• ベストアンサー

絵本で「喪日記」?「もにっき」?動物の死んで朽ちていく様子を描いた物。

いつもお世話になっております。 本来は絵本カテなのでしょうが、多くの方に目に留めていただきたくて、ライフカテにしました。 宜しくお願い申し上げます。 以前、確かNHKの番組でチラッと見たものですが、絵本で、イタチの母親が死んで、その死体が腐って朽ち果てて、様々な他の小動物の栄養となっていく様子を描いた内容の本を探しています。 題名は「喪日記」か「もにっき」か、音として認識したので正しいかどうかわかりませんが、こう言う感じの題名でした。でも、どうしても検索しても見つからなくて・・・子どもに是非読ませてやりたいと思い探しています。似たような内容の本でも構いませんので(出来れば小学校低学年程度が読めるもの)情報を頂けたら幸いです。 年末でお忙しいとは存じますが、冬休みに読ませてあげたいので、何卒宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OMP
  • ベストアンサー率23% (132/553)
回答No.1

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9971481944 近藤薫美子さんの「のにっき」という絵本で間違いないでしょう。

sophia35
質問者

お礼

これです!!! 有難うございました!!! 「のにっき」だったのですね。先入観と音の響きから、すっかり思い込んでいたようで・・・どうりで検索しても分からないはずです。 本当に助かりました。 有難うございました!!

その他の回答 (1)

  • Leonora
  • ベストアンサー率49% (204/410)
回答No.2

こんにちわ。 正解(笑)はもう出ているようですので、少し違うことを。 Amazonでしたら「24時間以内に発送」となっていますのでお急ぎでしたらどうぞ。 もう年末なので通常のオンラインショップでしたら29日くらいから発送は止まりますのでお気をつけくださいね。 オンラインショップ以外で購入されるのでしたら関係ないのですが。 なお、この著者の本が気に入ったのでしたら、下記URLに載っているほかの絵本もおもしろいかも 知れませんね。わたしも少々興味が湧きました。 ●http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=%E8%96%AB%E7%BE%8E%E5%AD%90%2C%20%E8%BF%91%E8%97%A4/250-7965262-5402652 参考まで。

sophia35
質問者

お礼

情報、有難うございました。 アマゾン、私も使っています。情報量が多くて便利ですよね。作家の方のURLも参考になりました。 有益な情報を有難うございました。

関連するQ&A

  • 擬人化した花と動物が出てくる絵本(困ってます;)

    保育科の造形の時間に作った人形で、人形劇をやらなければならないのですが、作ったものが、花(目や口が付いているもの)・猫・コアラ・うさぎ・カエル・くまとみんなバラバラで台本が決まらず困っています。 自分たちで台本を考えてもいいのですが、少しでもヒントになる本があると助かるので、質問させていただきます。 擬人化した花と(できれば)動物が出てくる話ご存知の方いらっしゃいませんか?できれば絵本でしたらタイトルと、内容も教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 飼い犬が題材の本(絵本?)

    今から3年ほど前に、書店で見かけた本を探しているのですが、 題名、作者等を覚えておらず、なかなかみつけることができません。 うろ覚えなのですが、日記形式のような、絵本のようなカンジの本なのですが、飼い犬のことを書いている本です。 飼っている時は煩わしいとか、少し邪魔だと思っていたけど、 飼い犬が死んでしまった後、どうしてもっと優しくしなかったんだろうと後悔するというような内容でした。 感動して書店でちらっと見ただけでも涙が出そうでした。 その時買っておけば、と後悔しています。知っている方がいたら是非題名等を教えてください!

  • 絵本の題をおしえてください

     こんにちわ。昔私が持っていて読んだ本なのですが、題名を教えていただきたいのです。  絵本というか、小学校低学年向けくらいの本です。  内容は主人公の「ぴこちゃん(みこちゃんかも)」が壁のひび割れに落書きをしてそれがムカデ(げじげじ?)になりそれがムカデおじさんとなって冒険をする様な内容だったと思います。  挿し絵はカラーではなく、鉛筆画だったと記憶しています。本の途中に漫画のようにコマ割りしている部分があったというのも記憶しています。  どうか、よろしくお願いいたします。 

  • 子供のころに読んだ,あの本の題名は?

