• 締切済み

洗濯物につくゴミ

 結婚した時に購入した洗濯機のゴミに悩まされています。1年たった頃から、洗濯物にカスのような茶色のゴミが付くようになり、市販の洗濯槽をきれいにする固形の洗剤を使用したりしてみたのですが、一時的に収まるものの、またすぐに出てきてしまうのです。  2年半たった現在では、洗剤を使用しても変化はなく、逆にゴミが増えてきて、大きいカスは払えば落ちるのですが、細かいカスは繊維の中に入り込んだりして洗濯する意味がなくなるぐらいです…。  洗濯槽の掃除をするにしても、どの部分をきれいにしたらゴミがなくなるのか分かりません。良い解決法を教えて下さい!お願いします!!

みんなの回答

回答No.3

 以前、我が家でも、黒い洗濯カス、あるいはワカメ状のものが出ていました。  合成洗剤ではなく、「粉石鹸」だから出るんだ、と思っていたのですが、今は、合成洗剤でも洗濯カスが出るのですね。  ところで、3年前に購入した洗濯機は、ほとんど出ません。粉石鹸なのに、です。ステンレスの回転槽もほとんど汚れがみえません。ステンレスではないところは、かなり汚れています。ゴミを取るネットを複数使っていますが、そこにたまるということでもありません。  (1)ステンレスの回転槽などが、防菌処理してある  (2)粉石鹸が、改善されている ということのようです。  対応している新製品がけっこうあるようです。  電気店で、回転槽をはずして、清掃する、という方法もあるそうですが、金額がはりそうです。  洗濯カスの改善に向けてのやり取りが、下記にありませす。

参考URL:
http://www2.famille.ne.jp/~osouji/forum/tpc234/m2340001.html
hikokazi
質問者

お礼

まさにワカメ状です…。それを防ぐ洗濯機も販売されてるんですね。知らなかったです。  URLも参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • minto-a
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

こんにちは、我が家の洗濯機も同じようになります。同じように洗濯槽の洗剤を買ったりもしてました。あと酢を使ったり・・ 家ではどうも 洗濯槽の上のところから水垢のようにでるので、 (1)ぬるま湯に酵素入りの洗濯石鹸と漂白剤をいれて少しまわして、あと ぬるま湯をギリギリまで入れて 1時間ぐらいほったらかしにしています するとコケのようなものが ぷかぷか浮いているので すくって捨てます。 (2)一度水を捨てて 古い歯ブラシで 洗濯槽のなかで でこぼこになっている(水がでるところなど、 穴があいている隙間 洗濯槽の上部)所をごしごしすると 汚れが出てきますよ。 やっぱり 洗剤だけじゃおちないみたいで 汚れが浮いているところを落としてます。あとは、2~3回すすぐと結構きれいになりました。(浮いている汚れはすくってね)水不足のときになんか無駄みたいで申し訳ないのですが・・・ そうそう すすぐときに 捨てるようなタオル(ボロ布でもいいけど ほつれたものは糸くずがでるよ)をいっしょに洗うと タオルに汚れがつくのでそのまま捨てられます。 半年か一年に一回くらいしてます。勝手にしているので 洗濯槽がいたんじゃったらごめんなさい。今のところ 我が家の洗濯機は無事ですが・・

hikokazi
質問者

お礼

 漂白剤でも洗剤の代わりになるんですね。けっこうお値段高めなので、頻繁にしなければならないのであれば、経済的につらいなーと思っていたので、大変参考になりました。ありがとうございます。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.1

洗濯物につくカスとはどんな物なんでしょうか?粉石鹸のカスですか? それともカビでしたら、洗濯機を使わないときは蓋を開けておくと良いでしょうが、 払えば落ちるほどの大きなゴミという事は、外部からのゴミですか? 暫く洗濯時に「かんたんブライト」を使ってみては如何ですか?

関連するQ&A

  • 洗濯物に白いゴミ?

