サンタのくつのお菓子とは?

このQ&Aのポイント
  • サンタのくつのお菓子は、クリスマスの時期にサンタクロースが子供たちのためにプレゼントを入れるための靴やブーツの中に入れられるお菓子のことです。
  • 昔は子供たちの間で非常に人気があり、サンタの靴を持っていることは特別なことでしたが、最近の子供たちにはあまり興味がないようです。
  • 今の子供たちは、お菓子よりも他のプレゼントやおもちゃに興味を持っていることが多いです。環境や時代の変化によって、サンタのくつのお菓子の魅力が薄れている可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

サンタのくつのお菓子

こんにちは。 今年もサンタのくつのお菓子がいっぱい並んでいますね。 私が子供のときはサンタの靴は絶対で、妹と2個買ってもらい、お菓子を少しずつ食べ、靴を履いて遊んでボロボロにしたものでしたが・・・。 小一の娘はぜんぜん興味なしで、見向きもしないんですよねー。 子供って欲しがるものだと思ってたので、これはどうして?と不思議に思っています。 いらない理由は「好きなお菓子が入ってないから」 それもわかるんですけど・・・。 4年ほどまえに買ってもらった靴を毎年使ってて、好きなお菓子を買って入れているんですけど、それすらあまり興味なさそうです・・・。 今の子にはあまり魅力的ではないのかな・・・? 今はもっといいものいっぱいありますしねー。 私が子供のときと比べられないぐらい、環境は変わったのでしょうか。 みなさんのお子様はどうですか?

  • my-mi
  • お礼率95% (527/553)
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13594
noname#13594
回答No.1

私が子供の時(今29なので25年くらい前)は今みたいにお菓子がいつでも食べれる家庭(やや貧乏でした)じゃなかったので、そりゃあもう嬉しかったです!しかも長靴付き! でも今の子供達はお菓子なんていくらでも買ってもらえる家庭の方が多いから、ありがたみが薄れちゃったのかな? 質問者様のご家庭では、お菓子が常備され、いつでも食べれる状態でしょうか? 我が家は、お菓子は、お手伝いをした時のご褒美、特別な時など限定で与えていますので、今年もクリスマスのお菓子入りブーツは子供達には魅力的みたいです。 買ってきて『クリスマスパーティの時に食べようね』って子供に言って、部屋に手付かずで飾ってあります。 ちなみに大人になった今でも、私はそれが欲しい・・。 見ているだけで幸せな気分になれるからです。

my-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もあの靴を見るだけで、すごくうれしくなっちゃうんです。欲しいぐらい。(笑) あれを見ると「クリスマスだなー、サンタさんがくるなー」って思って楽しみにしていた子供のころを思い出すんです。 お菓子は常備してますね。(汗) ほとんど私のためと言ったほうが・・・。(大汗) 子供はあまりお菓子を食べませんので。 お菓子そのものに興味がないかもしれません。 もともと食が細く、学校で給食を食べたらそれで十分みたいで、お菓子を欲しがらない日が多いです。 回答者さんのお子さんは3回のご飯だけでおなかいっぱいになっちゃうんですか? おなかがすいたら何を食べているのでしょう? 「お菓子ちょうだい」と言われたら、なにかお手伝いをしてもらってあげてるんでしょうか。

その他の回答 (1)

noname#13594
noname#13594
回答No.2

再び#1です。 おやつタイムにお菓子はあまりあげないけど、果物とかをあげています。 でもやっぱり子供達は果物とお菓子があったらお菓子の方を選ぶでしょうね! お菓子はお手伝いのご褒美、あと『特別な時』と申し上げたとおり、『特別』は私の気分次第で緩和されています(笑) 例えば「今日はママの気分がいいから」(←おい!)、「夕飯早く食べ終わって、まだ寝るまで時間あるからポテトチップ食べようか!」、またある時は「今日は喧嘩ばかりだったからお菓子なし!」って感じもあります。 あら~、よく考えたら結構いい加減に与えてるかも!!!偉そうに食育語ってお恥ずかしい! よいクリスマスを!

my-mi
質問者

お礼

再び、ありがとうございます。 果物ですか、確かに果物もありですね。 うちもたまにあげます。 >「今日はママの気分がいいから」(←おい!)、 これ、すごくよくわかります。(笑) 気分がいいと、すごく愛想よくなっちゃいます。 「今日、ママ機嫌いいねー」と子供に言われることも。(見抜かれてる?) 良いクリスマスをおむかえください!

関連するQ&A

  • サイパンにお菓子の入ったサンタの靴はありますか?

    クリスマスをサイパンで過ごすのですが、地元の人と仲良くなって家に今回は招待されました。 小さな子供が3人いると聞いたのでなにかクリスマスプレゼントを・・・と思ったのですが、日本でよく売っているお菓子の詰った「サンタの靴」みたいなのを考えたのですが、向こうにも売っているのでしょうか?

  • サンタさん

    今年も、クリスマスツリーが街中で見られる時期になりましたね。 我が家の小4と小1の娘たちも、おもちゃをサンタさんにお願いするのに、あれこれと迷う時期になりました。 ここ2.3年は、友達にサンタさんはいないんだよー!!って言われたとかで、私に、あのプレゼントって誰が置いていってるの?なんて聞かれドキッとした時もあるのですが。。 でも、毎年目覚めるとプレゼントがあって、やっぱりいるんだよなぁ!?と感動してます。親が教えなくても、結局友達なんかに、サンタはいない!と聞いて現実を知ってしまう時も来るんでしょうけどね。 みなさんは、又お子さんは何歳頃現実を知りましたか? 上の子が知ってしまっても、下の子は1年生なので、もう少し夢を見させてあげたいなぁと思います。 実際に子育て中の方でも、毎年こうしてるなんて話もいろいろ聞いてみたいです。お願いします。

  • サンタさんからのプレゼントの格差

    息子(小1)が、「友達がクリスマスにサンタさんから任天堂DSをもらったんだって。なんで僕は、お菓子なの?僕もDSが欲しい。」と言ってきました。 サンタを信じている子供に本当のことは言えないし。 こんなとき、どうやって対応すればよいのか・・・ 今までもサンタについては、いろいろとごまかしてきましたが、 ・サンタさんは、どうやって家に入るの?煙突無いのに-->煙突はサンタさんが持っていて、入るときに取り付けて、帰りにはずして行くんだよ。 ・どうやって一晩でプレゼントを配るの?-->サンタさんは大勢いるんだよ。 など、 今回は、うまいごまかし方が思いつきません。 皆さんのお知恵を、教えてください。

  • サンタさんに…

    クリスマスは良い子はサンタさんから贈り物をもらうもの。 サンタさんは毎年たくさんの贈り物を世界中の子供たちにくばります。 そんなサンタさんはクリスマスに誰からプレゼントをもらうのでしょうか。 サンタさんは誕生日にプレゼントをもらうの? そもそもサンタさんに誕生日ってあるの? サンタさんを感謝する日ってあるの? 素朴な疑問でした。

  • サンタのプレゼントに犬と言われて

    小学校5年生の娘ですが、いまだサンタクロースを信じています。 最近の子は、頑張るパパ&ママサンタのおかげか、、サンタを信じている 子供も多く健在・・・。学校でも何ら疑いはなく、サンタの話に盛り上がっている様子です。 その娘が、今年は、小型犬を欲しがっているのです。 当初は「生き物はさすがに無理だよ」って言っていたのですが、娘はネット(ユーチューブ)で、調べあげ、サンタがペットをプレゼント箱に入れて、届ける→開ける(子供達が喜ぶ!)などの 画像を見て、「やっぱり!サンタは犬もOKなんだ!」と言っているのです! (そんな、ユーチューブあるのも、すごいのですが(+o+)) 主人と、さすがに、今年は、親がプレゼントを置いていたことを白状しようか迷っています。 ちなみに、下には、2人妹と弟もいて、まだサンタを信じていますし、 この子たちには、サンタは信じていてほしいなぁーと思う、気持ちがあります。 一軒家なので、買えない事情はとくにないのですが、やっぱり動物は命なので、普通のプレゼントとは訳が違います。 どのように、対応したら、いいのか、、何かいい方法はあるか。。。 たわいもないことのようですが、娘をあまり傷つけないで、対処することってあるでしょうか?

  • サンタさんからのプレゼントって・・・

    あたしは今19歳なんですが、 サンタさんを信じている歳の離れた弟がいるため 25日の朝、枕元にサンタさんからのプレゼントがある、 という形でプレゼントをもらっています。 なかったら「お姉ちゃんイイ子じゃなかったの?」 となるからです。 今年、あたしは絶対欲しいというものがなく 欲しいものは1月頃発売でした。 そのため、安くて欲しいなー、くらいのものを もらうしかないかなと思ったのです。 ところが、妹は現金をもらうと言いだしたんです。 理由は欲しいものが来春発売だから、そのお代を、と。 まだ妹もサンタさんを信じている頃、同じようなコトを冗談で親に言ったら 「サンタさんが現金なんて」と言われました。 それはあたしも納得で、夢を持っている妹弟がいるんだから 何か形あるものでと思っていました。 ところが妹にはそれでイイと親が言ったのです。 あたしに言ったコトと違うコト、そして現金という 夢のないコトに許せなくなりました。 もぅ誰もサンタさんを信じていない家ならありかもしれません。 でも信じている子がいるなら許されないのではないかと思ったのです。 しかも「現金ってありなの?だったらあたしも現金がいい。 欲しいものまだ発売じゃないし。でもおかしくない?」 というと、便乗するなんてと言われました。 そしてこの言葉で怒った母は妹、あたしのプレゼントをなしにしました。 そして妹の欲しいものは発売したら買う、と。 あたしはなしですが。 (もぅ歳も歳ですからそれはいいですが) プレゼントがないなんて1番おかしいコトで、 感情で弟がどう思うかなどどうでもよくなってしまった 母があたしは許せません。 そして「あんたのせいでもう来年からサンタさんはなし。(弟)にもワケを話す。」 というのです。 ホント最低なクリスマスです。 あたしに非がありますか!? サンタさんが現金ってありだと思いますか??

  • サンタは何歳まで信じていた?

    季節ハズレですみません。子供ってサンタの存在を信じますよね。何歳までサンタなんて信じていましたか? 私は最初から信じていませんでした。幼稚園の頃なんか、偽サンタ(校長)が来た時、「あー、嘘くせぇ」なんて思いました。 他の子達は「あー、サンタさんだー」とか言ってはしゃいでましたけど、私はしらけてました。可愛くないガキですね。 私は非現実主義で現実には全く興味ないですけど、サンタの存在は一度も信じたことないです。

  • サンタを呼びたいです

    3歳の娘が居ます。 今年弟も生まれて、お姉ちゃんとしてがんばってくれてるので、今年のクリスマスはとびっきり喜ばせたくて、サンタクロースを家に呼んであげたいと考えています。 好奇心旺盛な子で、サンタクロースが来たら絶対に喜ぶと思うのです。 そこで、「サンタ 呼ぶ」で検索をかけたらチャリティーサンタと言う団体が出てきました。 これってどんな団体なんでしょうか? どなたか経験した方、知っている方教えてください。

  • サンタさんの有無

    小さい子供にサンタさんの説明を上手くする方法を教えて欲しいです。 娘(4歳)はサンタさんをまるっきり信じています。 どちらかと言うと、子供っぽい性格で、親が言うのもなんですが、素直で純粋です。 娘が昨晩、「サンタさんに会いたいなー」と言うので、 「サンタさんは誰にも見えないんだよー」と答えました。 私としては、サンタは人間としては存在しないけど、心の中の絶対の存在=優しさとしている・・・・ゆくゆくはみたいに捉えてもらえたらいいかなーと思っているのですが、 上記の会話の後に、 「どうして?」 と言われて、 「えー、みんなにプレゼント配りたいから、見えないぐらい早く動くんじゃない???」「誰かに見つかったら、バイキンマンみたいな悪い人に捕まっちゃうといけないからじゃない!?」 と、その場で考えた適当なことを言ってしまいました。 誰か、頭のいい夢のある答えを教えて欲しいものです。 完璧ママを目指してるわけじゃないですけどね・・・・。

  • サンタがいないとわかったとき

    サンタさんは実は親だった!ってわかったとき、どう思いましたか? 私の場合は…すごく裏切られた気がしてしまいました。 私がちょっと疑ったりすると、サンタは絶対いるんだといろんな手段を使って言い張るので、子どものときはちょっと疑いつつも、信じてました。 そのせいで信じてない友達にバカにされたりもしました。 それなのに、今になって、親は「昔のクリスマスは○○(私をだますためのこと)やってたなぁ」とか普通に話してきます。 子どものことを思ってやってくれたんだとは思いますが、やっぱりいい気分にはなれないのです。 子どもをだますようなことをしてまで信じさせるべきなのかなぁとまで思ってしまいます。 私と同じような人はいないかもしれませんが、皆さんはどう思ったか教えてください☆

専門家に質問してみよう