• 締切済み

この場合どの様なビジネスが成り立ち(考えれ)ますか?

こちらのカテで合ってないかもしれませんが・・・。 例えば。 小規模A社のKK商品(特許は無い物とします) が100円だとします。 大規模B社のNN商品と商品原理は一緒だと思うので A社のKK商品をB社に依頼すればコストがかなり削減出来るのでは? KK商品が50円になればA社よりは 売れるのではないか?という考えが思い浮かびます。 こういった場合に第三者がアイディアをもっていたら、この第三者は、何かビジネスを成立させる事ができないでしょうか? 素人考えといたしましては・・・、 まず、B社がKK商品を取り扱う価値があるのか? を調査し、 もしその価値が有れば、B社に対して「○○だけの 需要があるから是非KK商品を50円で作って下さい。」と依頼し、作れる事になれば、販売ルートを自分で開拓して、特約代理店???として、少しでも 多く販売する。っという感じが考えれるのかな?と思うのですが・・・。 本当に素人考えで的外れな事かもしれませんが、真剣に考えておりますので、是非、色々なアドバイスやご回答を下さいませ。 「それならこうこうしたら?」とか「そんなこと皆考えてるから無理!」とか「そこに辿り着くまでには壁がどれだけ有るのか!?」など、何でも結構ですので、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.2

結局、経営コンサルってことになっちゃうと思います。 それからAとB 2社だけでも信用面の確立が大変なのに、第3者に任せるなんて普通しません。そういう第3者がいて、そんな話をもってきたら最終的にその第3者は飛ばして2社でそのプロジェクトを進めるでしょう。それの防止のために第3者が約款を作って~となったら最初から話を聞かないでしょうし、その約款を受け入れるぐらいであれば、特許申請や商標登録する手間のほうが楽では・・と感じましたが。

yaidahitomi
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね・・・。 やはり難しい話の様ですね。

  • shinsen
  • ベストアンサー率28% (101/355)
回答No.1

たとえば、携帯ストラップなどは、中国で安く作って日本で販売しています。しかし、バンスも必要だし、技術指導なども必要になるかもしれません。

yaidahitomi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 すみません。”バンス”って何でしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう