• ベストアンサー

料理が来たときテーブルを片付けるのはお客さんの役目?

ここ数ヶ月外食時に気になっていて みなさんはどう思われているのか教えていただきたいのです。 会社で残業になるとよく主人と待ち合わせて 食事をするのですが、最近立て続けに同じ出来事に 遭遇します。 夕食ですのでビールを頼み、場合によってはお通しが 出ていたりして、話をしていると 「お待たせいたしました。●●です」 と言ったまま、店員さんが動かないんです。 熱いものならともかく、冷たいものでしかも隣の テーブルは空いています。 単価の高いレストランはお皿を置く折りたたみのような テーブルに一度置いてからサービスしますよね。 単価3000円ぐらいでさすがにそこまでは望みませんが 隣のテーブルに料理を置いてテーブルを片付けてから 置いてもいいんじゃないかと思います。 お皿を下げるのが早くて、言葉だけの事が多いのも 気になります。こちらは話をしているのに さえぎるように手を出して「お下げしてよろしいでしょうか?」しかも皿をこちらから渡せといわんばかり で自分でお皿を取ろうとしないのです。 気になるので何度かそのままだとどうなるのか を試しましたが、1分経っても 料理を持ったまま突っ立っていて あきらかに何で早くテーブル片付けないのよと いう態度で料理を置かれました。 もしかして最近の常識としてテーブルを片付けるのは お客の役目だということになっているのでしょうか? 料理が置きやすいように気配りするお客さんが お店では良いサービスが受けられるものなのでしょうか? こんな小さなことにこだわってと情けないのですが どうしても気になってしまって みなさんはどうされてますか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mon-roe
  • ベストアンサー率38% (330/852)
回答No.2

外に食べに行って嫌な思いして帰りたくはないし、自分達が幾らか気を利かせる事で円く収まるなら、私はそうします。 いくら空いているとは言え、近くの席に自分達の注文したものを一旦置くのもなんだか違和感があるし、この料理はここにおいて欲しいと客が指示するものでしょうから、置き場所を分かりやすくする為にも指示のついでに自分達でスペースを空けるのは、別におかしくないと思っています。 こちらが話に興じているところに割って入る、間の悪い店員もたまには居るかも知れませんが、自分達仲間内の会話を関係ない人に聞かれるのもあまり良い気分じゃないですし、店員が来る様子が見えたら何にせよ一旦話を切って、速やかに用事を済ませた方が双方に利があると思っています。 常識としてどうなのかと言うよりは、いかにすれば気持ちよく過ごせるかがまず第一で、その為に相手に気を遣う分には何の苦もないこと。というのがそういう場での私の気持ちです。

minmina
質問者

お礼

こんにちは。目からウロコです。 >この料理はここにおいて欲しいと客が指示するもの 成る程レストランではランチョンマットが引いて あってここにおいてねという目印がありますが 私が気になるお店にはそういうのなかったです。 サービス云々というより、考え方なのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • maimin
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.5

それは明らかに店員のマナーが悪いです。 テーブルが大きくて、取りにくい皿はとってあげるべきだとは思いますが、こちらはお金を支払って食べに来ているわけですから、そこまで気を使う必要もないでしょう。 私もまだ残っていたら、「これはまだ下げなくてもいいです」って言いますし、このような店員さんは私も見たことがありませんが、あまりに酷いようだったら注意するのも一つです。 私だったらそうすると思います。 ほんと、そこまで気を使うことないですよ。お客さんは常識の範囲内でサービスを受ければいいんですから。気持ちよく食事したいですよね。

minmina
質問者

お礼

No3さんの回答にも書きましたが、 比較的大きなチェーン店での出来事でしたので 気になってどうなのか聞いてみました。 皆さんからいろいろなアドバイスを頂いたので 参考にしたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

なんか話し作ってません??(別に疑うわけではないけれどそれほど信じられません) 私は毎週土.日は外食ですが、そんな事をされた事は結婚後10年来1度もありませんよ~。和洋折衷色々たべますが・・・。 私は「お待たせいたしました」と持ってきたら「はい」と言い、少しテーブルから離れるだけです。 お皿を下げるのが早いのは私も頭に来ることがあります。 私は「まだ食事中なんですけど!」とはっきりいいます。主人が食事中でも私がでも、コースの場合は両方一緒の物が食べ終わるまで下げるのは失礼です。コース以外の場合はどちらかが食べている時は失礼です。「失礼しました」という事もありますが、対応も勘違いの人もいます。そういう時は責任者に抗議します。(コワッ!!) でも、マナーに関して非常識な事をされるのはいやなんですよね^^ 下げる時も「ご馳走様でした」と言って、私が手を出したりはしません。それでも待っている事はなかったけどなぁ~。例外で、和食の長ーいテーブルで奥の方が取れないものは手前にずらしたりしますけど、片付けなんて基本的にしませんよ。 父もテーブルマナーには厳しい人でしたが、そんな事をしているのは見た事がありません。

minmina
質問者

補足

こんにちは。 アドバイスを頂きましたので お礼をしなければとあれこれと考えました。 他の方のご回答と違い、残念ながら 頂いたご回答から気付きや共感を見つけることが 出来ませんでした。 信じられないとおっしゃる質問に merry-wether様の貴重なお時間を割いて 頂くのはどうかと思いましたので、 他にお困りでmerry-wether様の回答をお待ちの方に お時間をお使いくださいませ。 ご回答頂きまして非常に申し訳ないのですが、 お礼ではなくあえて補足という形にさせて頂きました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

店員の修行不足ですね。 片付けてから持ってくるか、置けるだけの分量を持ってくるか、が普通でしょう。 つまりお客さんが食べるスピードを無視して料理をサーブしようとしている訳です。 そういうスタッフがいることにも店長は気付いてない、ということでしょう。 小皿をちょいとどけるくらいのことは、手伝ってあげてもいいけどね。 実は、私は、空いた皿を片付けちゃうたちなんですよ。でも、本来、客はそういうことしちゃいけないものなんですよね。いい店になればなるほど。 こういうことは、店長に言わないと、改善されません。お店のサイトがあれば、そこからメールしてもいいですね。やる気がある店は、すぐに改善します。

minmina
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私はkensakuさんと基本的に同じ考えで お客さんがお皿をかたずけるなんてと 思っていたのですが、 あまりにもそういう出来事に遭遇するので これは最近の飲食店事情が変わったのかと思ったのです。 今月気になった3件は、 コロワイド系、大和実業系、昼コーヒー店夜BARの業態 なのでマニュアルもきっちり作られているはずなのに なあと思い質問しました。 気になるときはお店に言ってみますね。 ありがとうございました。

  • sameid
  • ベストアンサー率19% (88/452)
回答No.1

仕方ないですねぇ…社員教育をケチるためにドンドン顧客を減らすモデルですね(笑 私はそれがあるので自宅駅近くのコンビニはほとんど行かなくなりました。 『蚊に刺されてかゆくてさ~』と言えば虫刺されを貸してくれる感じのよい店に行きます。 食べ物屋もほとんどが毎度♪+笑顔で通じます。 ファミレスも食べ放題屋もステーキハウスも顔パスになりましたね。後は回転すしかな? 顔パスになれる感じの良い店、気分の良くなる店を探しませんか? たかだか数十円数百円ケチるために不快では詰まらないものですからね。 『時間が』も極力がんばってみる。 それで『仕方ないか…』ならばある程度我慢も出来るかと思います。 ですが…マニュアル通りにしか動けない人間で遊ぶのはやめたほうが良いと思います。 私も以前は腹を立てていましたけれど、笑顔になってみてください、一番の特効薬だったりしますから  敵対するからお互い気分が悪くなる。笑顔で接すれば自然と笑顔で返してきます。 『ケッ何この店員!』『ゲッ何この客!』これを続けていれば一向に関係なんて築けませんよね? 『大変だねぇ(笑顔)』『イエイエ(笑顔)』こうすれば相手がフリーターでも顔を覚えてくれるし、また来たくなる。 私自身マニュアル通りに動く事が嫌いなのでそうなるんでしょね… 腹を立てるのはすごく簡単だけど、それによって自分の魅力がドンドン下がる事に速く気がついて本当に良かった… と、自己を振り返ると思います。

