• ベストアンサー

強調されている部分がwh節のときの強調構文にIt is ...which~は可能?

次の英文法問題の答は (3)whoをthatに、だけでなく(3)whoをwhichに、もOKでしょうか? 強調されている部分がwh節(not what we eat but what we digest)なんですけど。よくわかりません。どなたかお教え下さい。 誤っている箇所が一箇所ある。正しい形に直しなさい。 It is not (1)what we eat (2)but what we digest (3)who makes us (4)strong.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Shimo-py
  • ベストアンサー率61% (170/275)
回答No.1

この場合、適切なのは that だと思います。 文法上、which も可能になりますが、慣用として、疑問詞や他の関係詞などがあまりに重なる場合は、文体(スタイル)の観点から that にするものなのです。 wh節の強調の際、強調構文でなく、たとえば not so much A as B 「AというよりむしろB」を用いて、 What makes us strong is not so much what we eat as what we digest. のような英文にすることもよくあります。ご参考までに

fwkk8769
質問者

お礼

やっぱりそうですか。 早速のご回答をありがとうございました。

fwkk8769
質問者

補足

私の質問にかかわる点について触れている参考文献などがあればぜひご紹介ください。

関連するQ&A