Word2000で目次を作成する上での問題と解決方法は?

このQ&Aのポイント
  • Word2000で目次を作成する際に、見出しのスタイルやフォントが反映されてしまう問題が発生します。特にアウトライン番号の大きさは変更できないため、目次の見出しと整合性が取れなくなります。
  • 目次の見出しのフォントサイズは変更できますが、アウトライン番号の大きさを変える方法はありません。これはWord2000において目次のスタイルを変更することができないからです。
  • 目次を作成する際には、Word2000の仕様上、アウトライン番号の大きさを変更できません。そのため、目次の見出しとアウトライン番号の整合性を取るためには工夫が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

Word2000で目次を作成するのですが...

見出し1や見出し2などに、Normal.dotのスタイルではなく、 フォントを大きくして、 アウトライン番号(という名前なのでしょうか、 自動的に1,2と振られていくものです)を設定しています。 この状態で目次を挿入すると、目次にも見出し1や見出し2などのスタイル (フォントの大きさなど)が反映されてしまうのです。 目次1や目次2のスタイルを直すことによって、目次の見出し (たとえば、「1.概要」の「概要」の部分)はフォントを小さくする ことができるのですが、アウトライン番号(?)の大きさは変えられません。 これを変える方法があるのでしょうか? どなたか教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 これを目次のスタイルに変更することはできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • omusupa
  • ベストアンサー率61% (115/186)
回答No.2

そうなんですよねー。 困っちゃいました。 でも、一つだけ方法があるんです。 基本的に、目次に見出しのスタイルが適応される事態がおかしいと思います。 たぶん、バージョンは2000ですよねっ。 98であれば、こんなことはなかったんです。(たぶん) たぶん、osarcomさんが作った見出しは、箇条書きの部分と テキストの部分の文字サイズが違うのだと思います。(違いますか?) Word2000は箇条書きの部分と、テキストの部分のフォントサイズが違うと、 箇条書きのフォントサイズをそのまま、目次のスタイルに反映されてしまうようです。 すなわち、解消するためには、箇条書きのフォントサイズと、テキスト部分のフォントサイズを同じにする。ということになると思います。 すると、目次のほうでは、きちんと、10.5ポイントで作成されます。 もし、目次の文字サイズを大きくしたいのであれば、 目次と索引ダイアログボックスから「変更」を選択すれば、目次スタイルが変更できるので、大きくすることも可能です。 なので、見出しの箇条書き部分とテキスト部分のフォントサイズをどうしても 違うポイントでなければならないようであれば、ちょっと難しいような気がします。 とりあえず、箇条書きのフォントサイズと、テキスト部分(文字の部分)のフォントサイズを同じにして、確認してください。(たぶん変更して、更新すると直ると思いますが、もしだめであれば、目次を作り直してください) それではっ。 (どうなったか、気になりますので、(今後の勉強のためにも)結果教えてください)

osarucom
質問者

お礼

そうなんですよー、Word98だと、ちゃんとした目次になるのです。 目次の文字部分にもハイパーリンクがついてしまったりして、2000って 98の愛用者にとしては、ちょっと使いにくいです。 でも、数字もテキストも同じポイントにしたら、できました!(^o^)/ どーもありがとうございましたー!

その他の回答 (1)

  • omusupa
  • ベストアンサー率61% (115/186)
回答No.1

こんにちはっ。 目次全体を範囲指定をし、フォントサイズを変更しても直りませんか?

osarucom
質問者

補足

早速お答えありがとうございました! できましたっ! でもー。 実は、そのファイルは第三者に配布するものなので、 できれば、上記の操作をしなくてもよい (フィールドの更新をしてしまうと元に戻ってしまうのです。。。) 方法があると、とってもとってもありがたいのですが。 いかがでしょうか?

関連するQ&A

  • word2007での目次作成。。助けてください

    word2007で目次を作成しています。 目次を作成する機会が初めての為、調べながらが苦戦してます。 今まで行った内容は以下の通りです。 1. カレー  1.1 具   1.1.1 じゃがいも   1.1.2 鶏肉 1.2 調理方法 2. 味噌汁  2.1 具   2.1.1 豆腐   2.1.2 わかめ  2.2 調理方法 のような感じで見出しとアウトラインレベルを設定して作成し、見出しスタイルに設定しました。本文と見出しは上手に書くことができたのでいざ、目次を挿入してみるとこのような感じです。 1. カレー・・・・・・・・・・・・・2 1.1 具・・・・・・・・・・・・・・2 1.1.1 じゃがいも・・・・・・・・・・2 1.1.2 鶏肉・・・・・・・・・・・・・2 1.2 調理方法・・・・・・・・・・・・3 2. 味噌汁・・・・・・・・・・・・・・・・4 2.1 具・・・・・・・・・・・・・・・・・4 2.1.1 豆腐・・・・・・・・・・・・・・・・5 2.1.2 わかめ・・・・・・・・・・・・・・・・6 2.2 調理方法・・・・・・・・・・・・・・・・・7 段落のレベルが反映されず、左インデントがすべてない状態で目次が表示されます。これだと見にくいのでなんとかしたいです。 ご指導、ご鞭撻のほどお願いいたします。  

  • word2000の

    こんにちわ。 いまxp上でword2000を使用しています。 以前word2003上で作成したテンプレート(.dot)を word2000に持ってきて使用しようとしていますが, ある行見出しに,"見出し"として設定したユーザ定義スタイルを 設定したのですが,目次に反映されません。 word2000の標準スタイルの見出しを設定すると 目次に反映されます。 ユーザ定義の"見出し"スタイルを目次に反映させるためには どうすればよいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ワードで、目次作成・・・ページを 行いたいです。

    ワードで目次を作成して、見出し、ページをつけるのにはどうしたらよいでしょうか。教えてください。 ワードのヘルプを見ても分かりません。全くできません。 ****************************************** <ワードのヘルプ> <目次を作成する> 目次を作成する最も簡単な方法は、組み込みのアウトライン レベルの書式や見出しスタイルを使うことです。作成した文書で既にアウトライン レベルや見出しスタイルを使っている場合は、次の操作を行います。 目次を挿入する位置をクリックします。 [挿入] メニューの [参照] をポイントし、[索引と目次] をクリックします。 [目次] タブをクリックします。 組み込みの書式を使用するには、[書式] ボックスの一覧で、目的の書式をクリックします。 必要に応じて、その他の目次オプションを選択します。 ****************************************************** 目次に題名、ページが全くできません。 約4時間かかっても、目次に題名、ページが、1行も出てきません。本当に困っています。教えてください。 何がいけないのでしょうか。 <行いたいこと> 文章があります。第1章、第1節、第2節・・・第2章とあります。 目次に、題名とページ数を書きたいのです。 <目次> 第1章○○・・・・1ページ 第1節○○・・・・3ページ 第2節○○・・・・6ページ 教えてください。よろしくお願いします。

  • WORDの目次とヘッダー

    WORDの目次の自動作成機能についてなのですが、 見出し設定をして自動作製するのは出来るのですが、 その出力設定で質問があります。 見出し1~見出し3があるとして、 大項目の見出し1の目次にはページ番号をふらずに、 小項目の見出し2と3の目次にだけ見出しを付けたい場合、 どこの設定をどう変えればよいのでしょうか? 目次には大項目も表示されて欲しいのですが、 同じページ番号が連続するとスマートな表示では ない気がするので質問しました。 またはそのような機能はついていないのでしょうか? それからヘッダーについてです。 ページ範囲を限定して大項目名を挿入したいのです。 ひとつのフィルにいくつかの大項目があるのですが、 その大項目をそれぞれに振り分けるためにはどうすればよいでしょうか?

