• 締切済み

説明上手になりたい

人同士が信頼関係を築く場合、最も必要なものは「説明上手、聞き上手」だそうです。私の場合、聞き上手だとは思うのですが、自分の考えや教えたりする場合、説明があまり相手にうまく伝わっていないと感じることが多いのです。 テレビなどを見ていると、自分の主張だけを押し通して相手の意見を意味不明なことを言ってコケおろす人がいますが、あのようにはなりたくありません。 なにかトレーニングや日常の心構えはあるものでしょうか?

みんなの回答

  • issy64
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.6

一番カンタンで効果テキメンなのを1つ・・・。 そういった状況を録音して、自分の声を聞く事です。 ビックリするくらい「いろんなコト」が分かりますよ。 まずは試してみてください。

  • POKIE
  • ベストアンサー率33% (266/784)
回答No.5

参考までに関連質問を。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1123721 私の意見では、説明上手は客観性と思います。いくつか例を挙げますと、 ・自分の感情は出来るだけ抑える。自分の感情を表現したいときには”悲しい”という現状ではなく”なぜ、この問題のどこが私を悲しくさせるのか”を伝える事 ・自分が相手の意見を聞くときには相手が本当は何を欲しているのか、どこにロジックの破綻があるのかを見極めるようし、それを明らかにする事で理解が深まり、適切な意見を述べられる(悲しいのを慰めるのではなく、悲しい理由を知る事で対策を提示できる) ・自分の意見は出来ればその課題に対するいろいろな意見を知った上で述べるのが望ましい。(対策もいろいろあるということを述べる事が出来る。或いはどの対策が良いと思うのか、他人を納得させられる方法で説明できる) ・もう少し事実的なこと(仕事の手順の説明)な事を説明するときは、その作業の目的や手順がこうである理由も含めて説明する。また、相手の理解度を確認しながら補足説明をする/或いははしょる。 まだ、いろいろありそうですが…追加質問あればしてください。

回答No.4

会社の先輩から、よく「お前は説明が下手だ。本(小説)を読め。」と言われます。 確かに、小説等は文章だけで、その内容の世界観や状況を伝えなくてはいけません。 会話も「文字」が「言葉」になっただけで、「自分のイメージを相手に伝える」と言う点では同じです。 トレーニングの一つとして「本を読む」と言うのも良いのではないでしょうか。

  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.3

それにはまず、正しい日本語を使うように心掛けましょう。 正しくは コケおろす>こき下ろす です。 また、今まで通り聞き上手でないと、 相手の解らないことが何なのか解らないので、 ちゃんとした説明は出来ません。 相手の話を聞く余裕があれば説明も自然と上手くいくでしょう。

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.2

まずは結論、次に目的とか全般状況から説明することでしょう。細部とか付則的なことはあとにします。 人間というのは、一つ一つの情報から全体を組み立てるのが苦手にできているのです。まさに「群盲像を撫でる」です。全体のイメージを先に持たせたほうが有利です。

回答No.1

自信はありませんが、もし相手があなたの言うことに耳を傾けるという前提があったら、むしろ自分が本当に関心を持っている話題を自分が納得しているように話すことが一番ではないでしょうか.相手が理解しているかどうかを余り気にしすぎるとあなたの考えていることが生き生きとしなくなって、かえって相手があなたの言わんとすることを分かってくれないということになってしまうかもしれないと思います.

関連するQ&A

  • 普段の日常会話が上手く出来ない、説明力が無くて困っています!

    初めまして! 私は日常会話の中で人に何かを伝える説明力や表現力が無くて困っています! 自分だけが知っている事を説明するのが下手で、結果上手く伝わらない為に、自分を出せない、もしくは誤解される、そのうち自分の事を話さなくなる、この人何者?の状態。 これ面白い!と思った事に対しその内容を一人では上手く伝えられず、私が相手にこの○○面白いと伝える時は決まって「相手もそれを知っている事」でしか共感を得られず、話相手の知らない事を説明し伝えられないのです。 それは仕事でも同じで、自分だけに起こった出来事、知った事等について説明が出来ず、他の人のフォローなしでは何も伝えられないでいます。 そのせいで人に質問するばかりで自分の事を一切話せず(話したつもりでも伝わらないか誤解される)、自己主張が出来ないで日常でもビジネスでも上手くいかないのです。 人の話は聞けるし覚えてるし、それを応用してどうにかやっていますが、自分の事を聞かれると頭が真っ白になって変な答えを返してしまう。 例えば映画を見た感想とか読んだ本の感想など。 「良かった」しか言えない情け無い状態です。 どなたかアドバイスがあったら宜しくお願いいたします! 出来るならこの悩みに対する教室とかあったら紹介してもらえたら嬉しいです!

