• ベストアンサー

ゲームクリエータ育成

自分は今とあるゲームの専門学校いってますが、とても最悪な学校です。 地域にあるゲーム会社の社長からは、事務処理を目指す学校?とまで言われます。 そこで再び専門学校で学びなおそうかと思ってるのですが、どこか善良の専門学校はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15961
noname#15961
回答No.3

絵画教室については、週に数回18:00~のような社会人コースみたいなのがあると思います。 あと、一人で出来る勉強方法も書いておきます。デザイナーのデッサンやプログラマーのプログラム自体の作り方など、基礎的なものの勉強方法ではないですが。 デザイナーの場合は、絵のレベルの高いゲームを買ってきて、そこに登場するキャラクタやマップと寸分たがわぬものを作って見てください。静止画ではなく、動きも含めてです。ビデオに撮ってコマ送りで見ながら研究してみてください。 プログラマの場合は、アクションゲームを作ってみてください。こちらも、市販ゲームのコピーがいいと思います。絵は適当でかまいませんし、2Dでもかまいません。ただし、キャラクタのジャンプの軌跡や動くスピード、ボタンを押してからの反応時間などが実物とまったく同じになるようにしてください。Windowsで動くものを作れば良いでしょう。 デザイナの場合もプログラマの場合も、第一にクオリティ、第二にスピードを考えて作ってください。 以上のことが出来るようになったら、就職活動用のオリジナル作品を作ればよいでしょう。上記の市販ゲームのコピーも、出来がよければ就職活動に使えると思います。ただ、デザイナーの場合は、紙に書いたデッサンの提出が求められることもありますので、就職を希望する会社の採用情報をチェックしてみてください。

phantom_cr
質問者

お礼

技術向上に関するアドバイス有難うございます。とても参考になりました。 アドバイスに記載してあるようなやり方でも練習していきたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#15961
noname#15961
回答No.2

 善良の専門学校ということですが、代々木アニメーション学院等の大手なら、それなりの教育をしていると思います。  もちろん、ゲーム会社への就職を考えての事かと思いますが、その為には、ただ漠然と別の専門学校に通ったからといって就職できるとは思えません。  せっかく専門学校に通ってるのだから、まず目指す分野を決めて就職活動するべきです。採用されれば学びなおす必要などありませんし、採用されなかったとしても、その過程で自分に足りないものを見つける事ができます。学びなおすなら、その上で進路を決めたいところです。  たとえばデザイナーの場合、デッサン力の不足を指摘されるかも知れません。その場合ゲームの専門学校より、絵画教室等の十分に絵の勉強が出来るとこに通ったほうがいいかもしれないですし。  すいません、回答というよりアドバイスになってしまいましたが、もっと具体的に目指す方向が決まれば、勉強方法や学校の選択についても回答できるかと思います。

phantom_cr
質問者

お礼

アドバイス有難うございます 目指す分野がデザインであれば絵画教室・・・ 考えても見ませんでした。 確かに基礎のデッサン力を付けるには絵画教室はいいかもしれませんね。それに教室なら自分の暇な時間で通うことが可能?ですよね。 いま自分の技量が足りないので、ゲーム会社ではないところで内定とりました。しかし、目指すところではないので技術とお金がたまったら勉強しなおしたいと考えています。しかしアドバイスに有る絵画教室も視野に入れて考え直したいと思います。 アドバイス有難うございます。

noname#15961
noname#15961
回答No.1

まず、目指している分野を教えていただけないのでしょうか? プランナー・プログラマ・デザイナー・サウンドその他いろいろあると思います。

phantom_cr
質問者

補足

すいません大事なこと書くの忘れてました・・・ かけ離れてますが、デザイナーかプログラマのどちらか迷っています。

関連するQ&A

  • ゲームの専門学校

    はじめまして。 今高校生なのですが、進路は専門学校にしようと 思っています。ゲームが好きなので 将来ゲームプログラマーかゲームプランナーに なりたいと思っています。 専門学校は情報処理にいくよりは ゲームの専門学校に行った方がいいと 自分では思います。しかし、ゲームの専門学校は よくないとか、良い学校はないとか聞きます。 すぐゲームの仕事に就きたいと思っているので 専門学校2年制を考えています。 ゲームの専門学校は本当にいいのでしょうか。 また、良いゲームの専門学校ありましたら教えてください。 こういう学校出てこういうゲームの仕事についているよ、などの体験談も聞きたいです。 ありがとうございます。

  • 大手ゲーム会社への就職の進路

    大手ゲーム会社への就職の進路 今、私は茨城在住の中学3年生です。 わたしの夢は、有名なゲーム会社に就職することなのですが、 どういう進路を取ればいいのかわかりません。 1、茨城高等専門学校 情報処理科(偏差値65前後)へ5年間通学して就職。 2、茨城高等専門学校 情報処理科(偏差値65前後)へ5年間通学して茨城高等専門学校 専攻科へ2年間通学して、就職。 3、茨城高等専門学校 情報処理科(偏差値65前後)へ3年間通学して、中退。その後、専門学校に入学して就職。 4、茨城高等専門学校 情報処理科(偏差値65前後)へ5年間通学して、専門学校に入学して就職 5、茨城高等専門学校 情報処理科(偏差値65前後)へ5年間通学して、大学に編入。 その後、就職。 どれがいいとおもいますかね? 専門学校だったらどこの専門学校がいいですか? HALとかがきになってるんですけど・・・ 東京圏ならだいじょうぶです。 ちなみに私がなりたい職種は、ゲームプランナーかデバッガーかゲームプログラマーです。

  • 経営について学びたいのですが…アドバイスください

    長文ですが何卒よろしくお願いいたします。 私は小さな会社で事務員として働いています。 どれくらい小さいかというと社員は10名以下です。 稼ぎ頭としては上司なのですが、一番現場で活躍しているため大変多忙を極め会社経営については一切ノータッチです。 社長は上司のパートナーなのですが、上司が忙しいゆえに社長を努めているといった感じで、社長も現場の人間なので結構毎日忙しくしています。 私たち下の人間が何をしているかと言えば、アルバイトであったり社長、上司の補佐をする形であまり専門知識なども必要とされずにきていました。以上が前提となります。 まだ赤字続きですが、地域にも密着してご近所さんたちにも愛され始めた若い会社でこれから伸びしろも十分にあると思うのですが経営に関して専門的な知識がある者が誰一人いません。そこで私に何か少しでも出来ることはないかと思っているのですが、美術の専門学校卒で経営についての知識はまるでありません。仕事のためなら勉強も苦ではないと思うのですが、なにから始めるべきか、何を知るべきか全然わかりません。 今我が社に最も必要なのはコンサルティングだと思います。 何か少しでもアドバイスしてやろう!と思うことがありましたらご回答よろしくお願いいたします。 おすすめの書籍などありましたらそれもお願いいたします。

  • 懲らしめてみたい

    皆様どうぞお力を。 皆様にお尋ねしたいのですが今いる私の会社の社長が朝からオンラインゲーム で遊んで何もしません、とここまでなら社長の好きなようにさせれば いいじゃないとおっしゃる方もいるかもしれません、 ですが自社社長は2代目で前社長を落としいれ追い出し挙句に 社員の給料を削減し自分の取り分を増やし夫婦で(事務は社長婦人) で会社経費で高級車を乗り回し、自宅は会社のお金で建て替えそんなことでいいのかと思われるくらいバブリーな生活を送っております。 今社員で少しずつ社長夫婦を懲らしめようとしています、 そこでさしあたって社長の今やっているゲームに何とかいたずらできないものか考えて皆様にお力を拝借できればと思います。 皆様宜しくお願いします。

  • 社員以上に頑張る必要があるのですか?パートは。

    パートで働いています。2年目です。 稼ぎが少ないので、転職を考え中です。 今の会社では、 経理と言うことで入社しました。 しかし、精算書等の経理は会計事務所にお任せし、 私は、請求書や出荷処理、支払処理、売上記帳、給与計算その他をしています。 で、毎日現場にも入っています。 社長から、事務員はマナーについて誰よりも詳しいのが当たり前、 全従業員にマナーを教えていくようにと、社長から言われました。 しかし社長自身が柄の悪い人です。マナーを知らない人です。 まずは社長自身が見本を見せたらいいじゃないのと思ってしまいます。 それによく私に、全パートの見本となって色々やるべきだと言われます。 リーダーのような行動をするべきだと言われます。 しかし、時給が私より20円高いパートさんが複数いるのに、したくありません。 先日は運送会社がミスをし、商品を1つ持ち帰ってくれませんでした。 私も悪いのですが、社長の言い分としては、運送会社も、出荷処理をした社員も何一つ悪くなく、伝票を書いた事務私一人が悪い、色々どうすればミスがなくなるか考えろと言われました。 しかし、考えるのももう嫌なのです。 社長は、出荷処理をした社員には笑顔で対応し、私には1時間説教です。 私が分かりやすくしなかったので、私の落ち度は確かにありますが、だからと言って、過去の出来事を持ち出してきてここぞとばかりに怒り、他人の過去の態度を思い出して私に言って、あいつはと私に怒るし(他人のことを代わりに怒られても)、棚を見て、こんな整理の仕方しやがってと怒鳴ったり(社長は潔癖かも)、あれもこれも持ち出してきて説教されてしまうのが、とても辛いです。 じっくり事務を出来ないからと言う言い訳を思いついてしまう自分も嫌だし、 社長の言うことがすべて何もかも嫌でなりません。 パートの私一人が、あれもこれもと色々案を出して頑張る必要があるということなのだなと。 安い時給で色々頑張れと言われても、気力がわいてきません。 今の時代は、パートは社員以上に頑張らないといけないのでしょうか?

  • 仕事のモヤモヤを何とかしたい

    宜しくお願い致します。 私は、社員12人ほどの小さな会社に勤めています。本社6人のうち事務は3人、営業所4人のうち事務1人なのですが、営業所の事務が突然辞めてしまいました。 理由は、社長と営業部長と気が合わないからだそうです。 私は、本社で事務をしていますが、私以外の事2人は社長のお知り合いで、事務経験なしだったため、私が仕事を教えています。 会社の事務全体を任されていますが、一部を私以外の2人に教えるように言われていまして、いままで教えながら自分の業務をこなしてきました。 営業所で事務が辞めたことで、本社の事務3人のうち1人を異動させたいんだよ。と言われました。私は、営業所にいる一人の営業が苦手で発疹ができてしまうから異動したくありませんでしたが、私を異動させたいと言われて困っております。体に発疹がでてしまうと言いましたが、発疹がでてもあなたが行って下さいと言われてしまいました。 なぜ私が行かなければいけないのか聞いたところ、私以外の2人は事務所に一人になったとき何かあったら心配だからと言われまして。 2人のうち、一人は社長の奥さまで、もう一人は、社長の友達のお子さんで20代のとても可愛い娘さんなんです。 社長のお知り合いだから心配で異動させたくない。と社長から言われまして、ショックでした。 会社が大変なときに、一人で切り盛りして、頑張ってきたはずだったのに、こんなに簡単にどかされるんだ。と思ったら涙が出てきます。 病気の親を扶養しているから、私の収入がなくなったら生活できないし、こんな会社今すぐ辞めたいけど、生活のこと考えたら辞めると言えませんでした。 来週から仕事に行きたくないけど、税金の納付をやらなきゃいけないし、請求処理も給与処理もしなくちゃいけないから、私が休んだら迷惑かけるし、なにより仕事がたまってしまうし。 このモヤモヤどうしたらよいでしょうか?

  • 悩んでいます。

    私は事務員です。 経理として入社しました。 事務員が一人しかいないのでなんでもするのは入社当時から覚悟していました。 しかし、今まで商品のことは余り詳しく覚えずに仕事してきました。 支払いや給与の処理もし、その日の出荷の処理もし、売上の管理もし、仕入れも処理しています。 お金や給与などのこともしつつ、商品のこともタッチするとなると、頭に余裕が持てなくなるので、他人まかせでした。いいわけです。すみません。 わが社は食品を扱っていて、仕入れた商品は冷蔵庫屋さんに一旦いれるのですが、 そこから来る書類を社長は見て商品をチェックされているので、私は今まで仕入れた商品のチェックは 社長まかせでしていませんでした。それを社長に指摘されてきちんと確認しろと注意されました。社長は支払う際に自分で請求書を確認しているくせに私に確認しろというので、社長がされているので・・と言いましたが、私も確認しないといけないことになりました。 商品や在庫の管理は現場で仕事する人や営業マンにしてもらいたいのですが、事務員がするべきだと言われました。 みなさんの会社ではやはり事務員がされていますか?

  • 面接で「専門的な勉強をしているのに何故事務職を選んだの?」と聞かれたら

    自分はWEB関連の専門学校へ通っています。 ですが、事務職に就きたくて今度事務の募集をしている会社の面接を受けます。 面接のときに「専門的な勉強をしているのに何故事務職に就きたいと思ったのか」と聞かれた場合、なんと答えたらよいのでしょうか? 専門学校に入学した当初は、専門職に就きたいと思っていたのですが勉強していくうちに自分には専門職は無理だと思って事務職を選びました。 面接でそのことを言ってもいいものなのでしょうか・・・ どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 情報処理、その他の資格について

     私は、以前情報処理系の専門学校に通っていて、そういった関係の会社に就職したのですが、今は全然関係のない仕事についています。 しかし、また、以前のような仕事に就きたいと考えているのですが、以前は専門学校の支援でそういった仕事に就職できましたが、今の自分ではどうも心細いと思います。そこで、 どういった資格があるのか教えてください。よろしくお願いします  

  • 上司も教えてくれない同一住所の別会社の業務?

    上司も教えてくれない同一住所の別会社の業務? 私の会社には同一住所に別の会社があることになっています。 別会社の雑務(業務には関わらない程度)を私自身しています。 ベテランの上司 にその会社がどんな業務をしているのか聞くと、それは社長の会社で何をやってるのかは知らないの一点張りです。 社長に聞くと専門商社だということです。 そんな業務は明らかにやっていないので、嘘だと思います。 ですが、その上司が別会社の経理などの事務処理をしているのがわかりました。 なぜ、上司は別会社について知らないふりをするのでしょうか? どんな可能性があるか教えて欲しいです。