• ベストアンサー

ドッペルのアカペラ知りませんか?

NHKFMで一度聞いただけなのですが、私の大好きなバッハの「二つのバイオリンのための協奏曲」(ドッペルコンチェルト)をアカペラで歌っている人達を知りたいのですが・・・CDなんかは出ているんでしょうか?

  • gabon
  • お礼率44% (17/38)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1806
noname#1806
回答No.1

スウィングル・シンガーズというグループが『Jazz Sebastian Bach』というアルバムを出していて、その『Vol.2』の方で「二つのバイオリンのための協奏曲」を取り上げていますが、これではないでしょうか。下記URLで試聴できます。 http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1102748334/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=SWINGLE+SINGERS/ITEMID=1362384

gabon
質問者

お礼

早速試聴しました。これです~!ジャズだろうなと思って探したのですが、HMVであきらめてたところでした。こんなに早い回答で大感激です!!明日早速買いに行こう。

関連するQ&A

  • クラシック音楽で「この曲はお薦め!!」をおしえてください。

    ピアノとバイオリンとフルートを演奏するものです。自分が弾きたいというのもありますが、たくさん良い曲を聴こうと思って近くの図書館のクラシックCDの貸し出しが最近あるのを知っていろいろ借りては聴いているのですが、最近「この曲好き!」と思えるものがなかなか見つけられなくなってしまいました。(たくさんありすぎてポイントが押さえられないと言う感じです。)と言うことで、クラシック音楽で「これは聴いてみるといいよ」というようなお薦めの曲がありましたら教えてください。ちなみに私の好きな曲は ○ヴィターリ :シャコンヌ ○バッハ   :ふたつのバイオリンのための協奏曲ニ短調 ○バッハ   :G線上のアリア ○クライスラー:前奏曲とアレグロ ○パッヘルベル:カノン  などなどです。なんとなく自分で演奏するための曲が多いですが、交響曲・協奏曲・なんでもいいです。一曲でも好きな曲を増やしたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 曲名が変わる協奏曲

    協奏曲は楽曲の形式だけでなく曲名でもあると思いますが, 例えば,バッハ: ピアノ協奏曲(原曲 チェンバロ協奏曲)は, さらには原曲はヴァイオリン協奏曲…と複雑です。 チェンバロ協奏曲まではバッハ本人の編曲なのでいいとして, ピアノ協奏曲という名は私には抵抗があります。 バロック期の協奏曲は独奏楽器によって○○協奏曲と曲名を 変えられてしまうことが多いように思います。 原曲名が記されていないこともあります。 このように作曲者も知らないところで勝手に(?)曲名を変えて しまうことはクラシック界では問題にされることはないのでしょうか。 または,個人的には気にならないものでしょうか。 それと,モーツァルトのフルート協奏曲(原曲 オーボエ協奏曲), ベートーヴェンのピアノ協奏曲ニ長調(原曲 ヴァイオリン協奏曲) のように作曲者自身が協奏曲から協奏曲へと編曲したものは ベートーヴェン以降にもあるのでしょうか。

  • アカペラを探してます♪

    アカペラのCDを探しています。 いまのところゴスペラーズしか知りません。ゴスペラーズのようなきれいなアカペラもいいですが、もっと黒人っぽいニグロスピリチュアルな息づかいのアカペラも聞いてみたいです。アーチスト、アルバム等でオススメがあれば教えてください。(和・洋問いません)

  • チャイコフスキーのお勧めの曲を教えてください

    最近クラッシックを聞く様になったのですけど、モーツァルト・バッハ・ブラームス・ドボルザーク・チャイコフスキーなんかが好きになりました。 とくにチャイコ(チャイコフスキー)はお気に入りです。 弦楽セレナーデ・ピアノ協奏曲第一番・バイオリン協奏曲・三大バレエなんかはもう持っています。 私はバイオリンをやっていたので、管弦楽、バイオリンの曲、チェロの曲なんかが好きなんですけど、チャイコはカルテットは書いていないのですか? あったらぜひ聞きたいです。 室内楽ですね。 ただ…交響曲はダメです。寝てしまいます。長すぎます。 というわけでクラッシックに詳しい方よろしくおねがいします。

  • アカペラで聴きたい曲

    こんにちは。 今、私は男3人女2人のアカペラバンドを組んで活動しています。 去年結成してからやりたい曲を採譜したりアレンジしたりして今に至るのですが、ふと気付いてみるとアカペラに興味のない人にはわからないような曲が多いレパートリーになっていました。 good old acapellaとかshe was mineとかを歌っています。 ストリートライブをすることもあるのでアカペラに興味のない人にも立ち止まってもらえるような曲をやりたいのですが、いまいち思いつきません。 ただ、ハモネプでやっているような曲はやりたくないという思いがありまして・・・(^_^;) 市販のアカペラの楽譜にはないような曲をやりたいと思っています。 皆さんならどんな曲を聴いてみたいですか? 男声リード女声リードどちらでもかまいません。 また、女声リードでアップテンポのみんなが知ってるのれる曲も探しています。 洋楽であげていただけるとうれしいです。 長文になりましたがよかったら書き込んで下さい。 よろしくお願いします。

  • アカペラの曲名を教えてください

    数年前、アマチュアのアカペラグループのコンサートに行った時に聞いた曲を探しています。 POPな曲で、サビの最後の方に「アカペラ」という歌詞が出てきます。 (「ア」にアクセント。2拍で「ア・カペラ」という感じ) 題名にも「アカペラ」という単語が入っていたような気がします。 そのコンサート以降聞いたことがありませんが、アカペラを歌う方たちには有名な曲かもしれません。 手がかりが少なく申し訳ありませんが、気づいた方があれば教えてください。

  • 曲をアカペラのしてしまうソフトありますか?

    MP3化した曲でもアカペラに出来るソフトを探しています。(現在、所有CDで好きなもののほとんどをMP3化してるため。) アカペラにならなくても設定弄れば歌手の声が引き立ちバンドの音が小さくなるようなものでもいいんです。 良い声してるのにバンドがうるさいCDが多いこの頃、歌を聞きたいのに耳が痛くなってしまいますよね。

  • オーケストラの団員の人に、お聞きしたいです

    言葉づかいの質問です。オーケストラが演奏会でソリストを迎えて協奏曲を演奏する場合、一団員がそれを部外者に何と言うでしょうか。「今度バイオリニスト某氏を迎えてバッハのバイオリン協奏曲をやるよ」という風に言うでしょうか。特に「某氏を迎えて」のところが自然かどうか教えてください。友達に話すような場合、もっとくだけた表現があればそれも教えてください。

  • ビオラ協奏曲

    質問は2つです。 @ビオラ協奏曲で、特に有名でいい曲ってありますか?  私自身ビオラをちょっとやっているので、興味があります。暇なときでいいので、教えてください。 @クリスチャン・バッハのビオラ協奏曲が気に入ってて、  CDを持ってるんですけど、この曲は有名なんですか?

  • 作品番号にある小文字のアルファベットは?

    お世話様です。私の好きな曲に、バッハの「ヴァイオリンとオーボエのために協奏曲1060a」と、モーツァルトの「協奏交響曲K297b」がありますが、この両曲にある作品番号のあとの小文字のアルファベットは、何を意味するのでしょうか?それともうひとつ、K297bがあるということは、aという作品も存在するのでしょうか?以上、お分かりになる方、宜しくご教示下さい。

専門家に質問してみよう