• ベストアンサー

派遣で介護の仕事をされている方おられますか?

11月から派遣で介護の仕事をしています。 派遣なので、給料は時給制で、一時間1000円の勤務です。 私のところとは別の派遣社員の方もおられるのですが、その方は時給910円と仰っていたので、少しはいいのかな、とは思いました。 それで、勤務時間が7時間半しかなく、夜勤も10時間の勤務で夜勤手当がないので、全体の給料からみると手取りでせいぜい12万くらいにしかなりません。 まあ、全くの未経験の職場なのでまずは経験をつませていただくことを大前提にして、二年くらいしたら正規での雇用を考えているのですが、やはり、介護で派遣というこれだけ厳しい条件の中で、ということになるのでしょうか? あと、夜勤手当は、派遣だから出ないのか、それとも、勤務時間が10時間と短いせいで出ないのか、ちょっと気になりました。 同じく派遣で介護の仕事をされておられる方のお話を聞かせていただきたいと思います。 それではよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

再度失礼します。No.2です。 その契約書…て、深夜勤務に対しての規定が存在していないということかと思います。時間外手当の規定はあるんでしょうか?。もし時間外(法定以上)を行っていて、通常の基本給しか支払われていないのなら、それも問題あるかと。 時間外手当の 法定超 とは法律で定められている労働時間を超えて労働した時に支払われる時間外手当。 深夜とは22時から5時となります。(時間帯は法律で定められています。労働時間ではなく働いている時間帯によってい定められています) 本来別々に基準があり、各25%UP程度のはずです。 法定超深夜 という表現を上記2つの条件を満たした時に払われる賃金として考えると(時間外手当の欄に記載されていることですし) 日勤(遅番など)のときの残業が22時以降まで及んだ場合に支払われる、時間外手当 ということになります(この場合法定50%以上なので契約とも一致します)。 よほどのことが無い限りこの基準を満たして支払われることは無いのではないかと思います…。それを踏まえての企業側が出している契約なら…。 長い労働時間は体への負担が大きいです。現時点での労働契約であれば夜勤は確かにやるだけ損だと思います。 この条件であれば日勤のみの方がいいかと。 細かい規定や特例のうむなどわからない部分もあるので、やっぱハローワークへgoって感じですが(法律関係の相談しています)

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/y-tuutish1.htm

その他の回答 (3)

  • miyu123
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

最近まで派遣会社で働いていました。 病院勤務も施設勤務もヘルパーもしていました。 今もヘルパーをしています。 派遣の時給は悪くもなく良くもない金額ですね(^o^;私も同じ金額でした。 派遣以外で働くと、800円~が多いので、派遣の時給はいい方ですよ。 夜勤手当は、派遣会社と派遣先の契約で決まっています。派遣先によっては出してくれるとこもあります。残念ながら、派遣社員にはパートさんより高い給料を払っているのだから、手当ては必要がないと思っているとこもありますよ。 月9回の休みですが、介護業界では普通のことですよ。 私も病院勤務の時は同じような給料でしたよ(T_T)

