• ベストアンサー

沈黙の春って高校生には難しいですか?

こんにちは。私は今高校生でこの間センスオブワンダー(レイチェル・カーソン)を読んですごく感動したのですが、今度沈黙の春を読んでみようかと思っているんです。それでYahoo shoppingで探してみたら何か内容が難しそうでした。読んだことのある方、どうでしたか? それと、センス・オブ・ワンダーみたいなノンフィクションで地球環境の生態系などについて書かれている本を探しています。自分で少し探してみたのですが、専門的な説明文みたいな本しかありませんでした。あっこれはつけたしの要望なんですがあまりページ数が多い本はちょっと・・・です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6697
  • ベストアンサー率20% (63/308)
回答No.3

特に難解だと言うことはないと思いますが、ひとつだけ気を付けることは、そこで述べられている考え方が絶対のものではなく、あくまで、考え方のひとつ、ものの見方のひとつだと言うことを念頭に置いてください。 そのあたりのことがよくわかるのは、雑誌の文芸春秋の6月号、295ページから300ページを読んでみて下さい。(図書館へ行く価値はあります。)290ページから294ページもわかりやすいと思います。 前者のNさんのHPは、漢字でフルネームで検索をかければ簡単に出てきます。そこから後者のYさんのHPへも行けます。もっとも、Yさんは文章の末尾に記載しておられました。 NさんのHPの中で、過去にこの方が、可塑剤工業会で講演されたときの要旨が掲載されていますが、これがわかりやすいと思います。 いろいろな考え方を読んだり聞いたりして、その上で自分なりの考え方、ものの見方を構築していってください。 306ページもついでに読んでみたらと思います。 ひとつだけ、ひとりだけ、ひとつの集団だけの考え方を読んだり聞いたりして、それが世界なんだと考えるのはある意味で狭い人間になってしまいそうな気がします。 つまらないことを書きましたが、参考にしていただければ幸いです。がんばってください。 そうそう、「複合汚染」が出版された直後に、「複合汚染への反証」と言うのも出て、まあまあ売れていました。

その他の回答 (4)

  • virulence
  • ベストアンサー率21% (13/61)
回答No.5

沈黙の春は古典的名著です。DDTが全盛の頃にあのような出版物を出した勇気や先見性に大いに学ぶ必要があります。我が国でも1970年にDDTやBHCの使用禁止になるきっかけとなったものです。こういう意味でも読む価値は大いにあります。レイチェルカーソンの科学者としての生き方なども考えさせられます。御用学者の書いた本を読む暇があったら、他の本を読むべきです。時間の無駄です。 化学化合物は今、環境ホルモンとして再び地球環境を襲おうとしています。 環境ホルモン関係では「奪われし未来」が有名です。 中学・高校生にとって、ノンフェクションで読みやすいものではブルーバックスがよいと思います。 水と生命の生態学 水に生きる生物たちの多様な姿を追う (ブルーバックス B-1308) 著者: 日高 敏隆編 出版:講談社 サイズ:新書 / 268p ISBN:4-06-257308-3 検証・ヒトが招いた地球の危機 データが示す人類環境の現状 (ブルーバックス B-1101) 著者: 山形大学地球環境研究会編 出版:講談社 サイズ:新書 / 267,3p ISBN:4-06-257101-3 他にもいろいろありますので、講談社のホームページを検索してみてください。

  • luck_s
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.4

スティーブン・J・グールドなんかどうですか? 地質学出身という珍しい経歴の進化学者さんで、とても面白いエッセイを書きつづけてらっしゃいます。 「ダーウィン以来」「パンダの親指」「フラミンゴの微笑」「がんばれぼくらのカミナリ竜」などなど。 もちろん地球環境とか生態系のお話も含んでます。どれから読んでもお薦め。 どれか一冊ということでしたら、「ワンダフルライフ」がお薦めです。 環境問題のお話ではないですが、科学ノンフィクションの傑作です。 たしかNHKの「進化」という番組の元ネタに使われていました。

  • neuro
  • ベストアンサー率43% (167/384)
回答No.2

>ノンフィクションで地球環境の生態系などについて書かれている本を探しています。 有吉佐和子の「複合汚染」 立花隆「エコロジー的思考のすすめ」他 ・・・などは、古典的(?)な良書ではないでしょうか。

回答No.1

私が高校2年のときですが、化学の夏休みの課題として沈黙の春を読んでの読後レポートを提出せよというのがありました。内容はそれほど難解ではありません。 ちなみに、単なる読後感想文を提出した人間は0点。身近な薬品(洗剤とか殺虫剤とか)の成分を調査してレポートにしたものは、どんなに内容が悪くても100点くれました。

関連するQ&A

  • センス・オブ・ワンダー

    私の友人からレイチェル・カーソン作の「センス・オブ・ワンダー」という本を薦められました。 買おうか迷っているのですが・・・読んだことのある方!どういった本なのか教えてください。^^ 後、どうゆうところに惹かれますか? では。レス待ってます!!!

  • レイチェルカーソンの「沈黙の春」から科学化合物の・・・

    質問です。 レイチェルカーソンの「沈黙の春」から科学化合物汚染のメカニズムについてどのように説明すればいいでしょか?

  • レイチェル・カーソン『沈黙の春』の冒頭に、キーツの詩が一部引用してあり

    レイチェル・カーソン『沈黙の春』の冒頭に、キーツの詩が一部引用してありますが、詩全体を知りたいのです。何を見たら出ていますか。どなたか教えて下さい。和訳でも、英語原文でもかまいません。よろしくお願いします。

  • ”sense of wonder" という言葉について

    レイチェル・カーソンの「センスオブワンダー」に興味を持ち、できれば、原文から読んでみたい、と思っています。 質問は、このタイトルの”sense of wonder"という言葉についてです。 これは、英語では、熟語として認識されているんでしょうか? その場合、対象は「自然」だけに使うんですか? それとも、著者カーソンが広めた言葉なんでしょうか? 自分なりに検索してみると、SFの世界でも使われているようなのですが…。 回答は、まったく急ぎませんので、どなたか、よろしくお願いします。

  • 訳せません!【沈黙の春の一部】

    レイチェル・カーソン著の沈黙の春の訳が宿題に出たのですが、話も知らないし文脈は長いしでどうしてもここから訳せなくなってしまいました…! この本を読んだことがある方、英語が得意な方、よろしければ日本語訳お願いします! one of the most tragic examples of our unthinking destruction of the landscape is to be seen in the sagebrush lands of the west, where a vast champion is on to destroy the sage and to substitute grasslands. if ever an enterprise should need to be illuminated with a sense of the history and meaning of the landscape, it is this. for here the natural landscape is eloquent of the interplay of forces that have created it. it is spread before us like the pages of an open book in which we can read why the land is what it is, and why we should preserve its wholeness. but the pages lie unread.

  • レイチェルカーソンについて

    レイチェルカーソンの本で センスオブワンダー、神秘さや不思議さに目を見はる感性を忘れてはならない みたいなことを言っている部分があると思うのですが、その本はなんという名前でしょうか。 ちなみにそのことが書かれているページも知っていたら教えてください。 お願いします!!

  • ノンフィクションもの

    今年の春から専門学校に行きだして電車通学なのですが、電車の中で暇なので小説を読むようになりました。(テスト期間中、休みの日などは読む機会は少ないですが・・・) 最初は、「電車男」 次に、このサイトであった話で「今週、妻が浮気します」 次が、「空の境界 上・下巻」 その次が、「痴漢男」 そして今、読んでいるのが、「恋する車椅子です」 自分でも知らないうちにノンフィクションものがほとんどです。(空の境界は友達のススメで読みました) 自分は、感動ものを探しているんですが、どの本が面白いかぜんぜん分かりません ノンフィクションで感動や、生き方を見直したりできるものを探してます 何かオススメを教えてくれませんか・・・ お願いします

  • 『沈黙の春』を読みました

    『沈黙の春』を読みました。 環境の問題にはとても興味がありますが、 しかし、ちょっと難しかったです。 みなさんは、この本を読んで、どのような感想をもたれましたか??この本が、詳しく説明してあるサイトとかも教えて下さい。

  • 適正価格の美容液はありますか?

    適正価格の美容液はありますか? 安くても高くても自分に合えば化粧品の値段は関係ないとおもいますが、やはり美容液、セラム系は美容成分の塊ですのでやはり値段に跳ね返ってくると思います。 混ぜ物や変に薄めたりしていない、ブランド料が入っていない適正価格で高濃度の美容液成分が入っているオススメを教えて頂けると助かります! 個人的にはAmazonで購入したセンスオブワンダーという東大博士が発売した海藻エキスと日本酒エキスを使ったものも自分にはあいましたが他も知りたいと思っています! センス オブ ワンダー オーガニック海藻エキス と 日本酒の美容液 30mL https://www.amazon.co.jp/dp/B01JI1MXPG/ref=cm_sw_r_cp_api_i_V6KXDbTZ25SWM

  • 横浜国立大ー建築ー地球生態学について。

    横国が工学部から理工学部になり、建築に新たに地球生態学が設立されました。 これは、教育学部(だったっけな・・・)の環境から来たものらしいです。 このコースに、今少し興味があるので質問します。 質問は、 ・この新たに設立された地球生態学コース。 (一応)新設という事なので就職に関しての影響があるのではと思うのですがどうなのでしょうか?(横国ブランド優先ですか?) ・このコースについて、皆さんの個人的意見はありますか? (専門的じゃなさそう・・・、入ったら後悔しそう・・・ など。) 一応、私の情報を記したいと思います。 〔現在高2で、今までの志望校は、九州(農)・農工大(農ー生物生産or環境資源or生態システム)で両方B判定。 科学技術振興財団が主催の「サイエンスキャンプ」で農学に目覚めました。特に「バイオマス技術」に強い関心あります。ただ、このバイオマスの背景には(沈黙の春のように)生態学がかなり密接に関わっているので、生態学にも興味あます。 将来の夢は、研究者として活躍すること だったのですが、お金がないので(超貧乏)博士課程までは行くのは不可能です。よって、意地でも公務員になって、地域に技術系公務員として貢献したい。という夢を現在持っています。〕 変な質問で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いします。