minmina
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お客が片付けるのは常識ではないってことが わかってほっとしました。 店員さんで遊んだわけじゃないですよ。 ちょっと込み入った話をしていて 店員さんが来たのはわかってたのですが 話を続けていたらそのままぼーっと突っ立ってた ってことなのです。 いつも怒ってるわけでもありません。 どちらかというと話もそこそこに お皿を片付けたり笑顔で接してますよ。 客単価の高い店ではあまり不愉快を感じたことが ないので日々サービスは変化しているのか?と 私の求めるサービスは一昔前のサービスなの? と疑問に思ったからです。 sameidさんのように魅力にあふれた人間になるには まだまだ修行が足りないようです。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • テーブルマナー ~あの(他の客の)料理がほしいんですけど~

    レストランで食事をしていると、他のお客さんがオーダーした料理が運ばれているのを見て”あの料理食べたい!”と思うことがあります。 しかも私の場合、たびたびです。 そもそも他人が食べているものをほしがったりする時点で マナー的にどうよ?っていうかもしれませんが、まあ客ですし おいしそうに見えたのでオーダーしたいっていうのは自然かと。 が、このオーダーをするときに別のお客さんの料理を指差したり はたまたウェイターに「あのお客さんが頼んだ料理のうちどれですか?」的な話になってしまうとかなり大事になって、別のお客さんも 何事かと気にしだすし、こちらも恥ずかしい感じです。 そういったケースで上品に対応しちゃう、大人のやり方を教えてください。 私自身は、こういったケースは”多いはずだ”と勝手に思っているので ドギーバック的な隠語が存在するのでは?と期待しております。 用語がなくても「こうした言い方をするといいですよ」的な レストラン関係者からのアドバイス、お待ちしてます。 宜しくお願いします。 *ドギーバックはレストラン等で食べ残しを持ち帰るときに 「いやいや私が食べるんじゃなく、うちのワンちゃんに 食べさせようと思って・・」といういい訳込みで、 持ち帰りオーダーをする用語です。

  • レストランは、なぜガラ空きでも客を隣り合ったテーブルに座らせたいの?

    この1年ぐらいの経験です。(><) 1、オーナーシェフのフレンチレストラン。先客は1組で、4人ぐらいのにぎやかなグループ。次に私たち2人。  なぜか隣のテーブルに座らせられました。向こうの話がつつぬけで、くつろげませんでした。  私たちのあとから、あと2人ぐらい来ましたが、その人たちも隣のテーブルへ。がら空きの広いお店の奥に、3組がくっついて座るかっこうになりました。 2、インテリアのきれいなイタリアン。がらがら。  こういうお店にはやや不似合いな、小さな親子づれのグループの横に、私たち二人が案内されました。  子供が騒ぐので、向こうも気兼ねしたでしょう。席をかわりたいと言おうか、と話し合っているうちに, 前菜が来てしまって。。。  ところが、帰り際にレジで「うるさくありませんでしたか?」と聞かれたのです。  だったら最初から遠くに座らせてくれればいいのに! なんで!? 3、がらがらのカフェ。禁煙席を指定したのですが、すぐ隣が喫煙席で、煙がもろにきました。席を移りたいと言ったら仏頂面でコップを移動させてくれました。 ど~してお店の人は、ぎっちり詰めて客を座らせたいの? あとからグループ客が来ることを考えて、1~2人の客が4人がけに座るのを嫌がる理由はわかります。でもテーブルの大きさが同じでも、隣り合わせたがるのはなぜでしょう? お料理を運ぶのが楽だから? でも1番の例では、厨房から遠いところにまとめられました。 床掃除が面倒だから???? 理由をご存知の方、教えてください!

  • 家でのテーブルコーディネート ~ 料理はどうやって出す?

    テーブルコーディネートについて検索すると、複数枚の食器を重ねて、その上にナプキンが美しく折りたたまれていたりします。(友達とのおしゃれランチ、ホームパーティーなど・・) 家庭でこのようなテーブルセッティングをする場合、お料理はどのように運ぶのでしょうか? 美しいコーディネートを早速マネしたいところなのですが、私が家族(またはお客様)のために作って、一緒に食べる場合には、このテーブルセッティングは意味がないかと思ったのです。 レストランのように、給仕の人が別にいればいいのですが、私がキッチンでお皿に盛り付けて、テーブルに出して、みんなで食べ始めるというような場合です。 あの美しいコーディネートはどのような状況なのでしょうか?