    今から20年くらい前,小学校低学年のときに読んだ本の題名が知りたいのです。 ハードカバーで,割と長いお話で(絵本ではない),学校の図書室にありました。 内容は,子供の兄弟がいて,もう一匹怪獣みたいのが出てきます。その怪獣の名前は忘れました。 「○○が転んだ」(○○は怪獣の名前?)というと,その怪獣が転がる,というようなエピソードがありました。 ほかにも幾つかのエピソードが集まって,一つになっているような本です。 これだけの情報で,わかるひとがいますか? あのころあんなに面白くよんだ本なのに,もう出会うことが出来ないというのは,とても残念ですね。

  • あの本の題名は?(カテゴリを代えて再質問します)

    今から20年くらい前,小学校低学年のときに読んだ本の題名が知りたいのです。 ハードカバーで,割と長いお話で(絵本ではない),学校の図書室にありました。 内容は,子供の兄弟がいて,もう一匹怪獣みたいのが出てきます。その怪獣の名前は忘れました。 「○○が転んだ」(○○は怪獣の名前?)というと,その怪獣が転がる,というようなエピソードがありました。 ほかにも幾つかのエピソードが集まって,一つになっているような本です。 これだけの情報で,わかるひとがいますか? あのころあんなに面白くよんだ本なのに,もう出会うことが出来ないというのは,とても残念ですね。

  • 絵本・童話で料理をする物語を教えて下さい。

    小学生、低学年・中学年程度が読める童話・絵本で お話の内容が料理をするようなものをご存じの方、 題名など教えて下さい。 童話発表会といってお話を暗記して発表するのに 料理に興味を持ち始めた娘のために 何か良い本はないかと探しています。 よろしくお願いします。

  • 「かいつぶりはしーらない!!」というフレーズの入っている絵本を探してい

    「かいつぶりはしーらない!!」というフレーズの入っている絵本を探しています。 子供のころ(1970年代)に読んだ絵本の中の一文と思われますが、 このフレーズだけ頭に残っていて、本の内容や絵の感じなど全く覚えていません。 母に聞いたところ、「こどものとも」のシリーズのどれかではないか。というのですが、 それも定かでなく。。。 本の題名やざっくりした内容を教えていただければと思います。

  • 絵本のタイトル

    子どものころに読んだ絵本の題名が分かりません。 それは、セーターの編み方ものっている絵本なんです。セーターとか手袋とか、編み物に関連した内容ばかりなんですが、いろいろなお話が入った本だったと思います。 内容は、おじいちゃんが、セーターをそのまま洗濯してしまって、セーターが縮んじゃったという話だったと思います。 その本がすごく好きだったんですけど、忘れてしまいました。分かる方、教えてください。

  • まついのりこ著の「たしざん」という絵本

    小さい頃、私が大好きだった、たしざんの絵本がありました。 タイトルや詳しいことまでは覚えてなかったのですが、確か四角いものが5つ集まると「5のかたまり」としてピカピカ光りだす…という絵本でした。 小学校の図書館司書をしていた祖母が、処分する絵本として持ち帰ったものらしいのですが、タイトルなどが全く分からないまま今に至ってました。 が、たまたま子供の新学年の絵本教材の案内を見ていると、まついのりこさんの著書で「たしざん」という本があり、どうも私が読んだ本に似ているような気もしました。 が、表紙だけしか見れず、検索しても内容が分からないため非常に気になっています。 この絵本をお持ちの方、もしくは内容を覚えてるかた、私が記憶してた足し算の本と同じ内容でしょうか? もしくは「5のかたまりが光りだす」内容の足し算の絵本をご存知の方はいらっしゃいませんか? 私が足し算を覚えた基礎になった絵本なので、是非子供にも読ませてあげたいのですが…。

  • ダンボールのロボットが出てくるお話

    絵本ではなくて、児童書だったと思うのですが、たぶん小学校低学年から中学年向けだと思います。 男の子がダンボールでロボットを作って、確か目はビー玉を入れるんです。 それで、そのロボットは動くようになるんですけど、 やんちゃにあばれて周りをこまらせて・・・ というような内容です。 今から25年以上前に読んだことがあるのですが・・・。 題名を知ってる方いらっしゃいませんか?

専門家に質問してみよう