• ベストアンサー

レントゲンについて

先日捻挫したため足のレントゲンを撮りました。 ふと疑問に思ったのですが、足の外側だけを撮って 内側は撮らなかったのですが、外側だけでも内側の状態も分かるのでしょうか?不安です・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shushu30
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.5

No.3で回答した者です。 「補足」の欄を見る限り、一番痛むのは足首ではなくて「かかと」なのでしょうか? それとも「かかとに体重をかけると足首が痛む」のでしょうか? 痛む場所の腫れ・熱感の程度にもよりますが、腫れや熱感が強く、痛みの改善がないようなら骨折している可能性もあるかもしれません。かかとの骨折はレントゲンでも分かりにくい事があります。  かかりつけ医は整形外科ですか? 今回受診した所が整形外科かどうか分かりませんが、いずれにせよご心配でしたらかかりつけ医を受診する事をお勧めします。

kk-pooh
質問者

お礼

2度にわたり答えてくださってありがとうございました。 次の日、日曜でしたが違う病院へ行きました。 やっと安心できました。

その他の回答 (6)

回答No.7

整形外科病院に勤務している放射線技師です。 確かに皆さんが回答されているとおり外側からも内側からも大した違いはありません。 厳密に言うと、電球のように一点から放射線が照射されているので、 撮影距離や撮影方向によって関節面がうまく抜ける抜けないなどの差はありますが、 足関節でしたらどちらからでもそれほど変わらないと思います。 それよりも、捻挫でしたら程度を見るためにストレス撮影といって、 靱帯(俗に言うスジ)がどの程度損傷しているのかを見るために徒手 あるいは専用の装置で無理に負荷をかけて撮影する方法もあります。 あと内反の捻挫でしたら足の甲部分を正面から撮影することもよくあります。 小指の中足骨の近位(小指の付け根よりもっと足首寄り)あたりを骨折することもあるので。 受傷の状況がよくわからないので何とも言えませんが、足根骨(くるぶしより下の骨)あたりは なかなか複雑でおそらく整形外科医でないと診断がつきにくいと思います。 撮影方法もいろいろありますので心配なようでしたら整形外科医に受診されるのが 一番近道で、直るのも早いと思います。

kk-pooh
質問者

お礼

専門家の方ならではの詳しい説明ありがとうございました。 結局もう一つの病院へ行き検査をし、やっと安心できました。

noname#84897
noname#84897
回答No.6

レントゲンは一枚とれば骨折かどうかはすぐわかると思います。 それより、足首を捻挫した経験からアドバイスしたいと思いますが、痛みはかなり長く続きますよ。 足首はどうしても動かさないわけにはいかないからだと思いますが、こんなにいつまでも痛いのは骨が折れてるからじゃないかな、と心配になって、ひと月後にまた病院に行ってレントゲン撮ったくらいです。 同じような経験をした人も同様な(長引くという)意見でした。 歩いても痛まなくなるまでに数カ月、さわっても痛くなくなるまでにさらに数カ月かかったと思います。 腫れも長いこと引きませんでした。 痛みがだんだん増してこないかぎりは、気長に様子を見ていいんじゃないでしょうか。

kk-pooh
質問者

お礼

体験談、非常に参考になります。 捻挫はほとんどしたことがなかったので、立てないほど痛いのに本当に折れてないの!?とすごく不安だったのです。 気長に経過を見てみます。ありがとうございました。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.4

レントゲン写真は、普通の写真のように表面を写しているわけではありません。 X線管球から出たX線が人体を透過して、フィルムを観光させます。 従って、内側から撮影しても外側から撮影しても関係ありません。

kk-pooh
質問者

お礼

そうだったんですか、知りませんでした。 教えてくださりありがとうございなした。

  • shushu30
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

「捻挫」と言われているので、足首ですよね? 足(首)のレントゲンは主に骨の状態を見るために撮影するものですから、外側だけで充分です。極端な事を言えば、内側から撮っても外側から撮ってもレントゲン像は大して変わりません。レントゲンを現像した時に左右が反対になる位です。もし2枚撮影するとしたら、側面からの1枚に足(の甲)を甲側から撮影したものを加える事が多いです。捻挫した状況・捻挫箇所によりますが、骨折しているかどうかは1枚で分かると思います。  足首をどちら側にひねった捻挫でしょうか? 内側にひねった場合を「内反捻挫」、外側にひねった場合を「外反捻挫」と言います。外反捻挫の方が骨折しやすいです。

kk-pooh
質問者

補足

自転車でこけてかかとが体重をかけると激痛で歩けないほどだったので・・本当に折れていないのか心配なんです。お医者様を信頼していないわけではないのですが、かかりつけとかではなくたまたま近くに見つけたところに駆け込んだので・・

  • 530529
  • ベストアンサー率16% (86/521)
回答No.2

質問に関して、正しいかどうか自信がありません。。。 普通の写真は撮った側の表面だけが移りますが、レントゲン写真の場合は、レントゲンの発生器(?)から出たX線が肉や骨を通過して反対側においたフィルムを感光(?)させます。その際に、肉や骨によって弱められたところが白く見えるのでは無いでしょうか ? 従って質問者の方の場合がどの方向が外側、内側を示しているかわかりませんが、発生器-足-フィルムの順であれば多少の違いはあってもどちらから取っても同じような物が写る気がしますが。もちろん、非常に微妙な場合は、角度をずらせて何枚も取ると思いますが、ねんざだけか骨にひびとかが入っているかだけであれば1枚で良いと医師が判断して撮ったのだと思いますが、これでご理解頂けますか ?

kk-pooh
質問者

お礼

丁寧に説明していただき感謝しています。 ありがとうございました。

  • mina28
  • ベストアンサー率47% (53/112)
回答No.1

うちの母親、交通事故で車にひかれて、後で見せてもらった足のレントゲン写真は2枚でした。術後のもので、一本太い骨はバルブのような棒でつなぎ、複雑骨折した細い方は、つなぐ事が不可能で「細い方の骨はなくても歩けますから」って痛々しい写真でした。 折ったのは片足です。その2枚の写真は外側と横側でした。 うちの主人が足を骨折した時、レントゲンは上からと横からだったそうです。下からは撮ってない訳だし、kk-poohさんのも一枚で十分と医者が判断したんじゃないかと、思われますが・・・

kk-pooh
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • レントゲンについて教えてください。

    レントゲンについて教えてください。 先日、子供がレントゲンをとる機会があったのですが、たまたま写った左足膝に白い影がありました。 医者は腫瘍モドキで悪性ではないだろうと言ってましたが、治療するわけでもなく3ヶ月後にまたレントゲンをとりに来てと言われました。 痛がったり腫れたりしてないし、今後どうなってしまうのか不安です。 レントゲンをとる2日ぐらい前に、息子がアスファルトで転び膝にかさぶたが出来ました。 レントゲンで影が写っていた足で場所もまったく同じです。 レントゲンにかさぶたがうつる事は有り得るのでしょうか? くだらない質問だと思われる方もいるかもしれませんが、まだ小さい息子がガンだったらどうしようかと不安でいっぱいです…

  • リスフラン関節の捻挫でむくみが

    先日、正座した状態からうまく立ち上がれず 左の足の甲に体重が乗り捻挫してしまいました。 その日のうちに病院を受診し、 レントゲンをとったところリスフラン関節の捻挫と言われました。 固定の必要はないといわれ、シップをもらって帰りました。 アイシングをして、足を高くし、シップを貼ったのですが 翌日から足が浮腫んでいます。 今日で捻挫してから4日目ですがもう患部は痛くありません。 しかし、依然として浮腫みがあります。 捻挫で当初腫れたところ(内出血など)はおさまり、 足の指先や足の裏のほうへ徐々に移動しています。 一部くるぶしの外側にもまわってきています。 今まで足首を捻挫してもこのように浮腫んだことはなく とても心配です。 もうすこし経過を見たほうがよいのでしょうか? それとも病院を受診したほうがよいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 足首の捻挫だと言われたのですが違う気がします・・・

    3月7日 帰りバスで定期を運転手さんに見せて降りようとしたときに 誤って足を滑らせたかなんかで 30~50センチほどの高さから落ちてしまいました・・・ 落ちたときびっくりしてどのように足をくじいたのか 思い出せませんが きっと足の裏が内側になるようにしてくじいたのだと思います。 左の足で 痛いですけど垂直に立つことは出来ます。 でも歩くときは痛いです、 座って足を伸ばして内側に曲げると 右の足では凹まないはずのくるぶしの骨?が 少し凹んでその時が 足が抜けそうな痛み、激痛が走ります・・・ 膝を曲げて外側に足首を曲げたときも 凹んだときと同じ痛みがあります。 腫れてはいないし 普通にしてる時の足は普通に見えます。 でもじっとしてても痛くて 脱臼かなと思いその日のうちに整骨院に行ったのですが レントゲンではなんともなく 見た目も普通なので 医者に 軽い捻挫なのに大げさ 的なことを遠まわしに言われました でも軽い捻挫くらいなら自分にも分かりますし・・・ 今の足は変なんです。 早く直したいですし この症状とかでどんな病気?かわかる人が居るのでしたら どういう病名?対処すべきか教えてください・・・(泣

  • 捻挫の後親指が曲がらない

    5月の末にバレーの試合で人の足に乗ってしまい、右足首を内側と外側の両方に捻挫をしました。病院に行きましたら靭帯の損傷は無く、重症の捻挫と言われ3週間のギブス固定の後約2ヶ月のリハビリを行いました。 いま3ヶ月が過ぎましたが、日常生活では階段の下りに少し痛みを感じるほかは支障が無いのですが、足の親指が全く曲がりません。他の4本は普通に曲がるのですが、親指だけは曲がらず、無理にするとかなりの痛みがあります。やはり病院でレントゲンを撮ったほうがいいのでしょうか。

  • レントゲンに乳首がうつるものなの?

    ここ数ヶ月、日に数回、右肋骨の内側に鈍痛を感じることがあり、不安になって病院にて検査を受けました。CTとレントゲンを撮りましたが、先生は肺にぼんやり丸く写る薄白い影を、「多分これは乳首だと思うので気にしなくていい」といい、「異常は無い」と診断されました。一応、レントゲンの影と、乳首の位置を、胸にフィルムを当てて確認しておられましたが、「間違いなく乳首です」とは言わず「多分」とおっしゃったことに非常に不安を感じます。 レントゲンで乳首が写るものなのでしょうか?

  • 右足のくるぶしを、内側に捻挫しましたが、治りません

    右足のくるぶしを、内側に捻挫しましたが、治りません。 階段を下りるときに、内側にひねりました。 年末なんですが、いまだに、痛いです。 病院(2件)では、レントゲンを撮りましたが、靭帯の伸びという診断でした。 いまだに、くるぶしより、むしろ、内側にひねると、足の甲が痛いです。 就寝中も、朝をたたんだ状態(くるぶしが伸びた状態)でないと、布団の中で移動が出来ないし、、、 しかし、受傷から、1ヶ月になるのみ、足の甲まで痛いし、腫れがあるし、、、 こんなに長い間、治らない体験おありでしょうか? ※くるぶし用のコルセットは、足の裏が痛くなり、辛い感じでつけにくいです・

  • レントゲンについて

    先日、レントゲン X線を健診で受けたのですが、 レントゲンを放射するときにピーっと音が出るんですが、 看護士が間違えてスイッチを押し続け放射され続ける 場合はあるのでしょうか? その場合はずっとピーっと音が鳴り続けるのでしょうか? 女性看護士がやっていたのでとっても不安になっております。 よろしくお願いします。

  • 乳児にレントゲンは大丈夫?

    先日A病院で3か月検診をうけたところ、足の開きが少し悪いと指摘されました。股関節脱臼かどうか整形で検査したほうがよいとのことですが、乳児期にレントゲンを撮ることは大丈夫なのでしょうか?今日別のB小児科に行くと「足の開きは少し硬いけど、整形でレントゲンを撮るほどではない。レントゲンを撮ることのほうが卵巣にも悪いし問題だ。」と言われ、ますます悩んでいます。大人と違ってレントゲンのせいで乳児の臓器に異常がおこったりするのでしょうか?

  • 整体とレントゲンの「歪み」の解釈

    整体や骨盤矯正などの民間施術では、足の長さの違いや寝転んだ時の左右の骨盤の高さなどの違いで判断したりするようですが、ここで言う「歪み」とはレントゲンでわからない微妙な範囲の歪みなのですか?それともレントゲンでもはっきりわかるのでしょうか? 整体を受けると体が軽くなるし足の長さも揃い、調子がよくなった経験があります。 先日腰を痛めてから足の左右の長さもじゃっかん違ったのでレントゲンを撮りに行きましたが、「歪みはない」という結果でした。 腰痛は痛めた時に自分でいろいろ試したりしたのもあり、そこで骨のつなぎ目に炎症を起こしたのだろうから薬などで様子見、無理しなければ大丈夫そうなので心配はしていません。 (前回の質問でレントゲンをすすめてくださった方々、ありがとうございました。) ただふと「歪み」の違いがあるのかと、疑問に感じたので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • レントゲンで・・・

    先日健康診断で肺のレントゲンをとりました。 とり終わってから医師に呼ばれ、 「体は健康なほうですか?」ときかれました。 私は特に大きな病気はしたことなかったので「はい」と答えました。レントゲンは健康な人のものと私のが並べておいてあり、私のほうは健康な人に比べ、肺の辺りが若干白くなってました。先生は「なら、特に問題はないだろう」とおっしゃいましたが、なぜ白くなってたのか、不安になりました。 原因はどういうものが考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう