• ベストアンサー

映像だけのタイムマシン

chaffの回答

  • chaff
  • ベストアンサー率30% (264/874)
回答No.5

jun1038さんの回答を見て思いつきました。 >そこに見えるのは20年前の自分の姿です 私たちは、既に体験してますよ。それ。 テレビの衛星中継がそうです。(さすがに鏡は使っていませんが。似たようなものです。) 「..では、この問題に関するアメリカ側の反応について、ワシントンの秦と衛星回線がつながっています。..秦さ~ん?。」 「..............はい、久米さん。」 「どうですか、ホワイトハウスの様子は?」 「こち..............はい、こちらでは一部の環境保護団体が..」 てな具合に、衛星中継のばあいタイムラグがよく発生しますね。 これは電波が 地球→人工衛星→地球 と往復するために起こる現象です。 電波は光の一種ですから、<逆だ<俺 光速で伝わりますから、ZZZ000さん・jun1038さんの鏡タイムマシンと同じ理屈です。 可視光線が電波になった事と、 10光年先ではなく衛星軌道である、 だけの違いです。 要するに、あの映像+音声は、今から1秒だかコンマn秒だか前の世界の情報なんですね。

ZZZ000
質問者

お礼

回答ありがとうございました >テレビの衛星中継がそうです 身近なものなのに気づいてませんでした

関連するQ&A

  • 100光年先からの映像

    まったくオバカな質問ですが・・・真面目にお答願います。 例えば 100光年先の星の光は現在の光ではなくて 100光年前の光を観測しているのですよね。 そこで質問なのですが、この光の映像を高解像で見れた場合(あくまでも見れた場合です。)100光年前の映像(その星に住む人々達)の普段の映像が映画の様な感じで観測できるのでしょうか? もし見れるとすれば 過去の歴史をつぶさに観測できるということですよね。例えば 地球から100光年離れた星から地球を観測すれば あらかも タイムマシンみたいな感じで地球の歴史が見れると感じているのですが・・・

  • 星に詳しい人

    最近宇宙に興味があり、YouTubeなどで探しては見てますが、一つ疑問に思ったことがあるので投稿致しました。 よく、星がチリやガスから生まれて、恒星になりまた年老いたら大きな星だとしんせい爆発をしていて、あちこちに生まれては消えている星がたくさんあると言いますが、それらは望遠鏡などで確認されてますが、なぜ、動画(連続写真等)でないのでしょうか? 何億光年先の光であろうと、流れている時間のスピードは一緒ですよね? 何億光年前の光でも、まさにその時に爆発したものなら何億光年も経って今地球に届いて爆発している様が見られると思うのですが、いつみても星の形って変わりませんよね? 宇宙では時間がゆっくり動いているのですか?それとも、爆発がゆーっくり爆発しているのですか? されとも、爆発なんてめったになく観測されていないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 関ヶ原の戦いを観測する方法。

    たとえばの話ですが、409光年離れた星から、地球上の人の様子まで見れるほどの超高性能な望遠鏡で関ヶ原を観測したら、あの西暦1600年関ヶ原の戦いを観戦(?)出来るのでしょうか?

  • こうすれば過去の世界が見える?

    1万光年の距離にある星というのは、光の速さで1万年もかかる距離にある星という意味でいいですよね。 という事は、今、観測している星の姿は1万年前の姿と考えていいですよね? 「たとえば」 の話で恐縮なんですが、たとえば、遠い将来この1万光年の星に人間が行けたとして、そこで最新式の大望遠鏡で地球を観測すれば 「1万年前の地球」 の姿が見えるという事になるのでしょうか? もしかすると原始人の生活が見えたりできるかな、と考えたのですが、どうでしょうか? あるいは、「見える」 という事は光の粒子が飛散し、それを受取った側が映像として認識すると考えていいと思うのですが、そうであれば、1万年前の光の粒子が宇宙空間を今でも漂っているという事になりますか? もし技術が大幅に革新して、それら過去の光の粒子を何とか集める事が出来れば、たとえば1万年前の地球の姿を映像として見る事が可能になる?  はたしてどうなんでしょうか?

  • 歩いている恐竜を見ることができるのか???

    くだらない質問かもしれませんが、どなたか良い回答をお持ちの方は、一筆ください。 よく、地球から何光年離れた星の光は、その光年分前の光を今地球上で見ているといいますが、もしとんでもなく高性能の望遠鏡があって、たとえば1億光年先の星の米粒ぐらいの大きさの物まで見えるのがあったとします。 その星から地球を見たら恐竜が地球上を這っているのが見えるのでしょうか? だとしたらその星に住んでいる宇宙人(厳密にいうとそこの何とか星人)が、地球を観察した場合、恐竜しかいない、とても自分たちと同様の知的レベルの生物が住んでいるとは、限らない星だと解釈するのでしょうか? それともそのような望遠鏡を開発するぐらいの技術力があるぐらいなら、一億年を見越してそれなりの文明が築かれた星だと解釈するのでしょうか? でも、もしそうならなぜこちら側に来ないのでしょうか?矢O純一のUFO特集にあるようにすでに地球には、来ているのでしょうか? まさかあ・・・・ それともそこまでのレベルには、まだその何とか星人は、達していないのでしょうか? 映画のContactにもあったようにこちらに来るまでにそれなりの問題があるのでしょうか? それとも来たっきりで自分の星に帰ることができかねるので、来ないのかも?? それでは、夏も終わりに近ずいたので、この問題は、秋の長夜の楽しみに・・・・

  • ・地球と恒星との間の距離の測り方?

    ・地球と恒星との間の距離の測り方? 地球からどこどこの星との距離は ○光年とかなんで分かるんだろうと ふと疑問に思いました・・・ 恒星といっても 大きさや光の輝きの度合いなど、 様々だと思うので 見た感じだとどの星が近い・遠いも 全然わからないじゃないかなと・・・思いました>< どうやって距離を測っているのか 誰でも簡単に理解できるように 説明してくれませんか><?

  • A地点とB地点、実は限りなく同一地点?

    ビッグバンが150億年前にあったとします 地球から観て西の空に150億光年の星Aを見付けたとします また180度反対の東の空にも150億光年の星Bを見付けたとします 星Aと星Bの距離は目視では300億光年の距離があると思います ですが150億年前の宇宙は今より小さかったはずですので 見えている星はお互いに150億年前の姿、位置になると思われるのですが 星Aも星Bも実際に見えている星は限りなく同一の場所に有ると言うことになるのでしょうか? 光の速度を無視した現実の実際の距離ではなく観測で見えている物です よろしくお願いします

  • 星の死亡の瞬間

    星の死亡(表現が間違っているかもしれませんが)ってリアルタイムで観測できるんですかね? 例えば5万光年離れた恒星が死んだのが分かるのは5万年後になるんですか?

  • 教えて下さい・・・。

    よく30光年離れた星を、すばる望遠鏡での観察・・・だのとか聞きますが、これは現時点での星ですか?光で30年かかる遠いものなのに・・・。 望遠鏡って遠いものが近くに見えるものなので、この場合は現時点の星(光)なのですか??地上で見ている星などの光は過去のものだというのは理解しています。

  • ベテルギウスが超新星になる話で盛り上がっていますが、仮定の話として・・・

    渋谷の女子高生の間でもベテルギウスが超新星になる話で持ちきりだという噂です。(あくまでも噂ですが) ところで、ベテルギウスと地球は約1400光年離れているというとのこと。 ということはもしも超新星の爆発の様子が観測できた場合、それは1400年前の出来事がようやく地球で見えた、ということになる。 仮説 ”過去の天体の観測は可能か?” もしもわれわれ人類が光速を超えることのできる宇宙船を持っていたとする。そしてその宇宙船にははるかかなた全宇宙の天体(惑星、小惑星、恒星、宇宙塵、そのほか)のすべてを超拡大して観測できる超天体望遠鏡が搭載してあるとする。 ベテルギウスの爆発を地球上で観測すると同時に、ベテルギウスから”遠ざかる方向”に宇宙船を発進させたとする。ベテルギウスと反対方向に一光年進んだところで、振り返ってベテルギウスを観測したら、爆発前のベテルギウスは観測できるのであろうか? また同時に地球を観測したら、一年前の地球を観測できるであろうか?   一年前は、まだ日本は自民党政権時代だった(と思うが)が地上を歩く日本人サラリーマンが読んでいる新聞の 「麻生政権、支持率低下の一途、麻生総理は解散時期明言せず」 と書いてある文字が読めるだろうか? 理屈からいくと上記仮説は正しいとなると思うが、専門家の意見を伺いたい。 (超光速宇宙船と超天体望遠鏡の製造は可能である、と仮定したうえで)