• ベストアンサー

リソースとウイルスチェック

はじめまして、ち~めいといいます。ちょっと頭がこんがらがってきましたので質問したいと思います。 他の相談HPで、よく”リソースが足らないので増やし方を教えてくれ”という質問があります。で、大体の人は(ち~めい含む)常駐プログラムを外せというのですが、たまに、その上”ウイルスチェックプログラムは必ず外せ、インターネット接続の際フリーズする原因になる”と言う人がいます。 でも、最近のウイルス対策プログラムはリアルタイムで監視しているものも多いし、感染してから駆除するより(毎日ウイルスチェックするわけじゃなし、感染に気づかないままメール等して、被害を広げる可能性もあるわけだし)水際で排除して、感染しないようにすることこそ大事だと思うのですが・・・ 確かにウイルス監視プログラムを常駐させないようにしたら、多少はリソースが増えますが、ウイルスに感染する&拡大させる危険を冒してまで常駐を外すことは無いと思うのです。 で、リソースを増やすためだけに、ウイルス監視プログラムの常駐は外すな・・・と言いたいのですが、実際のところどっちのほうがいい(正しい)のでしょうか?常駐させないのなら、監視プログラムの意味があまり無いように思うのですが、皆さんはどういう意見でしょうか? また、常駐させていることでサーフィン中にフリーズするなんて事があるのでしょうか? わけの分からない質問かと思いますが、意見が聞きたいです。よろしく御願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • selenity
  • ベストアンサー率41% (324/772)
回答No.1

自己管理ができる方であればウイルス監視プログラム の常駐は解除しても構いません。 ただし、定期的に自分でチェックすることは 絶対に必要です。 上の自己管理とは ●メールの添付ファイルは絶対に開かず、ウイルスチェックした後に開く。 ●Microsoft製メーラを使わない  (勝手に添付ファイルを開かないためです) ●Virus Patternファイルは最新のものにする。 ●インターネットからダウンロードしたアプリケー  ションは実行前に必ずウイルスチェックしてから  実行する 等のことです。 これらは「最低限必要な項目」なので、これだけを チェックしていればよいわけではありません。 ただ、これらを行うだけでもかなり、水際で食い止められるのは事実です。

chi-mei
質問者

お礼

こんにちわ、ち~めいです。なるほど、手間を惜しまずにできる者ならば、常駐させる必要ははない。ただし、その状態で、手を抜くとしっぺ返しがくるぞ!と理解します。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#25358
noname#25358
回答No.4

 えとですね。  そういうことを言った方も、chi-meiさんも双方理にかなっています。  要は、リソースを優先させるか安定性を優先させるか、です。  はっきり言って、リソースを増やす、スピードを上げる、といった作業は、危険のともなう作業なんです。CPUのスピードを無理に上げればオーバーヒートの危険がともなうし、リソースを増やせば必要な処理が抜けてしまう可能性もはらみます。  自動車で言えば、エンジンのボアアップやニトロはエンジンブローにつながるし、軽量化は弱体化につながります。  そういうリスクを一切負わずにパソコンを使いたいのであれば、鈍重でも確実なシステムを使うしかありません。つまりドノーマル車です。  ですんで、「リスクは負いたくないが早くしたい」という意見は、言い換えれば「車を改造せずに速くしてくれ」と言っているようなものなんです。そうなると自動車そのものをもっといいものに買い換えるしかありません。  ゆえに、現状のままリソースを増やしたいならば、そういうプログラムを外すことも必要なのです。でもそれは決してリスクがないというわけではないことを考えなければいけません。飽くまで「彼らにとっては」、高速化とは、それほどのリスクを負ってしてもやるべきことなのです。彼らはウィルスに対する知識も持ってますから、チェッカーなしでもそこそこの防衛はできますし。  ちなみに、ウィルスチェッカーがフリーズの原因になるという意見は、中級ユーザーからパワーユーザーにかけて多いものです。  彼らはたいていの場合、CPUに過負荷をかけてパソコンを速くしています。そういうパソコンの場合、ウィルスチェッカーはシステムの奥深くまで手を伸ばしてくるので、過負荷にさらに過負荷がかかってフリーズしやすくなるんです。  速くしていない人も、昔からチェッカーを使っていた人は、Win3.1や95のチェッカーが不安定極まりない代物だった関係で(たとえばウィルスバスター98は、一部の環境においてフロッピードライバをフリーズさせてしまいます)、それらのプログラムにあまり良い印象を持っていません。  それらの経験を踏まえた上で、「チェッカーはフリーズの原因になる」と言っているのです。

chi-mei
質問者

お礼

こんにちわ、ち~めいです。 よく分かる説明ありがとうございます。 使用者のスキルにあった設定をし、責任は自分で取るという態度が必要というわけですね。 昔のチェッカーは知らないので、勉強になりました。 人には やり方の提供やアドバイスにとどめ、こうしなさいと強制することは慎みます。こういうやり方にはこういうリスクがあるので、あとは自分で判断し、自己責任で行ってくださいと、アドバイスすることにします。 自分ではそこそこ昔からPCをいらってて、ある程度理解しているつもりでしたが、まだまだ知らないことが多いことに気づきました。もっと勉強します。 今回は、ありがとうございました。

  • ukyokyo
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.3

はじめまして。基本的には#1さんのおっしゃる通りだと思います。リソースを増やしたいという要望であれば一番効果があるのはウイルスチェックをはずすことだと思います。 ほとんどのウイルスチェックソフトは常駐しリアルタイムで監視を行っているようですが、言い換えればその分常にパワーを消費していると言うことです。極端な例ではありますが、私が最初に買ったペンティアム100のマシンでは、ウイルスチェックソフトをインストールしたとたんにめちゃくちゃ遅くなり、買い換えを余儀なくされたことがありました。 マシンを快適に使いたければ、リアルタイム検索をはずし、その代わりにファイルを開いたり、ダウンロードするときには手動で検索を行い安全を確認してから、開くと言う手順を踏むことが必用というとになります。 ウイルスチェックをすることは自分のパソコンを守ることだけではなく、他の人にも迷惑をかけないマナーでもあると思います。 ただし、どちらの方法を採るかは使用される方が納得した上で選ばれればいいのでは無いでしょうか?

chi-mei
質問者

お礼

こんにちわ、ち~めいです。 なるほど、快適をとるか、面倒をなくすのをとるか?両立は難しいのですね。 あとは、ユーザーの考えでどちらをとるか?各々で考えるべきことだというのが、よく分かりました。 ありがとうございます。

noname#744
noname#744
回答No.2

こんにちは。 判断は難しいところですね。 最終的には、  ・リソースを取るか  ・ウイルス監視を取るか の判断になると思います。 常駐ウイルス監視ソフトは、確かに重くて、  しかも、残念ながらかなり不安定です。 その為、思いも寄らない所で、  フリーズしたり、例外を引き起こしたりしますね。 この為、ウイルス常駐ソフトを落とせ、という方は  多いでしょう。 メールチェックや、ダウンロード時等に適宜起動させて、  監視させる、等の工夫もあります。 どちらがよいのかといわれたら、  理想は、ウイルス監視ソフトが起動していたほうがよいのでしょうけれど、やはり、ユーザ次第、という事ではないでしょうか。

chi-mei
質問者

お礼

こんにちわ、ち~めいです。二律背反ですね。ユーザーがどちらを優先するか?ということなのですね。 ただ、ウィルス監視ソフトが不安定というのは初めて知りました。 勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ウイルスチェックの違い

    ウイルス対策ソフトではウイルス感染したファイルをダウンロードしようとすると警告が出たり、メールの添付ファイルにウイルスがあると警告が出たりします。 この2つはソフトの設定を見ると、リアルタイム監視とメール監視に分けて表記されているようです。 素人考えだと、リアルタイム監視だけでメールもチェックできるのではないかと思うのですが、わざわざメールチェックを別機能のように扱うのはなぜですか? チェックの方法に違いがあるのでしょうか?

  • ウィルスバスター

    ウィルスバスター2004を常に更新した状態の最新版をリアルタイムで監視常駐させてでもネットにつないでいる途中に感知できない駆除できない等で 余儀なく感染してしまうという可能性はありますか 心配なので宜しくお願いします

  • システムリソース減少について

    私はWindowsMeです。システムリソースが減少してパソコンが固まってしまいます。起動時40パーセントそのあとに15パーセントになります。やがてフリーズ状態になって、再起動するしかありません。 マニュアルどおり、常駐ソフトも必要最小限にとどめていますし、デスクトップのアイコンも無駄なものはひとつもありません。壁紙も、スクリーンセーバーも「なし」に設定しています。ただウイルスバスター2006を常駐していますが、これが結構システムリソースを減少させています。試しにウイルスバスターを無効に設定しましたら、システムリソースも増えて、パソコンの動きも、スムーズになりました。でもセキュリティーのことを考えたら、外すわけにはいきません。 システムリソースをあまり減少させない、もしくはパソコンの動きを軽快にする秘策をご存知の方アドバイスお願いします。

  • リソースについて。

    最近、奇妙なフリーズが度々起こりました。僕はパソコン歴13年くらいありまして、原因はすぐにわかりました。フリーズした時の状況から判断してリソースメーターを使ってみたらやはりリソースが10%ほどになっていました。7~10種類くらい一緒にいろんなことをやればリソース不足になるのは当然なのですが・・・。ちなみに、CPUがCereron562.47MHzでMemoryが128MBです。PⅢの600以上と64~128MBくらい増やす予定ですが、解消すると思われますか?皆さんはリソースが不足した場合、どんな対処法でのがれますか?ちなみにプログラムの終了や再起動はもちろん論外です。結構、難しいですよね。たくさんのご意見をお待ちしております。

  • ウイルススキャンをする意味って?

