• ベストアンサー

パキラにアリの巣コロリが・・・。

 陽に当ててやろうと、パキラを屋外に出して置いたのですが、ものすごい数の蟻がたかるようになってしまいました。 そのままでは室内に取り込めないため、根本に「アリの巣コロリ」を置いておいたところ、そのまま忘れてしまい、何度か雨にうたれてしまいました。 今まで元気だった木が、みどりが薄くなり、新芽も出ることは出るんですが、そのまま枯れるようになってしまいました。 やはりこれは、「アリの巣コロリ」の影響なのでしょうか。植え替えをすべきですか。 木は幹の高さが40cmほどの大きさです。 ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.1

気温のほうではないでしょうか。 今の時期、夜間はとても冷えます。 観葉植物にとっては酷のような気がします^^; アリの巣コロリに関してですが、成分は「リチウムスルフォネート」とあります。 農薬の部類に入るみたいですが、いっぱい(数個)置いたのでなければ大丈夫なもののようですよ。 http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200208/02080068.txt パキラの越冬温度は最低5度ほどと言われますが、植物にも体感温度というものもあります^^; 室内での5度と室外での5度は大きな差があります>< 暖かい室内で育てていても、葉が窓のガラスにくっ付いている場合、その付いている葉だけが見事に枯れてくれます>< 新芽も普通であれば、大体は春に出るものです。 育とうと思っても気温が充分でなければ、株全体を守るために新芽を犠牲にすると思います。 鉢の中に水分があり過ぎるなどはないでしょうか。 水遣りもいいですが、排水もよくするようにしてあげてください。 これからの時期は水遣りもさほど要らないと思います。 (春、夏ほどの水遣りの量ではない)

参考URL:
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200208/02080068.txt
tigress
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 書くのを失念しておりましたが、うちは九州南部で 地植えしたパキラはすくすく育っているんです。 水やりも寒くなってから控えているんですが、う~ん、なんででしょうねえ。 でも一応大事をとって、室内に入れてみようと思います。 「アリの巣コロリ」のこと、わざわざ調べてくださったようで恐縮しております。 すごく参考になりましたし、安心することができました。 ありがとうございました(^^)。

その他の回答 (1)

  • gvc
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.2

こんにちは。 最初から地植えにした植物と、屋内→屋外に移動した 植物では、耐寒性が違うと思います。 特にこの季節では、どうしても屋内外、随分気温差 がありますから。 また、地植えのものは夏の間にしっかりと根を張って いると思いますが、鉢植えは土も少なく、根が直接 外気の影響を受けやすくなっていると思います。 我が家でも、先日の引っ越しの時、うっかり 観葉植物たちを外に出したまま、2晩ばかり忘れて しまいまして、3日目に気付いた時には、ぐったりし しまっている株もありました。 一応、軒があるところに置いていたんですけど…。 もしどうしても状態が良くならないようであれば 思いきって枝を切り落とし、負担を軽くして 新しい土に植え替えてやった方がいいかもしれません。 切り落とした枝は赤玉土に挿しておけば根が出て 新しい株が作れますし、親株の方も、生き延びれば 春には新しい芽を出すと思います。 最後に、観葉植物は直射日光に当ててやるより 陽当たりのいい窓際に置いて、レース越しの光に 当ててやる方くらいのがいいようです。

tigress
質問者

お礼

 そうですね、鉢植えのパキラは根がほとんど無いみたいな感じさえしますから、その分地植えより弱いかもしれませんね。 今まで枝を全部ばっさり切っても、台風の時外に出しっぱなしにしていても大丈夫な木だったので、元氣がないと寂しいものです(めちゃくちゃしてるな、私(^^;))。 アドバイス、実行させていただきます。 ご回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 蟻が大量…フマキラーの後にアリの巣コロリ

    少し前から黒い2~3ミリ程の小さな蟻を見かけるようになりました。 最初は浴室に現れ、毎日3~4匹程。見つける度に殺していました。 するとだんだんと範囲を広げていき洗面所に… そして昨日、いきなり数が増え50匹位わらわらといたので(脱衣するところのそばです)フマキラーで抹殺し、サッシの所や隅にも吹きかけ、その後にアリの巣コロリをそこに置きました。 で、後から思ったのですがフマキラーの後にアリの巣コロリを置いてもフマキラーの臭いが強くてアリの巣コロリまでアリがたどり着かないのでは? アリの巣コロリを設置したした数時間後、今度は台所の洗い物カゴの下辺りから10匹位出てきてもううんざりしてます(__) アリの巣コロリって効くんでしょうか。 ちなみに、脱衣所のそばと台所の生ごみ入れのそばの2ヵ所に設置してます。

  • アリの巣を塞ぎたい。

    家の基礎部分のコンクリートとアスファルトの境目にアリの巣があります。 そこを根城にそばにあるプランターに群がっています。 屋外でも「アリの巣コロリ」とかでいいですか? それからまた住み着かないようにその巣を塞いだほうがいいのかと思いますがどのようにするのがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アリの巣コロリとガーデニング

    私は1階の庭でささやかではありますがガーデニングを行っている者です。 以前、ミントを植えているプランターに数ミリ単位の極小アリが異様なほどたかってしまい、日に日に数が増える一方なので悩んだ末にアリの巣コロリを使ってしまいました。 その後まだ少しいるようですが、一時期ほどは気にならなくなりました。 そんな中お次は鉢で育てているワイヤープランツに花が咲き始め、それらはあっという間に次々と満開になったのですが、ふと見ると今度は大きい黒いアリが器用に先端の花にしがみついて蜜を吸っているのです!! はじめは2~3匹だけだったので特に気にもせず 「わ~かわいい~」 なんて見ていましたが、これまた日に日に数が増えて今日見たらあっという間にウジャウジャ…。 そのような環境の中、初めに書いた小さいアリの発生時に使った「アリの巣コロリ」がまだ開封一ヶ月くらいでそのままベランダに置いてあるのですが、最近激しい雨がよく降ったので、モロに直撃した雨水や湿気のせいで中身の薬が購入当初の時の様なサラサラ感が無くベタッとしているのです。 見るからに効果が無さそうなので再び購入しようかと思うのですが、アリの通り道の鉢中心のベランダに置くので小雨ならまだしもまた大雨が降ったら水浸しになる事間違いありません。 庭に「アリの巣コロリ」を置いている方はどうしているのでしょうか?? 一度アリの巣をコロリしてもしばらく置き続けたり、もしくは毎月頻繁に買い換えているのでしょうか? 使用されている方、使用した経験のある方、参考にしたく思いますのでご回答宜しくお願い致します。

  • アリの巣コロリについて

    引っ越してから1ヶ月ほど経ちます。築13年ほどの木造アパートの2階に住んでいます。 引っ越した直後から毎朝数匹の直径1mmほどの黒アリを見かけ、ティッシュで潰していて、あるひ壁と床の隙間から出入しているのを見つけ、 アリアースをふきつけてしのいでいました。 今日、帰宅したらゴミ袋周辺(おそらく甘いものがそのまま入っていて数日ほったらかしにしていたからでしょう…)黒アリが大量発生していました…。 急いで退治してゴミ袋は捨てにいきました。 後処理をしていたら別の壁と床の隙間から出入しているだろうということがわかりました。 (前置きが長くてすみません) 明日、アリの巣コロリを買ってこようと思います。 効果が現れるまで数日かかるとのことですが、コロリにもまた今日のようにアリが群がるのかと想像すると、 布団で寝ていて、その発生源に近いところに敷いているのでちょっと気持ち悪いな…と思います。 やはりあの群がりと行列を我慢しなくてはならないのでしょうか(汗) また、コロリを持ち帰ってる間に台所などにも寄り道されたら…と思うと心配でなりません。 清潔にしてなかった私が悪いのですが…。

  • パキラが・・

    5年ほど前に買ったパキラが(幹の部分で20センチくらい) 葉が大きくなりすぎたものは切って水につけたりしているのですが 少し切り過ぎたようで、新芽(新葉)2個だけを残して切ってしまいました。 すると、元気がなくなり、その新芽ももう下をむいてしまい、 枯れてしまいました。 今は幹(木)の部分のみのような形になっています。 どうしたらいいでしょうか?

  • アリの巣退治について

    アリの巣退治について 当方、東京都在住ですが、自宅の塀(ブロック)の地上部分に、こぶし大の土の塊を見つけました。どうやらアリの巣のようです。オオクロアリが回りに多く見られますので、多分そうかな?と思っています。 Q.オオクロアリは、地面以外にこのような巣を作るのでしょうか。あるいは別の種類? Q.退治方法ですが、市販の「蟻の巣コロリ」などが有効でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • パキラの幹が。。。

    パキラの幹が根本(下の方)から腐ってきています。 買ってすぐ植え替えをしたら、すぐに元気がなくなってきました。どうしたら元気になってくれるでしょうか?

  • アリの巣コロリを置いたのですが、アリがエサを持ち帰らずに変な行動をしています!

    体長2ミリ程の小さなアリが部屋に現れたので、「スーパーアリの巣コロリ」をアリの通り道に置きました。 5日経ってもエサのケースの中を素通りするのでさっき中身をばら撒きました。(ゼリー状のエサはそのまま) すると顆粒のエサを持ち帰らずに、ばら撒いた場所からちょっと離れた所に1個ずつ点々と運んでいます。 1個運んでは置いて、また取りに行って・・・の繰り返しです。 わざわざ通り道の運びやすい所に顆粒をまいたのに、アリが周辺にエサを散らかしています。 ばら撒いてから2時間近く経ちますが、まったく巣に持ち帰る気配はなく散らかすばかりです。 顆粒を散らかしているアリは1匹だけで、他のアリは通り道にあるエサに興味にもなしです。 巣まで運ぶ準備をしているのでしょうか?? 全く理解できないアリの行動に困惑しています。。。

  • パキラ

    パキラの相談です。買ってから4ヶ月くらい、とても元気 だったのですが、根元の土の上に木の破片のようなかざり? (2~3cmに砕いたようなこげ茶色の木片で、よく見かける ものです)をまいた頃から葉がやわらかくなって元気がなく なり、緑のまま茎から落ち始めました。 そのときは水不足か?水のやりすぎか?日に当てすぎたのか? (元気がないので屋外に出してみたりしたので)肥料不足か? などいろいろ手を尽くすうちに葉がすべてなくなり枯れて しまいました。 室内に観葉植物が欲しいので、似たようなパキラを買って、 前と同じ鉢に植え替えました。そして同じように木片も乗せて 室内に飾っていました。すると1週間もしないうちから、前と 同じ現象が!買ってすぐですので屋外に出したのは植え替えの ときだけで日に当てすぎたということはないです。水は最初に たっぷりやったきりです。受け皿の水がまだ少し残っているので 水のやりすぎ、水不足ということはありません。前回との 共通点を考えると、土と飾りの木片です。これらのことが パキラを弱らせているのでしょうか?

  • パキラとコーヒーの木の幹が白い

    パキラとコーヒーの木の幹が白くカビ?のようになっています パキラ(茎の根元)とコーヒーの木(ちょうど土から出てきた根元)の幹が白くカビのような感じで、パサパサしています コーヒーの木は2日ほど前、パキラは昨日気付きました コーヒーの木は今のところ、葉は生えていて枯れたりしてませんが、 パキラは最近、極度に葉焼けしやすく新芽が変形していました 何か病気なのでしょうか? パキラは急いで植え替えたのですが、 対処法があればご教示いただきたく存じます