• ベストアンサー

ゴーヤーのメンチカツ

少し前に豚かつ専門店「さぼてん」(持ち帰り店)から期間限定で「ゴーヤーメンチカツ」が売り出されていました。 私は普段からメンチカツもゴーヤーもあまり好きではないのですが、それはなかなか斬新な味でした。メンチカツのしつこさがゴーヤーの爽やかな苦味で和らげられとても美味しかったのです。 自分でも作ってみたいのですがレシピが見当たりません。以前にゴーヤーチャンプルーを作った際、なかなか苦味が抜けなくて家族にそっぽを向かれてしまった経験があります。(汗)ゴーヤーの苦味を適度に残すにはみじん切りしてから塩もみするのがいいのか、あるいはもう茹でてしまうほうがいいのか・・・悩みます。玉ねぎと同量くらい入れる感じでかまわないでしょうか? どなたかゴーヤー入りのおいしいメンチカツのレシピを教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10814
noname#10814
回答No.3

ご質問、見逃してました。 大した料理上手でも何でもない、ただの勝手アレンジャーで恐縮ですが。 私はゴーヤメンチカツなるものは食ったことないです(しっかし、うまそ~♪) ホントは「ゴーヤの苦味は旨み」なのですが、この際それはおいといて、と。 ・シシジューシー(沖縄風炊き込みご飯) http://www.geocities.co.jp/Foodpia/8400/recipes/japan/shishijyusi.html ↑豚でなくても、鶏の炊き込みご飯でも美味しいと思います。 私はこれに、胡麻油&少量の塩で・縦1/4に割ってから細かく刻んだゴーヤを炒めたものを最後に混ぜます。 胡麻油の風味でゴーヤはかなり苦味は和らいでいます。 で、このごはんが後から余ったので・プロセスチーズの細かい角切りを混ぜて・握って衣を付けて、ライスコロッケにしてから、 ドミグラスソースをつけて頂くと結構ウマかったですよ。 ビールの肴にもベリグ。 ちょい、手間隙かかるかもですが、良ければお試しくだされ~。 あ、メンチカツぢゃないけど・・・m(__)m >なかなか苦味が抜けなくて カロリー高いめ、になるかもですが・・ 苦味を抜きつつ栄養価そのまま、を頂くにはゴーヤは、脂分と塩分が合うので、 ゴーヤチャンプルにする際には肉多め・塩コショウ多めで作ってみてください。 暑い夏には美味しいです。 ワタは身の青いトコが見えるまでスプーンでこそぎ取るのがコツです。

参考URL:
http://www.ii-okinawa.ne.jp/people/o-ryouri/key3-f.html
gomuahiru
質問者

お礼

ありがとうございます。 >大した料理上手でも何でもない、ただの勝手アレンジャーで恐縮ですが とんでもない! お酒を美味しくする?第一人者さまにお越しいただいてうれしい限りです! 「シシジューシー」(ライオン炊き込みご飯に見えてしまいました。爆) 美味しそうですね!それにさらにゴマ油で魅力アップしたゴーヤーですか!よだれを押さえつつ酒瓶を・・・(ぉぃ)さらに「ライスコロッケ」三段活用とはもう涙モノです!ゴマ油テクは充分ゴーヤーメンチにも応用できそうですね。 ご紹介のレシピ、沖縄料理がずらっと並んで壮観でした。チャンプルに沖縄特産のポーク缶を使うのもいいですね。ワタ取り、グレープフルーツスプーンで頑張ってみます!

