• ベストアンサー

Dag!(ダァー!) というのはどこの国の言葉ですか?

Dag!(ダァー!) 日本語で、「こんにちは」、という意味らしいのですが、どこの国の言葉でしょうか?おわかりになる方、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • landres
  • ベストアンサー率46% (29/62)
回答No.3

「ダァー」と言う発音は、ロシア語ではいの意味です。 また「Dag」と言う表記は、オランダ語で「ダッハ」と発音し、さよならのくだけた言い方になります。 こんにちはと言う意味で「Dag」又は「ダァー」と言う表記や発音は聞いたことがないです。

noname#4832
質問者

お礼

ありがとうございます。教えていただいた通り、オランダ語でした。私の読んでいた資料の本人が、こんにちは、という意味だと勘違いしていたようです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ducky
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

Sazabiさん、ダ-と言うのは確かロシア語でYES と言う意味だったと思うのですが… 回答ではないですが、参加させてもらいました。

noname#4832
質問者

お礼

回答ではないですが、おっしゃっていることは間違いではないのでポイント付与させていただきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sazabi
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

ロシア語です。 友達のロシア人がよく使ってました。

noname#4832
質問者

お礼

一番最初に答えていただいたのでごめんなさい。ロシア語ではあるようですが、挨拶ではないようです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう