• ベストアンサー

披露宴での「両親への手紙」 あったほうがいいですか?

来春挙式予定です。 そろそろ演出・余興の内容を具体的にしたいところなのですが、両親への手紙について悩んでいます。 私は今まで何回か披露宴に出席していますが、両親への手紙はありませんでした。 なので、「今はあまりやらないのかなぁ~。照れくさいし、泣いたら顔ぐちゃぐちゃになっちゃうし、私もやめよう」って思っていたのですが、最近知り合いやら式場関係者から「両親への手紙ははずせないよね」っていう意見があり、ちょっととまどっています。 手紙賛成派は、「手紙がないと、『あれ?』って思う。なんか期待はずれだよ」と言っています。 せっかく高いお金かけて式をやるのに、招待客から「期待はずれ」なんて思われたら嫌だし・・・ そこで、みなさんは「両親への手紙」どう思われますか? やっぱりあったほうがいいのでしょうか・・・? ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117483
noname#117483
回答No.3

こんにちは♪ご結婚おめでとうございます 今月4日に結婚式を終えたばかりです 私も結婚が決まった当初rakko0103様と 同じ理由で花嫁の両親への手紙はやりたく 無かったです 結婚式が近づいたら 口頭で感謝の気持ちを 伝えれば良いやと思っていましたが、 いざ自宅などで両親を目の前にすると 照れなどが出てしまって感謝しているにも 関わらず 中々言い出せなかったので それならばと 思い切って手紙読みました 私の両親は大感激して泣いていましたし 私の友達にも 私まで泣かせないでよ~ と言いながら 後で物凄く良い式だったねと 言ってくれました 結果としては感謝の気持ちも伝えられましたし やって良かったかな? ただ 絶対にやらなければならない 物でもないですから ご招待なさった 方達は無くても期待はずれとは 思わないと思いますよ 後はrakko0103様のお気持ち次第だと 思います♪ 良い結婚式になる事をお祈りしております♪

rakko0103
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはりなかなか素直に気持ちを伝えることって難しいですね。 参考にさせていただきます。 あと、hinagiku2112さんもご結婚おめでとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • mozuku63
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.11

こんばんは。 ご結婚おめでとうございます♪ 週末は婚礼司会の仕事をしている者です。 どのご新婦様もお打ち合わせの時に、お手紙を読むか悩まれるようです。 私個人的には、お手紙はあって良いかな。と思っています 悩まれるご新婦様に必ずお話しているのは、 決して強制ではないんですが、≪両親に手紙を≫というのは、人生の中でそうそう書く機会がないものですからね・・・・。もし泣いてしまって読めないという方は変わりにご新郎が続きを読むと言う方もいらっしゃいます。 そーゆーのも見ていて「いいなぁ」と微笑ましく思います。 もし、読む事がイヤと言うのであればお手紙を書いてあとでそっとご両親に渡すのもいいかもしれませんよ。 とアドバイスしています。 無理強いはできませんからね。 その他にも、司会者に代読を頼まれる方も時々いらっしゃいます。 でも、ご新婦様に話しているのは営業トークではなく結構私個人の意見デス ( ̄m ̄〃) お手紙がなくても全然大丈夫なんです。披露宴のしめは手紙じゃなくちゃいけないなんて事は全然ありませんし! ただ、ほんとに改まって手紙を書くなんて機会なかなか照れくさくてないですからね~・・・・ 私も3年前に自分の結婚式を挙げた時、読みました。 今はいろんなスタイルのご披露宴がありますから、ご新郎さまとご相談して、ご自分の後悔しない選択をされればいいと思いますよ。 思い出に残る素適なご披露宴になるといいですね♪ これから準備や決めなくちゃいけない事など沢山あると思いますが、体調など崩さないようにして頑張ってくださいね!

rakko0103
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 披露宴で読まなくても、やはり手紙は渡したいと思っています。 でもやっぱり直接感謝の気持ちを伝える事は大きな意味がありそうですね。 とても参考になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

>招待客から「期待はずれ」なんて思われたら嫌だし・・・  くだらない見栄でやるくらいならやらないほうがましです。 考え方は人それぞれ、自分たちが必要と思えば、誰が何と言おうとやるべきですし、必要ないと考えるのであれば、止めれば済むことです。 未成年でも、婚姻すると社会的には成人扱いになるの知っていますか。自分たちの判断に自分で責任が持てないのは、子供と言います。

rakko0103
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 見栄というよりは、わざわざ自分たちのために出席して下さる皆様のことも考えたかったのです。 自己満足だけではどうかと思いますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pooh0123
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.9

ご結婚おめでとうございます。 私はつい最近、挙式・披露宴を行いましたが、両親への手紙は行いませんでした。 理由は 人生、一生に一度の晴れの日に泣き顔は見せずに笑顔で過ごしたい 涙と同時に鼻水も出るので汚い顔をせっかくの日に皆さんに見られたくない。 わざわざ人前でやるのっていい子を演じているみたいで嫌 親もお涙頂戴みたいなことはしないでって言ったから です。 両親への花束贈呈の時にギフト券も渡したのでそのギフト券の包みに手紙も添えました。(主人のご両親にも) 確かに両親への手紙って最後のシメにもなって感動のクライマックスだとは思いますが、周りのリクエストに応えてやることではないとおもいますよ。rakko0103の一番いいと思うスタイルで両親への感謝を伝えればいいと思います。

rakko0103
質問者

お礼

pooh0123さんもご結婚おめでとうございます! 「晴れ舞台で笑顔でいたい」・・・とってもよくわかります。 参考にさせていただきます。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

やりました。 今までいって2回なくて残念だったので。 披露宴に呼んでない友達にビデオを見せたら 両親への手紙の場面で泣いてました。 私は感謝の気持ちを伝えられてよかったです。

rakko0103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私はやりませんでしたが、まったく文句は出ませんでした。 友人に「あんなお涙頂戴みたいの嫌だよね。親にいいたかったら、人前じゃないところで伝えるべきことだよ。」といわれたので、なるほどと思って・・・。 私自身、他人の結婚式でもそんなに楽しみにしているところではありませんし・・・。

rakko0103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうか・・・わざとらしいという見方もあるのですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

友人はやはり手紙をいやがり、代わりに「感謝状」として一般的な内容をちょっと両親宛に変えて賞状を送りました。「○○さま、いままで育ててくれたことに賞を表します」的な。 内容は悪くはなかったのですが、やはり会場の雰囲気は「・・・。それだけ?」という感じあっけらかんと終わっていきました。わたしも、両親への感謝の気持ちは伝わってきませんでした。 それまではメリハリもあった披露宴だったのに、最後の閉め的なものがなく、なんだか印象が薄い結婚式になりました ※私は4ヶ月前に行いました。手紙の内容も考えていなくて(あることを忘れていて)当日、その場で顔を見て素直にはなしました。初めて自分の気持ちを表しました。 披露宴の内容の方がとても良かったのに、なぜかみんなからは「あなたの手紙の部分が一番良かった」といわれて複雑ですが、今でも言われるのでやはり、みんなの印象に残る部分だと思います

rakko0103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その場で顔を見て話したのですか!すごいですね! とても良い披露宴だったのですね。 やはり私も恥ずかしがらずに素直に気持ちを伝えたいなぁ・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21935
noname#21935
回答No.5

私も式直前まで迷い、手紙はしないと言っていましたが、結局は両親への手紙をすることにしました。 決め手は「一人暮らしをしていたこと」でしょうか。 一緒に住んでいれば、食卓を囲んで色々思い出話をしたり、お礼の挨拶もできたかもしれません。 でも自分が仕事もあり、なかなか実家に帰れない状況。 やっぱりきちんと両親へのお礼と、これからも健康で見守っていて欲しいという思いを伝えたほうがいいかと思い直しました。 気持ちはわかっているはずと思いがちですが、言葉にしないと伝わらないことって多いと思います。 自分が親になった今思うのは、当たり前のことと思いがちですが、親とはいえ○年育ててもらうって大変なことです。 普段だと強がったり照れくさくて感謝の言葉をいえませんが、一生に一度くらい最高の舞台で、両親に贈る感謝の気持ちは最高のプレゼントになると思いますよ。

rakko0103
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も就職してからずっと親元を離れて暮らしており、pikapikarin0さんととても状況が似ています。 両親への最高のプレゼントか・・・そうですね、今まで心配かけたぶん、感謝の気持ちは最大限伝えたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • favre
  • ベストアンサー率29% (94/324)
回答No.4

30代♂、10月に挙式をしたものです。 まずは、ご婚約おめでとうございます。 私達の場合も「両親への手紙」は入れました。と申しますのも、新婦が挨拶をする(話す)機会を設けたかったからです。 どの挙式でも、まず新郎は参列者に向かって挨拶をし、感謝の気持ちを述べます。しかしながら新婦の場合は、自らその機会を設けないと、なかなか生声で話す機会がありません。そこで私達は「両親への手紙」を利用させてもらいました。新郎の挨拶と異なり、堂々と原稿を読むことが出来ますし、挙式のエンディングを演出するのに適していると思いますよ。やはり彼女もボロボロでしたけどね。 手紙がなくても、何かしら新婦が自分の気持ちや感謝の意を述べる場面はあって良いと思います。 ご参考まで。

rakko0103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 確かに、新婦が話す場面はありませんね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tatsu616
  • ベストアンサー率36% (111/302)
回答No.2

ご本人の、お気持ち次第ではないでしょうか? ご両親への、感謝のお気持ちがあるのなら、どういう形にしろ、きちんと、お伝えになれば良いと思います。 新郎、新婦にとっては、新しい門出の、 ご両親にとっては、巣立ちを見送る、晴れの 舞台ですので、そこでお伝えになる事も、 大きな意味があると思います。 ただ、式前に、ご両親に、ご挨拶をされるのも同じ事と 思いますので、その辺は、ご自分で考えられた方が 良いと思います。 繰り返しますが、この点は、ご自分のお気持ち 次第ですので、あまり、「演出」という範疇で、 考えられるのは、好ましくありません。

rakko0103
質問者

お礼

ごもっともなご意見ありがとうございます。 確かに、最終的には自分で決定することだと思います。 なので、色々な方のご意見を伺って決めようと思いました。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144768
noname#144768
回答No.1

こんにちは。 >照れくさいし、泣いたら顔ぐちゃぐちゃになっちゃうし と思いますよね。私もそう思ってやりませんでした。 でも感謝の気持ちは伝えたかったので、両親あてに手紙は 式が終わってから、こっそり手渡しました。 結婚式での両親への手紙は・・・・ 今まで出席した中でも半々くらいで手紙がありました。 手紙がある場合、必ずもらい泣きしました^^; やっぱりいいもんだなぁという印象です。 でも、ない場合。。 「えっ?ないの?」とは思いませんでしたが・・ それを期待して来られる方はそんなにいるかなぁ? 招待客はさておき、ご両親にとっては、照れくさくても あった方が良いんじゃないかと思います。 感謝の気持ちを伝えるには、よいチャンスだと思いますよww 素敵な結婚式になりますように♪

rakko0103
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! 私も、もし披露宴で手紙を読まなかったとしても、当日の朝に手紙を渡そうとは思っていました。 面と向かって手紙を読むのは本当に照れくさいけど、気持ちを伝えるには絶好の機会かもしれませんね。 参考にさせていただきます、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 披露宴での両親への手紙について

    来年挙式をしようと考えている20代後半の会社員です。 まだはっきりとは挙式スタイルも決めておらず、色々な会場を見て回っている最中なのですが、披露宴で両親への手紙を読み上げない、と言ったら会場の人に「それはおかしい」と止められました。感動的なシーンになるのだから、手紙がないと披露宴の雰囲気がしまらないというのです。私は以前からずっと両親への手紙を読むつもりはなかったので、戸惑っています。 私のイメージでは、花嫁が両親に挨拶をするのは挙式前、控え室や入場前、もしくは結婚式の前日でした。というのも披露宴においては新郎新婦の両親はあくまで「ホスト側」だと思うからです。ゲストを呼んでもてなしている最中である以上、ホスト側の手紙のやりとりなんかは舞台裏でやることだと思うのです。 もちろん招待客だって気にしない方がほとんどなのですからご両親を感動させたい、もてなしたい、と考える方がいらっしゃるのは構わないと思います。実際に私も友人の結婚式で感動的な手紙のやりとりがあったらじーんときます。 実際問題、ゲストを招待して、ホスト側の人間が同じホスト側の人間に御礼を言うというのはマナーとしてどうなんでしょうか? 日本の文化、マナーとして間違っていないというのであれば読んでもいいかなと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 披露宴での両親への手紙朗読

    10月初旬に挙式を控えています。 披露宴で両親への手紙朗読を考えていますが、絶対に泣いてしまうと思います。 カジュアルなとても楽しいパーティーにしたいので、出来れば泣きたくありません。 色々インターネットで文章を調べてみても、感動ものばかりで、なかなかいいものがありません。 両親への手紙という演出を入れないということも出来ますが、 やはり、今までありがとうという言葉は言いたいです。 いい文脈があったり、ご経験等からアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 披露宴の余興・演出について

    披露宴の余興・演出について 来月、挙式&披露宴予定です。 私たちの式場は披露宴時間が2時間しかないのと歓談をメインにしたいので ・祝辞(新郎の上司) ・乾杯( 〃 ) ・スピーチ(新婦友人) ・両家の両親と一緒にケーキ入刀&ファーストバイト ・お色直し ・テーブルフォト ・数日後に結婚記念日がある従兄弟にサプライズプレゼント ・両親への花束贈呈 以上、その他 余興・演出をしないつもりなのですが実際、このような披露宴だと時間を持て余したり物足りなかったりするのでしょうか?

  • 親族のみの披露宴の演出について

    親族のみで神前式の挙式と、その後レストランでの会食をします。 30人程の小人数ですが、簡単な披露宴をしたいと思っています。 花束贈呈、新婦の手紙、余興はしない予定です。 途中、白ドレスへお色直しとケーキ入刀をする事が決まっているだけで、他に演出は決まっていません。(会場の都合でキャンドルサービスはする事ができません。) 両親が病気で体調が悪い為、一般的な演出でしんみりとした披露宴にはしたくないと思っています。楽しく会食ができる披露宴にしたいと思っており、ただの会食にしたくはありません。 どんな演出を行えば、両親や親族にも楽しんでもらえるような披露宴にできるでしょうか。皆さんのご意見をお願いします。

  • 披露宴について。

    たびたび相談させてもらっています。 親族だけで披露宴を行うのですが (挙式はしません。披露宴のみです) 何を(余興など)したらいいか思いつきません。 今考えてるのは挙式はしないので (1)披露宴の最初のほうで【指輪の交換】 (2)ケーキカット (3)お互いの両親にサプライズでケーキカットのプレゼント (4)キャンドルサービス これぐらいしか思いつかないのですがあとは何かした方が良いものとかありませんでしょうか? 式場は来月下見の予約をしてあります。 そこでスタッフに色々相談しようとは思ってますが 良いアイデア&アドバイスがあれは教えてください。

  • 披露宴の余興・演出で困っています

    今年11月に挙式・披露宴を控えています。 もともと披露宴はやりたくなかったのですが、両家の親が「やって当然!」といった感じで、これも親孝行…と思って披露宴をすることになりました。何とかよい式場を見つけることができ、現在準備中です。 で、披露宴の演出で悩んでいます。 私としては、ゲストの方に食事をゆっくり楽しんでいただき、お話しする時間を持ったり、全体で楽しめる何か(←まだ決めてないですが)をして、和やかな感じの披露宴にしたいと考えています。 しかし、彼の両親や兄弟は、余興をしたり、プロフィールビデオなんかを上映したりして賑やかにしたいようで、披露宴に対するイメージが微妙に違っています。 ちなみに、私の両親もどちらかといえば賑やかな披露宴をイメージしているような気がします。 彼は、仕事が忙しく、結婚式に関して積極的に動いてくれません…(何とかなると思っている)。 私としては、私が呼ぶゲストには余興を引き受けてくれそうな人っていないし、プロフィールビデオやスライドなんて恥ずかしくて絶対イヤなんです…(>_<) そこで質問ですが、 1.私のイメージする披露宴の進行ではやはり盛り上がらないでしょうか? 2.新郎側だけ余興をして、新婦側がしないのはおかしいでしょうか? 3.プロフィールビデオやスライドって、見ていて楽しいですか?自己満足っぽくないですか? ちなみに招待客は80~90人になりそうです。新郎側・新婦側の割合は半々くらいです。 まとまりのない文章になってしまい申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします!

  • 披露宴の両親への手紙は必要?

