• 締切済み

パソコンDVDを見るために

Ryowの回答

  • Ryow
  • ベストアンサー率38% (124/325)
回答No.2

PowerDVDはインテル製CPU、チップセットを搭載したPCでないと正常に機能しないと言う制限があったと思います。 (IDEコントローラが対応していないと、DMAが使えずパフォーマンスが落ちる、ペンティアム以外のCPUでは拡張命令が使えないため制御不能、等。) つまり、お持ちのPCではPowerDVDを使用することは出来ません。 (AMD製CPU、VIA製チップセット・・・・) 第一、“会社にあった「パワーDVD」”と言うのもちょっと・・・・ あ、それ以前に搭載しているのがCD-ROMドライブじゃ、どのみちDVD再生は無理ですよ。

関連するQ&A

  • DVDが読みこめなくなりました

    私の使っているPCでDVDが読みこめなくなりました。 CDは問題なく読みこむので汚れではないと思います。 使っているOSはWindows98でDVD再生ソフトはPowerDVDです そしてPowerDVDについてるプログラムでシステムテストプログラムって言うのがあるんですけどそれを実行すると 「このマザーボードはIntel 82371xB シリーズのチップセットを搭載していません。DVD-ROMにアクセスするためには、このマザーボードに対応したIDEまたはバスマスター ドライバをインストールして、DMAモードを使用できるようにすることをお勧めします。DMAモードを有効にしなかったり、不正なIDEドライバを使用すると、PowerDVDの性能を劣化させるだけでなく、PowerDVDを正しく起動することもできなくなります。IDEドライバについての詳細は、マザーボードのベンダーのWebサイトをご覧ください。」 このようなメッセージが表示されます。 昔テストした時は普通に動いていたのでここが問題かな?と思ったんですけどよくわかりませんでした。 どなたか詳しい方アドバイスをお願いします

  • Intel 82371xB シリーズのチップセット?

    マシンはakiaのMicroBookGigaGM300シリーズです。 CD-R/DVDコンポドライブ搭載機種でCyberLinkのPowerDVD2000が付属ソフトです。 去年購入したのですが、「DVDなんて観る事ないや」と思ってソフトをインストールしてなかったのですが、今日初めてDVDを観ようとインストールすると「このマザーボードはIntel 82371xB シリーズのチップセットを搭載していません。DVD-ROMにアクセスするためには、このマザーボードに対応したIDEまたはバスマスター ドライバをインストールして、DMAモードを使用できるようにすることをお勧めします。DMAモードを有効にしなかったり、不正なIDEドライバを使用すると、PowerDVDの性能を劣化させるだけでなく、PowerDVDを正しく起動することもできなくなります。IDEドライバについての詳細は、マザーボードのベンダーのWebサイトをご覧ください。」と表示されます。気にせずDVDを再生していたのですが、再生中いきなりフリーズします。何回かやってみたけれど、いつも同じところでフリーズ。akiaのサイトに行ってみても特に何も書いてないし。IDEドライバとかDMAとかちっとも意味が判りません。どうすれば・・・?

  • 内蔵型dvdプレーヤを装着したのですが、上手く動きません

     早速ですが、dvdプレイヤー(内蔵型ATAPI DVD-ROM DRIVE)を装着(CD/RRW付きの本体に増設)したのですが、DVD映画が再生できません!エラーがCRRENT DISPLAY MODE IS NOT SUPPORTED.と表示します。  又、「このマザーボードは、intel 82371xbシリーズのチップセットを搭載していません。DVD-ROMをアクセスする為には、このマザーボードに対応したIDE、又は バスマスタードライバをインストールしてDMAモードを使用できるようにする事をお勧めします。DMAモードを有効にしなかったり、不正なIDEドライバ-を使用すると POWER DVD 2000(付属のドライバーソフトです)の性能を劣化させるだけじゃなく、POWER RVD 2000を正しく起動する事も出来なくなります。IDEドライバーについての詳細は、マザーボードのべンダーのWEBサイトを御覧下さい」と表示されます。  一応、ドライバーのインストール及び本体内部の設置、接続等は問題ないと思えます、DVD映画ソフトを挿入すると、画面が自動に開きDVDソフトを認識するのですが、再生の画面のところで上記の様な状況になります。  自分としてはどうしたらよいのか良くわかりません、環境は、ウィンドウ98SE ,インターネットエクスプローラ5.5SP2、HDD30GB、CPUはK6-2の 533MHZ,メモリー256MBであります。(富士通デスクトップADSL環境)どちら様かよくご存知の方、教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。                           以上

  • DVDの書き込み速度が遅くなってしまいました

    何日か前から突然DVDの書き込みが遅くなってしまいました。 前は30~40分で出来たのに、50分~1時間程度掛かるようになってしまいました(書き込み中は他のプログラムは使用していません) 主にDVD Decrypterで焼いているのですが、過去の質問等を見てみると 書き込みに何度か失敗したのが原因で転送モードが変わってしまったのが原因っぽいのですが・・・・ デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPコントローラの転送モードがDMAではなくPIOになっているのが原因なのではないかと判断したのですが、DMAに変更することが出来ません。 デバイスマネージャを開き、IDE ATA/ATAPコントローラを開くとプライマリIDEチャネルが2つあってIPOになっている方が有効になっていて変更出来ません。 もう一つのプライマリIDEチャネルは無効になっています(使用状況を変更することも出来ません)が、転送モードはウルトラDMAモード5になっています。 (1)なぜ遅くなってしまったのでしょうか? (2)原因は上記の私が考える原因であっているのでしょうか? (3)どうすればもとの速さに直るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • [DMA-driver error]と出てDVDが焼けません

    DVDドライブを新しく買って取り付けたのですが、タイトルの[DMA-driver error]というエラーが出て焼けませんでした。 以前まではI-O DATAのHL-DT-ST DVDRAM GSA-H10NをIDE→SATAに変換するコネクタを通して(サポートに持っていったら取り合えず付けておいて、と言われたので付けてました) ECS のP965T-A のマザーボードのSATAに接続してました。 今回はIDE→SATAに変換するコネクタが見つからなかったのでIDEで接続した所、読み取りは出来るのですが、焼けませんでした。 購入したドライブはI-O DATAのHL-DT-ST DVDRAM GSA-H12Nです。 試しに新旧のドライブの環境を交換して試してみたところ、今度は新しいドライブでは焼けて、IDEで接続した古いドライブでは焼けませんでした。 また、Nero ExpressとB's Recorder GOLD9で試してみましたが、どちらも[DMA-driver error]と出ました。 DMAを切ってみたら上手くいくのかな、と思い探したのですが、Nero DMA Managerで見たところ何故かGSA-H12Nしか選択できませんでした。 IDEでは認識しないマザーボードなのか、どこかにDMAの設定方法があってやってないのか、など考えましたが、私のスキルではこれ以上判らなかったので、ご存知の方が居ましたらご教授願います。

  • DVD再生時に映像のコマ切れ

    DVDを焼き、いくつかのDVDを再生してみると何枚かに再生中のコマ切れを発見しました。 早送りをしてみても全く動かない状態になってしまい コンピューターのIDE転送モードの確認をしてみたところ セカンダリIDEチャネル(デバイス0、デバイス1共に) <デバイスの種類>  自動検出 <転送モード>    DMA(利用可能な場合) <現在の転送モード> 無効 プライマリIDEチャネル ・デバイス0 <デバイスの種類>  自動検出(選択不可) <転送モード>    DMA(利用可能な場合) <現在の転送モード> ウルトラDMAモード2 ・デバイス1 <デバイスの種類>  自動検出 <転送モード>    DMA(利用可能な場合) <現在の転送モード> 無効 このような状態になっていました。 現在の転送モードが“無効”ということは 転送モードはきちんとDMAにはなっていないということですよね? だとすれば、DMAモードにするには何か方法はありますでしょうか。 長文で読みづらいかとは思いますがご返答お待ちしております。

  • DVDドライブがPIOモードでしか動作しない

    先日Win98→Win2KにOS入れ替えをしました。 セカンダリIDEにDVDドライブを2台繋いでいるのですがうち1台がPIO転送にしかなりません。 デバイスマネージャで「DMA」を選んでもPIOにしかなりません。データ転送でCPUパワーを食われてしまい困っています。 OS:Windows2000 SP4 チップセット:VIA Apollo Pro 133A DVDドライブ:マスタ:松下LF-D521JD(Ultra DMAで動作中)         スレーブ:日立GD-7500 (PIOにしかならない) ちなみにWin2000に入れ替えた直後は両方ともDMAで動いていた気がするのですが…… 最近やったことと言えば3モードFDDドライバを入れたことくらいですが これが悪かったのでしょうか?

  • IDE転送モードの設定はこれでいいのでしょうか?

