• ベストアンサー

コピーコントロールCDについて

レンタルCDを、CDRに焼く事が違反。 個人で楽しみたいだけなのに、なぜダメなのでしょう?(著作権が、関係されてるんですか?) お金払って借りてるのに・・・。 借りたいCDを、借りに行き、そのCDが、コピーコントロールのCDだとすごくショックです。 その場合、買うか、友達に借りるかしかないんですよね?(コントロールをはがす以外) 皆 レンタルで借りてそのまま、返す人なんか絶対いないと思います。 コピーコントロールがついてるCDは、MDには、ダビングできるんでしょうか?? CDRは違法で、MDやテープは違法じゃないんですか? CDを売れさす為に、そんなコピーガードつけてるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.2

こんばんは。 CCCDがCD-Rへのコピーを禁止しているのは、CD-Rにコピーしてしまうと「普通のCD」になるからですね。 それじゃCCCDの意味が無い。 個人的な楽しみであるかどうかはその人にしか判断出来ないので、あまり根拠にはなりませんしね。 MDへのコピーが許されるのは、基本的にMDが2世以降のデジタルコピーが出来ない仕様になっているから。 CCCDが禁止したいのは音質劣化の無い「デジタルコピー」だけなんですよ。 彼らはCDの売上が低迷しているのはデジタルコピーが原因だと主張しています。 だからCCCDを導入したのです。 テープに関しても、音質は劣化するし、そもそもデジタルコピーではないからオーケー。 大体、CDというメディア自体が現在の様なCD-Rコピーの時代が到来する事を予測せずに作られましたから、無理矢理コピーガードを付けるとどうしてもムリが出てくるのです。 ちなみにこれに反対する意見としては、「コピーしてもいいじゃないか」という単純な意見と、「コピーガードには賛成だがCCCDだと元の音質まで劣化するから反対」という意見があります。 アーティストの多くは後者です。つまり、CCCD以外の方法で有効なコピーガードが出来るのであれば賛成と言う事。 とはいえ、avexもSONYもCCCDの廃止を決定しましたので、今後しばらくは普通のCDで発売されます。

one-rui
質問者

お礼

個人的な楽しみであるかどうかはその人にしか判断出来ないので、あまり根拠にはなりませんしね。 > そうですよね・・。 いろんな人いますし・・・^^; すごく、わかりやすく説明して頂いて、よくわかりました。ありがとうございました^^ avexもSONYもCCCDの廃止を決定しましたので、今後しばらくは普通のCDで発売されます> それを聞いて安心しました!!

その他の回答 (4)

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.5

コピーの可否云々を書く気は有りませんので・・・。 ミュージシャンは ・「CD売り上げ」 ・「コンサート入場料」 ・「各種グッズ販売」 ・「メディアの露出によるギャラ」 などが収入源です。 そのうちの「CD売り上げ」が占める割合は不明ですが、 大多数の人が「CDコピー」をしたら大ダメージです。 「コンサート」の映像を勝手に録画して、勝手にネットで 公開されたら? 「各種グッズ」のコピー品が出回ったら? いくら「夢」を得る商売でも、本家本元の商品が売れなければ・・・。 こんなこと、いちいち書かなくても分かりますよね?

one-rui
質問者

お礼

「コンサート」の映像を勝手に録画して、勝手にネットで 公開されたら? 「各種グッズ」のコピー品が出回ったら? > そうですよね^^; ありがとうございました☆

  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.4

CCCDはPCのドライブによって変わります。 普通のCDと同様に扱えるものや、全く音楽CDとして認識しないものもあります。 CCCD以外にレーベルゲートCDというものもありますが、こちらは一回だけPCにコピーできるようになっています。(これから音楽CDを作ることは出来ませんが・・・) あと、MDコンポなどでMDに録音することは出来ます。