    すいません、疑問があるので教えて頂けませんでしょうか。 マカフィーのインターネットセキュリティーを使っています。 それでウイルススキャンをする意味がわかりません。 ウイルス対策ソフトが常駐して監視しているわけですから、もしウイルスに感染すればその時に警告が出るわけですよね。 何も警告が出ていない時は、ウイルスに感染していないと判断して良いわけですね。 それなのになぜ定期的にウイルススキャンをした方が良いとなるのでしょうか? 全く意味が無いのでは?と思うのですが。 詳しい方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします m( _ _ )m

  • ウィルスチェックについてです

    ウィルスについて何も知識がなくてすみません。 今更ながらの質問かもしれませんが、 ウィルスは、すぐに発症するものもあれば、ある程度時間がたったり、ある特定の操作をすると発症するものもあります。と聞いたことがあります。 そこで質問です。ある程度時間が経ってからウィルスが発症っていうことはつまり今もしかしてパソコン内にウィルスが潜んでいるということですよね? ある程度時間がたって発症するということは、今ウィルスチェックをやっても検出されないということなのでしょうか? ウィルスチェックは感染した後にウィルスチェックで引っかかるということなのでしょうか? 何も分からない皆様から見たら幼稚な質問と思われるかもしれませんがご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ウィンドウズ ME のリソースについて

    ウインドウズ ME を使っているのですが、パソコンを立ち上げた時のリソースが58~60%しかない(これでも常駐ソフト削除してあります ただし ウイルス対策ソフト及びファイアーウオールソフトは常駐しています)この値は正常な方ですか? それと フリーズが多いのでWindows XPにアップグレードしたいのですが、ホームエディションまたはプロフェショナルどちらを推薦しますか?

  • Windows Meのリソースについて

     リソースが不足してフリーズしやすくなって来たので、まあ、その他もろもろも調子が悪くなって来ていたのでOSを再インストールしました。私はインターネットをする際は、ノートンアンチウィルスオートプロテクト、ノートンインターネットセキュリティ、アテームダイヤルアップマネージャー(ISDN、家庭内LANのため)を起動させています。その外はシステム設定ユーティリティのスタートアップ項目内のプログラムは動いてはいるのでしょうがタスクバーに表示されているプログラムはそれだけです。クィック起動ツールバーは、デスクトップの表示、インターネットエクスプローラー、ウィンドウズメディアプレイヤー、アウトルックエキスプレスです。  とにかく、インターネット中に頻繁にフリーズします。そこで先日、私の兄のWIn98セカンドエディションを使わせてもらい試してみたのですが、私とは比べ物にならないぐらいの数のソフトを起動させているにもかかわらず大体常にリソースが60%~70%は確保されていました。しかもよくあるような常駐を外すとかその他の設定も何もいじっていないとのことです。  私はNEC-VALUESTAR-VU700N/55Dを使用しています。前にSmartVisionのボードをぶち込みましたがそれも何か関係しているのでしょうか?もしかしてと思い、それ関係のプログラムは常駐から外しています。メモリーは128MBですがMeの場合、リソースには直接の助けにはならないと聞きます。  再インストール後も、フリーズこそ減った気はしますがリソースの問題は解決、というか兄のパソコンほど確保はやはりできません。  乱筆で申し訳ないのですが、この質問をご覧になった方がいましたらよろしくお願い致します。

  • インターネット未接続パソコンでのウイルスチェック

    友人のパソコンのウイルスチェックのことで質問します。 状況は、インターネットからウイルスに感染したようでウイルスチェックをしたいのですが、引越したばかりで現在インターネットには接続できません。 私のほうで「無料ウイルスチェックプログラム」をダウンロードして友人のパソコンのウイルスチェックをしたいと考えています。しかし、探した範囲では、どれもインターネット接続を前提にしているようで困っています。 よろしくお願いします。

  • ノートンの最新パターンでチェックすれば、全てのウイルスが防げる?

    この間ウイルスに感染したような気がしたので、ノートンインターネットセキュリティをインストールして最新のアンチウイルスパターンでチェックしました。 チェックしたところ、javascriptのウイルスが3件出てきただけで、ウイルスプログラムには感染していないという結果が出ました。 これでほぼ100%安心してよろしいのでしょうか? 最近流行している情報流出ウイルスプログラムなどに感染していないか心配なのですが…。