    DVD(内蔵)が遅くなったので「教えて」で過去質問を調べたら、IDEの転送モードをDMAへ設定とのアドバイスが目にとまりました。 PIOの場合は削除、再インストールと書いてありました。 私の現在の転送モードは プライマリIDE デバイス0=ウルトラDMAモード5   デバイス1=無効 セカンダリIDE デバイス0=PIOモード         デバイス1=無効 となっており、この場合、プライマリIDEのデバイス0がウルトラDMAモード5になっているから問題はないのでしょうか? IDEやデバイス0、デバイス1の存在もよくわからない初心者ですが教えて下さい。

  • HDおよびDVDドライブへの転送速度について

    使用環境 PC:DELL Dimension5150C OS:Windows XP professional Ver.2002 Service Pack3 のPCでDVDの書き込みが遅いことから色々調べまして,IDEチャンネルの転送モードがPIOモードになっていることがわかりました. しかしながら,このPCの場合,デバイスマネージャーで「IDE ATA/ATAPIコントローラー」の下層には 「Intel(R) 82801G (ICH Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF」「Intel(R) 82801GR/GH SATA AHCI Controller」「プライマリIDEチャンネル」の3つしか表示されません.通常,プライマリ=HDD,セカンダリ=DVDと説明されますが,「セカンダリIDEチャンネル」というものが存在しません.一度,プライマリIDEチャンネルを削除して,再起動しましたら新たなドライブ(DVD)が見つかりましたと表示が出て,やはりプライマリIDEチャンネルが再インストールされました. この場合,従来のプライマリ=HDD,セカンダリ=DVDドライブが表示されないということは,どこかおかしいのでしょうか? 「プライマリIDEチャンネル」のプロパティでは,デバイス0の転送モードがやはりPIOになっていました.デバイス1は転送モードが無効になっています.さらに強制的に変更するために「regedit」から指定ファイル(HKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSet→Control→Class→{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318} )をみていくとそこには「0000」「0003」「0006」「Properties」のフォルダしか見当たりません.通常は,「0001」=「プライマリ」,「0002」=「セカンダリ」だそうです.それぞれのフォルダ内の「DriverDesc」をみると,「0000」=プライマリIDEチャンネル 「0003」=Intel(R) 82801G (ICH Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF 「0006」=Intel(R) 82801GR/GH SATA AHCI Controller となっていました. 「0000」フォルダに新規DWORD値ファイル「ResetErrorCountersOnSuccess」を作成して値を1にして,再起動. 結果,「プライマリIDEチャンネル」のプロパティでは,デバイス0の転送モードが「ウルトラDMAモード2」になりました.しかし,デバイス1はもとの転送モード「無効」のままです. 質問ですが, Q1.このPCでなぜセカンダリIDEチャンネルがないのか? Q2.ウルトラDMAモード2以上には早く出来ないのか? Q3.デバイス1の転送モードが無効となるのを改善できないのか? 以上についてアドバイスをください.よろしくお願いします.

  • DVD再生時に映像のコマ切れ、音とびがある

    最近Power DVD PersonalをインストールしたのですがDVD再生時に映像のコマ切れ、音の切れがあります。weveサポート情報で「DVD再生時に映像が途切れたり、音どびしてしまう」というのがあり、解決方法に従って下記のように確認してみました。 「コントロールパネル」から「システムのデバイスマネージャー」→ 「IDE ATA/ATAPコントローラ」よりディスクを再生する光学ドライブが接続されているチャンネル(通常はセカンダリーID)「詳細設定」を開き対象デバイス(通常はデバイス1)の「転送モード」が「DMA(利用可能な場合)にてっていない場合は変更とありましたので確認すると上記のように設定されていました。(なおデバイスには0と1がありました。 ○セカンダリーIDEチャンネルでは [デバシス0] デバイスの種類 :自動選択(になっていましたが、他が選択できない         ように半透明になっています) 転送モード   :DMA(利用可能な場合) 現在の転送モード:ウルトラDMAモード5 [デバイス1] デバイスの種類 :自動選択(他のものが選択できる状態になってい          る) 転送モード   :DMA(利用可能な場合) 現在の転送モード:無効 ○プライマリーIDEチャンネル  上記セカンダリーIDEチャンネルと同様の設定になっていました。 デバイス1の「現在の転送モートが無効になっている」のは気になりますが変更方法が分かりませんので結局なにもせずにデバシスマネージャを閉じてしまったために問題は解決されていません。解決方法をご存知の方がおりましまたら、アドバイスの方宜しくお願い致します。