こういう場合は1度相手のペースに乗ってみて、その後、場面を転換してしまいましょう。 酒を受けた後に、別の上司に注ぎに行くなどです。 経験を重ねるうちに、コップ1杯だけで飲み会を終わらせる事も可能ですよ。それで「だいぶ飲めるようになったなぁ」などと勘違いしてくれます。

noname#1038
質問者

お礼

osafuneさん、こんにちは。 仰っていることは大変良く分かります。 自分の行いにも気をつけたいと思います。 ですが、そこまで短絡的に好き嫌いの判断は致しません。 私の中では、「まあ、こういう人達も世の中にはいるのだな。」 という程度の認識です。 自分はこういう事はやめようと思ったのが教訓として残りました。 現在は楽しくお酒を飲まれる方達と良いお付き合いをさせて頂いてます。 有難う御座いました。

  • hebi
  • ベストアンサー率15% (12/80)
回答No.3

大人になり切れていないってよく使いません? どんなことなのか考えたことがあって 結論は 「合わせることの出来る人」だったんです それ以来 これからつき合いを続けたいか 続けたくないかで 返事をするようになりました

noname#1038
質問者

お礼

hebiさん、こんにちは。 正しい選択だと思います。 「まだ若いな!」「まだ青いな!」 などもよく言われましたね。 若い方にこういう事を言っちゃいかんと 思いつつ生きてきました。 またお願いします。

  • katu-12
  • ベストアンサー率25% (26/104)
回答No.2

会社の人が変人です(笑) 私は肉類が全然だめです。一流のシェフが作ってくれて、日本全国の人が 美味しいといってもゴミ箱行きです。 お酒も飲みません。でも人生楽しいです。 他にもいろいろやることあるしね 自分と同じ人が大勢いることは安心ではあるけど 決して悲観することはないと思います。 好き嫌いくらい自由にしてよって感じです。

noname#1038
質問者

お礼

katu-12さん、こんにちは。 口に入れるものはね~・・・ 本人の好みの問題がありますからね。 決して悲観はしておりませんので、御安心を! 有難うございました。

  • YUNTAKU
  • ベストアンサー率25% (32/128)
回答No.1

そうですよね。 俺はカラオケが大ッ嫌いなんですが、無理やり歌わそうとする人もいます。 better-lifeさんの気持ちよく分かりますよ!!

noname#1038
質問者

お礼

YUNTAKUさん、こんにちは。 御理解を頂き大変恐縮です。 お酒同様カラオケも困ったものです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 千疋屋を知らない人です。

    会社での宴会がありまして、自分は幹事の一員なので、景品の案などを出す打ち合わせに参加しています。 その中で高級フルーツはどうか、というのが出て、「千疋屋」で買おうということになりました。 そこで、メンバーの中で私だけが千疋屋を知りませんでした。 みんな、当たり前のように知っていました。 私は、高級フルーツの店も知らないほどの田舎者で、貧乏育ちなのかなあなどと、劣等感を感じました。 一応、中学から私立なんですけどね。 受験勉強ばかりで、その他の教養や常識が抜けているようです。 私は千疋屋どころか吉野家しか知らないなあみたいな・・・。 もちろん、これはほんの一例で、まだまだ私の知らないことはたくさんあると思います。 どうしたら、高いお店ですとか、社会人としての広く一般的な知識が付きますかね? ご意見お待ちしています。

  • どん底な時期?

    2週間前彼氏に振られました。 会社でも、時たま、天然というか 変わり者扱いを受けていて 昨日行われた会社の飲み会でも、 酔った勢いなのか分からないですけど よく、からかわれる?というか変人扱いをされるのですが それがとても悲しくて 彼氏にも振られて 会社でも、変人な人扱いで 私は心底、自分に魅力がないといいますか 普通の人になりたいのに、なれてなき自分が悲しくて どうやって、自分に自信をつけたらいいですか? どうやったら、からかわれない 正常な人間になれますか?

  • お世話になっている方に贈り物

    趣味のつながりの方なのですが 大変お世話になっているのでお誕生日に なにか差し上げたいな~と思っています。 年配男性、お酒大好き、甘いものきらい、 ご自分でお料理をされる方です。 食べ物全般とても詳しい方なので なにか残るものなどよりは食べて ご家族でたのしんでいただけるものがいいかなと思うのですが わたしは恥ずかしながら食にまったく興味がないため なにがよいのかわかりません! お誕生日は2週間後です。 なにかアドバイスいただければ幸いです。 ※お酒は考えてません。 年配の方なので重いものの持ち運びはよくないなと。 高級で腐敗しないもので 自分ではあまり買わないようなおつまみとかがよいかなぁと思っています。

  • お酒のノルマ

    飲み会の季節ですね。 談笑しながらお酒を飲んだり、美味しいものを食べるととても幸せな気持ちになりますよね。 ふと疑問が浮かんだので質問させてください。 前の会社では、会社主催での飲み会が多かったのですが そのときこのような事を言われました。 「新人は飲まないとダメだぞ!これがノルマだ!!」 と、ビール瓶を渡されました。 ちなみに私はお酒は好きでも嫌いでもなく、潰れるまで飲んだことはありません。 相手も笑ってましたし、ちょっとした冗談だと思って受け流していましたが 飲み会があるたびに似たようなことを言われるので なぜ新人に酒を飲ませたがるのか不思議に思いました。 お酒を飲んで、打ち解けよう!ってことなんでしょうか? 私は特別好きでもないお酒を無理やり飲まされて、正直ずっとしんどかったです。 その会社に関わらず、こういったことは宴会ではよくあることなのかな~と思います。 なので、その行動の理由が知りたいのです。 なぜ、新入りにガブガブ酒を飲ませたがるか? それで本当に打ち解けられるのか? 新入りさん側の意見や、逆に先輩方の意見も聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • お酒に呑まれてしまう自分の体質に困っています、、、

    お酒に呑まれてしまう自分の体質に困っています、、、身近な友人と呑むときは、全然、明るく呑めるのですが、職場の宴会などでは、気の有った人がいないせいもあり、全然、自分のペースがたもてないせいでしょうか、すぐ、ふさぎこんで、会話もたまに、ポツンと話す(相槌をうつ、しかたがないから、、、でも、それが、酒で、ボーとしているもので、ピントはずれな相槌になる、、という繰り返しの人生でどうも、酒の席がうまくいかないのです、、、体質的には普通とおもうのですが、親も、酒で、ボーとなる、そんな酒みたいで、やはり、体質はうけているみたいです。)周囲は、騒ぐ酒の、同僚、上司が多く、ついてゆけません(特に、上司は、酒で騒ぐし、押し付けてくるし、酒を受けた、受けなかったということを、勤務中にどんどん言ってくるし、気が変になりそうです、また、近々、宴会があります、私は、宴会でも、仕事の話や、勉強の話をしたいのです(というか、酒の場でも、真剣な話ができるようなそんな宴会をのぞんでいるのですが、そんんな話を出すと、仕事の話なんかいいじゃないか、、、という雰囲気の宴会なんです、、)こんな、悩みは変でしょうか?(私は、性格上、あんまり、人間的に好きでなくなると、ヨイショが出来ない性格です、あと、遊びや娯楽の話題が豊富でないし、、、)

  • 宴会の無難な過ごし方 忘年会等が苦手です。

    私は新年会や歓送迎会、忘年会等の宴会が苦手な女子です。 が、私の職場は大の宴会好きで、宴会に参加してれば仕事ができなくても昇進する というほど、宴会が一大行事とされてます。 宴会で無難に過ごす方法を教えて下さい。 苦手な点  正座・横すわりが苦手(私の職場の宴会は座敷と決まっています) さすがに胡坐はかけませんし・・ (立食や、掘りごたつ風なら、まだラクなんですけど・・)  お酒をついでまわるのがキライでないがうまくタイミンングを見計らうのが難しいので苦手 ついで回るのが臣下の義務みたいな風潮があります。  お酒が飲めない 乾杯のビールを1口のむだけ なのでつぎに来てもらっても「飲めないのか」 としらけてしまう  会話が苦手 職場での会話は問題ないが、宴会ではプライベートなことまで聞かれる  相手の望む返答をしてやればいいとわかってるが精神的にしんどい EX.どうして結婚しないの みつからないんですよ~(40代独身なので、あまり本当のことをいうと しらける)またまた、えり好みしてるんじゃないの? いえ、ホントに誰もプロポーズしてくれないんです~ 相手無言 どうして一人暮らしなの?(両親と仲が悪いから)自由を満喫したくて~ 独身貴族でいいね(大変なんだよ 実態は)へへ、そうかもしれないですね~ 相手の子供とか好きなことに話をふって聞かれるのをさける でも、下手なんですよね・・ キツいのが、両隣がそれぞれの隣と話がはずんでいるとき・・ 真ん中でぽつんと食べるのはキツい 端に座りたいが、年功序列があるので末席に率先して座るが取り合い 時々、係長に課長の横へ と命令されると、残業手当がほしくなる 2時間、課長の相手 ホステスバイト料がほしい また、基本的に若いコのほうが受けるので 「今日は隣オバハンか」と言われても傷つきます。 私も好きで隣にいるのではないので 課長権限で20代のコをよんだらいいのに・・とも思います。 「セクハラですよ~」もしらけるので言いにくい。 女子はバラバラに座らされるので、必ず両隣が男性です。 基本、静かにしていて話しかけられたら会話するスタンス とにかく はっきりいって苦痛です。 ほとんどの宴会を断っています。 職場で居づらいですが、宴会のほうが苦手。 二次会を断るのも難しい。 家族がまってるので カミさんこわいので 等が使えないので・・ 申し訳ないですけど、このへんで・・と逃げ去る 5年以上働いていると、言い訳のネタがつきてくる 今日は体調不良なので・・とか 間違っても「申し訳ありません。次回誘って下さいね」は言いたくない。 もう、私が宴会嫌いは広まってるので、私的な宴会は誘いがないのでラク。 でも、公的な宴会はやはり回覧がまわってくる。 もう、まわさないでほしんだけどなあと思いつつ×をいれてまわす 仕事がやりづらくなるのを覚悟の上で・・ でも、基本的にコミュケーションが下手&キライなのだと思います。 飲みニュケーションの効果も「あるな」と実感してますが 公的宴会だけでも毎月で宴会回数が多すぎる が、皆9割の出席率 年1回程度ならいいんだけど・・ お酒の飲める人と飲めない人が同一料金もちょっと・・ また、課長から正規・非正規・バイトまで4種類の身分が全員5000円という 値段設定も納得いきません。 駅前にチェーン店で飲み放題3000円の居酒屋があるので、そこで十分では? 私は非正規ですが、非正規女子だけのランチやお食事会はいきます。 宴会では、正規の人の海外旅行の自慢話、また「どうして旅行行かないの?」 という無神経な言葉 「貧乏ですから~」と返しますが、場合によってはしらけます。 それぐらいは言わせてほしいという気分でもあるのですが・・ 海外旅行へ行ける長期休暇もなければお金もないのは事実ですから。 宴会の時は無礼講でタバコも吸い放題 私は本気でタバコ嫌いなのでバファリンを飲んでも頭が痛くなってくる また、タバコに火をつけてあげなきゃいけない慣例も苦手 宴会の苦手な方、また皆様ならどうされますか? また、私のような宴会下手&キライな人間向けの 宴会当たり前会社での過ごしかた テクニックなどご教授頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • カラオケ、嫌いですか?

    私はカラオケが大嫌いです。でも、世の中は好きな人が多いようですね。兄夫婦などすぐ「カラオケに行こう」と誘いますが、遠慮しています。 私も嫌いではなかったときもあるのですが、ある瞬間突然「公開オ○○ーしてるみたい」と感じ、アホらしくなりました。 確かにコミュニケーションを取るには手っ取り早くていいのかも知れませんが、もっと会話できないのかなぁと思ってしまいます。 私もよく友人とお酒を飲んだりしますが、不思議とカラオケに行くことはありません。 お酒を飲みながら、いろいろな会話を楽しんでます。 その方が楽しいですしね。 そこで、カラオケが嫌いな方。 ・なぜカラオケが嫌いですか? ・嫌いな理由はなんですか? ・誘われたときどのように断ってますか? ・それともいやいやながら付き合いますか? ・すぐに「カラオケに行こう」という人をどう思いますか? ご意見をお聞かせください。 最近、自分は変人なのかとちょっと悩んでます。

  • 宴会が苦手です。忘年会等々、上手な過ごし方は?

    私は新年会や歓送迎会、忘年会等の宴会が苦手な女子です。 が、私の職場は大の宴会好きで、宴会に参加してれば仕事ができなくても昇進する というほど、宴会が一大行事とされてます。 宴会で無難に過ごす方法を教えて下さい。 苦手な点  正座・横すわりが苦手(私の職場の宴会は座敷と決まっています) (立食や、掘りごたつ風なら、まだラクなんですけど・・)  お酒をついでまわるのがキライでないがうまくタイミンングを見計らうのが難しいので苦手  お酒が飲めない 乾杯のビールを1口のむだけ なのでつぎに来てもらっても「飲めないのか」 としらけてしまう  会話が苦手 職場での会話は問題ないが、宴会ではプライベートなことまで聞かれる  相手の望む返答をしてやればいいとわかってるが精神的にしんどい EX.どうして結婚しないの みつからないんですよ~(40代独身なので、あまり本当のことをいうと しらける)またまた、えり好みしてるんじゃないの? いえ、ホントに誰もプロポーズしてくれないんです~ 相手無言 どうして一人暮らしなの?(両親と仲が悪いから)自由を満喫したくて~ 独身貴族でいいね(大変なんだよ 実態は)へへ、そうかもしれないですね~ 相手の子供とか好きなことに話をふって聞かれるのをさける でも、下手なんですよね・・ キツいのが、両隣がそれぞれの隣と話がはずんでいるとき・・ 真ん中でぽつんと食べるのはキツい 端に座りたいが、年功序列があるので末席に率先して座る 時々、係長に課長の横へ と命令されると、残業手当がほしくなる 2時間、課長の相手 ホステスバイト料がほしい また、基本的に若いコのほうが受けるので 「今日は隣オバハンか」と言われても傷つきます。 私も好きで隣にいるのではないので 課長権限で20代のコをよんだらいいのに・・とも思います。 「セクハラですよ~」もしらけるので言いにくい。 女子はバラバラに座らされるので、必ず両隣が男性です。 基本、静かにしていて話しかけられたら会話するスタンス とにかく はっきりいって苦痛です。 ほとんどの宴会を断っています。 職場で居づらいですが、宴会のほうが苦手。 二次会を断るのも難しい。 家族がまってるので カミさんこわいので 等が使えないので・・ 申し訳ないですけど、このへんで・・と逃げ去る 5年以上働いていると、言い訳のネタがつきてくる 今日は体調不良なので・・とか 間違っても「申し訳ありません。次回誘って下さいね」は言いたくない。 もう、私が宴会嫌いは広まってるので、私的な宴会は誘いがないのでラク。 でも、公的な宴会はやはり回覧がまわってくる。 もう、まわさないでほしんだけどなあと思いつつ×をいれてまわす 仕事がやりづらくなるのを覚悟の上で・・ でも、基本的にコミュケーションが下手&キライなのだと思います。 飲みニュケーションの効果も「あるな」と実感してますが 公的宴会だけでも毎月で宴会回数が多すぎる で、9割の出席率 年1回程度ならいいんだけど・・ お酒の飲める人と飲めない人が同一料金もちょっと・・ また、課長から正規・非正規・バイトまで4種類の身分が全員5000円という 値段設定も納得いきません。 私は非正規ですが、非正規女子だけのランチやお食事会はいきます。 宴会では、正規の人の海外旅行の自慢話、また「どうして旅行行かないの?} という無神経な言葉 「貧乏ですから~」と返しますが、場合によってはしらけます。 それぐらいは言わせてほしいという気分でもあるのですが・・ 海外旅行へ行ける長期休暇もなければお金もないのは事実ですから。 宴会の時は無礼講でタバコも吸い放題 私は本気でタバコ嫌いなのでバファリンを飲んでも頭が痛くなってくる また、タバコに火をつけてあげなきゃいけない慣例も苦手 宴会の苦手な方、また皆様ならどうされますか? また、私のような宴会下手&キライな人間向けの テクニックなどご教授頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • こだわり食材、おしえてください。(値段と味は比例する??)

    私は貧乏育ちで、何を食べてもおいしいと思う方でした。 が、先日スーパーで、普段なら手が出ない高級味噌が棚卸しで投売りになっていて、購入したところ、びっくりするほどおいしかったです! それ以来、おもいきって高級な醤油や塩を使ってみましたが、いまいち味の違いがわからず・・・。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 1.あなたのこだわりの食材は? 2.高級品でも安くてもあまり変わりばえしないと思うものは? 最近お米は金額に比例するなあ・・・と思いました。新米の高級コシヒカリをいただいて、衝撃のおいしさでした。

  • ひどいことを言ってくるのはなぜ?

    大学で先輩ですが4歳くらい年下の男性がいます。(20代半ば~後半くらいだと思います) やたらと失礼でしつこいです。「ぼくは◯◯が好きなのでをよく食べるんです」とか「今日、◯◯をしたら××になったんですよ」(どうでもいい話題。あーそうですかとしかか答えようのないような感じ)とかどうでもいい話題を話してきます。それだけなら適当に流すのですが、最近では「◯◯のおいしい店があるから連れて行ってください」「◯◯ほしいからおごってください。」「××ほしいから買ってください」と言い出す始末。私には全く意味が分かりません。別に私が裕福な訳ではありません。では、自分に好意的なのかというとそういうわけでは決してなく、授業のこと、課題のことなどでわからないことがあったりしてたまたま近くにいたので聞いてみると、そんなこともわからないんですかと言わんばかりのそれはもう不機嫌な感じでいやいや教えてくれたり、その他では発言がとても無礼で、「(私の名前)さんって本当に変わり者ですよ、はっきりいって変人です。」とか「いいですね、そんな年でまだ大学にいられて。」「楽な人生ですね」とかいってきます。 いったいなんなのでしょうか?もちろん私には彼にはない資格を持っていますが、だからといって別に楽な人生な訳ではないし、自分の努力で取得したものです。生まれ持ったものでもなければ親から譲り受けたものでもないのに。 ちなみに、私は、その人に嫌なことを言ったことは一度もありません。他人に嫌なことをいわないように気をつけて生きてきているからか、その人以外からも結構悲しくなるようなことを言われることが多くかなり落ち込んでいます。 嫌いならば話しかけなければいいのに、どうでもいいなら放っておいてくれればいいのに。 どういう心理で行っているのか私にはさっぱりなのでどなたか推察していただけませんか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう