• ベストアンサー

Windows NT 4.0 Server のサポート期間後

よろしくお願い致します。 マイクロソフトのHPを見ましたが、わからずこちらに質問させて頂きます。 2004/12/31をもって、Windows NT 4.0 Serverの延長サポートが切れてしまうようなのですが、期間終了後「Windows Update」等によるバグ修正情報は発行されないという事なのでしょうか? つまり、翌年以降はWinNTのバグの問題で、データ損失/流出などが発生しても、マイクロソフトは対応しないということなのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えて頂きますでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もウチの顧問に聞いた情報なので確かではないのですが「後継OSを発売し、それに対する処置を行っていく」というのが今後の対応のようです。 特に企業の場合は「パソコン」などの資産は減価償却が4~6年なので一般的にはこの間に新しいものに入れ替わるために問題なし・・・とするようです。情報流出が問題となる企業についてはきちんと減価償却に応じて最新のものを導入する必要があるでしょうね。 個人の場合でも新しいパソコン・OSに入れ替えれば問題ないと判断されると思います。詳しくは調べないとわからないですが企業(マイクロソフト)が古い製品に対する「対応」をしなくてはいけない期間(法律で定められたサポート期間)はきちんと決まっているため法的な問題もないとのことです。

関連するQ&A

  • Windows XP 有償サポートに関して

    Windows XP のサポートが「延長サポート」期間に入りました。 「延長サポート」でも、セキュリティに関する Windows UPdate は行われるとの事で、特に困っておりませんが、将来の事を考えアドバイスを頂ければと思います。 現在社内に Windows XP Professional が十数台あります。他にWindows Server 2003 が1台ファイルサーバとして稼働しています。 現在定期的に Windows UPdate を行って運用しています。現在マイクロソフトの有償サポートは受けておりません。 今後「延長サポート」に入ったことで、会社としてマイクロソフトの有償サポートを受けた方が良いのアドバイスを頂きたいと思います。 会社でパソコンの利用方法は、単にオフィスワークで利用しており、メインのソフトは Office2003 になります。開発等は行っておりません。 このような環境で、マイクロソフトの有料サポートを受けた方が良いのか。 もし有償サポートを受けるの有れば、有料サポートにも種類が在り、どのサポートが適切か、大凡の費用が分かれば嬉しく思います。 有償サポート・サポート比較表を参考にした場合 http://www.microsoft.com/japan/services/support/SupCompare.mspx 「エッセンシャルサポート」にが適切かと思っていますが、如何でしょうか。 もしくは、今の体制のまま、Windows XP は Windows UPdate の出来る限り利用し、来年以降に Windows 7 に移行を考えた方が良いでしょうか。

  • Windows10のサポート期間

    Windows10はサポート終了がない無期限のOSとWeb上で表現されているサイトがありますが、反面延長サポート期間が2025年10月14日と表示されているサイトもありますが、どのように理解すればよいのでしょうか。ご存知の方おしえてください。尚マイクロソフト社へは質問していません。

  • アップデートのサポート終了について

    WindowsMEのアップデートのサポート終了と聞きました。 よく再セットアップをするのですが、その場合もうアップデートできないのでしょうか? メインストリームは終わり、延長フェーズがもうしばらくあるそうですが、それまでは今まで通りにアップデートできるということでしょうか? そうだとしても延長フェーズが終わったらもうだめですか? (ストリームとかフェーズってどういう意味なんでしょう?) また、メインストリームが終わった時点でその後セキュリティに欠陥などが見つかっても修正プログラムは出さないということですか? マイクロソフトをみても意味がよく分からなかったので分かりやすく教えてください。何回も聞いてしまうかと思いますがお願いします。

  • VISTAのサポート期間について

    マイクロソフトのサイトを見ると、VISTAのHomeEditionとUltimateは延長サポートが表記されていませんが、最終的にはもBusinessなどと同じサポート期間になる可能性はあるのでしょうか?

  • Windows98サポート終了後は。。。。

    今年末でウィンドウズ98のサポートは終了でセキュリティ修正の提供も無くなるそうですけど、マイクロソフトからの情報提供やパッチの新規追加は無理としても、欠陥の発見報告や対策情報なんかはニュースサイトを見てればある程度は入ってくるんでしょうか?欠陥の発見ってマイクロソフト以外のよそのところから情報が出てくる事多いですよね?本当にデンジャラスな欠陥が見つかれば乗り換えの必要ありとおもってるんですけど。。。。あとMeはサポート機関延長しないんですかね?ユーザーが98よりずっと少ないし人気も無いから無理っぽいかな。。。。

  • windows2000のサポートについて

    マイクロソフトのwindows2000のサポート期間はいつまででしょうか? 「Windows 2000のサポートメインストリームフェーズは終了・・・」という風にトレンドマイクロのサイトに書いてありました。 「メインストリームフェーズ」ってことばどういう意味なんでしょうか?普通のサポートとは意味が違いますか? widnwos2000のアップデートは出来るのでしょうか?

  • AUTOEXEC.NT消失について

    「教えて!goo」で何度も出ている質問なんですけど、回答を読んでも解決できないので再度質問させてください。 OSはWindows2000 SP4です。 ある特定のアプリケーションを起動しようとすると「C:\WINNT¥SYSTEM32¥AUTOEXEC.NT.システム ファイルはMS-DOS および Microsoft Windowアプリケーションを実行するのに適していません。アプリケーションを終了するには「閉じる」を選んで下さい」というエラーメッセージが出て起動できません。 こちらのサイトやマイクロソフトのサポート情報を読んで、WINNT\REPAIRフォルダのAUTOEXEC.NTをWINNT\SYSTEM32フォルダにコピーしました。 これで起動できるようになるのですが、再起動するとコピーしたSYSTEM32\AUTOEXEC.NTが消えてしまい、また同じ状態に戻ってしまいます。 同じ内容のAUTOEXEC.NTを新規ファイルとして作成してみたり、セーフモードでコピーしてみても同じです。 とりあえず、REPAIR\AUTOEXEC.NTをSYSTEM32にコピーするBATファイルを作成してスタートアップに入れるという暫定的な運用でしのいでますが、正しい解決方法はどうなんでしょうか?

  • Windows2000proのサポートは切れたのですか?

    マイクロソフト社による、ネットでのサポート(無償アップデート)はもう行われて無いのでしょうか?(OSは、Windows2000proです)

  • NT診断プログラムについて

    早速ですが、NT診断プログラムについてお聞きします。 C:\WINNT\SYSTEM32\winmsd /a /f if %ERRORLEVEL% NEQ 0 echo %ERRORLEVEL% ERR >> D:\err.txt 上記のように記載した、batファイルを作成し、実行すると、 winmsdは実行され、ファイルが出力されるのですが、 ERRORLEVELは-1が出力されます。 原因がお分かりになる方、いらっしゃいましたら、おしえてくださいませ。 また、%ERRORLEVEL% を 0にする方法をご存知の方いらっしゃいましたら、おしえてください。 これってマイクロソフトのバグなんですかね??

  • Windowsアップデート

    マイクロソフトもWindowsアップデートを使って海賊版ユーザーをあぶりだそうとしているのでしょうか!?? それともサポートを2014年まで延長したことを後悔してOSを壊そうとしているようにしているんでしょうか!??