• ベストアンサー

還付金は収入になりますか?

okamur85の回答

  • ベストアンサー
  • okamur85
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.5

1)前の方が回答していたように、戻り分はすでに収入に算入されていますので年収には考えなくて結構です。 2)こんな物が年収になるか?について ○他の人から貰ったものが年収になるか?という問題があります。 これは、贈与税の対象となる区分になります。 110万円までは基礎控除がありますので、非課税です。 それを超えた場合は、贈与税の対象となり、今のパート収入と合算されると言うことはありません。 パート収入は給与所得といって所得税の対象となる区分ですので、税金の種類が違うことから合算されません。 ○懸賞金は、年間50万円の基礎控除があります。したがって、50万円を超える懸賞について超える部分の半分がパート収入と合算されます。これも、こういった所得の特徴で、これは所得税の対象です。

dreamlike
質問者

お礼

なるほど。 細かいところまでありがとうございました。

関連するQ&A

  • パートの収入が103万をわずかに超えました・・・

    主人の会社に提出する為私のパートの収入額を計算してもらったら(12月分は見込み)103万5300円でした。その見込みの金額を書いた用紙を主人の会社に年末調整で提出したんですが、私のパート先から12月のボーナス2万を辞退したほうが超えないから・・と言われ辞退したのですが、主人は見込みの金額をもう提出したから今更辞退しても・・・と言われ悩んでいます。 いくら辞退して103万を本当は超えていなくても主人の会社に提出した金額で税金がかかってくるのでしょうか?

  • パート収入

    パートで働いている主婦です。(主人は会社員で年収600万ぐらいです。) 毎年、103万円(扶養範囲以内)で抑えています。 質問ですが、103万円以内で働くのと、130万円以内で働くのとでは 実際、どちらが得なんでしょうか? あまり難しい説明はわからないので簡単でいいです。 103万円か130万円か教えてください。 また今、税金を月4.5千円引かれていますが(昨年までは引かれていなかった) 確定申告で戻ってきますか?年末調整で戻ってくるのでしょうか? 前にも同じ様な質問があったかもしれませんが よろしくお願いします。

  • 源泉徴収がない場合の年末調整

    夫の会社から、年末調整の用紙が届きました。 私は、扶養に入っていますがパートで働いています。 まだ源泉徴収をもらっていないのですが、年末調整の用紙の提出の締め切りが近いので 夫は提出するといっていて困っています。 年末調整の締め切りって、会社ごとにちがうのでしょうか? とりあえず源泉徴収がないので私の年収の計算を、通帳見て計算しようとしたものの 10月分の給料がまだなんですが、こういうばあいは10月から12月までの給料分も予想して計算したほうがいいんですよね? 今年から、配偶者特別控除がなくなって年収が65万円を超える場合、税金を取られちゃうんですよね? なんか、ごっちゃになってしまいましたが 1.年末調整の締め切りしについて 2.源泉徴収票のないばあいの、年収の計算は12月まで予想して計算するのか 3.65万円を超える場合は、税金はどうなるのか 教えてください。

  • パートの確定申告

    いつもお世話になります。 私の嫁が現在パートで年収約90万円なんですが 私の年末調整で扶養家族になっていて 控除されています。 パートは税金も引かれています、こんな場合 確定申告(パートの分だけ)した方が良いんでしょうか それとも扶養家族なので出来ない又 しても金額が少ないので手間なだけなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 働きたいのですが、収入が減るのでは?

    今までは 主人の扶養内でパート社員として働いておりました。 仕事を変わることになり、フルタイムのパート社員として働くことが3月中旬(内定をもらっています)から決まっています。 収入も月に13万円以上もらえ健康保険や雇用保険の加入もすることになります。また住民税もかかることになるのでしょうか?私が扶養から外れることで、税引き後の金額を考えると、もしかすると以前より少なくなるのでは?今までどおり扶養の範囲で働こうか悩んでいます。教えてください。 主人は年収400万円くらい 住宅ローンもあり(名義は私と主人)なので年末調整で控除されるのも主人のみです。9歳の子供が一人おります。

  • 年末調整還付金額について教えてください

    今年分の年末調整の還付金額について教えてください。 夫の年収は650万くらいです。 今年4月に出産後6月に夫の扶養に入り娘も扶養に入りました。 私は3月まで会社勤めで社会保険に入っていました。4.5月は任継継続していました。 扶養家族が増えると年末調整額が多くなると聞いたのですが本当ですか? 大体の金額で結構ですので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 収入103万に調整中・・・今まで払った所得税も収入に入る?

    1ヶ月の給料で、一定の金額を越すと所得税が引かれますよね。103万を12ヶ月で割った金額を越すと税金が掛かるのでしょうか?そうすると、年間103万を越さなかった場合、今まで払っていた税金の全額が年末調整という形で返ってくるのでしょうか・・・返ってきた場合、その金額も年収に入る事になるのでしょうか?私自身、税金の事は本当に無知で・・・くわしい方、よろしくお願いします。

  • 年末調整の還付金があるのに返してもらえない…

    代理店にパート勤務です。 今年で3年目になります。 今年の代理店の確定申告後に店長から一人ずつ源泉徴収票を渡してもらいその際に「○○さんは○○円返ってくるから~」と教えてくれました。 それから9か月いまだに戻ってきません。 私は以前会計事務所の仕事を実務ではありませんが手伝っていたことがあります。 なので会計士さん同士の会話内容のやり取りから少しはわかるのですが、年末調整は簡単に言えば12月のお給料日に還付金が返ってくるのが一般的ですよね。 たまに1月になる会社もあるみたいですが…。 先日店長に確認しました。 その回答が「私が税務署に3%間違えて払ってしまったからわからない…」という意味不明な回答… 「じゃあ戻ってこないんですか?」と聞き返すと「わからない」と… おまけに「普通の会社は年末に戻ってくるけどここの会社は他とは違うから」とまた意味不明な回答が… 同じ会社の代理店は他にもあり、他の代理店のパートさんに聞いてみると全員「還付金は毎年ちゃんと返ってきてるよ」というごく普通の回答が! うちの代理店は毎年返ってこないそうです。 1人ずつの金額は少ないけれど何年もとなると合計すればかなりの金額になると思います。 店長が無知なのかわざとなのかはわかりませんが、返してほしいの意思表示をしても答えは意味不明。 社員から預かった税金はあくまでも預かり金。 パートの場合は扶養控除内なので税金はゼロです。 その場合は払いすぎた税金になるので事業主は立て替えてでも社員に返すべきもの、とすくない知識の中で記憶しています。 毎月の給料は88000円以下です。 なのに税額は乙欄で計算されています。 それは別にかまわないのですが、当然税金は払いすぎになります。 ちなみに「自分で確定申告に行ったら返ってくるよ」とまで言われましたが源泉徴収票はすでに税額はゼロになっていて返金された状態。 税務署に行ったところですでに返金されていますと言われるだけです。 毎年同じ税理士さんに依頼しているらしいのですが、税理士さんからそういう説明ってされてるはずだと思うのですが… 今年も年末調整の時期がきています。 きっと今年の分も返してもらえないと思います。 還付金は堂々と返還してもらえるもののはずですが… これって犯罪ですよね!?横領になるんじゃ…

  • 年末調整について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2502697.html ↑の質問の続きになってしまいますが、教えてください。 やはり、それだけの給料をいただいていないのに、年間5万円ほどの出費は痛いと思い、何とかならないかと会社に相談してみることにしました。会社の給料担当の人に相談する前に、上司に何気なく聞いてみたところ「年末調整で戻ってくるから心配ない」と言われました。 その上司が言うには、年末調整は年収で計算(?)するため、年収に対し税金を多く納めていれば、その分戻ってくるとのこと。 その理屈は知っているのですが、これは4~6月の平均月収で確定される保険料もその対象になるという考えでよいのでしょうか? たとえば、私の場合、4、5月に多く残業をしたために、25万円ほどほど給料をもらっていました。それ以外の月は21万円ほどですが、保険料の計算は25万円の月収の月で計算されたため、通常より年5万円ほど多く保険料を払うことになります。 いろいろ計算方法があると思うので、金額は違ってくるかと思いますが、単純に考えてこの5万円(厳密に言えば10~12月給料分の3か月分ですので、もっと少ないですが)は年末調整のときに戻ってくると考えてよいのでしょうか?(つまり、今年と来年の年末調整で戻ってくる分は多くなるということ) もし、そうであれば月の収入が減るのは痛いですが、年末調整で戻ってくるなら納得できますので、会社の給与担当の方に相談するまでもないと思っています。 詳しい方見えましたら教えてください。

  • 年末調整の還付金の計算方法

    昨年11月29日付で退職したため年末調整をしてもらえませんでした。 そこで、年末調整をしてもらえた場合の「この会社でのみ」の還付金を知りたいのです。 11月分(10月末締め翌15日払い)の課税対象額と源泉徴収税額表(甲欄、扶養者0人)を照らし合わすと、153652円に対し3060円となりますが、実際に控除されたのはそれよりも少ない3040円でした。 通常源泉徴収は多めに引かれると聞きますが この場合単純に逆に20円を支払わないといけないという計算でよろしいのでしょうか。 それと、結果?の明細はいつ渡され、金額はどのように(手渡しなど)支払うことになるのでしょうか。 もちろん前職を含め年収で103万は超えています。