回答No.2

派遣での仕事はしたこと無いし…介護職ではないんで違うとは思ったんですけど…気になりましたので。 おかしい…です。派遣でも、労働基準法は適応になっているって言うことだから。 厳しい条件ではなくて…労働基準が守られていないの。 http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3006.htm ご自身の派遣時の契約を見直されたほうが良いのかと思います。守られていない契約になっているのかと… 夜勤加算は22~5時の間は2割5分増し以上が労働基準法で決められています。(遅番で残業がこの時間にかかった場合は残業分+夜勤で5割増し以上としなければならない)ですのでそれが守れられていないのは…ちょっと。 確かにこの業界 特例ばっかりで…他の職種と比べて労働条件は極悪なんですけど。(唯一いいのは夜勤をやっている等の理由でやや高めの給料だけ) 時給に関しては地区の最低賃金が守られていれば問題は無いと思うので…施設ごとに異なるとしか言えないです。 交通費も必ず支給しなければいけないものではないし… (資格あれば時給もう少し高いけど、地区によるし) 休みに関しては別に規定があるんでしょうから、9日だろうと10日だろうといいんです。ただ休みを与えることで他の時間を誤魔化しているなら困りますが。公休ならOKです。 夜勤21~9時の勤務の場合。 労働時間が2日にまたがった場合でも、開始日の労働時間として計算します。ですので10時間(-休憩時間)労働です。労働時間に関しては職種上許可されているので、8時間を越えても問題はありません。休憩時間も規定は守っているようですし。 契約上(責任の場所)の問題もありますし、この後その職場で働くつもりがあるかどうかでも対応は異なってきます。 ハローワークや電話相談などで、施設名を出さずに相談できるなら相談した方がいいのかもと…思います。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3006.htm
mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 あれから、改めて契約書を見直してみたんですが、基本給は1000円、そして、時間外手当ての欄に、「法定超深夜50%増1500円」と記載されていました。 この超深夜というのが何時から何時までに当たるんでしょうか・・。

  • emyu9052
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

はじめまして・・私は派遣在宅ホームヘルパーとして2年勤務しているのですが、貴方は施設勤務なのですか?派遣介護といっても色々と勤務場所によって違いがあるかと・・夜勤をしているとの事ですが在宅では夜勤がありませんし・・施設勤務の事はよく分かりませんが一般的に派遣ではなく施設の介護職員として採用されています。ちなみに私も時給1000円で一日4~5時間勤務して月給は15万前後(交通費含)ですよ。勤務の状況をもう少し詳しく教えて頂ければお力になれるかと思います。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ええっと、勤務先は施設の病院で、3交代制で勤務時間は早番と遅番が7時間半、夜勤が10時間の勤務になります。 それと、交通費は支給されず、休みが9日間もあります。 夜勤は夜の9時から翌朝の9時までなので、実質、二日分の勤務になるのですが、10時間の勤務では一日5時間分の勤務にしかならないので、夜勤手当てがないと、苦労して出る分だけ損な感じがします。 せめて、時給がもう少し上がるか、勤務時間がもう少し増えれば少しはマシになるんですが・・・。

関連するQ&A

  • 介護 夜勤

    私は有料老人ホームで働いています。 基本的事項は以下の通りです。 ✱基本給168000円(時給975円) ✱月間休日 9日 ✱夜勤:17:00~10:00(17時間勤務うち休憩1時間) これを踏まえて質問させてください。 夜勤では22時~5時の勤務に対して時給の25%の割増賃金がつきます(夜勤手当) これに当てはめると 975×0.25=243.75 243.75×7時間=1706.25 1回の夜勤で1700円しか手当てがつきません。 どこの施設もこの位の手当てなのでしょうか。 17時間拘束されているのに余りにも安いと思いました。 また、夜勤は実働16時間なので 8時間分は時間外手当てがつくと思っていたのですが 夜勤業務として8時間、明け業務として8時間という計算になるので時間外はつかないと聞きました。 これは普通の事なのでしょうか。 介護施設で夜勤をされている方、回答よろしくお願いいたします。

  • 介護 正社員

    介護職の正社員をさがしましたが 夜勤込みで手取り17万ぐらいとかいてありました ボーナス年に2万ぐらいらしいです 派遣で時給1300円とか募集されてます 夜勤は25%ましです 派遣の方が賢く稼げますよね 正社員のメリットは首にならないとかくらい じゃないですか いまの世の中介護は人が足らないから すぐ再就職になれるとおもいます 派遣の方が賢くないですか?

  • 介護派遣時給について

    介護派遣時給について 無資格 未経験 で派遣を探し、とある派遣会社の登録に行きました マイナビバイトの求人には 無資格未経験の場合は1500円と記載があり、有資格者はそれ以上とのこと 4つの案内をしていただき、全て1200円でした。 もちろん1500円との記載があったことは我慢し、言いませんでした。 病院勤務、ないしは精神科の病棟での勤務が4つ全てでした。 老人施設などもありますが、入り口の段階では、この4つは無資格未経験がたくさんいるとのこと。 八時間労働、週5日勤務、通勤距離問題なし、ということないのですが、問題は時給のあまりの低さに、保留にしています。 1200円についてあくまでも妥当なのか、皆さんのご意見をたくさんお願い致します

  • 他の派遣社員さんとの給料の違い

    こんにちは。 今派遣で約1年2ヶ月働いてます。 夜勤(変則2勤というやつで19時15分から4時まで)で工場勤務です。 それで最近になって、他の人(時間帯一緒です)と給料が月3万ほど違うことに気づいたんです。 まず時給が50円違い、食費をもらってないこと、そして3勤手当?がついていないことです。 同じところといえば夜勤手当で一日1000円もらっていて他は深夜料金で時給が少し+されるぐらいです。 食費は一日350円もらっているみたいです。 これは言えば1年2ヶ月さかのぼってもらえるのでしょうか? 前に休日出勤(夜勤)で夜勤手当が付いてないことに気がついて、後で言ったら行った日にち分全部もらえました。 これがいわゆるピンハネってやつでしょうか?? その給料が違う人と同じ派遣会社に移りたいのですが、そこに移って今の会社で働くということは可能なんでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 派遣会社のピンハネ

    こんにちは。 派遣会社を通して工場で夜勤で働いています。 給料に不満があり、工場の課長に相談したところ、ピンハネが発覚しました。 今変則2勤(19時15分~4時まで休憩45分)で働いています。 時給950円、夜勤手当一日1000円もらってます。 深夜割り増しは法律どうりもらってます。 夜勤手当を、今一日1000円もらってます。3勤手当は今の時間帯だと1600円もらえます。 それで3勤手当にして欲しい(他にも言いましたが)と言いました。 すると、3勤手当にしても100円しか変わらないよというので、えっ?と 思ったのですが、会社から派遣会社には夜勤手当一日1500円出しているというのです。 自分は一日1000円しかもらってないというとぼったくられてるね。と言われました。 一日500円ピンハネされているということですよねこれ。 そこで会社が派遣会社にいくら払ってるか教えてくれたのですが、 時給は1300円だか1400円払っていると言ってました。 でも時給は950円というのを知っていて、それをぼったくられてるとは言ってなかったので、マージン?込みの時給と言うことですかね? もう訳が分かりません。 ぼられた夜勤手当一日500えんは請求すれば返してもらえるのでしょうか?? もうかれこれ1年3ヶ月ほど働いているのでバカになりません。 よろしくお願いします。

  • 介護の仕事について迷っています

    介護の仕事を未経験で就職した方に聞きたいことがあります。実は私、只今求職活動中で、つい先日も電気工事関係の会社に面接に行きましたが結果は不採用でした。一応第2種の電工の資格はあるんですが実務経験が少ないのと年齢的なことも考慮されたんですかね?技術系の仕事は本当に採用されないのでハローワークのカウンセラースタッフに相談したところ、この方の紹介なんですがショートステイの介護を募集しているとのことです。未経験でも良いとの事で一応面接に行きました。そしたらなんとなくそれとなく来て欲しいみたいな感じでした。もちろん夜勤もあるみたいです。一応3ヶ月は時給800円で資格がないので夜勤もやって14万位だそうです。その後は2級ヘルパーの資格をとって、そして介護福祉士の資格もとってくださいとのこと、そうすれば大体手当てが付いて20万位になるそうです。将来性のある仕事なんですが金銭的な事とあとは50~60歳くらいになっても夜勤ができるかどうかなどの体力的なこと。私只今45歳です。独身なんですが、これから先、とりあえず収入は確保できるんですが、かなりギリギリの生活を強いられそうで果たしてやっていけるのかな?などと悪い考えが出て前向きに進めません。どうしたらいいか悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 初めての派遣・・・

    派遣で今度仕事をしようと思います。 派遣社員経験者の皆様,よかった事,つらかった事 なんでも良いので,ご自身の観点から 今までの 事をおしえてください。 派遣をスタートさせる私へのアドバイスを何でもいいので おねがいします。 あと、派遣の求人の見方がわかりません。 派遣の求人の時給は大体が交通費込みだそうですが、 社保はまた別にそこからひかれて行くんですよね? 例)時給1500円  6時間勤務/日    交通費が1日1000円かかり、   1ヶ月の勤務日が20日と換算して   1500×6-1000=8000円 (1日)    8000×20日=160000円/月   それで保険とか引かれて 手取りで14万くらいでしょうか。   今まで時給が低くても 直接雇用にこだわり   契約やバイトを繰り返していましたが, 親も歳で    介護にお金がかかるので    現実的な話で やはりお給料を気にしてしまいます...    現在25歳    社会人経験4年目(9ヶ月フリーター、    A社6ヶ月契約社員<満了で        終えています> 、B社5ヶ月契約社員~現在)です。    おねがいします。。。

  • 介護職の給料

    ずばり介護職の方、業態種別、役職は何で総支給と手取り其々どれくらい貰えていますか?? 当方正社員勤続4年、介護福祉士なし ユニットなしの施設勤務(100床規模) 夜勤あり(月4ー6回17ー12の19時間拘束) 月の残業平均80時間(総労働時間250前後) 休み6ー7日 慢性的な人手不足により勤務は7ー20 給料は月により1ー2万の前後はありますが 基本給20万(処遇改善、資格込み) 夜勤手当て1回5000円(2~3万) 超過勤務手当て(残業代)7ー8万 その他手当てが入り 総支給33ー35万前後 手取り24ー25万です。 介護業界で言ったら貰えてるほうなので金額は満足していますが、過酷な労働環境や残業の多さが辛くなってきました。 逆に朝は早番から夜の就寝介助まで丸々働き夜勤明けには入浴介助の残業付き。これだけ働いてようやくこの金額と思うと虚しくなります。 皆さんのところの状況はどうでしょうか。体を壊してしまい転職も視野にいれているので差し支えない範囲で教えてくださると嬉しいです。

  • 介護の仕事をされている方に質問させてください。

    介護の仕事について調べている者です。 介護の仕事は大変であること、お給料が働きになかなか伴っていない、ということをよく聞きます。 最近、ハローワークなどで仕事の検索をしていますが、夜勤などのない、ディサービスで、9時から18時までの勤務で、残業が10時間程度のお仕事が少なくはありますが結構出ています。 必要資格はホームヘルパー2級で、実務経験があれば望ましいとあります。 内容的に、ディサービスの勤務は、そんなに大変なのか?一体どんなところが大変なんだろう?と思って、なかなか見えません。ボランティアなどをして、この世界に入っていくのが本当はいいかとは思うのですが、一人暮らしで収入もままならないためあまりゆっくりは出来ません。 そして、介護の仕事を、駆け込み寺的に考えてしまっているのではないか?と思ったりもするのですが、自分にのちのち必要になるであろうことがたくさん学べる場だと思うので、チャレンジしてみたいなという気持もあります。 質問が少し分かりづらいかと思いますが、 ●ディサービスなどの施設で勤務することは大変でしょうか?また、初心者でも大丈夫でしょうか?(もちろんホームヘルパー2級を取得したうえで) ●ホームヘルパー2級を取らずに働ける場所はありますでしょうか? ●介護の仕事を現在されている方で、異業種から入ってくる方に対して何かご意見がありますでしょうか。 お礼のお返事は必ずいたします。よろしくお願いいたします。

  • 介護職の夜勤手当

    今度介護施設で働くことになりました。夜勤手当というものがないとのことです。 時給で900円 日勤だと900×8時間=7200円 夜勤は日勤が二日分と言われ そのため夜勤一回が7200円×2日分で14400円のみです。 これってありなんでしょうか? 労働基準法などには 引っかからないものなのでしょうか?  まったくもって腑に落ちません。 お分かりの方どうぞよろしくお願いいたします。