• ベストアンサー

VHD-1500を購入したのですが。。。

最近VHD-1500を購入しました。ところでひとつ困っている事があります。自分はこの前、フォーマットしました。するとファイル名が日本語表示されなくなりました。英語の部分はちゃんと表示されるんですが(もちろん英語で)、日本語の部分は『*』の』が表記されるようになってしまいました。これはどうしてですか?もしかしたら「CONFIG」の中のファイルは消したらいけなかったんですか?全く原因がわかりません。もしそのファイルを消したのが原因ならどなたかファイルをコピーしてください。それかサポートしているサイトを教えてください。だれかわかる人、助けてください。お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sibacho
  • ベストアンサー率28% (65/228)
回答No.1

http://www.nhjapan.co.jp/prod/vhd1500/ たいていはマネージャーソフトの中に日本語フォントシステムが入っていて、それを本体に転送すれば表示できるようになるかと・・・ 元からVHD-1500は日本語表示あやしかったんですが  製品に関するお問い合わせ TEL:03-5319-5719 らしいです

関連するQ&A

  • 【Disk2vhd】というソフトで作成したvhdファイルの使い方について教えてください。

    早速ですが、Disk2vhdというソフトで作成した仮想イメージファイル(vhd)をMS-VirtualPCで試され正常に動作した方がおられれば教えてください。 実際には3台のPCで試してみたのですが、どうしても作成したvhdファイルがVirtualPCで起動しません・・・ ちなみに私の行った手順は 1.Disk2vhdで対象PCの【Cドライブ】のみをUSB-HDD上にvhdファイルとして作成実施。(OSはWindowsXP) 2.別のPCにVirtualPC2007をセットアップ。(XP、メモリ2GB) 3.VirtualPCにて   『新規作成』⇒『バーチャルマシンの作成』⇒『作成場所選択』にて外付けのUSB-HDDを指定⇒『OS種類選択』にXP選択⇒『メモリ設定(512MB)』⇒『既存のバーチャルハードディスク』を選択し項番1で作成したvhd指定⇒『完了』 上記作業を行い、起動するとvhdの仮想端末画面は表示され、起動するのかなと思いきや、最初はUSB-HDD(vhdファイルの保存先)のアクセスランプは点滅して起動しようとしてるようですが、数秒(5秒くらい)でUSB-HDDへのアクセスは停止し、VirtualPCの仮想端末の起動画面は真っ黒の画面のままで、いくら待っても先に進まず完全に停止してしまってる模様です。 別のPC、計3台で作成したvhdで試したのですがどれも同様で、vhdの作成先も2台のUSB-HDDで試してみましたが現象は全て同様でした。 ちなみに項番3の中の『バーチャルマシンの作成』の部分を『既定の設定を使用してバーチャルマシンを作成する』を選択し、vmcファイルだけを先に作成して、後で『設定』から『ハードディスク1』に対しvhdを割り当てても同様の現象になりました。 (当然ながら、普通にVirtualPCから作成/セットアップした仮想端末は正常に動作します。) VirtualPCでの設定方法が間違ってるのでしょうか??? どなたか正常にVirtualPC2007で正常に動作した方がおられればご教授お願いいたします。 本当に困ってます(;_;) どうかよろしくお願いいたします。

  • Disk2vhdのvhdファイルをMS-VirtualPCで利用する方法。

    早速ですが、Disk2vhdというソフトで作成した仮想イメージファイル(vhd)をMS-VirtualPCで試された方がおられれば教えてください。 私も3台のPCで試してみたのですが、どうしても作成したvhdファイルがVirtualPCで起動しません・・・ ちなみに私の行った手順は 1.Disk2vhdで対象PCのCドライブをvhdに変換実施。(WindowsXP) 2.別のPCにVirtualPC2007をセットアップ。(XP、メモリ2GB) 3.VirtualPCにて   『新規作成』⇒『バーチャルマシンの作成』⇒『作成場所選択(外付けのUSB-HDD)』⇒『OS種類選択』⇒『メモリ設定(512MB)』⇒『既存のバーチャルハードディスク』を選択し1で作成したvhd指定⇒『完了』 上記作業を行い、起動するとvhdの起動画面は表示され起動するのかなと思いきや、真っ黒の画面のままいくら待っても先に進まず完全に停止してしまってる模様です。 別のPC、計3台で作成したvhdで試したのですがどれも同様で、vhdの作成先も2台のUSB-HDDで試してみましたが現象は全て同様でした。 ちなみに『バーチャルマシンの作成』の部分を『既定の設定を使用してバーチャルマシンを作成する』を選択し、vmcファイルだけを先に作成して、後で『設定』から『ハードシスク1』に対しvhdを割り当てても同様でした。 VirtualPCでの設定方法が間違ってるのでしょうか??? どなたか正常にVirtualPC2007で動作した方がおられればご教授お願いいたします。 よろしくお願いいたします。   

  • bcdedit で VHDブート設定

    Windows8.1でWindows7をVHDブート設定したいです。 VHDファイルは作ったので、BcdeditでOS起動画面に表示されるよう登録をするところです。 8.1pro+SSD128GB(C:ドライブ 8.1起動用)+HDD1TB(E:ドライブ データのみここにVHDファイルをおく)+メモリ16GB DOS画面(管理者で実行)にて C:\WINDOWS\system32>bcdedit /create /d "Windows 7 (64) " /application OSLOADER エントリ {53169e43-4e90-11e4-9af3-a8fca06aefad} は正常に作成されました。 C:\WINDOWS\system32>bcdedit /set {53169e43-4e90-11e4-9af3-a8fca06aefad} device VHD=[E:]\win7-64.vhd 要素データを設定中にエラーが発生しました。 この要求はサポートされていません。 このエラーを突破するにはどうすればよいでしょうか。 ご教授お願いいたします。

  • ヤフー 英語表記を直したい。

    ヤフーのファイル、ページ等全てが英語表記になっています。 日本語に戻したいのですがどうすれば良いのか分かりません。 お分かりになる方お教え下さい。 コピー等も全て英語表記です。 宜しくお願いします。

  • インストール時などに英語表記になってしまいます

     ソフトのインストールの時などに表示される画面が、英語表記もしくは、文字部分が???になってしまいます。普通なら、日本語表記のはずです。どうすれば日本語表記になりますか? よろしくお願いします。

  • SonicStageではエラーがでるのにWindowsMediaPlayerでは

    ウォークマンに音楽を転送しようと思ったのですが、複数の音楽ファイルで問題が生じてしまいました。 SonicStageに取り込もうとしたら、エラー表示がでてしまいました。 フリーでダウンロードしたものですから壊れてたりもするだろうな、とも思ったのですが、 WindowsMediaPlayerでは再生できたので少し不思議に思いました。 拡張子は最初からMP3で、それらのファイルは同じサイトからDLしたものです。 エラー表示は 曲を取り込むことができませんでした。 ・曲(ファイル)が見つからない。 ・ファイル名に特殊な文字が使われている。 ・SonicStage で対応していないフォーマットで録音されている。 ・ファイルが壊れている。 などが原因として考えられます。 と出ていたのですが、 ファイルはきちんとありますし、 ファイル名は日本語ですが他のものは日本語でも取り込み可能でしたし、 フォーマットは大丈夫なはずです。 WindowsMediaPlayerでは聴けたのでファイルの破損は考えられないのですが… 因みにSonicStage 4.2.を使っています。 ほかに問題があるのかもしれないと思ったので質問させていただきます。 皆さんご回答宜しくお願い致します!

  • ext3でフォーマットされたファイルを、Windowsから読み出すには

    ext3でフォーマットされたファイルを、Windowsから読み出すにはどうすればよいでしょうか? いくつかのフリーソフトを試したのですが、どれも日本語ファイル名を表示してくれません。 日本語ファイル名に対応しているソフトは無いのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 英語版Windowsを使っているかたへ

    よろしくお願いします。 インターネットエクスプローラ(6,及び5.5)のメニューを知りたいです。 例えば,ウインドウの上部に「ファイル(F)」 「編集(E)」「表示(V)」などがあると思います。 これらの英語での表記を教えていただけますでしょうか。 実際に必要なのは, 「表示(V)」>「エンコード(D)」>「日本語*」 の部分です。 (*日本語の部分は複数のパターンがあると思います。) なので,日本語で上に書いたのと同様に, 英語版Windowsでのたどりかたを書いてくださると助かります。 なぜ,それが必要なのかというと, イギリスの人に教えてあげたいからです。 よろしくお願い致します。

  • FreeNASで日本語を含むファイル名は使えない?

    早速ですが、FreeNAS 0.68での質問です。 CDから起動しCIFS(Samba、Fat32)を設定後、WinXP Pro SP2からアクセスすることは 可能なのですが、そのHDDに入っている日本語ファイル名のものが一切見えません。 また、エクスプローラ上やFTP接続でも、クライアント側からコピーしたい日本語を含むファイル名もコピーもできません。 (英語のみのファイル名では全く問題はありません) エクスプローラでドラッグアンドドロップした場合のエラーメッセージは "****をコピーできません。ファイルハンドルが無効です" と、表示されます。 FreeNAS 0.68では日本語を含むファイル名は扱えないのでしょうか? もし、解決方法等ございましたら、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • コピーペーストする時に英語表記を日本語にしたい。

    最近購入した中古PCで、ウエイブページを閲覧中に、地名や人物名の上で左クリックして文字をコピーしようとすると、日本語表記ではなく英語表記されます。 日本語にするにはどうせればよいのでしょう? ご指導お願いいたします。