    洗濯物についての質問です。 数ヶ月前からの話なのですが、洗濯後の洗濯物(特にジーンズなどのズボン)に白いゴミの様な物がつく様になりました。 そのゴミは結構取れにくく、水でぬらしたタオルなどでふき取らないと取れません。 最初は洗剤がこびり付いているものだと思ったのですが、液体洗剤にしても改善しませんでした。 なぜこの様なものが付くのでしょうか?また付かないようにする方法があるのでしょうか? なお、洗濯は以下の条件で行っています。  ・洗濯物はネット(網目が細かい物)に入れています。  ・コインランドリーの洗濯機を使っています。  ・洗剤は液体トップを使用しています。

  • 洗濯機の汚れ!

    洗濯機の中に、何かゴミ(細かいカスみたいな…。)が入っているので、洗濯機の掃除(?)をしたいと思うのですが、何か特別な洗剤がいるのでしょうか? それとも、普段洋服を洗う時に使用しているものじゃ駄目ですか? 洗濯機に『漕洗浄』というものがあるので、それをしたらとりあえずゴミは無くなるかな…。 何も洗剤を入れずにしても大丈夫ですか? 説明書が見つからないので困っています; どなたかアドバイスお願いします!

  • 洗濯物についたゴミと洗濯機の掃除(長文です)

    ダンナが1人暮らしの頃からのナショナル製洗濯機(2001年度製)を使っています。 最近産後の抜け毛が激しく、バスタオルに髪の毛がたくさんついています。 洗う前に取ればいい話なんですが、そのまま洗濯しています。 髪の毛と一緒に、小さいゴミも取れていないときがあります。 洗濯槽の掃除をしたことがないので、そのせいかなとも思います。 カビではないみたいですが、洗濯槽のウラが見えないのでわかりません。 説明書がなく、洗濯槽の掃除の仕方がよくわからないのですが 市販の洗濯機洗浄剤は値段が高いし、 塩素系の洗剤は刺激が強そうなので使いたくありません。 (5ヶ月の赤ちゃんがいます) できれば、重曹やお酢など身近なもので掃除したいのですがいい方法があれば教えてください。 あと、洗濯機で髪の毛が取れる方法もあれば併せてお願いします。

  • 全自動洗濯機 洗濯槽の掃除

    大掃除の時期になりましたね。 我が家には全自動洗濯機(ドラム式ではないです)があるのですが、市販の洗濯機用の洗剤(カビ取り?)を使うと、何度「洗う~すすぎ」の一通りの作業をしても、茶色のカスみたいな物が出てきます。 洗濯物にも付くので今では全ての洗濯物をネットに入れて洗っています。 確かに購入してから約5年、3~4回は市販の物で掃除しました。 今考えると、もっと定期的にやればよかったのですが… そこで、上記のようなこの悩み解消となる掃除方法はありませんか? 検索してみたところ「漂白剤」「酢」と出てきましたが、どうなのでしょう? 洗濯槽はステンレスです。 身の回りにある物でできる良い掃除方法をご存じの方、アドバイスをおねがいします。 

  • 洗濯物をたたむと 白い微粒子が

    洗濯物をテーブルの上でたたんでいて気づいたのですが 乾いた洗濯物から ザラザラ ジャリジャリした 白い微粒子が出てくるのです。 マットの上や たたみながら取り込んでいるときには 気づかなかったのですが バサバサたたいたりすると どんどん出てきます。 原因を考えてみたのですが  花粉や黄砂などの誇り? 繊維のカス? 石けんカス? 洗濯機が古いから?? いろいろ条件を変えてみましたが 変わりません。 他のお宅でも同じ事があるのか 何が悪いか分かる方がいましたら 何でもお聞かせください。 ちなみに  洗濯は 風呂の残り湯を使っています。 洗剤は 柔軟剤入り粉石けん●ールドを使っていますが 他の液体洗剤でも試してみました。 干しているのは ベランダか 窓の開くサンルームです。 近くには 田んぼや畑があったりします。 風も比較的強い地方だと思います。 室内干しでも付きました。 洗濯機は10年近く使っているものです。 その白い微粒子以外 気になることはありません(においなども) お願いします!!