  • 丁寧に説明しても 『 コラ!』

    『言ってる事が違うと思います。』 『それは駄目だと思います。』 『僕は○○だと思っています。』 他人と話をする時 この例のように言い切るだけじゃ、相手は納得できないから ちゃんとそう思う根拠も一緒に提示して説明するんですが 自分なりに丁寧に説明しても 少しでも否定的な内容が混ざっていたりすると 『コラッ!』と怒られただけのような反応をされる事があります 『僕はこう思いますよ』 と自分の考えを提示しただけでも 別に僕は怒ってないし否定もしてない ただ考え方の交換がしたかっただけなのに 僕の考えが気に入らないなら受け止めなくてもいいのに 一生懸命弁解し始める人や、僕が言ったことを否定し始める人もいます こういう風に自分を守る事に必死になってる相手には どういう話し方がいいんでしょうか? やっぱり優しく話しかけたり 褒めたりするほうがいいんでしょうか? 『はいはい、良い子だねえ~』 と機嫌とりながら話しかけるのも面倒くさいので 良く知らない時と会話をする時は最初に 『僕の考えが気に入らなければ受け入れなくても良い これは当たり前の事です。 僕は憶測や推測で話しをしているので 僕が貴方に対して思った事の全てが貴方の人間性だと決め付けているわけじゃない 貴方を傷つける気もない、もし傷ついたと思うんなら それは貴方が勝手に傷ついただけなので その事を僕に振ってこないでください。』 と伝えてから話そうかと思ってますが 何か他に方法はないでしょうか? お礼の返信が遅くなるかもしれませんが よろしくお願いします。

  • 聞き上手とは

    私は今就活中なのですが、周りの人に自分の長所を聞いてみると、聞き上手と言ってくださる方がとても多いです。 褒めて頂けることも多く、それはとても嬉しいのですが、自分としてはただ話し下手なだけでは、と思ってしまいます。 聞き上手な人って、上手く質問を返して、相手の話を引き出せる人だと思っています。 私の場合、なるべく相手の話を聞いて質問するように心がけてはいるのですが、上手く言葉が見つからず、「へぇ~」とか「そうなんだ~」としか言えないことも多いです...。リアクションも大きい方ではないと思います。 みなさんの周りには聞き上手な人っていますか? 聞き上手って一体どのような人なのでしょうか?

  • 説明ベタ

    極度の説明ベタで悩んでおります(T_T) 物事を相手に説明する時に、自分の考えがちゃんとまとまらないんです。私の友人に、自分の意見がしっかりしていて、とても説得力があって、なおかつ周囲に伝わるという・・・。その言い分が間違ってたとしても、説得力があるから、正しいと思っちゃうんですよね。とても憧れています。 私はまだ就職していない身なんですけど、そういうのって、会社でも自分のステータスになりますよね? 面接するときでも、自分の考えがパッと言えないから、「つまり何がいいたいの?」っていう風になっちゃうんですよね。物事をハキハキと言えるようになりたいです。 みなさん、何か良いアドバイスありますか??

  • 聞き上手は大人しく見られちゃいますか?

    大学生です。 私は自分から話を始めるのが苦手で、 友達がふってきた話題にのって話を広げたり 自分から相手に質問して広げたりする方がいいです。 でも聞き方が上手いのかよく友達に 聞き上手だねって言われますが 聞き上手=大人しいってイメージがあります。 聞き上手って褒め言葉なはずなのに 大人しいって言われてる気がしてなんか 嫌だなって思ってしまいます。 たしかに人が10しゃべるとしたら わたしは8くらいしかしゃべりませんが、 自己主張はしすぎない程度にしてるし 同意ばかりではなく意見も押し付けない程度に 言ってるし、 なんか適応力が高いのかその場のテンションに 合わせられます。 あと話が盛り上がってきたらマシンガンで 話せるときもあります。 でもちょっと冷めてるし毒舌なところはあります。 これって大人しい方に入るのでしょうか?

  • 聞き上手になりたいです!

    聞き上手になりたいです! 私はついつい自分の事を話し過ぎてしまうので、聞き上手になりたいと思っていますが、実際どうやったら聞き上手になれるのかよく分かりません…。相手が話すのが好きな人なら聞き側にまわることもあるのですが、あまり自分のことを話さない人になってしまうと、つい自分のことばかりベラベラ話してしまいます。私は相手に質問することがあまり得意ではありません。あまり質問攻めしすぎると詮索してるなどと思われるのでは…などと思ってしまいます。皆さんが思う「聞き上手な人」ってどんな人でしょうか?宜しければ御回答ください。よろしくお願いします(^^)

  • 説明上手になるには?

    私は大変『説明』が下手です。それで損する事もしばしば。言いたい事が相手に伝わってないと、歯がゆいです。自分としては、物事が起きた順番に話す、もしくは結果から伝えて、起きた順番に話す事を心がけてます。が、状況や相手によっては緊張して、うまく説明できない事があります。説目上手と呼ばれる人は、説明する際に何を心がけているのですか?

  • 説明の足りない人

    転職したばかりで指導してくれる7歳年下の異性が、とにかく説明が足りなすぎます。私以外に同じ週にもう一人入社した異性がいるのですが、二人で、しかも、男女で入ったから、わかりやすいのに、教えてない部分をわ かってないようで、指示された時に、??となり、私が顔が固まったら、(教えてなかったですね)と言ってくれて、説明してくれたが、入社してまだ2日目で教えてもらった事ってトータル15分くらいしかないのに、教えてない事もわからないのかーと驚きです。説明が足りなすぎるから、聞いてばかりです。指示されて渡された業務も目を通すと抜けてる部分があるから、結局聞かなくてはいけません。私なら、指示する時に、相手がわかるかどうか目を通してから渡すし、相手がわからなくて聞いてくる事になるなってのがあれば渡す時に補足するのになと思います。 説明不足の人だし、自分より社会経験も少ないので、そこまで頭が回る人ではないから仕方ないのだろうと思うのですが、こういった場合、もう一人その人より上の立場の人で教えてくれる人がいるのですが、その人に、何か質問ある?とか、いろいろ説明とかしてくれて、気にかけてくれる人なのですが、その人はお客様相手や、電話対応で、忙しくて、なかなか聞けないのですが、その人と話せる時があれば、説明が足りなくて、辛いって事をどういって伝えたらよいかと悩んでます。 自分は飲み込みが悪い方だし、同じ週に入った一回り以上年下の子のがいろいろ吸収が早いのがわかるから、人のせいにしてると思われても駄目だしなーと思い、でも明らかに説明不足すぎると思います。

  • 説明するのが下手

    私は人にものごとを説明するのが下手で困っています。 例えば、昨日観たドラマのストーリーを友達に説明する、人から聞いた話を別の人に要約して伝える、などごく日常的なことです。だらだらと回りくどい説明になってしまったり、話があちこち飛んだり、自分でもはがゆい思いをしています。 書く場合も同様で、ある程度まとまった文にするのに、かなり時間がかかります。ブログを読みやすく書く、職場で伝言メモを書く、という程度でも何度も書き直してしまいます。 筋道をたてて内容をまとめる能力が足りないと思うのですが、克服するにはどんな練習をすればいいのでしょうか。 役立つ本、克服した体験、あるいは実践練習ができる講習会(なるべく都内で)などありましたら、教えてください。スピーチやプレゼンのような大げさなことではないので、あまりお金をかけずにやりたいと思っています。

  • 婚前交渉を断る説明(再)

    初めまして。 20台後半の女性です。 結婚を前提にお付き合いしている男性がいますが、体の関係で悩んでいます。 お付き合いの前に、婚前交渉は持ちたくない事を伝えて約束をしてもらいましたが、彼はどうしても納得がいかないようです。 私の見方は ・初めては旦那さんと始めから決めていた (旦那さん=好きな人です) ・生涯で一人だけが良い (将来、何らかの理由で離婚する場合もある事を理解しています) と考えています。 彼の見方は ・自分が旦那になるので今でも良いのではないか (今したい理由は、男だからだそうです) ・自分(私)の考えを変えるほど自分(彼)の事を好きではないのではないか (それとこれは別、と否定しました) ・セックスはとても良い事 (嫌悪感はありません) ・なぜ、結婚するまでしたくないのかがわからない (始めから決めていたでは納得できないそうです) と言うものです。 自分の考えを上手く説明できず、言いたい事もまとまらなくなってしまいました。 どう説明したらわかってもらえるか、すれ違っている部分はどこか、どこを話し合うべきか、ご指南頂けましたら幸いです。 また、セックスできなくて気持ちが離れる事はありますか? そうなると、やはり私の考え方に問題があるのかと悩んでいます。 以前別のカテで回答を頂いたのですが、少し進展があったので内容をまとめて こちらでご意見をお伺いしました。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう