• ベストアンサー

シビックフェリオ(EG8)に乗ってます、、、

シビックフェリオVTi(EG8)のMT車に乗ってます。  シフトアップしてクラッチを繋ぐ時などに車体が、ギクシャクしてしまいます。(車体が前後に揺れる)  特に1速、2速などの低いギアの時がひどく、渋滞などのだらだら走行ではクラッチワークにかなり気を使います、、、  この症状はクラッチの繋ぎ方やスロットルワークのやりようで速度や回転数に関係なく発生し、シフトダウンの時でも発生します。  また、この症状と関係があるかわかりませんがギアの入りが悪い時があります。(特に1速とR)   この症状に心当たりのある方教えてください、よろしくお願いします。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoshinasu
  • ベストアンサー率47% (133/282)
回答No.8

こんにちは。補足の回答です。 作業工数が5.0h前後、ミッションオイル、デフサイドシール、クラッチ、カバー、レリーズベアリング、パイロットベアリング、あとエンジン側のクランクシールの漏れ確認に際してフライホイール脱着、マウント点検など作業が予想できます。見積もりは貴方の地域のディーラーに問い合わせてみてください。作業工賃などは地域で差がありますし、私の手元にはパーツリストはありませんので値段は出ませんが、おおよそ7万以上はかかると思います。

ma-t-mail
質問者

お礼

事細かなで分かり易い回答、ありがとうございました。 これでディーラーで見てもらう時も話しやすいとおもいます。 自分は全くの素人ですので、本当に助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

>作業工数が5.0h前後、ミッションオイル、デフサイドシール、クラッチ、カバー、レリーズベアリング、パイロットベアリング、あとエンジン側 パイロットベアリングではなくパイロットブッシュです >渋滞などのダラダラ走りで2速では車速が合わず、1速にシフトダウンしたい時などが入りにくいです。 停車中でもたまに入りにくいことはあります。 走行状態で1速に入れる事自体が間違いであるように思います 1速は発進ギアです そのような状況では当然ながら入りにくいものです どうしても入れる必要があるならダブルクラッチを切らないといけません クラッチを踏んでも完全に動力が絶たれるわけではありません これはジャッキアップ状態でギアを入れ クラッチを切ってみればわかるかと思います そういうものが少なからず入りにくさに影響してくるのです ローギアほどその傾向は強いものです

ma-t-mail
質問者

お礼

なるほど、知りませんでした、勉強になりました、、、

  • ELDIA
  • ベストアンサー率10% (6/58)
回答No.7

 シビックSiR(EK4)に乗っています。1速から2速は繋ぎにくいですが、丁寧にやれば問題ないです。でも多分そういうことではないですよね。  1速とRについては私のも入りにくいですが、それは少しでも動いている時で、停車するくらいのスピードでは入ります。でももし、停車中でも1速が入りにくいのでしたら問題かもしれませんね。

ma-t-mail
質問者

補足

>1速から2速は繋ぎにくいですが、丁寧にやれば問題ないです。 確かに、丁寧にやれば問題ないのですが、、、 他のMT車と乗り比べても明らかにシビヤなんです。 いつも気を抜けないって言うか、、、 >それは少しでも動いている時で、停車するくらいのスピードでは入ります。 渋滞などのダラダラ走りで2速では車速が合わず、1速にシフトダウンしたい時などが入りにくいです。 停車中でもたまに入りにくいことはあります。

  • tomamato
  • ベストアンサー率19% (17/87)
回答No.6

多分クラッチ部品のクラッチカバーの不具合によるものだと思います。自分ではあまりきずきにくいと思いますが、ma-t-mail のクラッチの繋ぎ方の癖によりクラッチを繋ぐ時に多めに半クラッチ状態を使っているか、ドンっといきなり繋いでしまっているのでは?と思います。その為、カバーのクラッチディスクへの圧着力が弱くなり、ギクシャクする現象(ジャダー)が起きているのだと思います。なので、直ぐにそうなる訳では無いですが、クラッチの滑りにより走行不能に陥る事もあるので、その辺を換えてしまえば、その様な不安も解消されると思います。一度ディーラーなどで見て頂くと良いと思います。

ma-t-mail
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました、、、ディーラーに行くことにします!?

回答No.5

エンジンマウントが経たっても そこまでギクシャクすることはありません 実はワタシもEG-8(AT)に乗っています 初度登録H5年 既に20万キロを超えましたが マウントは問題ありません メカニック在職時、HONDAでメカをやっていました 当時の経験からの判断ではやはり運転の問題が 一番可能性として高いと思います 確かに現車を見ないことには正確な判断はできませんが・・。

ma-t-mail
質問者

お礼

そうですね、一度実際にプロの目で見てもらのが、確実ですね、、、 ありがとうございました。

  • hoshinasu
  • ベストアンサー率47% (133/282)
回答No.4

こんにちは。総合的に消耗品の不具合が重なっている要素大ですね。 >シフトアップしてクラッチを繋ぐ時などに車体が、ギクシャクしてしまいます。(車体が前後に揺れる)  特に1速、2速などの低いギアの時がひどく、渋滞などのだらだら走行ではクラッチワークにかなり気を使います、、、  この症状はクラッチの繋ぎ方やスロットルワークのやりようで速度や回転数に関係なく発生し、シフトダウンの時でも発生します。 クラッチディスクのジャダ、クラッチカバーのダンパースプリング破損の恐れありですね。 > また、この症状と関係があるかわかりませんがギアの入りが悪い時があります。(特に1速とR) エンジンマウント亀裂、切れ、クラッチマスターシリンダー、レリーズインナーキットの漏れ それにより、磨耗大、ミッションオイルの交換をしていない等の総合的な不具合の可能性がありますね。クラッチオーバーホール、その時、エンジンマウントもご一緒に交換してはいかがでしょうか?そうすればかなり良くなりますよ。 大事に乗ってくださいね。

ma-t-mail
質問者

補足

>クラッチオーバーホール、その時、エンジンマウントもご一緒に交換してはいかがでしょうか? 上記の内容ので相場だといくら位の費用が掛かるのでしょうか? 分かるようでしたら教えていただけないでしょうか? お願いします、、、

  • ceres101
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.3

確かに運転云々もあるとは思いますが、症状から推測するに、 エンジンマウントがヘタっているか、切れているのではないでしょか? EG8っていう事は、登録から10年位経ってますよね? これを機に、マウントなどのゴム関係のパーツを点検されてみては如何ですか? 今回の質問は、年式から考えて運転技術云々より車体側の不具合の可能性が高いと思いますが。。。

ma-t-mail
質問者

お礼

確かに、年式と車格を考えたら、各部の消耗品がヤレてきていても不思議ではありませんね、、、 回答、ありがとうございました。

回答No.2

1速やRでギアが入りにくいのは いろんな原因がありますが、 ギクシャクすることと同様 根本原因は運転者にあると推測します おそらく現状を診断する機会があったとして ミッションのシンクロの磨耗など不都合があるかも しれませんがそれらはいわゆる”結果”であるものでしょう 運転にまったく問題が無いと言えるのであれば 下記の事項すべてクリアできるはずです ・坂道発進でサイドブレーキを使わないでも難なく発進できる(後退することなく) ・アクセルを踏まないで1速や2速でクラッチワークのみで発進できる ・ダブルクラッチを切ることができる ・スタートする場合クラッチが先でアクセルが後である ・クラッチペダルに常時足を乗せていない ・ 如何ですか?

ma-t-mail
質問者

補足

この車両は譲り受けた物なので、どのような運転をされていたかは分かりませんが、このような症状は当時から既にありました。 運転に関してですが、、、今までに複数の車種のMT車を運転してきた経験はありますが、このような症状が起きたことはありません。

回答No.1

はじめまして。 ご質問の件ですが、私の場合クラッチ磨耗で経験した事があります。 ただ、 >速度や回転数に関係なく発生し、シフトダウンの時でも発生 というのが私の場合と完全に合致しないので原因がクラッチ磨耗かどうかは分かりません。 ただ、年式的にもクラッチの磨耗が進んでいる事は考えられますから、クラッチ交換をしてみても良いかと思います。 概ね5万円程度で出来ると思います。 また、同時にミッションオイル交換をしますと、入りの悪さを改善できる事があります。 以上ご参考まで。

ma-t-mail
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう