• ベストアンサー

辞書に載っていない単語を・・

論文を書いていて、困ったことがあります。 文献を英訳しているのですが辞書には載っていない語「言語移行型」「言語追加型」はどのように英訳すればいいのでしょうか? 一応 a language switch typeと a language addition typeとしてみたのですがいいのでしょうか? 困っています。どなたか教えてください。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.3

英語の論文を書く場合は専門用語を知る必要があります。そのためには英語で書かれた専門書を充分読みこなしておく必要があるでしょう。お尋ねの用語はもともと外国語からの翻訳語ではありませんか。 お尋ねの件(用語)が多言語教育に関することであれば、次のような用語が見られます。 移行型(母語から英語へ)植民地や後進国、先進国の移民への教育方法? Transitional Bilingual Education(Structured immersion) 追加型(母語を捨てない)日本など先進国の英語教育? Additive Bilingual Education 添付URLは米国におけるスペイン語と英語の2言語教育を扱ったものです。参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.tyg.jp/tgu/school_guidance/bulletin/k7/NISHIM~1.htm
kk-pooh
質問者

お礼

URLも紹介いただきありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

noname#27172
noname#27172
回答No.2

「移行」は switchよりもtransitionの方がいいかもしれません。また、名詞を二つ並べて合成する方法の他に 片方を形容詞にする方法もあります。languageは形容詞にするとlinguisticになります。 ただ、どういうジャンルの文献なのか分からないことには調べようもないですね。英語でも決まった表現がない場合は 自分で臨時的に表現を作る余地もありますが、決まった言い方がある場合は それに従わなければなりません。日本語の文献を一つ英訳するには 英語の文献を100読む位の心構えが必要です。

kk-pooh
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.1

"a language shift type" "language open-end type" エキサイト翻訳ですが、単語だから結構あってるのかもしれない。

kk-pooh
質問者

お礼

一つ目を参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 単語の意味を教えてください

    英論文にて、文献のタイトルの最後に "(reaffirmed 1991)"と書かれていました。 この場合のreaffirmedは、日本語で何と訳すのが正解でしょうか。 単語辞書で調べてみると、"再確認"とあります。 "改訂"とは違いそうですが…。 よろしくお願いいたします。

  • スマートな電子辞書の買い方

    母がスペイン語を習う為、英西・西英・日西・西日の入った 電子辞書がほしいと言っているのですが、何分飽き性な為 また違う言語を覚えたいと言った時の為に新しく辞書が追加できる 機能がついた電子辞書を買ってあげたいと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、現在、追加機能がついた 電子辞書を作っているメーカーはどこになりますか? オススメを教えて頂けたら幸いです。今の所カシオのEX-WORD あたりが良さそうかなと思っています。 また、もともとスペイン語の辞書が入った電子辞書を 買って後で必要な情報を追加していくか、 もしくはベーシックな電子辞書を買ってスペイン語の 辞書を追加するか、どちらがいいでしょうか? 複数質問申し訳ありません、ご存知の方いましたら お教え頂けたら幸いです。

  • 電子辞書について

    こんばんわ。 突然ですが、今悩んでいます。。。 みなさんは今どんな電子辞書を使ってますか? 僕は今までご存知CASIOのEX-wordを2年前に購入し、使っていたんです。外国語は英語のみが入ってるタイプの。 なんですが、この1年の内に、色々な言語に興味が出てしまって、英語だけでなく、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ロシア語、中国語、ラテン語などの勉強をもはじめてしまいました。一応、それぞれの紙の辞書は持っているのですが、やはり、電子辞書も欲しいかな……と。。。やっぱり持ってみると便利じゃないですか? そんな時に、SONYから8ヶ国語の電子辞書が出たという話を聞きました。 で、さらに調べてみたら、その他に、VOCALシリーズとかいうのは、10カ国語もはいってるみたいなんですよね。 恥ずかしながら、まったく知りませんでした。 そこでお聞きします!! SONYの電子辞書かVOCALシリーズの電子辞書について、 よく知っている方いませんでしょうか? 僕の周りにこれらを使っている人は見当たりません。 なぜなのでしょう。。。(周りの人もそれなりに語学好きが多いんですが) わかりにくくなってしまったかもしれませんが、 何かご存知の人は教えてください!! 体験談なども聞かせていただければ、光栄です。 よろしくお願いします☆

