- ベストアンサー
抽象表現の成り立ちと代表的な作家
最近抽象の絵画を美術館で沢山見る機会があり、 いままでは食わず嫌いだったのですが、 興味が湧いてきました。 でも、なぜあれで芸術といわれ評価されるのでしょうか? 抽象表現の成り立ちや作家などを絵も載せつつ紹介しているサイトなどがあれば教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
美術館に行かれる機会が多いそうですね。 近代絵画などを多く扱う美術館の学芸員の方や 大きな図書館の司書さんに聞いてみたらどうですか? それから、小さめのギャラリーで個展を開いている 作家さんに話しかけても良いと思います。 作家さんは意外と話好きな方が多いので 充分過ぎるほど教えてくれると思います。
その他の回答 (2)
- hadaly
- ベストアンサー率29% (31/105)
絵も載せつつ紹介‥‥だったら、サイトは、著作権とかの問題で、難しいんじゃない? なぜ評価されるのかについては絵画史の本をよめば、おおざっぱなトコはすぐ理解できるんじゃないかな。図書館の美術のコーナーにその手の本はあるよ。 それよりも、抽象と一言で言っても、絵画の一分野としてのくくりだから、一般的には高く評価されているというのと、自分はこういう絵が好きだというのはちがうんじゃないかな? たとえば、J-POPが好きという人が、今売れているトップ10全部好きとはかぎらないでしょ。
- maimin
- ベストアンサー率36% (18/49)
抽象画で有名なのはガンディンスキーやモンドリアンなどでしょうか。 探してみましたがあまりパッとするサイト見つかりませんでした。いちおこれだけ貼っときますね。 私も抽象画は一時期好みませんでした。 でもやはりいいものはいいですね! 私の場合はあれこれ意味を考えずにボーっと鑑賞します。いい感じに右脳を刺激されてる感じ。 そういう心地いい痺れを与えてくれるものが好きです。 芸術とはっていうと難しいですが、こういう心地よい痺れを与えてくれるのが芸術だとしたら、他の絵画や音楽等といったものと並び、抽象画も評価されてもおかしくないと思います。 後は好みの問題ですね。自分の感性にしっくりくるもの。クラッシックが好きな人、ロックが好きな人、トランスが好きな人、いろいろ好みがありますからね。