• ベストアンサー

二俣新町駅

なんであんな変な所に駅があるのでしょう? ちょっと、気になったもので・・・ あそこから、西船橋まで乗ってる方、いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inoue64
  • ベストアンサー率29% (334/1115)
回答No.1

ここにその駅のことがついているので、 「参考」にしてはどうですか。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/tes/ca/01/19.htm
naga124
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

この疑問、ごもっともですね。 普通は感じるでしょう。不思議な駅です。 さて、下の方のURLには、 乗換駅に見えた。という話が記載されていますが、 武蔵野線はかなり長い間暫定開業していて 西船橋→蘇我だけが運転されていたという事実が抜けています。 つまり、二俣新町駅は、暫定開業後に正式決定した駅ですから、 「乗り換えに便利なように見える」という事はありえません。 しかも、貨物線として計画されていた30年前から、 今の二俣新町駅付近は三角形の底になっていました。 では、なぜあそこに駅があるかと言いますと、 あそこに駅がないと、埋め立て地の一角に 陸の孤島、いや、海(河川の下流)に挟まれた孤島 が 出現してしまうためです。 南船橋駅付近から、国道357を走るとすぐにわかります。 大きな橋をいくつも超えないと、市川塩浜には着きません。 今は工場や倉庫(それから中古車センター)ぐらいしかない二俣新町ですが、 逆にここに駅を作らなければ、 埋め立て地の一角に大きな空白地帯を作ってしまうのです。

naga124
質問者

お礼

う~む・・・無いなら無いでさみしんでしょうけどねぇ・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二俣新町駅から西船橋駅まで徒歩でどのくらいかかりますか?

    僕の友人が今度「二俣新町駅から西船橋駅まで歩けるんじゃないかな」 とおっしゃっていたので、いっしょに歩こうと思うのですがどのくらい時間がかかりますか?

  • 西船橋駅について。

    西船橋の駅構内図がJRと東京メトロで微妙に違います。 実際は東西線と武蔵野線の間には改札があるのでしょうか、それともJRの出しているもののように改札はないのでしょうか。 それによって時間を変えなければいけないので・・・ よろしくお願いします。 東京メトロ西船橋駅構内図 http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/nishi-funabashi/map_rittai_1.html JR東日本西船橋駅構内図 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1171.html

  • 西船橋の駅の近くの神社

    西船橋に出かける用事があり 神社仏閣が好きなため もし 西船橋駅周辺で 大きな神社などあれば  教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • JR舞浜駅で待ち合わせをするのですが、西船橋から京葉線に乗れますか?

    明日の朝、JR舞浜駅で待ち合わせをします。 待ち合わせ場所は決めてあるのですが、私は舞浜駅へ行くのが初めてで駅構内の様子などもよくわからないし ディズニーランドがあるから人も多くて、わかりにくいから気をつけて・・・と言われました。 (と言われても、何に気をつければ良いのやら^^;) 自宅最寄駅から総武線で西船橋まで行き、そこで乗り換えるのですが 西船橋から京葉線には乗れるのでしょうか? 路線図を見ても今ひとつよくわかりません・・・西船橋からだと武蔵野線しか乗れないのでしょうか? 路線図だと、どこまでが武蔵野線でどこからが京葉線なのかわからないのです。西船が境目ですか? 待ち合わせが京葉線の舞浜駅の改札を出た近くの場所なので、 西船から京葉線に乗って行けるのなら、なんとなく行けるかも?なのですが 武蔵野線に乗っていくと武蔵野線→京葉線の改札へ移動がわかるかな?と不安です。 今イチ京葉線と武蔵野線の関係?がわからないので、もしかしたら的外れな質問かもしれませんが 西船橋駅から京葉線の舞浜駅の改札までの行き方を教えてください!

  • 【通勤】東西線 西船橋駅からなら座れる?

    東京へ転勤して家を探していますが、 西船橋駅が候補の一つです。 朝座れるなら西船橋にしようかと考えてます。 ご存知の方、情報提供お願いします。 会社は茅場町です。

  • 東葉高速鉄道の駅から東西線の駅までの定期券を買いたいのですが

    東葉勝田台から東西線の早稲田駅までの定期券を買いたいのですが、この場合東葉勝田台から西船橋までと西船橋から早稲田までの2枚が必要になるんでしょうか? そうすると西船橋では改札を通すことなく早稲田まで行けてしまうのですが、早稲田で改札を出るときにはどうすればいいのでしょう・・・。 連絡定期券というものが必要なのかもしれませんがどういうものかが良く分かりません。 同じように通勤していらっしゃる方はどのようにしていますか? よろしくお願いします。

  • 一般的に車庫のある駅から始発列車は発車すると思うのですが。

    時刻表見て気付いたのですが、武蔵野線には始発として西船橋から出発という(府中本町方面)のがあるようです。ちょっと個人的な考えになるのですが、武蔵野線の西船橋駅付近には車庫がありませんよね。西船橋付近には車庫がなく、西船橋から近いところにある車庫と言えば新習志野駅から海浜幕張駅の間にある車庫だと思うので新習志野発でないの? と考えたのです。しかし、なぜか時刻表を検索しても始発は西船橋発 というのがあったのでどういう理由で西船橋を始発としているのかぜひとも教えてください。

  • 総武本線快速、西船橋駅

    総武本線快速についてなのですが、なぜ西船橋駅には、停車しないのですか。いくら、となりに船橋駅があるから連続停車は避けるといっても、JRと私鉄の利用者を合わせれば、西船橋駅は千葉県内No.1(一日平均利用者45万人)の駅です。 何か特別な理由があるのでしょうか。それとも、今後、多くの方の要望が集まった場合、西船橋駅に停車する可能性は有り得るのでしょうか。 停車用のホームはあるらしいのですが、絶対に無理なのでしょうか。

  • 大手町駅と飯田橋駅、乗り換えし易いのはどちら?

    西船橋から池袋に行く時の乗換えです。 今までは大手町で乗り換えていましたが、たまにしか行かないし、高速バスの予約があり急いでいるので、覚えられず迷います。 朝7時半には池袋に着きたいので、通勤ラッシュの時間帯です。 小さいですがスーツケースを持っています。 周りの方に迷惑をかけない様に気を付けています。 大手町駅と飯田橋駅と、どちらが乗り換えし易いですか? 60歳のおばあちゃんですが、階段も使えます。 どなたか分かりやすく教えて下さい。

  • 西船橋駅の中間改札

    西船橋駅にJR-メトロ・東葉の中間改札が設けられて久しい(?)ですが、乗換えではなく入場のみの場合はどのように取り扱っているのでしょうか? 例えば、JR線に乗っていて、西船橋駅でメトロ線に乗らないのにメトロのコンコースに行って、さらにJR線に乗り続ける場合などです。普通の切符の場合は勿論のこと、JR線のみ利用可能なICOCA等(パスネットはもうすぐ終了するようですね)、またJR線東京近郊大回り中の扱いなどが特に気になっています。 僕は遠方に住んでいるので実験できません。お近くの方で詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えてください。