• ベストアンサー

落石注意の標識

いつも気になっていることなのですが・・・ 「落石注意」の標識は、「落ちている石」に注意することなのか、「落ちてくる石」に注意することなのか、どちらなのでしょうか。 些細なことなんですけど、私は前者だと思ってたのですが、友人は後者だと言います。 どっちが正しいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.9

斜面から小石が転がってくることもあり、落ちてしまった石が道路に転がっている場合もありますので、運転には十分注意してください。 と、いうことらしいです。。。どうも、しっくり来ないのですが、国土交通省環形の道の相談室ではそれ以上の回答を得られませんでした。 電話をしたんですが、調べてからわざわざ、折り返し電話を頂いたことですし、仕方が無い・・・と諦めざる得なかったのです。。。。 しかしながら、過去に聞いた話も加味しますと、確かに正当なお答えだと思います。 落石がある場合、いきなり大きな石が、ドーーン!と落ちてくるわけじゃなく、通常砂や小石が徐々に落ち最後に大きな石が落ちてくるようです。 運転中視界に入るところだけでも、斜面を気にしてください。小石が転がって来て、フロントガラスに当たる可能性もありましす、最悪の場合はその後大きな石が落ちてくるかもしれませんよ。且つ、落下してしまった石がカーブで死角にになった部分に落ちているかもしれないので、気を付けましょう。 と考えればすんなりと、いきませんか? 危険が感じられる場合には徐行し上を気づかい運転すれば良いのですから。 でも、あの絵は明らかに、落下中の石 ですよね。。。。。 図案が悪い!道路も書きこんで欲しいものだ。

torazi
質問者

お礼

なるほどー。 注意するべき点は、いくつもあるということですね。 でも、私も悩んでしまったのは、ずばりあの図柄です。 あれだと、上ばっかり気にしてしまいそうになりませんか? 友人ともめたのも、あの図柄が原因だったような・・・。 親切なお答え、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.8

私は両方だと思います。 「落ちてくる石」に対しては景色を撮るための駐車をしないことなどによって、当たる確立を下げる事が可能だと思います。かといって時間的な確立を下げる為に全開で走り抜けようとすると、きっと「落ちている石」にぶつかります(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2nd
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.7

「落石」という事象そのもの、または「落石」という事象によって 引き起こされるその他の「事象」に注意して下さい。 という風に読むと、 「落ちてくる石」も「落ちている石」も「落ちた石で歪んだガードレール」 も注意する対象になります。 っていうのは、駄目ですか?

torazi
質問者

お礼

みなさんのおっしゃっている通り、「落ちてくる石」も「落ちている石」も、「落石」で、その両方に気をつけましょうということなんですね。どっちかに限定しようとするから、矛盾が・・・。 よくよく考えれば、「落ちてきた石」は、そのまま「落ちている石」になるわけですしね。 ささいなことですが、これで少しすっきりしました。 回答をしていただいた皆様、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1457
noname#1457
回答No.6

「ここは,落石の危険性がある場所です,注意下さい」 ・・・ということは,落ちてるやつも,落ちてくるやつも両方に気を使って運転してください!! という,ありがたい標識です・・・って!落ちてくるやつは注意がでけへん!!つーの!! 実際,数年前長野県(岐阜県?)の乗鞍スカイラインという有料道路で直径1mの落石があり,走行中の乗用車を直撃! アベックさんが乗っていたそうですが,おいたわしや・・即死だったそうです。 余談2 我が家の近くの「落石注意」の標識が“落石”で思いっきり曲がってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.5

私の高校の時の先生が、 まさにその話をしていました。 先生は、上からの落石ばかりではなく、 落石した石(落ちている石)に注意 する事です、と言ってました。 ネットで、「落石注意」を探すと いろいろと面白いHPにたどり着きますが、 公的な、HPでは、 落石が多いので、注意して走行してくださいと ここも、お役所言葉になっていました^^ またある方のHPでは、車を運転する時に 崖の上を見ると前方不注意になるので、 落ちている石に注意した方がいいと言ってました(笑) 落ちている石に当たると、前方不注意 上からの石が当たると被害者ですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.4

こんにちは。 多分、両方だと思うのですが・・・。 どちらにしても、 「危険があるから、警戒(回避することを考慮)してください」 ということですから。 しかし、上を向いて走れというのか??それだと、落ちてるのはどすうれば・・・????しかし、上から・・・・・??????(以降ループ) 落ちている大岩に、わざわざ体当たりする人は、そうそう居ません。 しかし、カーブの先に大岩があり、ある程度スピードが出ていたら・・・~☆ ということもありますので・・・。 昔、自転車で危ない事がありましたが・・・。 落ちて居ても、落ちてきても、どちらにしても恐いですよ・・・。 とにかく、気をつけて、巻き込まれたくは無いモノですねぇ。(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitchel
  • ベストアンサー率33% (96/286)
回答No.3

自動車学校では「落ちている石」と習いました。 「上から落ちてくる石をどうやって警戒するんですか?」という質問に先生が「道路に落ちている石に気をつけろという意味です」と答えていた記憶があります。 参考URLにそれについて記載がありました。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/d-arama/chishiki/train.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_chappy
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.2

確かに。行政のことだから、明確な定義があるかもしれませんねぇ。その回答は専門家の方に譲るとして。 本質的に考えればどちらでも良い、というか両方でしょう。その標識はドライバーなどに注意を喚起しているわけで、どっちも危ないですよね。どちらかだけを注意してもしょうがないし、注意すべきはもっと他にもあるでしょう。落ちそうな石(これから落ちて来るかもしれない石)も危ないです。また、落ちた石は片付けられても、その石が道路やガードレールを痛めていたら、それも危ないですね。 複数の意味合いを持っているなら、その全てが対象になると考えるのがよろしいかと。ただ、「どうやって注意するんだ!?」って議論はあるかもしれないですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

落ちてくる石、後者ですネ。 斜面の地盤が不安定である場合、十分に徐行して落下してくる石等に対処できるように気を付けましょうということですよネ。 日本では遭遇しませんでしたが、中国で一度、車の前を直径2mほどの岩が轟音と共に落下していきました。直撃を受けていれば死んでいたでしょう‥右は斜面、左は断崖でした‥標高4000m付近での出来事でした‥ あのときの感覚から言えば、咄嗟に迂回することは不可能だと思いますが‥ いずれにせよ、落下してくるものに注意という意味でしょう。 以上kawakawaでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 道路標識・落石注意について

    落石注意の意味は落ちている石に注意らしいですが落ちてくる石は無視ですか? 意味を考えると落ちてくる石に対しては対処なしってことですよね

  • 【乙4種危険物取扱者免状保有者に標識について質問で

    【乙4種危険物取扱者免状保有者に標識について質問です】危険物の標識ですが、下記注意は第2石油類のみで軽油と灯油が該当します。 なぜ第一石油類のガソリンや他は火気厳禁なのに、灯油と軽油は火気厳禁ではなく火気注意になるのですか? どれも引火性液体で火気厳禁な気がします。なぜ灯油と軽油が火気注意になるのか理由を教えてください。

  • マンションから出てすぐの公道に注意を促す標識

    マンションのスロープから出てすぐの公道に注意を促す標識、ミラーをつける方向にするにはどのような行動を起こせば良いのでしょうか?  北から南に向かって幅約4mの坂道の公道があります。  その坂道中腹に自主管理道路部分約2m、すぐに南向き1階に8世帯の5階建て分譲マンションに住んでいます。  マンション北側に公道から緩やかな上り坂スロープ。そして立体駐車場の出入り口になります。  この公道の先には学校があり平日の日中は学生さん達でにぎわい狭いながら車も通ります。  最近はマンション外の子供がスロープから公道へ飛び出した際にバイクと出会い頭の事故に会い救急車、パトカーを呼ぶ事故や上から降りてきた自転車と立ち話していた小学1年生がぶつかりケガをしてる子供を置き去りにされる事件が起こり他にも細かい事故が起こっています。  以前から坂道スロープから公道へ出る時の注意は子供を持つ家庭は気にしてボール遊びなどは全面中止と子供達に気を付ける様に話はしています。  事故の事は出入り口の危険性をマンション管理組合理事長、公道に度々ある接触事故の話は町内会長に話は通っていますが何もかわりません。  子供会加入の世帯だけでも行動を起こしてマンション入り口の注意を促す標識や、ミラーをつける。注意呼びかける方法など話し合ってはいるのですが先に進みません。    注意を促す標識をつけてもらう要望などは区役所、警察へ直接?マンション管理組合、町会を通さないといけないのでしょうか?また、どのような段取りで進むべきでしょうか?    質問の補足はできるだけ早く対応したいと思いますので、お知恵を下さい。どうぞ宜しくお願い致します。    

  • 「死ねばいいのに」という心理

    いつもお世話になっております。 ささいなことかもしれませんが、どうも気になるので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 こうじゃないかな、という推測でも歓迎です。 さいきんよく「死ねばいいのに」という言葉をききます。 「死ね」や「殺してやる」ではなく、「××ればいいのに」って言う心理はなんなのでしょうか。 私はなぜか、前者より後者の方が数段不快度が増します。 たぶん、前者の方がストレートな悪意で、後者の方が陰湿な悪意に感じるからだと思います。 前者なら言い返すなり無視するなりできますが、後者はかなり凹みます。。 TVで芸能人が発していたという話も聞きますので、単に流行語なのでしょうか。

  • 車の保険の適用について

    運転していて左の前後2本のタイヤがパンクしてしまいました。車軸も痛んだかもしれません。    原因は、道路に落ちてた大きな石に気付かずに乗り上げてしまったからだと思います。    夜道だったので石かどうかわからないのですが、『落石注意』の標識が何本もたててあったし、乗り上げた感じでは角ばった石のような感じでした。      ただやっかいなのは、運転してたのが夜中3時半頃なのですが、前日夜10時に飲酒をしたことです。  ビール250㍉㍑と缶チューハイを1缶です。  飲んでから五時間以上はたっており、三時間以上の睡眠もとりました。      これは飲酒運転になるのでしょうか?      保険を使って修理したいのですが、このケースでは適用できるかどうか心配で…    ご意見お聞かせください     m(__)m

  • 駐禁の標識を移動してもらいたい。

    昨年末に神奈川の横浜市の戸建てに越してきました。 家の目の前に、駐禁の標識がついています。 気を付ければ大丈夫なのですが、 正月に母の運転で我が家に駐車しようとした際にぶつけてしまいました。 やはり邪魔なので移動してもらいたいと思うのですが、 どこに電話していいかわかりません。 道は、住宅街の道路という感じで広くはありません。 標識に貼られてるシールは殆ど剥がれており、 管理番号が半分読める程度になってしまっています。 これは区役所で相談すればいいものでしょうか。 以前友人が自宅前の標識をどかしてもらった際には 費用は掛からなかったと言っていましたが、 ネットで調べると5~10万程掛かると載っていたので ちょっと懸念しております。 どなたか、ご教示をお願いします。

  • 富士山の登山標識に、英語は付記されていますか

    海外在住者です。 友人が今夏、富士登山に挑戦するつもりのようですが 標識が分かるかどうか不安だと相談されました。 夏場なので登山者は多く、彼らについていけば問題ないと 他の友人にもアドバイスを受けたようなのですが 登山途中で一泊しながら、を予定しているようで (富士山に宿泊施設があると私は知りませんでした) そうなるとやはり標識などがとても気になるようです。 私なりにインターネットでいろいろ調べてみましたが いまひとつはっきりしたことがわかりません。 (登山標識の一覧表などがあると助かるのですが・・・。) 世界遺産にもなったことですので、 少なくとも英語なら、すべての標識に付記されているのでは と思うのですが、どうでしょうか。 ちなみに彼女は英語と中国語がわかります。 「中国語が分かるなら漢字はおおよその意味がわかるでしょう?」と思ったのですが やはり非常に不安なようです。 そのためツアー参加にしようかどうしようかと考えているようです。 ご意見をお聞かせくださいますと助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 上司にちょっとした注意をされると・・・

    上司にちょっとした注意や指摘をされると すごく凹んでしまいます。 私は、仕事はまじめに一生懸命やっているつもりなのですが、 どこか抜けているところがあるらしく、 いつも、「真面目なんだけど…ね。」といわれてしまうんです。 それがまず悔しい。 職場の上司は皆優しいので、冗談半分っぽく注意してくれるのですが、 それでも涙が出てきそうになってしまうんです。 たまに、本当にどうでもいいようなことでも悔しくなって トイレで泣いたり…笑 先日は、社内ミーティングで質問をしたところ 私が聞き逃してしまっていた箇所だったらしく 「あれ~さっき言ったぞ?あはは」 という感じで言われました。 「あれ~、すみません」 と、それで済めばいいのですが、 こんなことでも一日凹んでしまい、その日一日暗い気持ち…。 仕事をする上での自分のミスにいちいちむかついて、凹んで それで疲れてしまいます。 顔に出ないように明るくいようと気をつけてはいるのですが、 もしかしたら上司も何か気づいているのかも? 考えすぎなのかもしれませんが、小さな頃からそうだった気もします。 些細なことで凹まない自分になるためにはどうしたらいいでしょうか?笑 アドバイス(?)がありましたら、ぜひお願いします(><)!

  • 注意をすることについて…

    友達と遊びに行った時。 友達が悪意は無いけどマナーの悪い行動をとって《他人に注意される前に、友達の自分が注意してあげなくちゃ!》とか。 職場で新人さんとお仕事をしている時。 まだ理解していない新人さんがミスをしそうになって《上司さんに怒られる前に、先輩の自分が注意してあげなくちゃ!》とか。 そう思うことは、良くないことでしょうか? もちろん、些細なことから全てについて注意しているわけではありません! 《さすがにこれは、言わなくちゃ駄目かな》って、思ったことだけです。 それに、言い方には気を付けています! どちらの時も悪意は無いわけですから、厳しく言わないようにしようとか。 ネチネチしたりもしないで、一言軽く言うだけですし。 一度言って分かってくれれば、また言うようなことは絶対にしません。 これまで注意をした人には「ありがとう」と、お礼を言われるだけでしたが。 この前初めて「おせっかいなんだよ!」と、逆ギレされました。 やっぱり注意なんかしないで、気付かないフリをして黙っていた方が良いのでしょうか?

  • 走行中のトラックからの落石による車の破損について

     友人が夜中に車で走行中、斜め前を走っていたトラックから直径30cmほどの石が落ちてきてフロントガラスと助手席が壊れ、本人も切り傷をおいました。切ったところから血がでてきたため余りに気が動転し、そのまま運転して救急病院に行ったようです。怪我もたいしたことがなく、車が必要な仕事をしているため直ぐに車を修理に出したそうです。  トラックの会社名だけは覚えていて、せめて謝罪だけでもしてもらおうと電話してみたようなのですが、まったくの言いがかりだとたかり屋扱いされただけだったそうです。気が動転し警察などを呼ばず、車も修理にだしてしまったため、修理前にとった写真と落ちてきた石しか証拠がないので修理代などは自分持ちで仕方ないとは思うのですが、今後そのようなことがないように対策をしてもらうことと謝罪してもらうことは可能でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • プリンタの状態がエラーになり、印刷ができない状況です。無線でプリンターを接続しており、PCでも一時停止やオフラインになっていない状態です。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LAN経由でプリンターに接続しています。関連するソフトやアプリについては記載がありません。
  • 電話回線はひかり通信です。
回答を見る