    来月、挙式披露宴を予定しています。 そこで、両親への手紙について悩んでいます。 今まで披露宴に出て、両親への手紙についていいなぁ、と毎回感動して号泣してしまうタイプなのですが… いざ自分となると考えられません。読みたい気持ちはあるのに、何を書いたらいいのかわかりません。 というのも、幼少期、いわゆる嫁姑(というより大叔母)問題で、母が苦労した姿ばかり見てきて、せっかくの披露宴なのに苦労話しか出てこないんです。 母と折り合いが悪かったけど、今は感謝してる的な内容ならいいけど、その当時は母と大叔母の仲が大変悪く、子どもながらに大叔母のそばにいれば、母へのイジメがなくなると思って、大叔母のところにいたのです。母は好きだったけど、一緒に生活してた記憶がありません。母も昔はあなたにも迷惑かけたと言い続けます。 しかし、その内容を踏まえずに手紙を買いても空々しいし、踏まえたら暗い話ばかりだし、正直私の中でも黒い歴史なので、まわりにさらすのが微妙な部分なんです。 両親に感謝はしてますが…手紙を書き読むことは…辛い気もします。 長くなりましたが、どうしたらよいと思われますか?

  • 披露宴で花嫁が歌う曲は何がよいのでしょうか?

    来年の5月に挙式・披露宴をします。 今までお世話になったみんなへ感謝の気持ちをこめて披露宴をしたいと思っています。 新婦が両親への手紙を読むというのが一般的だと思うのですが、泣いてしまいそうで、ピアノで弾き歌いをするのはどうかなと考えています。 そこで質問なのですが、両親はもちろん親族・友人にも感謝の気持ちを伝えられるような曲はないでしょうか? 余興で友人が歌を選択するかはわかりませんが、曲がかぶってしまう可能性が高いのならやめたほうがいいのかなとも思って、悩んでいます。 何かご意見お願いします。

  • 披露宴について

    来年2月に挙式・披露宴をしようと思っています。 あまり堅苦しくない感じの披露宴をしたいのですが(アットホームな感じの)、どのような披露宴をしたらいいのか全然わかりません。 人数も40名弱。親戚も少なく、遠くから来てくれる友人が多いのですが、全然楽しくなかったと言われるような結婚式にはしたくないんです。かといって豪華にもしたくないし。 披露宴でのお色直しは1回にしようと思っています。 その間の余興はしたくありません。 その代わり、みんな(ゲスト)が楽しめるような演出がしたいのですが(ゲームとか)どんなものがあるのか、アットホームな披露宴をされた方、ご参考に教えてください。

  • 披露宴の演出

    お世話になります。 来春挙式予定の30代♀です。 50人ほどの招待客で披露宴を行う予定ですが、演出について迷っています。 希望としては、「ゲストと写真を残せる」ものや「ゲストと一体」になってできるものをしたいです。 年齢的に・・・・落ち着いた感じにはしたいです^^; 思い浮かんだのはテーブルフォトやキャンドルリレー・・・。 キャンドルリレーは参加した事がないのでやってみたいですが、 小さい子がいたりしたら危ないのかなぁ。と思いますがどうでしょうか。 また、新郎新婦がいない間って何か演奏とかあった方がよいでしょうか? 1人で来てくれる友人もいるので、孤独感を味わって欲しくなく・・。 他にプロフィールビデオなど・・・スクリーンを使った演出はどんなものがありますか。 まとまりのない文になってしまいましたが、 今まで出席した披露宴でよかったもの、こんなのをやってよかった等・・・ご意見聞きたいです。

このQ&Aのポイント
  • 複数枚の両面紙をスキャンする際には、大量の紙を一気に処理できるスキャナーが必要です。また、縦スクロールで両面を確認できる機能も便利です。さらに、各ページを1ファイルとして保存することができるjpeg形式の設定も重要です。
  • Windows10をお使いの場合、有線LAN接続でスキャナーをパソコンに接続してください。Wi-Fiルーターの機種名や関連するソフト・アプリは特に必要ありません。また、電話回線の情報も不要です。
  • ブラザー製品のMFCJ 6997 CDWは、複数枚の両面紙を一気にスキャンし、1ファイルに保存することができる便利なスキャナーです。Windows10の環境で使用する場合、有線LAN接続を行い、必要な設定を行えば簡単に操作できます。
回答を見る

専門家に質問してみよう