• ベストアンサー

免責証書(示談書)の言葉の意味がわかりません(>_<)

交通事故に遭い、ひとまず物損のみ示談の方向となりました。保険会社より示談書が送付されたのですが、一部意味がわからない事があり、教えていただきたく質問させていただきます。 “私(乙)は下記事故により生じた物件損害につき、○○保険会社より下記金額を受領する事により、甲(加害者のことです)その他すべての賠償義務者に対する損害賠償請求権(甲の保険契約にかかわる免責金額部分の請求権は除く)を破棄すると共に、今後裁判上、裁判外を問わず何ら意義の申立て、請求をしません。” と書かれていたのですが、この中の、 『甲の保険契約にかかわる免責金額部分の請求権は除く』の意味がわかりません。 どなかたお詳しい方がいらっしゃいましたらご返答の程よろしくお願い致しますm(__)m!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trust1359
  • ベストアンサー率58% (60/103)
回答No.4

皆様の回答どおりです。 すこしかみくだいて記載いたします 「(○○保険会社より下記金額を)とある金額=「物損の損害額」であれば 甲加害者の保険契約には対物賠償に免責金額がついていないでしょうからまったく気にしなくて良いと思います これが「(○○保険会社より下記金額を)とある金額<「物損の損害額」 ということであれば 甲加害者の保険契約には対物賠償に免責金額が設定されている(上記の差額)と考えられます その差額分は甲加害者から直接もらう費用であり、 万一、以後払われないようなことがある場合には、 その部分に限って 「裁判上、裁判外を問わず意義の申立て、請求」をできるということです 通常そのようなケースの場合には、 事前に保険会社の支払担当から説明があるはずですので そうでなければ特に心配の必要はないかと思います。

appletea25
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! かみくだいていただけたので非常にわかりやすかったですm(__)m

その他の回答 (3)

  • azis
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.3

質問は >甲の保険契約にかかわる免責金額部分の請求権は除く の意味は?ですが 免責分を除いて保険金が支払われます。 既に免責分が支払われていれば問題ないのですが甲がいつ までたっても支払わない場合の為に記載されます。 相手保険会社は相手に有利な事だけを考えてるわけではな いという事です。 現実的には、対物で免責をつけているケースは非常に少な いので形式的な文面だと思っていいでしょう。 (私は対物に免責つけてますが・・・) まぁ免責があるなら修理工場さんと相手保険会社の間で この時点で必ず確認しあってる筈ですので問題ないでしょ う。

appletea25
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 形式的な文面と思ってよいとのことで 安心致しました。

回答No.2

ymmasayanさんも回答されていますが、損害保険の契約の際、自動車保険に限らず免責金額が設定されている事があります。これは、発生した損害のうち一定金額(例えば5万円)は支払いませんという意味です。例えば、100万円の損害があったとしてもそのうち5万円を免責として95万円しか保険会社は支払いをしないという意味です。したがって、足りない5万円については加害者自身が負担する事になります。この免責規定には保険会社にとって単に5万円浮くという意味だけではなく、小さい事故に関与しなくてすむというメリットがあります。保険会社にとっては支払額以外にも諸々の事務費、人件費がかかってきますから。小さい事故でも請求をされると、支払額よりも事務費の方が高くつくということが生じ、だからといって審査を甘くするとモラルハザードが生じるという面があるからです。

appletea25
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 具体的な例をだしていただきわかりやすかったです!

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

対物保険には免責金額というのが有ります。 小さい事故では保険会社が保険金を払いませんと言う制度です。 数万円の免責金額が決まっています。 大きい事故でもこの免責金額を超えた部分が保険金として支払われます。 免責のない保険契約もあります。 免責部分の金額は相手に直接請求することになります。 従ってご質問のような文面になります。

appletea25
質問者

お礼

早急のお返事ありがとうございました! 困惑していたので非常に助かりましたm(__)m

関連するQ&A

  • 免責証書について教えてください

    1月中旬に私が停車中に追突され怪我をし、現在通院中です。今日相手保険会社から免責証書(物損用)とゆうものが送られてきました。 内容は「私、乙の被った一切の損害に対する賠償金として、当事者・甲ならびに甲の運転者より、賠償金額¥×××××を受領する後には、その余の請求を放棄するとともに、上記金額以外に相互に何ら権利・義務関係のないことを確認し、甲ならびに甲の運転者に対し今後裁判上・裁判外を問わず一切の異義の申し立て、請求及び訴の提起等を致しません。」とゆうものです。 質問 人身については別途協議すると書かれていないのですが、この免責証書は人身も含まれてるのでしょうか?

  • 交通事故 何の示談?

    以前この質問をさせて頂きました↓ 先日、交通事故の損害保険の支払いの封書が来ました。 私は10:0の被害者で相手は任意保険に入っていなかったので、自賠責と私の方の保険会社にお世話になっています。 封書のサインする用紙に・・・ 『下記の保険金を受領する事により、本件事故についての人身傷害保険金の請求が一切終了したこと、甲・乙に対する損害賠償請求を行わないことを確認いたします。 また、本件事故による私の甲・乙に対する損害賠償請求は受領した下記保険金額の額を限度として貴社に移転することを了承します』 ・・・と記載がありました。 例えばこの金額では納得できず加害者に慰謝料を請求したいとなった時に、この保険会社でお世話になってた弁護士にお願いする事ももうできませんよという意味でもあるのでしょうか? =休暇に入っていて一刻も早く知りたいのでこちらで質問させて頂きます。よろしくお願いします= ☆今回の本題なのですが、保険会社へ確認の電話で 「これにサインしてもこれ以上の請求はできないという事ではないですよね?」 「示談となると弁護士とも引き続きお話できるのですよね?」という確認をしました。 回答は私(被害者)がサインしたらそれを弁護士に送り、それ以降裁判所での判断になります。 弁護士ともお話できますという回答でした。 その後保険金が振込され、通知を見てみると備考に「示談が完了しました」と記載してありました。 この「示談」というのはこの保険会社への請求はしないという事で金額に不満があれば直接加害者本人に弁護士を通して請求してくださいという事と私は思っているのですが間違ってないですか? 相手との示談が終了しましたではないですよね? 示談は保険会社にはできないとは聞いていたので大丈夫だとは思いますが、不安になりました。 それに再審査請求制度のご案内も一緒に入っているのにこの時点で示談が完了していると記載するってよくわかりません。

  • 承諾書について

    昨年末の事故で修理に出していた車が戻ってきたのですが、きちんと直っていなかったのです。板金屋は再度修理してくれるとのことですがこの場合の修理代はどうなるのでしょうか?クレームというかたちで出すのですが、レンタカー代も心配です。 そんなときに損害賠償に関する承諾書(最初の修理代)が届きました。 これには、(免責証書) 「上記事故によって私乙が被った一切の対物損害について、甲および丙の自動車保険契約に基づき、○○保険会社から下記金額を受領することにより、当事者甲ならびに丙に対するその余の請求権(保険契約に係る免責金額部分の請求権は除く)を放棄し、今後何ら異議の申立て、請求および訴の提起等を致しません」という書いてあります。 これに印鑑押して出したら今度の修理代出ないのでしょうか? あと、今通院してる病院代は関係ないのか教えて下さい。

  • 免責証書の内容

    先日交通事故にあい、その件に関して免責証書が送られてきました(当方が乙) 「乙の被った一切の損害に対する賠償金として、当事者・甲ならびに甲の運転者より損害賠償額XXXXX円(内既受領額0円)・・・・」 この後は、受け取ったら一切の請求や異議申し立てをしない旨となっております そこで、いくつが疑問があるので、お願いします (過失割合は9:1で当方が1である旨、合意済み) 1.XXXXの金額が物損に対する金額だけで、休業補償や入院費用、雑費、慰謝料が含まれていない金額です。 2.上記1.に対して保険会社に文言を変えるよう要求しましたが、法に則っており、問題無いとの回答と共に、物損以外の入金がもうまもなくされるので、入金確認後に免責証書を返送してもらっても良いとメールで返信あり 3.上記1への問い合わせで、休業補償、雑費、慰謝料に関して別途支払う旨、メールで回答あり。入院費用は保険会社が病院と直接やりとりして支払う旨もメールで返信あり。 不安A.今、免責証書を返送すると物損金額以外を本当に払ってもらえるのか 不安B.物損金額以外を入金後に返送したとしても、上記の免責証書の内容を盾に、先払いした休業補償等を免責証書の金額から引いた金額しか後日受け取れないのではないか メールで確認できていれば、返送して構わないのであればそうしたいのですし、そもそもこの免責証書の内容が私の不安通りなら弁護士に依頼しようと考えているのですが、アドバイス頂けないでしょうか

  • この内容にサインした場合、後遺傷害は保証されますか

    妊娠中に車に跳ねられました。 体の方は治ったので、相手方保険会社にお伝えしたところ、 「事故解決に関する承諾書」にサインして欲しいとのことでした。 私としては、 「産まれてくる子供に後遺傷害が出た場合を心配しているので、 その際は保険対応して頂けるならばサインします。」と伝えました。 分かりました。とのことで送られてきた書類の内容が以下の文面です。 ---------------------------------------------------------------- 『私(乙)は、下記事故により生じた人身傷害につき、  ○○保険株式会社より下記金額を受領することにより  、甲その他すべての賠償義務者に対する損害賠償請求権 (甲の保険契約にかかわる免責金額部分の請求権は除く)  を放棄するとともに、今後裁判上、裁判外を問わず何ら  異議の申し立て、請求をしません。』 その他、として、 『本件事故に起因する後遺障害が発生した場合には、  医師の診断に基づき別途協議する。』 ---------------------------------------------------------------- この文面の内容にサインしても大丈夫でしょうか? 子供に後遺傷害が出た際は保険対応して頂けるという事なのでしょうか? 契約書などの文書理解力にとぼしいので宜しくお願いします。

  • 無過失でも示談交渉権付き自動車保険?

    無過失でも示談交渉権付きの自動車保険はどこの会社が扱っていますか? また一般的に、 事故後、損害賠償額が免責金額内におさまる事が明らかな場合、 示談代行はしてもらえないのですか?

  • 交通事故の損害賠償

    交通事故の損害賠償についてなんですが、私はぶつけられた側です。 相手の保険会社から承諾書(慰謝料などの書類)が届きました。 文面には「¥〇〇〇(賠償額)を受領後には、その余の請求を放棄するとともに、上記金額意外に何ら権利・義務関係の無いことを確認し、甲・柄および丁に対し今後裁判上・裁判外を問わず、何ら異議の申し立て、請求および訴の提起等をいたしません」 とありました。 どういう意味でしょうか?分かりやすく教えて下さいm(._.)mお願いします。

  • 免責金額の支払われ方について

    先般、事故についての質問をさせていただいた者です。 おかげさまで示談に至り、保険会社からの慰謝料、通院費等々を受領しました。 が、対物のほうの賠償金で、相手は20万円の免責設定をしていたため、当然ながら相手保険会社は総額から20万円引いた分を振り込んできました。 免責金額が何なのかは理解していますが、実際にそれを支払うという段階の話までは考えたことも無く、把握していませんでした。 相手保険会社は、加害者に「示談結果はこうなりましたから、免責金額の20万円をhontonihitoに支払ってくださいね」という通知をしているんではないかと思うのですが、相手はどのように私に支払ってくれるのでしょうか? 口座番号を聞いて銀行に振込? 直接持参? まさか現金書留? それから。。。 最悪の場合、知らんぷりされ、応じてくれない可能性も無きにしも非ずと考えているのですが、もしもそうなった場合、私はどこに掛け合い、どういう手段・行動に出ればよいのでしょうか? 備え知識として教えていただきたいです。 ご回答宜しくお願いします。

  • 交通事故示談後

    2年前に交通事故を起こしてしまった加害者です。事故内容等は省かせて下さい。 保険会社に示談について伺った折、金銭的な部分での示談であり、その他の要求を断れる効力は無いと言われました。他の質問等を拝見すると一切の関係を絶つとあったのですが・・・ 示談書の抜粋ですが、「乙(被害者)及び甲(加害者)・丙(保険)相互間には上記(損害賠償金)以外に何ら債権債務の無いことを確認し、甲および丙に対して後日裁判上、裁判外問わず、何ら異議申し立て、請求および提訴等致しません」とあるのでやはり保険会社の言う通り金銭面だけの示談でしょうか? 示談後も罪は消えないのは承知しています。自身の罪の深さを反省し、これからも罪の意識に苛みながら苦しんで生きていくのは当然ですが、せめて示談後は些細ではありますが相手方の要求から開放されたく、気持ちを少しでも楽にさせて欲しいと願ってしまいます。 そしてもし示談後に被害者の方が亡くなられた知らせを頂いたら、葬儀に参るべきでしょうか? 乱文で申しわけありませんが宜しくお願い致します。

  • 交通事故 承諾書 示談書について

        家族が、交通事故(過失割合0対10:当方0)で被害に遭いました。   膝の挫傷により通学の合間の四か月近く病院通いとなりましたが、何とか通常生活に戻れまし   た。      そして先日、保険会社から「損害賠償に関する承諾書(人身用)」が届きました。   その承諾書の文章の中に以下のような文面があり、不安になりましたので、どなたかお知恵をお  貸しください。 ______________________________________________________________________________________________________________________________     ___________________________________________省略__________________     上記事故によって乙の被った一切の損害に対する賠償金として、乙は「甲・丙」の保険契       約に基づき丁より        既払い額                      000000円        の他に                       000000円     を受領後には、その余の請求を放棄するとともに、上記金額以外に何ら権利・義務関係の無     いことを確認し、甲・丙・丁に対し今後裁判上・裁判外を問わず]なんら異議のの申立て、請求    および訴の提起等をしません。      ___________________省略________________    _______________________________________    以上の記載がありました。   実際、診断書では「治癒」とはなっておりません。   (「既払い額」は、損保会社が病院に直接支払った金額・「の他に」の金額は、実通院日数×4200  円×2+交通費実費です)      現在、本人は将来に後遺障害が起こるかもしれない不安を持っております。      この場合、   「示談成立後に後遺障害が発生したときには、再度協議する。」   あるいは、   「本件事故による負傷が原因で将来後遺症が発生した時は生じた損害を賠償する。」   などの文面を、この書類に記載して良いのか分からないでおります。      また、もっと良い文面のみならず示談書に署名捺印する前に必要なこと等々、良いお知恵をお願  い致します。       ____________________________________

専門家に質問してみよう