  • 洗濯物が黒ずむ

    お恥ずかしい話なのですが、うちの洗濯機で洗うと、タオルがだんだん黒ずんできます。 使っている洗濯機は10年前に主人が一人暮らしを始めるときに買った全自動です。 ずっと粉末洗剤で洗っていましたが、溶け残りが気になるので5~6年前に市販の液体洗剤にシフトしました。 数年前から薄い色のタオルが黒ずむようになりました。 新品のタオルでも、10回も洗わない内に黒くなってしまいます。 バスタオル、フェイスタオル、台所の手拭きなど、用途に関係無く黒っぽいです。 手を拭く辺りを中心に黒が濃いですが、全体的に薄汚い感じです。 シャツなどは、(少なくとも見た目は)真っ白になります。 タオルだけが何度も使った雑巾みたいに薄汚れています。 匂いは気になりません。 何度か、専用の洗剤で洗濯層の掃除もし、そのたびに赤黒いカビのようなものが大量に浮いてくるのですが、掃除後も黒くなるのは変わりません。 10年も使ったら洗濯機は換え時なんでしょうか? それとも、なにか使い方に問題があるんでしょうか。 来年、子どもが生まれるので、カビだらけの(?)洗濯機がキレイにならないのなら、買い換え時かなと思いますが、また同じような使い方をしたら同じことになるのではないかと心配です。 洗剤の量も守って入れているんですが…。 長々と書きましたが、 1.タオルだけ色が変わるのはどんな理由が考えられますか?どうしたら防げますか? 2.洗剤を使わない洗濯リングなどに換えたら黒ずみに効果ありますか? 3.最近の洗濯機はカビがつきにくかったりするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 洗濯機の掃除後

    洗濯槽に茶色いカスや黒いネバネバしたカスが出てくるので酢を使って掃除をしたところ空回しした後に、それらのカスが流れきらなかったようで洗濯機の底にくっついてしまい、 それをまた取るのが一苦労だったんですが何か対策方法はありませんでしょうか?一枚タオルなどを入れた方が良いのでしょうか? また手の届く範囲は歯ブラシなどを使って綺麗にしたんですがゴミ取りの奥の方や洗剤を入れるポケットの奥は手が届かず分解方法も分からないので、どのように掃除すれば良いか教えて下さい。 塩素系漂白剤を使うとステンレスの洗濯機なんですが材質的に痛めてしまうのでしょうか? よろしく、お願いします。

  • 市販の汚れ取りを使っても洗濯機のゴミがなかなか取れません。

    初めて投稿します。 洗濯槽の外側の汚れを取るために、市販の洗剤を色々使ってみたのですが、いつまでも汚れがはがれて洗濯物についてしまいます。 電気屋さんに洗濯槽の掃除を頼むしかないでしょうか。 料金が高そうだし、大掛かりになりそうなのであまりしたくはないです。 何か良い方法がありましたら教えてください。

  • 洗濯の際につく小さなゴミ(毛玉?)

    洗濯機で洗濯をした際、衣類に小さなゴミ(毛玉の様な物)が着き困っています。 洗濯機は洗った後、専用クリーナーも使用し綺麗にしたばかりです。 たとえば白いTシャツを洗えば、黒いバスタオルの繊維の様な細かいゴミが結構着くし、 黒いバスタオルを洗えば、白いTシャツに黒い繊維の様な細かいゴミが着く、という感じで… 叩けば落ちるのですが、毎回面倒です。 くず取りネットは付けていますが、殆ど意味がない様に思えます。 ダイソーで、洗濯機の中に入れるだけ、というくず取りのスポンジの様な物を買って来たので、 今日の洗濯はそれを試そうと思いますが、 他に何か良い方法がありましたら、是非アドバイスをお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 洗濯物がきれいにならないです

    最近になって、洗濯をしても洗ったものに埃の塊みたいなものが付いてしまいます。 洗濯機の掃除が必要なのかなと思い、市販の洗濯槽クリーナーで洗ったのですが、それをしても埃の塊がまた付いてしまいました。特にポリエステル100%の服の裏側につきやすいようなのです。今は洗濯物を乾かした後にガムテープで埃部分をとっています。 どうしたらいいのか分からないでいます。 洗濯する際の洗剤は、アタックの粉末タイプ、 洗濯槽クリーナーは"つけおきしらずカビキラー"です。どなたか、解決策を教えてください!どうぞよろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう