• ベストアンサー

ピアノを習うまでの準備、何をすればいい?

長女がピアノに興味を持っていて、習わせたいと考えています。 旦那は、習い事は「本人がやりたい」と言うまで、親が習わせる必要はない、また、幼稚園児に習い事は早すぎる、という考えです。 質問ですが、小学生に上がるまでの2年あまり、家庭でできる事ってあるでしょうか? 電子ピアノ購入を考えていますが、多分長女が小学校に上がるまで購入しないと思います。 キーボードでもあった方がマシですか? ピアノ未経験の私なので、どうしていいのか・・・。教えてください。

noname#13594
noname#13594
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuma85jp
  • ベストアンサー率20% (49/234)
回答No.3

ピアノに限ったことではありませんが、音楽というのは始めるのに早すぎるということはありません。 赤ちゃんはもともと、絶対音感的なものを持っているそうですが、成長するにつれて、だんだんと無くしていってしまうようです。 僕は3歳のころ(もちろん親が勝手に習わせた訳ですが)からピアノを習い始め、今はもうやめてしまいましたが、12年くらい続けていました。そんなに上手いという訳ではありませんが、小さいころから始めたおかげで耳がよくなりました(つまり音感です)。その意味では、物心もつかないような僕に、ピアノを習わせてくれていた親に感謝していますね。 何度もいうようですが、音感というのは、小さい頃から音楽と接していなければ失われてしまいます。ですから、もし娘さんが音楽に少しでも興味をしめしているようなのでしたら、小学校に上ったらといわずに、今すぐにでも習わせてあげることをお勧めします。 それと、経済的なこともあるでしょうし、最初はキーボードのようなもので代用してもいいと思います。 しかし、娘さんがピアノを習い続けていく上で、きちんとしたピアノを求める時期がやってくるはずです。そのときは是非、多少高価な買物になるかもしれませんが、ピアノを買ってあげてください。

noname#13594
質問者

お礼

私はリズム感や音感がなくて、音楽以外のダンスとかで、リズムとれなくて苦労しました(涙) 別にピアノを習わせてもらえなかったのが原因、とは言いませんよ。私の努力不足もあったので・・(当時、私の親にも経済事情があったでしょうから) でも、親バカと言われようと、自分の娘にはそんな事で苦労しないようにしてあげたら、と考えています。 遊びでも、習い事を始めた後でも、長女が本当にピアノを勉強したい、という気持ちがあったら、ちゃんとしたピアノを買ってあげたいと考えています。(それまでに貯金をしとかなければ・・・。) 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#151014
noname#151014
回答No.2

幼稚園の頃にピアノを習い始めた者です。 私自身が1年近く「習いたい」と言っていた様で(覚えていませんが…)祖母にピアノを買ってもらい習い始めました。 しかし、1年と経たない間に飽きてしまいました。 母は「自分がやりたいと言ったのだから」と止めさせてくれず、結局高校1年まで続けました。 まず本人のやる気が見れない状況の場合、おもちゃ屋さんで売ってるような安いキーボードを与えてみて、飽きない様だったら習いに通わせ、様子を見た後続きそうだったら電子ピアノを購入すると良いのではないでしょうか。 キーボードすら無いのでは音も出ないし面白くもなんともありませんが、興味が無いものは上達しません。高価なものは後回しで十分ですよ。

noname#13594
質問者

お礼

それでも高校一年まで習われた、といところに尊敬します!そうですね、やる気がなくなってしまったら、電子ピアノは高価な買い物になっていまいます。家に置いておくだけでも辛いですね・・・。(汗) 習い事は、本人のやる気がないと月謝の無駄遣いになっていまいますね。 回答ありがとうございました。

  • jam1540
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.1

ピアノ、いいですよね。私は小学校時代習って少ししかできませんが、子供もせめてバイエルぐらいはひけるようになったらいいなと思い、家で教えました。 バイエルの本を買って一から教えたのですが、子供も結構楽しんでくれました。 本人がやりたがっているのなら年齢にこだわらず習わせてもかまわないとは思いますが、小学校に上がってから通わせるお考えなのですね。 電子ピアノ購入以前にやはりなにかお子さんが遊べるようなキーボード、おもちゃみたいなのとかいろいろ売ってます。そういうのがあったらお子さん喜ぶんじゃないかな。 本屋に行くと、本に鍵盤がついてて、指の置き方なども色別になってたりして小さいお子さんが楽しめるものも出てますよね。そういうのを買ってあげて日常からお母さんがそばで一緒に歌ってあげたりするのもいいかなと思います。 お母さんがピアノ未経験なら、お子さんと一緒にけん盤をたたきながら覚えてみるのもいいのでは?お母さんんがいっしょだとお子さん大喜びだと思います。

noname#13594
質問者

お礼

実は私もピアノを弾いてみたいというのがあり長女をダシに私も・・・と考えています(笑) まずは音楽の楽しさみたいなものを、子供と一緒に遊びながらやっていこうと思いました。 ピアノごっこ、これはいいかも。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の習い事。エレクトーンか?ピアノか?

     新小学2年生の娘が鍵盤楽器の習い事をしたいと言っています。本人は、ピアノでも、エレクトーンでも、どちらでもよいと、言っています。  親からすると、マンション住まいで、エレクトーンの方が場所をとらないのでは?と思うのですが、実際、どうなのでしょうか。  今は、電子ピアノもいいものが、出ていると聞きますが、やはり、本物の方が、いいような気もするし。  かといって、子供のならいごとですし、継続、するかもわかりませんし。あまり、高額な楽器を購入するのも考え物です。  指導されてる先生や、習い事されてる経験者の方など、いいアドバイスいただけると参考になり助かります。

  • 電子ピアノとシンセサイザーとキーボード

    21歳の大学生です。 最近ピアノを習い始めて家で練習するためにお手頃な電子ピアノを買おうと思っていたのですがシンセサイザーという音を合成する機械やキーボードのようないろんな音が出るものもあると知りました。 ピアノを習い始めた理由は1年前ほどからクラシック音楽に興味を持ったのと、元々中学生くらいの頃からピアノを弾きたいと思っていたからです。 クラシック音楽をピアノで弾きたいためだけなら電子ピアノでいいと思うんですが、私はさまざまなジャンルの音楽が好きなのでJPOPなども好きですし作曲できたらかっこいいななんて漠然と思っているのでシンセサイザーというものに興味を持ってしまいました。 電子ピアノは本物のピアノのように重みがあることや音も違うという利点もありますよね。 でもシンセサイザーでも鍵盤はあるんですよね?てことはシンセサイザーやキーボードでピアノの習い事の練習もできないんでしょうか? 回答お待ちしております。

  • ピアノのついて

    今年受験生(中3)になります。 音楽が大好きで、小学生の頃からピアノを習いたいと思っていました。 そして今でもピアノを習いたいたく、将来の夢の保育士にむけてピアノを習いたいと思っています。 先日、親に「将来の夢の保育士に向けてピアノを習いたいから習わせてくれないか」ときいたところ、「受験生だからダメだ。高校生になったら考える。」などといわれました。 でも私は、高校生になったら予習など(もしかしたら寮など)しなきゃないけど、今の生活は、習い事を何もしていなく、所属している部活も忙しくないので、今からピアノを習いたいと思っています。 でもやはり、親の言うとおり高校生になってから親にお願いしたり、お金を自分で稼いだりして、ピアノを習ったほうがいいのでしょうか・・・? ちなみに私は今、キーボードの光るピアノ(ペダルなし)を所持しており、そのキーボードを購入した時についてきた楽譜をよみ、簡単な童謡曲から練習しています。 もしピアノを習うとして、新しいピアノ(ペダルつき)は必要でしょうか・・・? 私のまわりでピアノを習っている人はペダルつきのキーボードではないピアノをもっている人が多いです。 ピアノが弾ける友達に曲を弾く時の順序(最初は片手ずつやりできるようになったら両手でやりペダルを踏む・・・などの)を教えてもらうとやはり私はペダルが必要かと思います。 なので皆さんの意見をきかせてください。 真面目に考えていますので、適当な回答はご遠慮ください。

  • 年中の子どもに電子ピアノ購入? お勧めを教えてください。

    秋から年中の子どもがヤマハ幼児科にお世話になることになりました。家には何も無く、いつまで続くか判らないので、はじめはキーボードを考えていたのですが、ヤマハの先生からキーボードは止めたほうがいいといわれました。先生はエレクトーンか生ピアノがお勧めのようです。親としてはピアノを専攻してほしいので生ピアノを買えればいいのfですが、転勤族ですしお値段的にも生ピアノは考えていません。 今は電子ピアノ購入を考えています。楽器屋さんで15万円前後を色々見せてもらったのですが、よくわかりません。できれば小学生の間くらいは使ってほしいです。 ぜひ、お勧めの電子ピアノを教えてください。

  • 全くの初心者。練習したい。シンプルな電子ピアノ

    主婦です。 最近子供が幼稚園に通いだしたのでピアノの練習でもしてみたいと思うようになりました。 本格的な曲を弾くことが目的ではありません。 全くの初心者です。 ただ好きなアーティストの曲を弾けるようになりたいだけです。 以前カシオのいろんな曲が内蔵してあって鍵盤が光るタイプの電子ピアノを持っていました。 ですが子供が小さかったせいもあるのでしょうが壊されてしまいました。 なのでまた壊されるとショックなので安いピアノを買いたいと思ってます。 キーボードでもいいのですがもし子供がピアノに興味を持って練習することになったら本物のピアノと全然違うタッチに戸惑うかもしれないのでそれよりもまだましな電子ピアノの方がいいのかな、と思っています。(うちの子は親が興味あることにすごい関心を示します) そこで電子ピアノを探しているのですが、どれもいろんな曲が内蔵されていています。 私としてはとにかくそんな機能はいらないのでただ弾くだけの電子ピアノが欲しいのです。 全くの初心者がクラシックなんて弾けません。 しかも高機能なタイプはやたらでかいです。 コンパクトなものが欲しいです。 そういった電子ピアノってあるのでしょうか? もしないようでしたらあきらめてキーボードにするつもりです。 それと、キーボードや電子ピアノの安いものでも子供は音を聞き分けることができるようになるのでしょうか? もし私が練習していてあまり音が正確でないピアノだったら子供が間違った音を覚えてしまいますよね?それが心配です・・・ シンプルなタイプのものを使ってらっしゃる方、もしいらっしゃいましたらよろしくお願いします!

  • 4歳年中くんに電子ピアノ

    1月生まれの4歳児がピアノがひきたい!! と言うので今年の4月から習わせております。 個人のお教室で先生はお孫さんもおられる年配の穏やかな方です。 【みんなのオルガン・ピアノの本】【こどものバイエル(1)】 を半年で終え次の本を用意しなきゃねぇ と話しているところです。 当初、子供の気まぐれで続くかわからなかったので カシオの光るキーボードを購入いたしました。 しかし、先生が息子は集中力・理解力があり優秀です とおっしゃるし、何より本人がピアノが大好きで 毎日自ら練習しているので、止めることはなくなりました。 レッスン時に先生に強弱を指示されると 理解して頑張ろうとするのですが、 キーボードに慣れた小さい手では苦戦していたりします。 住宅事情により本当のピアノは無理ですので 電子ピアノの購入を考えましたが色々あって悩みます。 カシオのPX-320あたりでは現状と大差ないでしょうか…。 (チビ君なのでペダルはまだまだです) グラビノーバなどの何十万もするものでないと ピアノには近づけないのか 所詮電子ピアノだからそこまで高価でなくとも。なのか。 本格的に頑張りたいということになれば 旦那の実家(車で15分)にピアノを置かせてもらおうとは 思いますがあまり現実的ではありません。 子供が前向きなのに親がこんなことで申し訳ございませんが どなたかご教授をお願い致します。

  • 電子ピアノについて

    小学3年生の姪が「ピアノがほしい」と言い出し、親ともども困っています。 今まではキーボードで練習してきましたが、少し上達したので、フル鍵盤のもので練習して欲しいという先生からの要望もあるようです。 幼稚園の後半から習っていましたが、途中でお休みをしていた時期もあり、あまり熱心とも思わなかったので親は予定外でびっくりというところのようです。 マンション住まいなのでピアノそのものを置く余地はありません。次の3つの条件にあとはまるような電子ピアノをご存知ないでしょうか。 1.消音できる 2.ピアノ鍵盤に近い鍵盤でフットペダルが3つある 3.価格は20万円まで ヤマハのクラビノーバというのを、見せてもらいましたが、価格面で折り合いませんでした。下の子達はピアノには興味がないので、親としては高い機種は買えないそうです。 ホームページなどで調べていますが、実際の音色や使い勝手などがわかりません。ご存知の方やお使いの方、ピアノの先生などアドバイスをください。

  • 電子ピアノ

    電子ピアノについて質問です。新しく電子ピアノを購入しようと思っています。今回ほしいと思っているのはキーボードです。つまり、椅子などはいりません。 欲しいキーボードの条件は、デザイン性にすぐれていることです。 とにかくカッコイイものを探しています。オススメがあれば教えてください。

  • ピアノか電子ピアノについて迷っています

    小学1年生の子供(下の5歳、2歳児も年長になったら習う予定です)がピアノを習うにあたり、実家にあるアップライトを使うか、ローランドのHP205を購入するか毎日悩みに悩んでいます。 実家はうちから車で5分以内で子供が通う小学校からは歩いて1、2分の距離です。 実家には両親、祖母が住んでいます。 アップライトはたぶん20年近く調律してないかもしれません。(私がピアノをやめてからはしていないだろうという憶測です) 修理がなければ最初の調律には2万8000円くらいだろうと言われました。 私としては子供のピアノの練習に付き合いたいところですが(下の弟たちには習う前に少し教えておきたい)、毎日となるとどうかな?というところと仕事を始めたら、とても夕方には練習に付き合えない。というのが悩みの種です。 また、部活、塾などが始まれば練習時間は夜になるというのもネックです。 ということで電子ピアノと言うことになるのでしょうが、ローランドのHP205という音大生でも納得のいく電子ピアノでも物足りなくなることはないのか?ということと、いずれまた買い替え時期がくるのでは?ということで、またお金がかかるという心配があります。(年数がたてばまたいい電子ピアノがでてくるでしょうし) 目指すところは小学生の間習い、ある程度できればいいかなという程度です。 もちろん子供の意思は無視できませんが、少なくともピアニストや講師になることは経済的に無理です。 使う期間としては最低でも10年くらいになりそうです。 私が考えた方法は、 1、電子ピアノを購入 2、実家のアップライトを調律して使い、部活などで遅くなりそうな時期がきたら電子ピアノを購入する 3、電子ピアノを購入。アップライトを調律せず、弾きたいときに実家で練習する。 4、電子ピアノを購入、家を建てたときアップライトを譲ってもらい使う。電子ピアノは持っておくか、オークションで売る。 の方法を考えてみたのですが、皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 電子ピアノか、キーボードか。

    現在、電子ピアノを買おうか、キーボードを買おうか迷っています。 仕事休みの日など時間が余っている時の暇つぶし……といったような、趣味程度での使用を考えています。 一応は子供の頃、3年間ほど親の知人宅でピアノのレッスンを受けており、そこではグランドピアノを弾いていました。 レッスンといっても、簡単な童謡などを両手で弾くといったレベルで、ペダルも全く使用しないようなお気楽なものでした。 家では、電子ピアノを使って練習していました (当然、ペダルは使用せず)。レッスンをやめても、暇な時はポロンポロンッと覚えた楽曲で鍵盤を叩いてはいました。 そんなこんなで、今頃になりまたピアノが弾きたくなってきたのですが、いざ商品決めをしようとしたところ、電子ピアノかキーボードか選択する時点で既に迷っております。 個人的に色々調べたところ、 1. 「電子ピアノ」と「キーボード」の一番の違いは、キーの重さ (キータッチ) で、電子ピアノ経験者には「キーボード」のキータッチは物足りない。 2. 「キーボード」のタッチレスポンスは、あってないようなもの。 上記2つの情報が、気にかかりました。 やはり、少しでも電子ピアノを知ってる人が「キーボード」を購入しては、そのキータッチに物足りなさを感じやすいのでしょうか? また、「キーボード」のタッチレスポンスの性能についても、知っておきたいです (電子ピアノと比較して)。 上記2つが事実なら、「電子ピアノ」にしようかと思いますが、そうでもないのなら安価で音色も豊富な「キーボード」の方が良いのかな、と。 近くに楽器店がないので、実際に手で触って確かめるというのがなかなか難しいですが、少し出歩いてでも確かめたほうが良いものなのでしょうか…。 楽器スペースについては、「電子ピアノ」でも「キーボード」でも構いません。 質問が多数でておりますが、もし実体験された方などおられましたら、是非教えて下さい><

専門家に質問してみよう