- ベストアンサー
義父の連帯保証人
私の友達の話です。 義父の連帯保証になっていましたが、義父の経営するレストランが倒産してしまい、建物も土地も売却しても数千万の借金が残るそうです。友達自身、借金を返せる見込みがないので自己破産を考えているみたいですが、そこで質問なんですが、 1.自己破産後、奥さんの名義でローンは通るのか? 2.義父が払いきれなくて保証人が自己破産した場合、借金はどうなるのか? 3.奥さんは実の父親なので、保証人になっていない奥さんも払う義務が生じるのか? すみませんが、お助け下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>1.自己破産後、奥さんの名義でローンは通るのか? 奥さん単独であれば。破産した人が保証人などに名前を連ねるとだめです。 >2.義父が払いきれなくて保証人が自己破産した場合、借金はどうなるのか? 義父も保証人も破産すると借金は回収不能ということで債権者の損失になるだけです。債権者は損金処理して終わりです。 >3.奥さんは実の父親なので、保証人になっていない奥さんも払う義務が生じるのか? いいえ。血縁関係と経済上の関係は全く別です。
その他の回答 (3)
- jazz04
- ベストアンサー率34% (43/123)
奥さんが専業主婦の場合は、ご主人さんの信用でカードやローンとなりますから難しいかもしれません。 ちょっとでもパートで、会社やお店に働いておられたらフリーターがローンを組む程度の信用でローンが組めます。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 ちなみに、パートですが、車のフルローンは組めるのでしょうか? また質問ですみません。
- sweep1965
- ベストアンサー率25% (18/71)
No.2 補足です 2、に対してわかりにくい文章でしたので。 基本的に破産申請すれば、誰でも破産はできますが 免責許可がおりなければ、負債は残ります。 ですが、このケースでしたらほぼ免責はおります
- sweep1965
- ベストアンサー率25% (18/71)
1、は状況(資産、収入)が、わかりませんので なんとも回答できません。 2、破産し免責がおりれば、貸主が損金処理。 3、法的に義務は生じません。 公的機関、銀行からの借り入れでしたら法的手続き(債務整理 など)をすれば、事態は粛々と進みます
お礼
早速のご回答ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。