one-rui
質問者

お礼

ありがとうございました☆

  • kkt
  • ベストアンサー率30% (38/124)
回答No.3

ええと、まずアナログでのコピーとデジタルのでのコピーは著作権法上区別されてます。 その上でデジタルでコピーできる、音楽用の生のCDは普通の生CDとくらべて値段が高いですよね。それはデジタルでのコピーをすることの補償金が上乗せされているのです。業界団体からそのように追加の料金をとることで権利者にペイバックがいくようになっています。またMDでデジタルコピーできる機械はメーカーから補償金が権利者の団体に戻るように一応なってます。 ということは、個人でデジタルコピーをする人は、そのような「音楽用」CDにコピーしたり、MDの「音楽用」コピー機を使う限りは、「個人で」コピーすることに引け目を感じる必要はありません。 ただし、「データをコピー」する機械はそのような補償金を払っていませんので、それを音楽用に転用すると、ルール違反ということになります。 以上、簡単にいうと、音楽用としてあるものは別途補償金をメーカーなどが払っているので個人は堂々と使うことが出来ます。そうでなくデーター記録用のものはグレーです。

参考URL:
http://www2.chokai.ne.jp/~assoonas/UC306.HTML
one-rui
質問者

お礼

個人でデジタルコピーをする人は、そのような「音楽用」CDにコピーしたり、MDの「音楽用」コピー機を使う限りは、「個人で」コピーすることに引け目を感じる必要はありません> それを聞いて安心しました^^ それはデジタルでのコピーをすることの補償金が上乗せされているのです。業界団体からそのように追加の料金をとることで権利者にペイバックがいくようになっています。またMDでデジタルコピーできる機械はメーカーから補償金が権利者の団体に戻るように一応なってます。> そのようになってるとは知らなかったです。 勉強になりました^^ ありがとうございました~☆

回答No.1

うーん やり方によってはコピーコントロールCDでもパソコンでどうにかなりますけどね… でもやり方は教えられないんですよ…

one-rui
質問者

お礼

やっぱり、やり方あるんですか>< 私は初心者なんですが、初心者にもできますか?? 簡単ですか?? ここでは、違反だから教えて頂けないんですよね^^;

関連するQ&A

  • レンタルCDについて

    今度レンタルCDをかりたいのですが気になる事があります。 それはダビングするにあたっての違法性です。 以下に疑問点を書きますのでどうぞよろしく御願いします。 1、コピーガードがかかったCDについて 最近CCCDなどのコピーガードがかかったCDが増えてきてますが、これらをCDにダビングすることはコピーガードを破る行為にあたるので違法だと思います。 そこで教えて欲しいのですが、MDやカセットにダビングする際もやはり違法なのでしょうか?後補足なのですが、MP3ファイルにするのもやはり違法ですか? 2、コピーガードがないCDについて コピーガードがないCDについてはMDやカセットにダビングするのは合法だと過去ログを読み理解しました。ですがCDにコピーするのはコピーガードがなくてもやはり違法になるのでしょうか?後、MP3ファイルにすることは違法になりますか? 違法行為はしたくありませんので、レンタルする前にどうしても知っておきたいので御願いしますm(_ _)m

  • CD、DVDコピーの違法性について

    レンタルCDやDVDはコピーガードを解除しなければコピーしても違法ではありませんが、では友人から借りたものをコピーするのは違法でしょうか? もし違法ならばどのような法律に違反しているのでしょうか? 出来れば著作権法のどこにあるのかも知りたいです。 もちろんコピー品は家庭内のみ使用とします。

  • レンタルCDのコピー

    この10年ほどCDをレンタルしたことがありません。 今度久々に借りてきてMDへダビングしようかなと思っていたら、MDコンポが壊れていました。 パソコンでCDRへコピーしたら、コンポを買い換えなくてもCDだけのコンポを持っているので何とかなるかなと思っていますが、最近のCDはコピー禁止なのがたくさんあるのでしょうか。 田舎住まいの為、レンタル店まで距離があり、こちらで教えてもらってから行きたいです。 よろしくお願いします。

  • CDコピーコントロール(?)てなに?

    TVでCDコピーコントロールのシールを貼る、というニュースがあったのですが、そのときコピーコントロールはカセット、MDでは録音できるが、パソコンでは出来ない、、といってましたが少し前にあるメーカーが開発したコピーガード?と同じなのでしょうか。 教えてください。

  • レンタルCD,DVDをコピーすることは違法でしょうか?

    まずレンタルCDをCDRにコピーすることは違法でしょうか? またレンタルDVDをDVDRにコピーすることは違法でしょうか? 著作権に詳しい方教えてもらいたいです。

  • CDのコピーはいいのにビデオのコピーがいけない理由は?

    CDには基本的にコピーガードがかけられておらず、CCCDとかいうものでもテープやMDへ普通にコピーできます。 ところが、ビデオはコピーガードが徹底的にかけられており、それも最近ではなく昭和時代からです。それでも最初のうちはまだコピーできましたが、数年前には私的複製でもガードをはずすと違法となってしまいました。 つまり、ビデオやDVDはアナログのダビングも禁止されている一方、CDはCCCDであっても1世代分はデジタル録音は可能です。 音楽の私的複製はいいのに、ビデオは私的複製もダメなのは、なぜでしょうか? (この質問は、どうしてもコピーしたいためではなく、違法となる理由のみを知りたいのです。)

  • レンタルDVDをコピーして個人で楽しんでも違法になりますか?

    レンタルDVDをコピーして海賊版などとして販売することは法律で禁止されているのはニュースなどで知っています。 しかし、レンタルCDをMDにダビングして個人で楽しむことは違法でないようです。 すると、それと同様にレンタルDVDをPCを利用してコピーしても個人で楽しむ場合は違法にならないでしょうか? 著作権に詳しい方、教えてください。

  • コピーコントロールCDって何なのですか?

    エイベックスのコピーコントロールCDについての話になります。 コピーコントロールCDはコピーができないCDと認識しています。 CDにも「パソコンによるCD-Rやハードディスク等へのコピーはできません」とあります。 ので、CDを取り込むこと、焼くこと、共に出来ないとずっと思っていたのですが、 今年の始めごろ、MDでもいいや と思うほど欲しい曲があったのでレンタルでエイベックスの(コピーコントロール)CDを借りました。 その時、どうなるのだろう? と思って試しに取り込んでみたところ、なんてことはなく普通に取り込め、CD-Rにも焼けたのでとても不思議に思いました。 少し調べたんですがドライブのせい(おかげ)かなくらいにしかよくわかりませんでした。 今日、それ以来振りにCDレンタルをしました。(エイベックスのコピーコントロールCD) お店の人に「コピーコントロールCDなのでコピーが出来ませんが大丈夫でしょうか」 と言われましたが、聞くだけでもいいと思ったので借りました。 それで、また念のため試しに取り込んでみたらまた、なにもなく普通に取り込めました。(焼くこともできました) パソコンを買い換えているので一度目のドライブとはまた別です。 ソフトはRealPlayerです。 一体、なぜなのか、「パソコンによるCD-Rやハードディスク等へのコピーはできません」という意味がわかりません。どういうことなのでしょうか。 取り込めてはいるけれど実は音質がすごく悪い とかなのですか?(聞いている分にはわかりませんが。) すごく気になっているので教えてください。 (CD複製という行為の道徳性違法性等に対する回答はいりません。)

  • レンタルCDのコピー

    レンタルCDのコピー(パソコンを使ったコピー)は違法行為 というのをどこかで見ました。 本当でしょうか? MDにはいいのですか? ジャスラックが徴収しているレンタルCDの著作権料とのからみはどうなるのでしょうか?

  • コピーコントロールCDについて

    レンタルしてきたCDをコピーしようとしたら、コピーコントロールCDでした。ダビングできないのかァと思いつつ、ダメもとでパソコンでメデイアプレーヤーを使ってコピーしたら、パソコン内にコピーできました。コピーできないはずなのに、なんででしょうか??

専門家に質問してみよう