• ベストアンサー

パソコンを起動しても画面が真っ暗でサイレンのような音が鳴ります

4年半ぐらい前購入したデスクトップPCで、購入した店の方が組み立てた自作のものです。 win98SE、マザーボードはABITのWX6、モニターはicomのCD-F15を使っています。 一年ほど前から、時々電源を入れても本体起動音は聞こえるのにモニターが真っ黒のままという状態に陥ることが頻繁にあったのですが、電源を切って本体やモニターのコンセント、あるいはモニターと本体の接続を抜き差ししたりすれば何度目かには正常に立ち上がっていたので、そのまま使い続けていました。 ところが最近は上の現象に加えて、電源を入れるとモニターは真っ暗で本体の動作音は聞こえてる状態で、数秒後にサイレンかアラームのようなピーポーピーポーという大きな音がハード本体から鳴るようになりました。 それでも同じように電源を入れなおせば、今まで使えていたのですが、今朝は何度やってもサイレンが鳴り起動できないままです。 モニターの主電源は入っていますが、画面がつかない時は電源を落とした時のオレンジ色ではなく、つけた時の黄色い色で点滅しています。 どこの故障で、どうすれば直るのでしょうか?何か原因や解決方法に心当たりがあれば教えて下さい。 メールやハード内にまだバックアップしてない大切なデータがたくさんあるので、できればすぐにでも復活させたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9242
noname#9242
回答No.4

#3です。 説明不足ですいません。 スピーカーと書いたのは本体にあるBEEP音用のスピーカーのことです。(エラー音等を鳴らす専用スピーカーで、本体内部の側面や前面についている) モニターですが、画面が出ないときの本体の状態と、モニターの電源ランプの点き方である程度は予測できますけど、実際には交換してみないと分かりません。 まず電源を入れてからずっと画面が真っ暗なままで、Windowsが正常に起動している様子。(ハードディスクのランプが明滅する。外付けスピーカーの電源を入れておいて、Windowsの起動音がなってるかなどで判断。) またはモニタの電源を入れてもスタンバイランプが点かない。 この場合モニターの故障の可能性が高いです。 逆にハードディスクのアクセスランプが点かなかったり、ずっと点きっぱなしだったりして起動していない様子。 または本体の電源を入れてもモニタの電源ランプの色が変わらないなどの場合。 この場合は本体が故障している可能性が多いです。 あとハードディスクは本体内にある金属でできた箱のようなものです。 故障した場合これだけ交換して、再インストールすれば使えます。(データは全て消えますけど…)

ikura51
質問者

補足

そういう意味でしたか、勘違いしてすみません。 今度音が出たら、どこから鳴ってるかしっかり確認してみます。 電源を入れて画面が出ない時も、ハードディスクのランプは明滅します。 それでハードは動いていると判断していました。 PCは夜使うことが多いため、通常スピーカー音源をつけていないので、Windows起動音は確認していませんでした。 今度立ち上げる時は、スピーカーの電源を入れておくことにします。 >ハードディスクのアクセスランプが点かなかったり、ずっと点きっぱなしだったりして起動していない このパターンはまだありません。 >本体の電源を入れてもモニタの電源ランプの色が変わらない 本体の電源を入れれば、毎回モニター電源ランプの色も変わります。 ただし正常起動時と違って点滅し続けます。 この場合はモニターの故障の可能性が高い、ということでしょうか? >ハードディスクは本体内にある金属でできた箱のようなものです。 わかりやすいご説明ありがとうございます。 万一ハードディスクの故障でしたら、それのみの交換も考慮するつもりです。 モニター側の故障だった場合は、モニターだけ買い換えれば使えるということでしょうか?

その他の回答 (5)

noname#9242
noname#9242
回答No.6

#3、#4、#5です。 やはりハードディスクの故障が濃厚ですね。 ただ他に不具合があるかどうかは分かりません。 ショップで組み立ててもらったということなので、そこで修理してもらうか、ご自分で交換するか、買い替えということになります。 もしご自分で交換して、OSの再インストールまでできるのであれば、ハードディスクが120GBのバルクで8000円前後、パッケージで15000円前後くらいです。(店によって異なるかも)

ikura51
質問者

お礼

丁寧なご説明感謝します。大変参考になりました。 一応まだ数回おきに正常に立ちあがるので、もう少しこのまま使ってみて、交換か買い替えかはサイフと相談しながら決めたいと思います。 どうもありがとうございました。

