• 締切済み

琥珀もどきの樹脂の作り方

趣味ではないのですが、 ちょっと子供向けの実験的なものでニセモノの琥珀を作りたいと考えています。 琥珀色の樹脂に物など入れて固めてキーホルダー程度のものが出来ればと思っています。 たぶんそういう樹脂と着色するものと硬化剤が必要なのだと思うのですが、 そういうことに詳しくないのでどうすればいいか分かりません。 また今回の実験の条件としては 1. 値段が高くつかない(相場がわからないのですが出来るだけ安くしたいです)。 2. すばやく樹脂が固まる(数分から数十分)。 3. 危険度が少ない。 4. 都心でなくても手に入れる事が出来る。 以上があげられます。 どなたかこのようなことを試した事がある方ご助言よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#4470
noname#4470
回答No.2

化学素材であれば、ポリテル、メリテルといったポリエステル樹脂があります。一缶5000円ほどで高いです。硬化剤付きの小さなサイズが手芸屋さん、プラモデル屋さんにあるかも知れません。着色は着色剤もしくはプラモデル塗料のクリアー系でできます。  もう一つは松ヤニを使う方法です。松ヤニはバイオリンを扱っている楽器屋さんにあります。低い温度でとかし型に入れればできますが、琥珀のような透明度にはならないかも知れません。松ヤニを溶かすときは、「絶対水分をくわえてはだめ」です。湯煎も危険です。型は水分をきれいにぬぐい取ってください。さもないと爆発のように解けた松ヤニが吹き出します。松ヤニは膨張がたかいので何度か継ぎ足さないとだめです。また、完成してもひびが入ったりしてもろいです。 型はシリコン型がよいです。粘土では食いついてしまいます。

monger21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >硬化剤付きの小さなサイズが手芸屋さん、プラモデル屋さんにあるかも知れません。 今度手芸屋さん、プラモデル屋さんに足を運んでみます。 で全然知識なかったのですが、こういうのって型が必須なんでしょうか? イメージ的に粘土のように手で形作るって考えていたのです。 そうすると小さな子供相手には適さないって事かもしれませんね。

  • kokiriko
  • ベストアンサー率22% (121/535)
回答No.1

人工のベッコウの作り方ならば、こちらに載っています。 人工琥珀はわかりません。

参考URL:
http://jba.tnt.co.jp/adeno/sci/chemist.htm
monger21
質問者

お礼

kokirikoさんどうもありがとうございます。 面白い作り方があるんですね。 ただ、やはり作るのに時間がかかりそうで今回は断念します。 また別の機会があれば試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • エポキシ樹脂について

    エポキシ樹脂をシリコン型に流し込み、硬化させ、作品のパーツを作っているのですが、どうしてもシリコン肌が残ってしまいます。つるっとした質感(シリコンに触れていない部分のように)にしたいのですが、何か良い方法はありませんでしょうか? あと、意図的に出来上がりの色を蜜蝋のような色に黄ばませたいのですが、そうした場合紫外線に長時間照射しておく事で、その様な色味を出す事が出来るのでしょうか? エポキシ専用の(硬化する前に何滴か垂らす)着色剤をハンズで見つけたのですが、思ったような色がなく、硬化した後に何らかの方法で着色出来ないか調べている途中です。 樹脂について詳しい方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • エポキシ樹脂

    エポキシ樹脂をシリコン型に流し込み、硬化させ、作品のパーツを作っているのですが、どうしてもシリコン肌が残ってしまいます。つるっとした質感(シリコンに触れていない部分のように)にしたいのですが、何か良い方法はありませんでしょうか? あと、意図的に出来上がりの色を蜜蝋のような色に黄ばませたいのですが、そうした場合紫外線に長時間照射しておく事で、その様な色味を出す事が出来るのでしょうか? エポキシ専用の(硬化する前に何滴か垂らす)着色剤をハンズで見つけたのですが、思ったような色がなく、硬化した後に何らかの方法で着色出来ないか調べている途中です。 樹脂について詳しい方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 透明樹脂成形品を注型で製造できるメーカーさん

    アクリルや、エポキシ、その他透明樹脂を、型に流し込んで硬化させる成形技術について、製造メーカーなど教えてください。よく、お土産もののキーホルダーや文鎮など、樹脂内部に飾り物を仕込んで注型→硬化させたものです。(弊社で必要な注型成形品は、直径1M程の丸型板です)

  • レジン(エポキシ樹脂)について

    仕事でクリスタルレジンを使用しています。 健康のカテゴリかとも思ったのですが、ここの方の方が詳しいのかと思い質問させて頂きます。 主剤:ビスフェノールA型液状エポキシ樹脂 硬化剤:変性脂環式ポリアミン 上記二つの毒性や発がん性について教えて下さい。 (作業としてはこの二つを混合して硬化させます) また、これらを扱う場合、換気する程度で良いのでしょうか?マスクは普通の風邪・花粉用のもので防げるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 項目 主剤(A剤) 硬化剤(B剤) 成分 ビスフェノールA型液状エポキシ樹脂 変性脂環式ポリアミン 配合比(重量比) 100 50 混合粘度(23℃) 900~1000〔mPa・s〕 可使時間(23℃/100g) 70分 離型可能時間(23℃/100g) 24時間 危険物区分 第4類第3石油類 非水溶性 危険等級3

  • フタル酸エステルの危険性

    趣味で樹脂粘土に触れる事が多いです。 オーブンで加熱する事により硬化するタイプの粘土なのですが その粘土にはフタル酸エステルが含まれているそうです。 フタル酸エステルについてWEBで調べてみましたが 安全、危険 両方の意見がそれらしく述べられており どちらを信じてよいのかわかりませんでした。 はたして危険性はあるのでしょうか。 または、まだ詳しくわってないのか。 可塑剤使用製品の利用にどれ程 気を配る必要があるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • キーホルダーのマリモですが、偽物なんでしょうか?

    北海道で買った、キーホルダーのカプセルに密封されたマリモなのですが・・・ いつの間にか、だんだんと水が白く濁ってきました。水もどこからか蒸発しているようで、カプセル内の水が以前と比べて明らかに減ってきています。 夏の間、暑いところに放置していましたし、死んでしまったのかも・・・と思って慌ててネットで調べたところ、キーホルダーのものは偽物が多いとのこと。しかも偽物は水ではなく油性分で密閉されているとのこと。 偽物かあ、良かった…と思いつつ・・・ けれど、液体は減っているので揮発性っぽいし、見た感じ粘度も低くサラサラしてるので、油というより水っぽいのです。しかも何故水が白く濁ってくるんだろう?それに以前に比べ、マリモが大きくなってますし・・・。大きくなっているというより、膨張しているのかもしれませんが・・・。もしかしていわゆる「偽物」であっても、「生き物」なんでしょうか?この際、「マリモに模した何だかよく分からん藻の塊」であっても、生き物なら救い出したいのですが。生き物じゃないならこのままキーホルダーでいてもらいたいのですが。どうなのでしょう?なんだか妙な質問ですが、ご存知の方おりましたら、是非よろしくお願いします。

  • コインを透明素材で覆い、キーホルダーかストラップに

    お世話になります。 外国の硬貨をキーホルダーか携帯電話用のストラップに加工できないかと考えております。 そのコインとはタイ王国で現在流通している10バーツ玉なのですが、 現地で珍しく未使用にも見える美品を手にしました。 せっかく手垢があまり付いていない状態ですので、コインのフチだけを覆うのではなく、 触れないようにパーツでコイン全体をカバーしたいと思います。 パーツはもちろん透明で、コインの両面が見られるタイプ。 場合によってはフチ部分は可視可できなくてもいいです。 素材はプラでもアクリルでもガラス(難しいかな?)でもかまいません。 検索してみると、透明素材でぱちっと挟んだり、ボール状になっているキーホルダー (ストラップ)パーツが 売られているのですが、挟むタイプは紙などの薄いもの、 球状のものはコインを入れるにはしっくりこなさそうです。 パーツの形状にはこだわりません。コインに合わせて円形ではなくとも、 角形や、例えば星形などの異形でもいいと思っています。パーツの中でカタカタ動くのも可です。 また、透明な液体樹脂でコインそのものを覆ってしまい(琥珀に飲まれる昆虫の様に)、 硬化してから穴を開け、ストラップの糸を通すのも一案かなと考えましたが、 自分でやるには難しそう。 コインはパーツから取り外せなくなっても構いませんが、 コイン本体に穴を開けるなどキズ付けたくはありません。 10バーツ硬貨のサイズは 直径26mm 厚さ2.2mmです。 何かいいパーツ・キット・方法など、ありませんでしょうか。 よろしくご教授お願いいたします。

  • 紫外線 UV-Cについて

    お詳しい方お願いいたします 仕事で紫外線硬化樹脂を扱っております 以前まで100v/35wほどのUVランプを使用していましたが 効率が悪いため200v電源でランプへの出力100v/1200w・600w切り替えのものに替えて現在使用しています ランプは水銀灯(無色の筒状15cmくらい)で、UV-Cのコーションプレートがあり、知識が薄い私でも危険を感じるくらいに 薄紫または白色の強い光を発します、また半端なく発熱もしますので、直視だけは避けています 先日、シルバーの部材に硬化樹脂を施工し、1分照射を10工程で、合計10分程の照射をしたところ 頬や口の周りがヒリヒリし始めてしまったため、顔面を覆う薄緑のポリカーボネート保護面をして もう10分ほどの仕事をしました 眼に関しては濃い色のゴーグルをしていましたので違和感は有りませんが 作業から3日たってやっと普通になった感じです やはり、1200wのUV-Cは反射波でも非常に危険なのでしょうか? または、もう使用してはいけないほど危険なものでしょか? 調べたら被曝という言葉にとても不安でたまらなくなりまして質問させていただきました わかる方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。

  • これってニセモノ!?COACHのキーホルダー!

    COACHのキーホルダーに詳しい方!誰か教えてください! オークションにてCOACHのキーホルダーを購入しました。しかしあまりの軽さにビックリ。 そのキーホルダーは大小のハートチャームが6個付いていて、ハートチャームを繋ぐ1個ずつ付いている(合計6個の)輪だけが白っぽく、ツヤがない曇った感じのシルバーになっていました。あきらかにパッと見ただけで色が違うのが分かります。そのチャームを繋ぐ輪以外のチェーンはツヤがあるシルバーです。 これはデザインなのでしょうか… しかしやはりよく見るとチャームと繋いでる輪が広がっている所もあり、とても雑な感じです。 オークションで購入した際、「アメリカにあるCOACH Outlet正規店での購入、新品本物」と書いてありました。 出品者の発送元はアメリカですが、中国か韓国か…そんな感じの名前の方でした。 コーチのキーホルダーは他に持っているのですが、デザインや大きさも違うとは思いますが、重さや繋ぐチェーンなど、あまりの違いに驚いています。 決定的なのがチャームに汚れがありました。インクのうつりなのか、こすっても取れません。 これはあきらかにオークション時の写真では見分ける事ができず、説明・詳細についてもこの事には触れていなかったので、文句言うべきだとは思っています。 しかし、もしも偽物ならば返品・もしくは返金してもらおうと思っています。 しかしその人からの報復が怖いのですが…

  • 恋人へのプレゼント(ブランドのキーホルダー)

    恋人へのクリスマスプレゼントで悩んでいます。 欲しい物を聞いたところ,車の鍵をつけるキーホルダーが欲しいとのことです。そこで,ブランドのキーホルダーをプレゼントしたいのですが,私もブランドに疎くどんな物が良いか,全く見当がつきません。 一緒に買いに行こうと誘ったのですが,私が選んだ物を当日欲しいそうなのです。 また,当地は田舎なので都会ほど手に入る物の種類ががありません。 そこで 1 お勧めのものがあればアドバイスください。 2 場合によってはネットショッピングを利用したいのですが,どのようなショップが安全なのか(贋物をつかまされないのか)お勧めがあれば教えてください。 (どちらか片方の回答でも構いません) ちなみに恋人は次のような感じです。 女性,28歳,会社員,普段地味,ブランド物とは全く無縁,高価なものは殆ど持たない。少女趣味っぽいところがある。好きな色は「白黒」or「ピンク」。

専門家に質問してみよう