  • 哲学の辞書か概説書 英語と日本語

    あまり哲学に詳しくはないのですが、最近、英語の哲学関連の文献を読む機会があり、そもそもの用語の使い方からして、閉口しています。文献自体は、古代、中世哲学ではなく、近代、現代哲学に関わるものだと思うのですが、その分野もカバーしている英語の哲学の辞書(分厚い物である必要はありません)か、英語の概略書のようなものがあれば、教えて頂きたいと思います。 多少、古い辞書や文献でも構いません。 できれば、邦訳されているものであれば、両言語を確認できるので、なおよいですし、日本語の辞書、文献でも、英語での用語が載っているものであれば、意味があると思います。 よろしくお願いいたします。

  • フランス語と英語の電子辞書

    フランスに長期で旅行に行くため、電子辞書の購入を考えています。 英語のみの電子辞書も壊れてしまいましたので、両方を網羅できるような電子辞書を探しています。希望としては音声対応のものがいいです。 そんな都合のいい辞書ないでしょうか?? いろんな言語の会話集(音声有り)のものが入っている総合辞書も一応選択肢のひとつではあるんでんすが、英語の辞書はリーダース程度の英和と和英、英英収録のものが欲しいのです。 (ちなみにジーニアスの和英はあまりよくない、と聞いたことがありますが、どうなんでしょう?) フランス語はそんなに収録語数が多くなくてもよいので、よく使う程度の単語が検索できる仏和、和仏の辞書。紙の辞書で『プチ・ロワイヤル』を持っているのでそれと同程度かもう少し簡単なものでもいいかなと思っています。それに加えフランス語の会話集など入っていると尚嬉しいです。 現在検討しているのはセイコーのSR-E8600(和英はジーニアスですが・・・)に、コンテンツカードのDC-A05FRを追加することなんですが、コンテンツカードを追加しても純正と同じように使えるのかどうかわからないので、同じような条件で使ったことがある方、もしくはもっといい辞書があるよ!というかたお知恵を拝借できればと思いますので、宜しくお願いします。 長くなりましてすみません。

  • 多言語対応の電子辞書について

     日本製で、多言語対応の電子辞書を探しています。 追加のコンテンツカードなり、そのほかの方法で多言語に出来るのもありです。 ■収録希望の言語 ・英語(米・英の違いについてのっているとなお良い) ・イタリア ・フランス ・ドイツ ・ロシア ・スペイン (カスティリヤ・カタランの違いについてのっているとなお良い) ・中国語(北京語のみで可) ・アラビア語 (エジプトで通じればOK、方言についてのっているとなおよい) ・どの言語も、日本語訳があるとよい。 (最悪英語訳をした上で、英和にジャンプなどで調べられれば良い) ・音声機能搭載 ■できればあると嬉しいもの ・どの言語も、料理の名前などが収録されているとよい。 ・タイ語 ・ヘブライ語 ・ラテン語 ・一部でよいので、手書き検索 ・1台で無理なら、2台で済ませたい。  収録希望の言語だけでも、ロシア・アラビアあたりの収録機器を探すと、とたんに無くなってしまいます。  どこかで10ヶ国語対応のも見たのですが、辞書の精度が悪いとの評価があり、言葉の意味を調べるには向いていないようでした。  いろんな言語をちょっとつづ調べるため、通常の辞書を買うには大きすぎたり、何言語もそのようなものをもつのも・・と思っています。2,3言語なら辞書でもいいんですけども。  オンライン辞書もなかなか見つからないので、殆どWEB翻訳の類で、意味を調べるのには向いていないようでした。  もし知っている方がいましたら、教えていただければと思います。 使用感もあわせて聞いてみたいです。

  • Google日本語入力の辞書のショートカット

    Google日本語入力の辞書に追加変更を行う場合、『コントロールパネル→ 言語 → オプション → Google日本語入力のオプション → 辞書 → ユーザー辞書の編集 → 追加ボタン』という実に7つというという非常に長いオペレーションになっているのですが、これを一発で辞書登録の画面にたどり着く方法はありますでしょうか?(Windows8.1です) よろしくお願い致します

  • 辞書に登録できなくなってしまいました。

    初めまして。早速質問させていただきます。 Microsoft Global IME 5.02 の韓国語版をインストールしてから、単語を辞書に登録することができなくなってしまいました。 とは言っても、メモ帳を使ってコピーしたりすればできるので、全く登録することができないわけではありません。 しかし、やはり手間がかかってしまいますので、ダイレクトに入力できるように戻したいです。 実行してみたことは、「アプリケーションの追加と削除」から韓国語フォントをアンインストールしてみました。 そうすると、辞書に単語をダイレクトに入力できる状態に戻り、問題は解決しました。 次に、改めてMicrosoft Global IME 5.02 with language pack の韓国語版をダウンロードして、インストールしました。 前と違うところは、「Global IME をダウンロードする場合、日本語以外のバージョンを選んでください。」という注意書きに従って、英語バージョンを選択したことです。 (「Windows 日本語版に Global IME 日本語版をインストールする必要はありませんし、お勧めできません」という理由のため) ところが、こうするとまた辞書機能が働かなくなってしまうのです。  その他の情報としては、  ・Windows98, Microsoft Word 2000  ・現在は、Microsoft IME 2000 Japanese アイコンは日の丸と筆です。  ・キーボードのプロパティから「追加」を押しても「日本語」は出てきません。 韓国語フォントを使える状態で、なおかつ辞書に単語をダイレクトに入力可能にできるでしょうか。 どなたか、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。

  • 辞書のみで外国語の読み書きが出来るようになると思いますか

    自分でそうしたいということではなく、単なる興味でお尋ねします。 ある言語Aに関して、辞書のみでその言語で書かれたテキストを読み、 簡単な文章を書けるようになると思いますか。 ここで、学習者は最低、義務教育を修了した人と仮定しますが、 一般の学習者と言語学者や言葉を職業としている人とでは当然習得度が変わると思いますので、 1.英語のみを学習した人 2.その他の外国語経験者 を対象とし、 対象とする言語は学習者1にも学習者2にも未知のもの及び今まで学習した言語とは系統的に別のものとします。 つまり条件としては、全くその言語に触れたことがなく、関連情報もないとします。 そのような条件の中で、辞書だけを参考に易しい読み物からはじめて、新聞のようなもの (スラングや専門用語がないもの)が読めるようになるでしょうか。 辞書は言語A→日本語・日本語→言語Aのものとします。 更に、正確でなくてもいいので、ある程度の文章が書けるようになるでしょうか。 また、実際にそのようにして読み書きが出来るようになった人はいますか。 みなさんの考察・経験をお聞かせください。

  • 社会学の英語論文作成方法。

    将来社会学を研究したいと志すものです。 そうなると英語で論文を書くこともあると思うのですが、日本語を英語に変換する際、どのような方法がいいでしょうか。言語は一対一対応ではないので、必ずいくつかの候補が出てくるはずです。 例えば「精神」という言葉を英訳する場合、和英辞書を使って調べていき、最適な日本語を見つけるという手順を踏むのがいいのではと思っています。このやり方で正しいでしょうか? またそうだとしたら、社会学に適している和英辞書を教えてください。よろしくお願いします。