その他の回答 (2)

noname#77701
noname#77701
回答No.2

おひさしぶりです、こんにちは!! たとえばゴーヤをピクルスにしてメンチカツと一緒に挟んでみてはいかがでしょう? 酸味で脂っぽさも和らぎそうな気がします。 縦割りにしたゴーヤの種を取り、3mmくらいに薄くスライス。 さっと塩茹でし(歯ごたえが残るよう本当にさっと、10秒くらい?) 容器に入れて甘酢に浸して2-3日で出来上がりです。 お好みで粒胡椒とか赤唐辛子、ローリエなどを入れるのもいいかも。 苦味も薄れますし、サクッとした歯ごたえもあって それだけでオツマミにもなりますよ!

gomuahiru
質問者

お礼

本当にお久しぶりです~♪ なるほど!その手がありましたか! ゴーヤーをピクルスに・・・ 考えただけでよだれが出てきました! 粒胡椒、赤唐辛子のハーモニーでもうお酒のあてにばっちり!(そこで止まってしまいそうでコワイ・・・爆) ついでにおせちの彩りに入れちゃおうかな?(笑)

  • olyaya
  • ベストアンサー率38% (52/135)
回答No.1

私も食べました! とってもおいしくて、こんな食べ方もあるのだなぁ~と意外でした。 自分ではまだチャレンジしていないのですが ゴーヤー料理がたくさん載っているHPがありますので こちらを参考にしてはいかがでしょうか? ちょっと違いますが、レシピに「ゴーヤー詰めカツレツ」があります。 あと、質問箱に苦味をとる方法・・・というのが出ています。

参考URL:
http://www.58kingdom.net/
gomuahiru
質問者

お礼

ありがとうございます。 意外な食べ方ですが本当に美味しかったですよね! (周りに食べた人がいないのでうれしいです) ご紹介のHPはなかなか面白かったです。 ここのカツレツではワタをとって薄くスライスしただけで特に他には何も処理はしていないんですね・・・ 苦味も取りすぎては不味いし、難しいところです。 丹念にいためるというのもよさそうですね。 油と相性ばっちりということなのでますます調理の意欲が湧いてきました。今の季節ちょっと一本あたりの値段が高いのがネックですね。

関連するQ&A

  • ゴーヤのレシピ

    今が旬のゴーヤは栄養価が高そうなのでたくさん食べたいと思うのですが、苦味が苦手でゴーヤチャンプルしかメニューが思いつきません。 苦味を抑える方法(塩もみ以外で)や、おいしく食べれるレシピを教えていただけたら幸いです。

  • ゴーヤの青臭さの取り方

    いつもゴーヤを使う時に塩もみをして苦味を取るのですが、青臭さがどうしても取れません。 お店でゴーヤチャンプルを食べると青臭さがないのですが、どうやったら取れるのでしょうか?

  • ゴーヤの調理の仕方

    ネットでレシピを調べて、ゴーヤチャンプルを作ってみたところ、半分くらいは美味しく食べられるのですが、途中でとても苦くなって食べる事が出来なくなります。 塩もみをよくしているつもりなのですが、苦味が強くなります。美味しくゴーヤを調理できる方法やおすすめのレシピがありましたら教えて下さい。お願いします。

  • ゴーヤ、ここまでやると栄養ないですか?(^_^;)

    ゴーやですが、ここまでやってまで食べる価値があるのか(栄養面で)と疑問に思いましたので質問します。 この下処理でどのくらい栄養が残っているでしょうか? わたはこそげまくる→極薄切り→塩もみ、10分ほど放置→水洗い→下茹で→へなへなになるまで油いため。 ここまでして食べるゴーヤチャンプル、私的にはなかなかOKな味です。苦味がないとゴーヤじゃない!という方すみません(~_~;) ここまでしなくても苦味が取れるのでしたらどの下処理を採用したらいいか教えてください。 苦味は出来るだけとりたいです。

  • ゴーヤの苦味

    先日、テレビでゴーヤチャンプルを作っていました。そのときにゴーヤの苦味を感じない作り方をしていて、このとおりに作ろうと思っていたのですが、それが何という番組か覚えていなくて全然思い出せません。確か塩もみはしないほうがいいとか言っていた記憶があるのですが・・・。どなたかこの番組が分かる方がいたら教えてください。

  • おいすぃゴーヤーチャンプルのために

    ゴーヤーの苦味があんまり好きくなくて、ゴーヤーチャンプルを作ってみたものの、(ゴーヤー、豚薄切りロース、豆腐、卵)やっぱり嫌な苦味でした。 でも、一日置いて食べると、いい感じです。 皆さんのおいしいゴーヤーチャンプルについての意見を全般的に聞かせてくださいませ。

  • ゴーヤチャンプルの苦味を残す方法

    我が家で妻が作るゴーヤチャンプルは、使用材料と見た目は料理店のゴーヤチャンプルと殆ど変わらないのですが、ゴーヤの苦味が全くといって良いほど消えてしまいます。私は苦味がある程度しっかり残っている方が好きなのですが、どこに気をつければ良いのでしょうか? ゴーヤや溶き卵を入れる順番、加熱度合いなどが関係するのでしょうか?教えてください。 (現状:ニンニクと豚肉を炒める→人参とねぎを加える→ゴーヤを入れる→お豆腐入れる→溶き卵を加え、鰹節と醤油(或いはそばつゆ)等で味を調える)

  • ゴーヤーの美味しい料理レシピ・・・

    家庭菜園で、グリーンカーテンでもゴーヤーが良く採れます。 でも、独特な苦味には少し慣れたとはいえ、我が家ではチャンプルと掻き揚げ位にしか利用していませんので、昨年も食傷気味でした・・・ ご近所に配るのも、最近では各家庭でも作っておられる所が多く、何だかゴーヤーの品評会に成ってもどうかと思います。 そこで、皆さんにお教え願いたくお聞きするのですが、ゴーヤーを使った美味しい料理のレシピを、ぜひ、ご紹介願えませんでしょうか?

  • ゴーヤチャンプルーのレシピ

    ゴーヤチャンプルーにはまっています。あの苦みが最高にうまいと感じております。神奈川県 川崎市麻生区在住ですが、周りに沖縄料理の店も無く、ゴーヤをスーパーでゲットできた時は ほくほく顔で泡盛をすすりながらゴーヤチャンプルーを作っております。私の作るゴーヤチャンプルーは味付けとしてはポピュラーなのかもしれませんが鶏ガラスープの素をベースにした優しい感じの風味です。ニラ、もやし、木綿豆腐、豚肉若しくは豚肉ソーセージを入れ、卵でとじて、食べる前に鰹節をパラパラとかけて、後はこーれーぐすをお好みでという感じです。初めてゴーヤチャンプルーを食べた東京駅地下街の沖縄料理「海人」の味に似せた味付けだと考えています。これに何の不満も無いのですが、本場沖縄の方々はどの様なゴーヤチャンプルーを食べているのか、とても気になります。これぞ、本物のゴーヤチャンプルーぞと、ご自慢のレシピをご披露願いたいと思います。ご自分でお作りにならずとも、この店のゴーヤチャンプルーは最高というお話も大歓迎です。ついでにおススメの泡盛もお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • ゴーヤのわたをとことんきれいに取り除く方法

    主人も私もゴーヤが好きでよく食べます。 たいがいはチャンプルーか麻婆系のソースで炒めたりというメニューなのでわたが少々残っていても苦味も食感もあまり気にならないため、スプーンでざくざく繰り抜く程度です。 ですが、たまにお店でおひたしなどシンプルなものを食べたりするととてもおいしくて作りたいなと思うのですが、ああいう洗練された味のものは決まってわたが0.5ミリもないようなみごとな繰り抜き方なんですよね。 いったいどうすればあんなに見事に外側の緑のところしかない状態にできるのでしょう? りんごの芯抜きとかどうだろう?と思ったのですが、太さが合わな過ぎだと思います。 あれはやはりスプーンで根気よくじっくり繰り抜いた成果なのでしょうか?刃物でないのでそこまで不可能のような気がするのですが・・・。 ご存知の方教えてください。