• ベストアンサー

「褒める」と「誉める」の違いは…?

「褒める」と「誉める」の違いは何かあるのでしょうか。 漢字の勉強をしてて「ホメル」が「褒める」という回答だったので、「誉める」じゃだめなのかなぁ と思いました。 わかりますでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日常生活では両方使いますが、 「誉める」というのは、 常用漢字音訓表にはない読みですので、 テストなどでは「褒める」が正解になりますね。         

kojimaro1126
質問者

お礼

なるほど!!! そうなんですね、だからテキストには「褒める」だんたんですね。。。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.4

辞書には同じように書いてあるので、同じ意味でしょう。

回答No.3

 あえて使いわけるなら、褒は「褒美」「褒賞」でもわかるようにほめた上でそれに対してねぎらいやさらなる努力を促す意を示す賞を出すこと、転じて公的な場や機関で個人の功績をたたえること。誉は「栄誉」のように言葉をもってほめたたえること、賞賛すること、賛美すること、転じて私的に、あるいは単に口でほめたたえること、ではないかと思いますが、別にどうしても使いわけなければならないというほどのものでもありません。漢字の使いわけについては『字通』をひいてみてください。高島俊男の『漢字と日本人』に就くのもよろしい。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

関連するQ&A

  • よく似た漢字の意味の違いについて

    最近漢字の勉強をしていてわからない漢字を 電子辞書で引いてますがよくわからないものがあります。 (1)遇と偶 どちらも電子所書には「たまたま」、「あう」という意味がどちらにもあり どう違うのかわかりません。 (2)適、敵、摘、の3つも違いがわかりません。 漢字に詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

  • 「頂く」「戴く」の違いについて

    「頂く」「戴く」の違いについて教えてください。常用漢字とそうでない違いは知っていますが、使い方の違いがあればご教授ください。

  • 「する」と「やる」の違い

    「する」も「やる」も同じ意味だと思うのですがどう違うのでしょうか? 「する」の場合使う漢字は「為」、「やる」の場合使う漢字は「遣」ですがそれでも違いが分かりません。 僕のイメージでは「する」が受動的で「やる」が能動的なんですが。(これはあくまでイメージです。) 違いの分かる方、教えて下さい。お願いします。

  • 漢字検定準2級と2級の違いはなんですか?

    漢字検定の受検を考えて、書店で色々な書籍を見ました。 巻末などに新出漢字(2級であれば、2級の新出漢字)が一覧に なっている書籍が多々ありました。準2級と2級の新出漢字が 同じのような気がするのですが、私の思い違いでしょうか。 それとも準2級と2級では出題形式が違うのか。違いを教えて下さい。 また、部首が漢和辞典と協会の区分とが違うと書いてありました。 それは、1つ1つ調べて見ないとわからないのでしょうか? もしくは協会が出している書籍で勉強するしかないのでしょうか?

  • 「見る」と「観る」 「聴く」と「聞く」の違い

    漢字の違いについて教えて下さい。 テレビをみる 映画をみる 話をきく ラジオをきく には、どの漢字が当てはまるのですか?

  • 漢字の違いがわかる本

    漢字の違いがわかる本を探しています。 例えば、『怖』と『恐』の違い、『会いたい』『会う』と『逢う』の違いなど(常用漢字とそうでないものの違いではありません。)そういった意味の違いです。 そういう漢字がわかる本を教えてください!

  • 「鮭」と「サーモン」の違い

    「鮭」と「サーモン」の違い  日本語を勉強中の中国人です。メニューの中の「鮭」という漢字は普通何と読むでしょうか。「サーモン」との違いは何でしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 慶ぶ、喜ぶの違い

    ビジネス文書で安否の挨拶のなかで、喜ぶ、慶ぶの漢字の違いがありますが どのような違いがあるのでしょうか。

  • なると成るの違い

    「~より成る」 「~となる」 というように、「なる」を漢字表記とそうでない表記をするのですが、 どういう違いがあるのでしょうか?

  • 「作る」「造る」「創る」の違い

    「作る」 「造る」 「創る」 上記3つの漢字の使用用途の違いは?