noname#9242
noname#9242
回答No.5

#3、#4です。 >モニター側の故障だった場合は、モニターだけ買い換えれば使えるということでしょうか? そうです。 ただどちらが悪いのかの判断が難しいですね。 今までのやり取りから、本体側もモニターも一見正常に動いているように見えるけど、画面が出ないという状況のようです。 できれば誰かからノートパソコンを借りて、テストしてみるのが早道ですが…。 次に画面がでない方の症状が出た時、本体が動いているようでしたら、モニター側の電源スイッチとケーブル抜き差しだけで直るか試してみてください。 これで映るようなら恐らくモニターの故障ということになりますので。

ikura51
質問者

お礼

補足ですがこちらに。 また電源を入れたら音が鳴りました。 中を開けて耳を近づけて見ましたら、ハードディスク本体の辺りから聞こえているようです・・・。 BEEP音用のスピーカーらしきものがないかハードディスク付近を探したのですが、大きさや形がわからなくて見つけられませんでした。 金属の箱のようなものから音が聞こえるのは確かですが、その中のどの部分からかは不明です。 今朝は何度か電源を入れ直したうちの2回だけ音が鳴ったのですが、1回目は今まで同様ピーポーの繰り返しがずっと続いて止まりそうになかったので(10回は続いたと思います)そのまま電源を落としました。 2回目はその後すぐ、モニターのコンセントと、モニターとPC本体の接続コードを一回ずつ抜き差ししてから電源を入れたら、いつものピーポー音が7、8回ぐらい?鳴ってピタリと止まりました。 それきり音は出ていません。 音が鳴ってモニターがつかない時にハード本体のランプを確認しましたら、電源ランプは点いていて、その横の赤いランプ(ハードが動いてる時に点滅するランプ)も点きっ放しになっていました。音が止まった後も赤いランプはついたままでした。 正常に起動して画面がついた時は赤いランプはしばらく点滅して消えるのですが、画面がつかない時はずっと点いたままでした。 モニターの方は1回目も2回目も暗いまま変化なし。 モニター電源ランプも今まで同様、黄色い点滅状態のままでした。 この場合はモニターは正常でハードディスクの故障ということになりますか? 2回目鳴って電源を落としたあと、数時間後に今度はどこも抜き差しせず電源スイッチのみ入れ直したら、なぜか正常に起動しました。 正常にWindows終了して、その後はまだ立ち上げていません。(この文章は職場のパソコンを借りて打っています) 起動さえできればちゃんと使えるのですが、次はまともに起動するのかどうか・・・・そろそろ買い換え時でしょうか?

ikura51
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 >次に画面がでない方の症状が出た時、本体が動いているようでしたら、モニター側の電源スイッチとケーブル抜き差しだけで直るか試してみてください。 わかりました。次回試してみて、また結果をご報告します。 いろいろお尋ねしてすみません。

noname#9242
noname#9242
回答No.3

まず何処から音が鳴っているか、特定する必要があります。 症状が出た時に電源を入れたままでカバーをあけて、耳を近づけて音の出ている場所を確認してみてください。(ファンに巻き込まれないように注意してください) ごく稀にですが、ハードディスクが故障してるときにパトカーのサイレンのような音がすることがあります。 この時は当然ハードディスクが故障してるので、交換する必要があります。 また音がスピーカーから出てる場合は#1の方のいうように、BIOSから警告音が出てるものと思われます。

ikura51
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 ここで質問させてもらって以後は、まだ音は鳴っておりませんので、次に症状が出たら正確な場所を確認してみます。 ただ今まで鳴った時は、スピーカーのスイッチは入れておらず、音楽等は一切聴けない状態になっていて、サイレンのような音はハード本体の方から聞こえていました。 モニターは電源を入れてもつかないままのことが多く、何度か電源を切ったり入れたりを繰り返すと、何かの拍子につくといった感じです。 モニターがつかない場合でも、ファンは常に回っているようですが、ファンの音だけでハードが起動している音らしきものは、はっきり聞こえないこともあります。 ハードの動作音が聞こえても、モニターが黒いままのこともあります。 音についての確認は、また鳴るまで保留にさせて頂くとして、モニターがつかないのは、電源か接続部分の接触不良以外に原因はないのでしょうか? ハードディスクの交換というと、マザーボードをそっくり交換することになるのでしょうか? それとも他の部分でしょうか? 今のところ、数回に一回ですが一応起動しているので、データのバックアップを急いで、このまま数日様子を見てみようと思います。

  • r420
  • ベストアンサー率30% (102/335)
回答No.2

 数年使って調子が徐々に悪くなる場合、埃が堆積している可能性があります。 一度カバーをあけてみましょう。  もし埃が一杯なら、分解不可の電源も埃がたまっているので、メーカーに掃除依頼をするか買い換えた方が良いです。  d(^^)グッ

ikura51
質問者

お礼

大体の故障ヶ所の見当がついたので、質問を閉め切らせて頂きます。 >数年使って調子が徐々に悪くなる場合、埃が堆積している可能性があります。 この話は初耳でしたので、今後の参考に致します。 どうもありがとうございました。

ikura51
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 カバーは警告音が出た何度目かに開けてみて、目立つ埃は取り除きました。 小さい部品にまで溜まってこびりついた埃は取れないままなので、そのどれかが原因の可能性が高いのでしょうか? また同じ現象が出るかもしれませんし、正常に起動できる確率がどんどん低くなっているので、なんとか原因を究明して安心して使えるようにしたいです。 PC自体はメーカー品ではないので、どの部品のメーカーに掃除依頼するべきか迷うのですが・・・・ひとまずパソコン関係のショップ問い合わせて聞いてみます。 掃除を依頼すれば、通常どれぐらいの予算が必要かわかりましたら教えて下さい。 だいぶ古くなってきましたので買い換えも検討しますが、その前に中のデータを他に保存しないといけないので。

  • mo_gu
  • ベストアンサー率51% (56/109)
回答No.1

バイオスの警告音ですね。 音の長さや回数で故障箇所を特定することができます。 参考URLを見てください。

参考URL:
http://www.redout.net/data/bios.html
ikura51
質問者

お礼

さっき起動してみましたら警告音は鳴らず、最初はやはり画面が黒いままでしたが、何度か電源を入れ直すうちに正常起動できました。 起動後はエラー画面も出なくて、ネットやメールも問題なく使えます。 今もそのパソコンでアクセスしています。 警告音の詳細を確認はできなかったのですが、今まで鳴った時は先ほども書きましたように、ピーポーピーポーと2種の音が繰り返し、少なくとも3~4回以上鳴り続けていました。毎回鳴っている最中に電源を落とすので、音が途切れるまで聞いたことはなく、正確な回数は不明です。 ピッピッと途切れるような音ではなく短いですが少し伸ばしたような、パトカーや救急車のサイレンのような音です。 警告音の種類で特定できるとは知らなかったので参考になりました。 どうもありがとうございました。

ikura51
質問者

補足

早速ありがとうございます。ピーポーピーポーという感じの短い2種類の音が交互に鳴る状態です。 参考URL先に「CPU に関する警告」と書いてあるそれでしょうか? 回数は1、2回ではなく結構あったと思うのですが、鳴り止むまで聞かずに途中で主電源を落としていたので、もう一度最後まで確認してから改めて報告します。

関連するQ&A

  • PC電源を入れてもモニターがつかないことがあります

    3年半ぐらい前購入した自作のデスクトップPCなのですが、最近何度か電源を入れても本体起動音は聞こえて確かにハードは動いているのにモニターが真っ黒のまま、という状態に陥って困っています。 モニターの主電源はちゃんと入っていますが、ハードを立ち上げても立ち上げる前の黄色い点滅状態が続くのです。コンセントの接触が悪いのかと思って何度か抜き差しを繰り返していると、何度目かにちゃんと付くようになりました。 今まで2回同じ現象が起こって、2回とも上記のように自己解決したのですが、原因不明なのでまた同じ状態になるのではないかと心配です。 故障なのでしょうか?何か原因や解決方法に心当たりがあれば教えて下さい。 win98SE、マザーボードはABITのWX6、モニターはicomのCD-F15を使っています。

  • サイレンが鳴ります・・・・

    パソコンを立ち上げて、思い出した様に”ピーポーピーポー”と不定期にサイレンが鳴ります。で、鳴り続けてると、何もしていないのに、通常の電源オフの順序の画面が進行して、電源が切れてしまいます。 (特に、起動時とかが頻発) ・CPUとクーラーを一度外して、付け直し ・ケーブル類の付け直し ・OS入れ直し ・ビデオカード交換 ・メモリ交換 ・電源付け替え とかしましたが、症状は改善されません。一体どうなっているのでしょうか? ・Athlon 64 3200+、XP-120 ・ABIT AV8 3rd eye-512*2MB ・Seasonic SS-430HB です。

  • ミニパトのサイレン

    ちょっと前から疑問に思ってた事があったので書きます。 軽のパトカーありますよね?よく婦警が乗ってるやつです。あれなんですが、ドラマとかではあのミニパトのサイレンの音が「ワオワオワオワオワオワオワオ♪」じゃないですか?でも実際の普段見るミニパトのサイレンの音が普通のパトカーと同じ「ウゥ~~~ウゥ~~~♪」なんです。あのドラマで聞こえる「ワオワオワオ」は実際は使われてなくてドラマだけ特別に使われてる音なんでしょうか?実際に聞いた事がありません。  あとついでの質問で救急車のサイレンの音が「ピーポーピーポー」となるんですが、たまーにアレンジの聞いた音が流れてくる時があります。あれは遊んでるのでしょうか?

  • サイレンみたいな音が・・・!

    昨日、PCを使っていたら低音で救急車のサイレンみたいな警告音がなりだし作業を中断しても鳴り止まず、 電源を切ったらおさまりました。 どのような時にこんな警告音が発生するのですか? ちなみにPCは去年モデルのVAIO(デスクトップ)です。

  • サイレンのような音して表示できない

    WindowsXPの自作にHDを2つ入れています。 今朝はじめて電源をいれるとPC本体からサイレンのような音がして、画面が何も表示されなくなってしまった。 温度の原因ではないですが、ハードウエアの異常といっても、一体どこに何が起こったも把握できないし、大事なデータが消えたらどうしよう?、、、 詳しい方が教えて頂けたら大変助かります!よろしくお願いします!! !

  • 起動するとけたたましい音がする・・・・

     IBMのパソコンなのですが、起動するとビデオを停止して巻き戻しするときのような「ウォォォォオオオオン」というけたたましい掃除機のような音がパソコンの本体内部から聞こえてきます。こ、これはHDDの回転の音なのでしょうか?無視することはできないくらい大きな音で、起動してからメモリーチェックしている間に、本体をひっぱたくと音は完全に止まり、電源を入れている間は(スタンバイ状態でも)音がすることは絶対ありません。しかし、電源を落として数時間以上放置して電源オンすると、100%ものすごい音がします。これは一体どこが悪いんでしょう・・・。というかこういう経験なさった方いたら教えてください。  IBMのパソコン・・・壊れやすいのかな・・・モニター壊れたし、買ってすぐに本体から変な落としてたし、挙句の果てには掃除機の音するし・・。

  • パソコンが起動しません

    最近、パソコンの電源を入れても起動しないことが多くなってきました。 モニターには「No Signal」の表示です。 電源は入って、ファンは回っているのですが、CD-Rが「カタン、カタン」と音がしてハードディスクのランプがそのたびにつくのですが、それを繰り返し、CPUファンは回りません。 PC本体のボタンスイッチを長押しして切って、少したってから再度オンしても同じ状態です。 電源本体スイッチのオンを行いますと、CPUファンも回るのですが、起動しません。 ふたを開けて、ATX24Pinのソケットを抜き差しすると、起動しはじめました。 その後、毎度同じようなことを行って、起動させております。 通常の起動ができるようにしたいのですが、どのような作業をすれば直るのでしょうか? お教え下さい。 パソコンはGATEWAYのGT5048Jです。 ハードは320Gと500Gを追加しており、ビデオボード、電源も載せ替えております。 宜しくお願いします。

  • 起動に失敗します(WIN98SE)

    正常な時は電源を入れると冷却ファンが回りだし、本体から「ピッ」と音がして、モニタが表示されるのですが、 最近、冷却ファンは回るが本体の「ピッ」もなく、モニタもオフのまま進まなくなることがあります。本体の電源ランプは点灯しています。 電源ボタンの長押しや、リセットボタンを押すと正常に起動します。起動時のエラーメッセージなどはありません。 スキャンディスクも正常(不良セクタ0)です。 これはハード的な故障なのでしょうか?

  • パソコンが起動しません

    Getway製のパソコンなんですが電源をいれてもファンだけが動き続けます 30分くらいそのままにしてもずっとファンがまわり続けてます。そのファンの音もデスクトップが立ち上がった状態の音じゃなく、起動時のファンの音です(少し説明が下手ですが)。 モニター電源がついていないわけでも、冷却ファンが詰まってるわけでもありません どうしたらいいでしょうか?

  • PCが起動しない、画面真っ黒

    友人のパソコンですが、先日いきなり起動できなくなって、モニターの画面が真っ黒になったらしいです。 マシンは自作品で基板はASUSのA7V8X、CPUはAthlon2600、ビデオカードの型番は覚えてないが、ASUS(ATI)9100だと思います。 本体起動する時”ピッ”って音もしないし、BIOSにも入れず、画面が真っ黒という状態ですので、一応ビデオカード交換して見たが、ダメでした。 確認した内容: ・ビデオカード変えて見たがダメでした。 ・CPUを別のマシンにつけたら問題なく動作しました。 ・MB(RAM、CPU、ビデオカード含め)を別のマシンにつけたら、ビデオカードのファンが時々回らないことが気付いたが、本体は問題なく起動できた。(1時間以上動作確認済み) ・MBを友人のマシンに戻したら最初2,3回は問題なく起動できたが、4回目からまたダメになった。 ・電源を入れ替えて見たが、ダメでした。 ・すべてのハード外して電源入れても”ピッ”って音しない。 残りモニターだけ確認してないが、起動時”ピッ”って音しないからモニター以前の話ですよね。 あと確認するところありますか?