• ベストアンサー

教えてください 数の単位

一十百千万...一兆十兆百兆千兆...千兆の次は何なのでしょう。さらにその次は?最後はどうなるのでしょう?くだらない質問で申し訳ありませんが、知ってる方がいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1280
noname#1280
回答No.2

「京・垓・杼・穣・溝・澗・正・載・極・恒河沙・阿僧祗・那由他・不可思議・無量大数」 です。(字が違うかも・(^^;ゞポリポリ) これに「十・百・千」が付いていきます。 ちなみに読み方は 「けい・がい・じょ・じょう・こう・かん・せい・さい・ごく・こうがしゃ・あそうぎ・なゆた・ふかしぎ・むりょうたいすう」 だったと思います。 ちなみに無量大数で10の64乗だったかな??

sarushu
質問者

お礼

大変参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hiro1001
  • ベストアンサー率21% (74/339)
回答No.3

幾つか有るようですね。 参考URLに掲載されています。

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/~fxba0016/misc/suumei/suumei.html
sarushu
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

千兆の次は一京、以下四桁ごとに次のように続きます。 垓、抒、穰、溝、澗、正、載、極、恒河沙、阿僧祇、那由他、不可思議、無量大数 無量大数は10の56乗。 くわしくは下記参考URLで紹介されているサイトを見てください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=51302
sarushu
質問者

お礼

どうもありがとうございました。大変助かりました。

関連するQ&A

  • 数の単位、数え方

    1・・・一(いち) 10・・・十(じゅう) 100・・・百(ひゃく) 1,000・・・千(せん) 10,000・・・万(まん) 100,000・・・十万(じゅうまん) ・・・万までは10倍づつで、次は十万(つまり、万の倍、万が基)で表しますが、何に起因するのですか。 100,000からも10倍づつのままで 十万(じゅうまん)=X(単位をあらわす何かの漢字) としないのがわかりません。 仏教か何かに由来するのですか。

  • 単位数

    こんにちは。質問させて頂きます。 ある資格取得の為に、大学の時の単位数を知りたくて 何単位取得したかを知りたいのですが 成績証明書を取ればいいのか、それとも単位取得(修得?)証明書だったのか忘れてしまいました。 自分が取った単位数を知りたい場合、どう大学に問い合わせれば良いのか教えてほしいのです。 宜しくお願いします。

  • 2進数から10進数への変換について。

    今独学で情報処理の勉強をしています。 わからないことがあるので質問させていただきます。 (1001101.101)2を10進数に変換します。 答えは77.625になるのですが。 .101の方の計算法がわかりません。 というのは一番最初の1の部分の答えが+0.5 真ん中の0はそのまま0だと思います。 最後の1は+0.125になっています。 どうして最初の1が0.5になり、最後の1が0.125になるのでしょうか? 解説していただけないでしょうか?

  • 単位?の読み方について教えてください

    英語の文献を読んでいるのですがいくつか読めなかったものがあり 気になったので質問してみました。 わからなかったのは以下のものです。 ・mWm^-2 → メートルワット・・・後に続くメートルのマイナス2乗が読めませんでした ・℃km^-1 → ℃が読めません。km^-1は「/km」だから「パーキロメーター」だと思ったのですが・・・。 ・その他に10の3乗とか5乗とかが何と読むのか教えていただきたいです。 初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 2進数や10進数について

    質問は複数あります。 (1)2進数の 100⇛101⇛110 11⇐0この1の部分はなぜ1になるんですか? ~1 この1の次は0になる 0は新しいケタなので1になる こう教えてもらったんですが。。。 (2)(10)進数は0から数えて9の次は位が上がる このような考え方でいいのでしょうか でもこの考え方で行くと 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 こんな感じでただ数えるだけになると思うんですがどのように数えればいいのでしょうか 勉強してすぐなので全然わかりません、おしえてください                

  • 単位線分と長さ

    現在、数学カテで次の質問をしています。 http://okwave.jp/qa/q8124141.html 今のところ、納得のいく回答を得られないでいるので、哲学カテでも質問させてください。 なお、こちらをご覧になった方は、こちらで回答してください。

  • 数の単位

    数の単位が行き着く先が知りたいです。一・十・百・千・万・億・兆・・・・・・この先の単位を知っている限りで良いので、お願いします。出来れば漢字で。

  • 京都弁または大阪弁でどのように言いますか(単位の付いた数)

    京都弁または大阪弁でどのように言いますか(単位の付いた数) すみません。以前に質問したのですが、どうしても知りたいので同じ質問ですがよろしくお願いします。 単位が付いた数字の言い方が分かりません。 次の言葉のアクセントは、標準語では次のようだと思いますが、京都弁または大阪弁ではどのように言うのでしょうか。 ● 高い音 ○ 低い音 さんしゅう(3週) ○●●● さんしゅうかん(3週間) ○●●○○○ ごひゃく、ろっぴゃく(5百、6百)(この2つを続けて言う場合です) ○●○、●●○ ごひゃくまん(5百万) ○●○○○ 3文字の言葉も分かりにくいです。 のうか(農家) ●○○ でんき(電気) ●○○

  • 単位について教えてください

    回覧ありがとうございます 今年から大学生になります 私の大学の概要を簡単に説明します 4年間に124単位を取得することが卒業条件です また、単位の取得条件ですが、1単位15時間の授業を受ける(2単位の場合15回授業を受ける)とテストで合格するです そして大学は2学期制で前期、後期と別れています 単純計算をすると1年間(前期、後期)で50単位を取っていけばクリア出来ますが 大学生は1年間に大体どのくらい取っているんでしょうか? 大学によっては異なってきますが、世間から言われている平均?として参考にしたいです もう一つ質問があります 前期で25単位取るとします、2単位の科目を7、1単位の科目を11取るとすると、前期だけでクリアしなければいけなくなる教科数が18となります。 そこで、まず6教科の授業を組み入れるとすると 1教科の条件(15時間)をクリアしたら、次の教科を組み入れる また終わったらその繰り返しとしていくのが基本なんでしょうか? 流石に1週間に18教科の授業を取っていくのは難しいですよね? 下手な説明で申し訳ないです 宜しくお願いします

  • 卒業単位数足りていますか?

    ある大学の法学部・法律学科に所属しています。今3年目で来年の春に卒業予定です。 まず質問からいいますと、来年度の履修は必要かどうかです。 どの大学にも卒業所定単位には「必修科目」「選択必修科目」「選択科目」があると思います。現在、必修・選択必修科目はすべてとれているのですが、選択科目がまだ卒業所定単位数に足りていません。 しかし、必修・選択必修科目で必要以上にとれている分、卒業に必要な単位数(124単位)は確保できています。 質問の内容をまとめますと、選択科目で必要な単位数は確保できていませんが、「必修」ではない為、他必修科目等であふれた単位数をカウントされるかどうか、お聞きしたいところであります。 理解しにくい質問ですが、よろしくお願いいたします。