  • Word 「索引と目次」について

    初めて質問致します。上手に説明が出来ないのですが、 教えて頂きたいのは、II.施策の後、「4.」ではなく 「1.」と表示させたいのですが表示できずに困っています。 スタイルでの設定に問題があるのでしょうか、教えて下さい。 「スタイルと書式」を使ってフォントなどを統一させ メニューより「挿入」、「参照」、「索引と目次」で 下記のような目次を作成しました。 ★Upするとページ番号がイビツになってしまいますが  Word上では同じ縦位置にキレイにならんでます。 ----------------------------------------------------         目次 I.○○○○の概要           1  1. ○○○○の○○○       1  2. ○○○○の○○        1  3. ○○○○○○○の○○     1 II.施策                2  4. ○○○○の○○        2  (1)  ○○○○の○○       2  5. ○○○○への○○○○○○   5  (1)  ○○○○○○の○○ 5  6. ○○○○○○○○○○ 6  (1)  ○○○○ 6  7. ○○○○ 6  (1)  ○○○○ 6  (2)  ○○○○ 7  (3)  ○○○○ 8  (4)  ○○○○ 9  (5) ○○○○ 9 ----------------------------------------------------

  • Wordで目次を

    ワードの目次の作り方がよくわかりません。 メニューの「挿入」-「索引と目次」の「目次」タブで、 OKを押すと、文章には、 「エラー! 目次項目が見つかりません。」 と表示されます。 アウトライン表示にすると、文章の中の見出しのようなもの(3.1~~とか、(1)~~)が見えるので、 Wordではそれらを見出しだと認識していると思うのですが。 なんだか、目次として表示するには、何か他に設定しなきゃいけないような気がするんですが、 それがよくわかりません。 多分、初歩的な勘違いだと思うのですが、よろしくお願いします。 Word2000です。

  • 目次が上手く作成できません。

    WORDでドキュメントを作成しているのですが、章構成のレイアウトが上手く行かず、 目次を思った通りに作成することができませんでした。 現在作成しているドキュメントにて 1. 1.1 1.1.1 ・・・ と章構成をとっているのですが、章構成の段三階(1.1.1)が [アウトライン番号の書式設定]の[連番の書式]ではレベル3【添付画像の(1)】なのに、 アウトライン表示させたときに[スタイル]が"見出し 2"【添付画像の(2)】となり、 [アウトラインレベル]がレベル2【添付画像の(2)】となってしまいます。 その結果、目次を作成する際、アウトラインレベル2までを表示させたい にもかかわらず、章構成の第三段階(1.1.1)の章まで表示されてしまいます。 原因は、目次を作成するときは、アウトライン表示させたときの[アウトラインレベル] に従って、作成されていることにあると思うのですが、[アウトライン番号の書式設定]の [連番の書式]と不一致になる理由が分かりません。 [アウトライン番号の書式設定]の[連番の書式]と[アウトラインレベル]が 不一致になる理由と、目次構成を上手に行うための対策について分かる方が いらっしゃいましたら、教えてください。 使用しているWORDのバージョンは2003です。

  • Word 2007 目次作成について

    参考資料 → 目次 → 目次の挿入 → OK という手順で作成したのですが、 目次のページ数を見ると 第一章 ○○________1 1.1 △△___________________2 のように見出し1に相当する箇所のみずれています。 見出し2以降は全て揃っています。 また、「ページ番号を右揃えにする」にはチェックを入れている状態です。 ずれずに綺麗に表示させるにはどうすればよいのでしょうか。

  • Wordの目次機能について

    見出し1~3を使用する文書を作成しています。 見出し1はセクションで区切っています。 あるセクション内の見出し2、3を使用した目次を作成できるのでしょうか。 1 (見出し1) 1-1 (見出し2) 1-1-1 (見出し3) というアウトラインの書式番号を設定した場合。 2-1 -------- p 2-1-1 ----- p 2-1-2 ----- p 2-2 -------- p 2-2-1 ----- p 2-2-2 ----- p 上記のようにあるセクション内のみの見出し2、3を使用した目次を作成できるのでしょうか。

  • iwork09のPages目次作成について

    iwork09のPages目次作成について スタイル設定をせずに作成した書類に、後から表紙と目次を作成する事になりました。 見出しのスタイルを追加して、いざ目次を挿入しようとしたら、インスペクタの目次の所に 『グレイ表示のスタイルは、現在書類で使用されていません』 となってしまいます。 ヘルプからユーザーガイドをダウンロードして読んでみましたが、スタイルを追加して目次作成とあるので、そのように操作したのですが、反映されません。 Pagesは初心者でまったくわからないので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう