• ベストアンサー

ネットワーク設定に関して

前回「ルータとハブの組み合わせに関して」質問した者です。http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1100479 今回Winを接続しようと試み失敗に終わりました。OSはXPになります。インターネット接続環境は一度上記記載のURLを御覧下さい。一応設定前に下調べをした結果、ルータを使用しているので特にソフトウェアのインストールは必要ありませんでした。ちなみにプロバイダであるケイオプティコムにも、ルータ(バッファローのBBR-4HG)のメーカーにも問い合わせてみましたがどちらの答えも、パソコン側での設定で接続出来るとのことでした。 説明通りであれば、Winの場合 1.「Internet Explorer」を起動し 2.「ツール」から「インターネットオプション」を選択。 3.インターネットオプション画面から「接続」をクリックして、その画面では「ダイヤルしない」を選択後、「LANの設定」をクリックする。 4チェックマークがある場合は、全て外す。「OK」をクリックして終了。 と言うとても簡単な設定ですが、接続出来ません。 ※ただし、注意書きには 「・プロバイダから配布されるPPPoE接続ツール(フレッツ接続ツールなど)をパソコンにインストールしている場合は、アンインストールしてください。BroadStationを使ってインターネットに接続する場合、PPPoE接続ツールは必要ありません。 ・Windows XPをお使いの方で、『広帯域接続』または『ネットワークブリッジ』をインストールしている場合は削除して下さい。([スタート]-[コントロールパネル]-[ネットワークとインターネット接続]-[ネットワーク接続]を開き確認して下さい)」 と記載されていました。 一応記載通りの確認はしましたが、削除方法等が全く分かりません。 どの様な情報でも構いません。御回答もしくはアドバイス等なんでも良いので御返事下さい。 補足説明が必要でしたら、わかる範囲で追加説明もさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuchikoma
  • ベストアンサー率17% (82/466)
回答No.3

ブロードバンドルーターのネット接続設定が正確かどうかを意味して「ルーターの設定」なのでしょうが、Mac1とMac2が問題ないことからも、それは正確だと言えます。 ハブを介してルーターにぶら下げるWin1の方法は問題ないように思います。 とすると、あとは 1「Win1のLANL設定が間違っている」 か 2「LANケーブル自体に原因がある」 になると思います。 まず1ですが、 「Internet Explorer」を立ち上げて ツール>インターネットオプション 「接続」タブをクリック そこにある「セットアップ」をクリック すると「新しい接続ウィザード」が立ち上がり 次に進めながら 「インターネットに接続する」 「接続を手動でセットアップする」 「常にアクティブな広帯域接続を使用して接続する」 これでLAN設定は問題ないはずです。以前にDHCPとかいじってませんよね? ルーターアドレスが「192.168.11.1」だそうなので、ブラウザから同アドレスにアクセスしてルーターにつながっているか確認してください。 これで失敗するようなら、LANの構築に問題があるので、ルーターを介してネットに接続できないと考えられるでしょうか。 そうなったら、 ハブを介してではなく、直接ルーターとWin樹をつなげてみて、ネットにアクセスできるかどうかを試してみてください。 もしできるなら、LANケーブルやハブが怪しいです。

nakajima244
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございます。 お恥ずかしい話ですが、設定には全く問題無かったのですが、 何とハブの初期不良だった為、接続不可能でした。 昨日購入店に行って、交換してもらったところ、 今までの苦労が嘘の様にすんなり接続出来てしまい、ちょっと拍子抜けしてしまいました。 設定は間違っていない筈との皆さんのご意見から、「もしかしたら、物理的な問題かも」と思い、 始めはLANケーブルをテスターを使用してチェックしてみましたが、 それは問題なかったので、次はハブとLANケーブルを接続してチェックしてみたところ、 テスターで異常を示したので、ハブが故障していることがわかりました。 まさか買ってきたばかりのハブが初期不良だったなんて想像もつきませんでした。 こんなに単純な装置でも初期不良があるとは… ですが、問題が解決して安心しました。 皆様のお知恵を拝借出来助かりました。 一人で考えていれば、おそらくまだ解決していなかったと思いますが、 ヒントを与えて頂いたことに感謝致します。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#9624
noname#9624
回答No.4

#2です。 下記参考でわからなければ さらにお知らせください。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/wireless-09_7.html#answer
nakajima244
質問者

お礼

再度ご回答頂き、誠にありがとうございます。 ハブの初期不良と言うとても簡単な問題だったようですが、それが盲点だったとは… 何より色々アドバイス頂き感謝しております。 また、もし他の設定で問題が生じた場合は質問させて頂きます。その際はどうぞ宜しくお願い致します。 何度もありがとうございました。

noname#9624
noname#9624
回答No.2

ローカルエリア接続は有効になってますか? XPってルータの設定さえしっかりされていれば質問文1,2,3をいぢらなくても基本的には、ケーブルを挿せばだまっていても繋がるんでるけどね。新しい接続とかネットワークをセットアップするとか行ってしまいましたか?(ネットワークブリッジは右クリック削除で消えませんか?) なにかご自分で設定した事があればお知らせください。

nakajima244
質問者

補足

ご回答誠にありがとうございます。 Win XPは簡単にネット接続出来るのですか? とても便利ですね。こちらでは特に新しい接続とか、ネットワークのセットアップ等はしていません。 >XPってルータの設定さえしっかりされていれば質問文1,2,3をいぢらなくても基本的には、ケーブルを挿せばだまっていても繋がるんでるけどね。 とのことですが、ルータの設定とは、 1.「Internet Explorer」を起動し 2.「ツール」から「インターネットオプション」を選択。 3.インターネットオプション画面から「接続」をクリックして、その画面では「ダイヤルしない」を選択後、「LANの設定」をクリックする。 4チェックマークがある場合は、全て外す。「OK」をクリックして終了。 で宜しいと言うことでしょうか? それでしたら、一応試してみたのですが… 何か他の設定方法があると言うのでしょうか? Macにしても、システムに関しては素人ですが、Winに関しては、殆ど触ったことのないド素人です。 設定に関して、マニュアルのような詳しいご説明宜しくお願い致します。

  • gameover
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

以前の接続方法と変わりが無い事を前提に話します。 (光ファイバー)   ↓ [最終端末]   ↓ [ブロードバンドルーター] ↓   ↓       ↓              Mac1 Mac2   (埋設されているLANケーブル)             ↓            [ハブ]           ↓ ↓ ↓          Win1 Win2 Mac3(3としました) MACは繋がってると思われますが、それぞれパソコンはDHCPで接続しているのでしょうか? 一度DHCPではなく、ルータ、それぞれのパソコンのIPを明確に振ってみてはいかがでしょうか? たとえば ルータ:192.168.1.1(おそらくデフォルトのIP) MAC1:192.168.1.2 MAC2:192.168.1.3 Win1:192.168.1.10 Win2:192.168.1.11 MAC3:192.168.1.12 ルータ、MACのIP設定はわかりませんが、Winマシンはヘルプで「TCP/IP」と検索すれば変更方法があります。 又、事前にフレッツ接続ツールの削除を、コントロールパネルの「プログラムの削除と追加」から行っておきましょう。

nakajima244
質問者

お礼

設定等に関する詳しい説明誠にありがとうございます。 今回はとても単純な問題(何とハブの初期不良でした。これは盲点と言ってもよいかと思います) で接続出来なかった次第です。 ですが、お答え頂いた内容は今後何らかの役に立つと思いますので、参考にさせて頂きます。 今回はありがとうございました。

nakajima244
質問者

補足

ご回答誠にありがとうございます。 一応現在の接続状況に付いて補足しておきます。 接続状況は記載内容と同じです。Mac1のOSはX(10.3.6)で、Mac2はOS9.1です。Win1はXPになります。Win2とMac3はまだ接続しておりません。(いずれ導入予定と言うことです) Mac1の設定はDHCP参照となっています。Mac2はTCP/IPの設定で、経由先:Ethernet 設定方法:手入力 IPアドレス:192.168.11.5 サブネットマスク:255.255.255.0 ルータアドレス:192.168.11.1 ネームサーバアドレス:192.168.11.1 となっております。 この場合、上記Mac2台では問題無く接続出来ているのですが、Win XPではTCP/IPの設定で、設定方法、IPアドレス、サブネットマスク、ルータアドレス、ネームサーバアドレスはどのように設定すれば良いのでしょうか?また、Mac1(OSX)で現在DHCPサーバ参照で問題無く繋がっているのですが、それも変更しなければならないのでしょうか? システムに関してはド素人ですので、手順等、詳しく教えて頂ければ大変助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • winXPの設定何ですが・・・

    今回、ADSL(フレッツではありません)からBフレッツマンションタイプ(100M VDSL方式)に変更するのですが、PC上の設定は、変えなくてもよいのでしょうか(TCP/IPとインターネットオプションのLAN設定)?また、winXPの場合、フレッツ接続ツールをインストールしてのPPPoEの接続でもフレッツ接続ツールをインストールしないwinXP上のPPPoE設定のどちらでもインターネットに接続するのでしょうか?教えてください。 ルータは使わず、VDSLモデムに直接接続の場合です。

  • 2重ルーターの設定

    言葉の認識違いしていたら申し訳ありません。 プロバイダ(A)でv6プラスよる接続していましたが、VPN接続が必要になりました。 ルーター2つ目を所有してしていましたので、2重ルーターによる接続を試そうと思いましたが、このプロバイダでは1セッションでPPPoE接続は同時にできないことがわかりました。 そこで新たにPPPoE接続のためのプロバイダ(B)と契約しました。 この時すべて同一ネットワーク上で通信を行うには、どのような設定が2つのルーターに必要でしょうか。 ご教授よろしくお願いいたします。 インターネット ー (A)WXR-6000AX12S(1)ー(B)Archer AX73(2) ー PC (1) PPPoEパススルー、DHCP ON (2) DHCP OFF 上記の構成で試しましたが、(1)に直接ケーブルをつなげばネットは接続できました。(2)からはできませんでした。

  • インターネット接続業者とプロバイダー変更後の設定

    教えてください。 インターネット接続業者とプロバイダー変更後、インターネットに接続するのに手間がかかるようになりました。 今、スタート→設定→コントロールパネル→インターネットオプション→接続→セットアップ→はい、既存の接続を選びます。→今すぐインターネットに接続する。で、やっとつながります。 無線LANをしたく、NECのWi-FiホームルータAtermWG1800HP2を購入しましたが、設定ができず、有線で接続しています。 初めの設定が間違っていたと思います。 インターネット接続業者とプロバイダー変更した場合の、設定の仕方を順番に教えてください。 一番初めに何をすればいいのでしょうか。 ネットワーク接続にある、旧のインターネット接続WAN Miniport(PPPOE)から接続していますが、一度これを削除する必要はありますか。 よろしくお願いします。 PCはNECのWindows7を10にしました。

  • 無線LAN設定時のPPPoE削除について

    自宅でのスマホ利用も考えてWiFi環境にしようとバッファローのルータを購入しましたが、手順通りに接続しても、どうしても設定できずにいます。 光回線ですが、これまでは回線業者設置のモデムとパソコンを接続することでインターネットが可能でしたが、モデムをパソコンから引き離してルータに繋いだ時にルータのINTERNETランプが点灯せず設定が完了しません。 そこで、バッファローに問い合わせたところ、「パソコンのPPPoE設定を削除する方法」というものが紹介されましたが、私のパソコンの現在の接続先はブロードバンド接続(WAN Miniport(PPPoE))とネットワーク2の二つがあり、PPPoEを削除すると接続先がネットワーク2に移行するのかが不安です。 たしかに、モデムからルータを経由してパソコンと繋いだ時にはPPPoE経由での接続はできないというメッセージが出てきますから、これを削除すればとは思うのですが、何せパソコンには全く疎い者で、PPPoE削除によって改めて一からインターネットの接続設定が必要になるのかと思うとゾッとしてしまいます。 こうした場合、PPPoEを削除しても普通にインターネットは使えるのでしょうか?

  • ネットワークの設定について

    こんにちは。 ネットワークの設定について教えて下さい。 WindowsXP Pro SP2のPC数台とBuffaloBBルータを接続してLANを構築しています。 サーバーはありません。 各PCとBBルータにIPアドレスを指定しています。 BBルータはDHCPサーバを利用不可にしています。 BBルータ 192.168.1.1 PC1 192.168.1.2 PC2 192.168.1.3など この際,PCの「ネットワーク接続」->「ローカルエリア接続」->「インターネットプロトコル(TCP/IP)」の設定でプライマリDNSを入力する箇所があるのですが,ここに以前はプロバイダから指定のあったDNSを設定していたのですが,知人がここにはBBルータの192.168.1.1を指定したほうが良いと言います。 当時,知人が説明してくれたのですが,何だかよく意味が解らず,どちらでも接続できていたので,まぁ良いか?と,そのままにしていたのですが,最近になってなんでだろうと,疑問がフツフツと沸いてきました。 知人にはもう連絡がつかないのですが,これはどういう事か教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • インターネット接続の設定

    私はフィリピンに滞在しています。 DSL回線でインターネットにアクセスしています。 先日インターネットに接続できなかった際に、ネットワークプロバイダーの電話サポートを受けてPCの設定をしてからおかしくなりました。いままではPCの電源を入れて立ち上げると自動的にインターネットに繋がっていたのですが、今では「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」→「広帯域」→「WANミニポートPPPOE」をダブルクリックでいちいち接続状態にしています。 実は我が家ではDSL回線にルーターを取り付けてもう1台のPCもインターネットにアクセスできるようにしていました。このもう1台のPCは全くインターネットにつながらなくなりました。このPCも設定をいじってしまったためです。 教えていただきたいのは、インタート接続をする場合になにとなにをどう設定すべきかということです。Windows XP SP2です。よろしくお願いします。

  • ネットワークの設定を教えてください

    ネットワークの知識が乏しく、どうするのがよいのかわからないので教えてください。 自社にネットワークカメラを設置して外部からアクセスをしようとしています。 使用しているルーターがビジネスホンと兼用であり、なおかつ古い機種のようで DDNSに対応していませんでした。 現在) ONU → ビジネスホン兼用ルーター → HUB → ネットワークカメラ そこで考えたのが、ビジネスホンルータの下位にDDNS対応のルーターを設置して、 インターネットに接続をすればよいのではと考えました。 予想) ONU → ビジネスホンルーター → DDNS対応ルーター → HUB等 実際にはどのように設定をしていいかがわかりません。 私のイメージとしては、今までプロバイダーの設定がビジネスホンのルータに してあったのを削除して、DDNS対応のルーターに設定すればよいと考えました。 しかし、それではインターネットに接続ができませんでした。 私の考えは間違っているのでしょうか? もしくは単純にDDNSの設定だけして、ビジネスホンルータに何らかの設定を すればよいのでしょうか? 最終的には外部からカメラに接続をしたいのですが、「予想)」の接続で DDNSに繋がればよいと思っています。 (そこまで行けば自分でなんとかできると思います) 質問が下手で大変申し訳ありません。 足りない情報があれば仰っていただければと思います。 どなたかよいアドバイスをご教授いただければと思います。 ●内容 ・ビジネスホンルータの型番 GX-4BRU ・DDNS対応ルーター WHR-G301N

  • ネットワーク設定について教えてください!

    メタルギアオンラインをやろうと思ってネットワークアダプターを旧型PS2に挿して10mのLANケーブルでモデムと繋いだのですが、ネットワーク設定で全て自動設定だと接続テストはOKなんですが、DNAS認証で(-612)というエラーがでます。コナミによるとDNSアドレスが違うか、ファイアーウォールを解除する必要があると書いてありました。 ファイアーウォールは無いしDNSもプロバイダーの資料見て再度試して見ましたが、駄目でした。 BIGLOBEとイーアクセスを使っていて、PPPoAという接続方法を使ってるらしいのですがMGO公式サイトではこのプロバイダーは接続検証がされてないみたいです。回線検証ツールでは大丈夫だったのですが。 どのようにネットワーク設定をすればいいか教えてください。

  • インターネットに接続する

    家庭にあるADSLからインターネットに接続する場合、VPNというネットワーク技術を使って、家庭にあるルーターからプロバイダー側のルーターか、PPPoEサーバーに接続されるのでしょうか。 また、プロバイダールーターから先のインターネットに接続するには、どういう機器とどういうネットワーク技術を使ってインターネットに接続しているのでしょうか?

  • ネットワーク,無線LANルーターについて

    ネットワークや無線LANルーターについての質問です. 先日,引越しをしました.前の家(一軒家です)ではプロバイダーはplalaでした.無線LANルーター(planexのMZK-WNHです)を使って,パソコンと無線LAN機器(pspやiphoneなど)を同時にインターネットに接続していました. 引っ越し後の家(マンションです)ではinvoiceの@Georgeというプロバイダーを使います.前の家と同様の環境をつくるために,無線LANルーターを設置して,付属の設定ツール(プラネックス ネットワーク・マネージャ)で設定をしようとしたところ, まず,ネットワーク内にルーターが検出されたのでAP(AccessPoint?)モードにせよ,と言われ,その通りにすると,いくらかの処理の後,設定が完了しました,と言われ,「接続テストをする」のボタンを押したのですが,ブラウザが起動するだけで接続は出来ていませんでした. 質問1,なぜ,設定ツールは,ネットワーク内に既にルーターがある(これは,マンションに既に備え付けられているという意味ですよね?)と,APモードにしろ,と要求してくるのですか? ルーターを二つ通ってもインターネットには接続できるような気がするのですが・・・?(あまり知りませんが) 質問2,インターネットに接続するには,プロバイダーからもらったIDとパスワードが必要なはずです.ルーターがインターネットに接続するのにも,それらが必要であって,だからルーターを使うときにはルーターにIDとパスワードを教える作業がどこかにあると思います(前の家では設定ツールにそれらを聞かれ,入力するステップがありました).どうして設定ツールはそれらを聞かずに,設定が終了した(ネットに接続できているはず),と言ってくるのでしょうか? APモードにしたことと関係があるような気がしますが,アクセスポイントとルーターの違いがあまり分かっていないため,よく理解できません. 質問3,設定ツールというのはおそらく知識のない人が楽にネットワーク設定を済ませるためにあるもので,本来のルーターの設定というのはhttp://192.168.2.250などにブラウザからアクセスしてするのだと思います.それで,そちらからルーターにIDとパスワードを教えることができないかと思ってアクセスしてみたのですが,そういう情報を入力する項目が見つかりません.なぜですか? 絶対に必要だと思われるのですが.別の方法で教えるものなのですか? 質問4.いまのところ,(ルーターが無いときと同じように)windowsの標準の機能を使って接続設定を作り(もちろんIDとパスワードを聞かれます),インターネットを使えています.壁の穴とパソコンを直接LANケーブルでつないでも,途中にAPモードのMZK-WNHを挟んでも,どちらもでも同じように使えます(ルーターモードにするとダメです).MZK-WNHを挟んだとき,これはただLANケーブルをつなぐ機能をしているだけだ,と思っていいのでしょうか? また,APモードとルーターモードの何が違うから,APモードなら使えて,ルーターモードならダメなのですか? 質問5.結局,パソコンと無線LAN機器を両方つかうにはどうすればいいですか? 色々と長いですが,よろしくお願いします.