  • 料理は皿に盛って出す?

    料理を作ったとき、皿にうつして出しますか? 中には冷めたら嫌だということで、フライパンのままテーブルに出す人もいますが、 ほとんどの家ではフライパンのままテーブルに出すということはあるのでしょうか? 教えてください。

  • 外食をしたときに隣のテーブルの客が押し黙る

    かなり深刻に悩んでいます。外食をしたときに、自分が座ると隣のテーブルの客の会話がなくなってしまうと現象がおきます。 電車などでも、自分がそばにいると、隣の乗客の会話がなくなってしまう気がするので、いつもすぐに目をつぶります。(目をつぶると会話は再開されます・・・!) というようなことで悩んでいます!単に気にしすぎなのだとは思いますが、理由がわからなくもう辛くて限界です。 私は二人姉妹です。3歳年上の姉がひとりいます。物心ついたときから、「姉は活発・妹はおとなしい」というレッテルを貼られている気がしていました。でも両親からは惜しみない愛情を注がれていたと思います。しかしなぜか「自分はつまらない存在だ」と思い込んでいたような気もします。 小学校は頑張りましたが、思春期になると友達関係を作ることができず、暗い毎日を送りました・・・。自分が暗いから周りも元気がなくなるのだと思い込んで過ごしていました。高校では少しマシになりましたが、短大に進学しても友達作りに大失敗をし、就職しても自分のことしか考えられなかったため大変周囲に迷惑をかけました。その後2年ほど引きこもり、現在の会社に就職して13年目くらいになります。初めのうちは相変わらず自分が子供だったため、今から考えると周囲に大変迷惑をかけていたと思います。ここ数年、ようやく年相応に少しは近づけてきたような気はします。(現在37歳です)全く望んではいませんでしたが係長という職も与えていただけることができました。 現在の会社に就職してから6年目くらいの時に、新任した上司から認められず、ことごとくプロジェクトメンバーから外され、非常に落ち込みました。そのあたりから、外食をしたとき自分が席につくと、隣のテーブルの客が押し黙る、という現象が起きてきました。 私はおいしいものを食べるのが好きで、外食も好きです。 でも、自分が座ったばかりに、隣のテーブルの客が押し黙ってしまうのは、さすがに気がひけます。 理由がよくわかりません。 また、私は音楽やお芝居や落語などを生で楽しむことも好きですが、自分が行くと、いつもアーティストの方が「お客さん堅いですよ、もっとリラックスしてください」という発言をします。場が盛り下がってしまうという気がしてしまいます。自意識過剰過ぎですね・・・。 これらの現象は、自分がお酒を飲んで酔っ払ってリラックスすると解消されます。お酒を飲んでどうでもよくなると何も気にならなくなります。周囲も私がお酒を飲んでリラックスすると「いつもそうならいいのに」というようなことを言います。普段緊張しているのでしょうか・・・私は。 『もしかして自分が臭いのが原因だろうか』と思った時期もありました。その時は劣悪な住居環境にいたため、母親や周囲の人に「少しカビくさい」ということを確かに言われました。その後引っ越しをして、清潔を保つようになってからは、言われなくなりました。 今日も親友と食事をしに行ったのに、となりのテーブルのカップルが会話をしなくなってしまい、親友も食欲をなくしてしまいました。 毎日非常につらいです。やはり神経質になりすぎなんですよね。いろいろ気にしすぎでしょうか。 ほんとうにつらいです。そのつもりがないのに、周りに悪影響を与えているかもしれないということが 耐えられません。

  • 素敵に見える料理の盛り付け

    料理をするのは好きで、毎日料理をするのですが、 キレイに盛り付けをするのが下手なんです。 サラダぐらいなら上手に盛り付けもできるのですが、 炒め物、煮物、はそのままお皿に移すだけ。 照り焼き、蒸し焼きなどの焼き物は、お皿にのせて 脇につけあわせをのせるだけ・・・。 まずそうに見えるわけではないのですが、 お客様が来たときなど、いまいち素敵に見えません。 レストランなどでの盛り付けを見て勉強しようと思うのですが、 家では、三つ葉やパセリなど毎度毎度添えるのも、 もったいない気がします。 上手に盛り付けるコツなんかがあれば教えてください! また、上手な盛り付け方など紹介しているホームページがあれば教えてください。

  • 新大久保でつき出し(お通し?前菜)のたくさん出てくる韓国料理のお店を知

    新大久保でつき出し(お通し?前菜)のたくさん出てくる韓国料理のお店を知りたいです。 今度母と新大久保に韓国料理を食べに行くのですが、 母が「韓国料理って、注文していないのに最初から おいしそうなお通しがたくさん出てくるのね。 あれをいっぱい食べてみたいわ」と言うので、 それを目当てに行こうと思っています。 私が知る限り、どのお店も2,3品は出てくるようですが、 本場韓国ではかなりの数(テーブルがいっぱいになるほど) 出てきますよね? 新大久保の韓国料理店で、あれほど出てくる所はありませんか? 行くのは多分日曜の昼間なんですが、ランチ時間帯でも そのようなサービスがあるところが知りたいです。 また、メインで食べたいのはサムゲタンやチゲなど 温かい料理です。 よろしくお願いします。

  • 懐石風の配膳の仕方

    懐石風の料理を配膳するとき。 料理を持っていった時に前の料理の皿が残っている場合は、料理を出した時に、「こちらはお下げしてもよろしいでしょうか」と聞いて下げるのはいいのでしょうか。 皿を下げてから新しい料理を出すのが正式だとは思いますが、お客の出入りが激しく、限られた時間での配膳となると、どうしても早く済ませようと料理を出しながら空いた皿を下げる形をとってしまいます。 これは配膳のマナーとしては失礼になりますか。 配膳のマニュアルとか動画などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 先輩に聞いても人によってやり方が違います。

  • コース料理の時に,皿をさげてもらうことについて

    フランスやイタリヤ料理のコースを食べに行ったときに,「お皿をおさげしてもよろしいですか?」と聞かれますが,その料理を食べ終わってるときや,いらなくなった場合は,そのままさげてもらえばいいのですが,後から食べたい場合とかはどうすればいいのでしょうか? ケースとして,メインまでにおなかいっぱいになりそうで控えておきたいけど,メインが少ない(おいしくない)場合とかにさっき残しておいたものを食べたくなったりしたとかです。 マナー的におかしいのでありえないことなのでしょうか? 料理も冷めてしまいますし・・・。 いままでのイメージでは,皿をさげるのと交換で次の皿が出てくるものだと思っていましたが(テーブルのスペース的にも),こういうケースもあるのでは?と思い質問しました。 みなさんはどうされてますでしょうか? お客側・店員側・料理人側などいろいろ意見をお願いします。

  • 披露宴の料理でもめています。

    2月に結婚披露宴を予定している男です。 披露宴会場は決まったのですが、彼女の両親に披露宴の料理について、様々な注文を付けられ本当に悩んでいます。 私たちは、おしゃれな雰囲気の演出と、それに見合ったフルコースの料理を考えておりましたが、彼女の両親は田舎という土地柄もあり、「きんき(赤い魚で通常は手を付けずにゲストが持って帰る。テーブルに最初から置いてある)を必ず付けること」や、「コース料理はダメ。最初からドーンとテーブルに全ての料理が乗っていなければお客さんが喜ばない。お膳のようなスタイルがよい」などというようなことをおしゃいます。 私と彼女は、披露宴開始前、ゲストが会場入りした際、ジャズの生演奏とウェルカムドリンクにシャンパン等のサービス考えておりましたが、どうもその料理内容では、雰囲気にマッチしないのではと考えています。 しかし、彼女の両親はそれだけは譲れないらしく、会う度にそのお話しをされており、我々はどのように説得して良いものかわかりません。彼女もがっかりして、楽しいはずのものが、気が重いものへと変わってきています。 どなたか良いアドバイスがあったら教えて頂けないでしょうか?

専門家に質問してみよう