• ベストアンサー

産後の鬱と不安神経症

不安神経症的性格の人は産後の鬱になり易いのでしょうか?鬱病とは真面目で責任感の強い人がなりやすく、不安神経症は依存傾向があり他人を責めがちな人と本で読みました。この二つの関連性は無いのでしょうか。教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gummybear
  • ベストアンサー率25% (29/114)
回答No.2

私も1のかたと同じです。 産後(および産前)の鬱はマタニティブルーと言い、 いわゆる心の病とは違って とても自然なものです。女性だったら多かれ少なかれ誰でもなると思いますし、 「鬱病」とは違って時期がたてばホルモンバランスの崩れが元に戻るので 治るものだと思います。 ただ、1のかたがおっしゃるように環境などに大きく左右され、 ストレスが多い、孤独を感じやすい、また鬱の傾向が元々ある人は ひどくなりやすいかも・・。そういう意味では、関連性はあるかも しれません。 子供が産まれると警戒心が強くなり、敏感になるのは動物の本能 なのかなぁ・・と個人的には思うのですが。 対策としてはやはり1のかたがおっしゃるように、とにかく助けを求めること、何もかも 一人でやらないで、力を抜いて適当にすることだと思います。 これが新米ママにはけっこう難しいんですけどね^^;

yakiyaki
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 私は不安神経症的性格なため心配していましたが、産後の鬱は心の病気ではないのですね。 「みんなそうなんだ!」そう思っていれば大変でも、やって行けそうな気がします。 勇気づけられました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • korokoya
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.1

回答が見当違いだったら、ごめんなさい。 私はごく普通の主婦ですが、産後のうつ(マタニティブルー)になったことありましたよ。 初めての赤ちゃんで慣れない育児。夫婦のみの核家族。慢性的な睡眠不足。実家のおばあちゃんなどの援助も事情があって受けられなかったので、自分の中で、いつぱいになってしまって、赤ちゃんと一緒に泣いたりしてました。 授乳中は薬も飲めないし・・・。周りの人の言葉がきつく感じたり・・・。 その時は特に「うつ」だと感じることはなかったのですが、今思うと、立派なマタニティブルーでしたね。 関連があるかどうかはわかりませんが、妊娠・出産・産後は女性にとって、ホルモンのバランスがかなり変化するので、そういう状態になる人も多いそうです。 (更年期のうつも同じだよね) 質問者さんは、これから赤ちゃんを産まれるのでしょうか? 産後うつを予防するのは、誰でもいいので、協力してくれる人がいることが1番だと思います。(実家のお母さんが1番ベストですけど、無理な場合は旦那さんとか) とにかく「お母さん(あなた)を休ませてあげる」状態にするのがいいと思います。 そして、友達を作っておいて、何でも相談したり、話せる環境を作っておくといいと思います。 私もそうして、なんとか乗り越えましたよ(^_^)v そして、家事も育児も、きちんとこなすという気構えを捨てて、「てきとう」にやるようにしてください。

yakiyaki
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。 不安神経症の人が産後の鬱になったというのを聞いて同じ傾向のある自分もなるのでは?と不安になったのですが、誰でも鬱の可能性があるのですね。 実家の母の協力は難しそうですが、「てきとう」にやるのは得意です。 korokoya様のお陰で不安が払拭されました。 暖かいアドバイス有難うございました!

関連するQ&A

  • 産後うつまたはうつ

    こんにちは。 五ヶ月の子供を持つ母親です。 子供が4ヶ月くらいのころから体がだらしく、眼精疲労がつよいことが目立ち始めました。それから、よく夜に眠れなかったり、不安な気持ちに陥って、ときには死にたいと思うまでになり、これはいけないと思い、精神科の病院に受診しました。はじめの病院では、産褥期によくあることだという診断で睡眠導入剤をもらう程度だったのですが、それでもよくならず、別の病院へ行き、問診などをした結果、「産後うつ」との診断でした。現在は「パキシル」を飲んでいます。 担当の先生からは、もともと前から少しうつがあったのかもしれないし、単に産後のうつなのかもしれないし、その辺は今から探っていくとのことでしたが、ここまでひどくなったのは初めてです。 調子はまだ悪いときが多いです。 目がつかれたり、あけているのもつらい、頭痛や肩こり、眠気、不安症状などが主です。 そこでなのですが、同じような産後うつの経験の方、もしくは、うつ病の経験のあるかたに、 そのとき、どのような症状があったか、(不安発作などはあったか?) どのように過ごしたのか、うつを乗り切ったのか? 心境などを、教えていただけないでしょうか、 よろしくおねがいします。

  • 産後うつ?

    6ヶ月の子供をもつ母親です。セックスレスと産後うつのような症状に悩んでいます。日中は子供と過ごしているのですが、言いようのない不安感が常にあり、急に涙が出てきたり、すごく神経質になっていて些細な事でイライラします。寝ようとしても不安感と恐怖感がつきまとい、寝ても疲れがとれずに昼近くまで布団に入っていて何もする気が起きません。子供の世話があるので気合いで1日を乗り切る感じです。集中力もなくなり前はテキパキ同時進行でやれていた事が出来なくなり、旦那はそんな自分を見て『俺が帰って来てするから無理すんな!』と言ってくれるのですが、洗い物に少し汚れが残っていたり、スープをついでくれたんですけどコンロにスープが少しこぼれているのを見ただけでイラッときてしまって…旦那に当たっちゃいけない、と思うんですけどどうしようもない苛立ちが込み上げてきて、周りにある物をムチャクチャにしたくなる程です。落ち着かせようとタバコに手が伸び(妊娠中は辞めてましたが復活してしまった)吸おうとすると手が震える事もしばしばで、自分性格悪いな…って涙が溢れてきます。旦那にさせている申し訳ない気持ちと、何かしなくてはサボっている気がして焦る気持ちと、中途半端にされるぐらいなら自分がする!とゆう気持ちからしようとするけど出来ない…友人に相談したら、自律神経失調症かもよ?産後うつかもよ?と色々言われました。気分転換で出かけなよ!と言われましたが、出かける気分になれません。 そしてセックスレス…。妊娠後期からしてなかったんですが、産まれてからもそうゆう気にならず、触られるのも苦手になりました。ずっと断る私に旦那も不機嫌になって、私がこんな調子なのでストレスが溜まっているみたいです。でも…ホントにしたくないんです…このままこのような状態が続くと思うと愛想つかされてしまうのではないかとまた不安です。病院に行った方がいいのでしょうか?もし行くなら心療内科じゃないかと思うんですが、そこではセックスレスの事なども相談できるのでしょうか?

  • 産後鬱??

    助けてください 最近 出産しました もともと鬱病ですが、 産後鬱になってしまったのでしょうか 自分の赤ちゃんのことを愛せません 当然 世話はしています オムツにミルク 散歩 しかし 心の中では産んだことを後悔している自分がいます 自分が恐ろしいです 自分の赤ちゃんを好きじゃないなんて なぜでしょうか 旦那に暴力ふるわれてきたからでしょうか 産後鬱の人で同じ気持ちの人はいますか いつか赤ちゃんを愛せますか 自分の赤ちゃんを愛せないなんて頭がおかしいですよね 自分が嫌です 助けてください お願いします

  • 産後うつ?

    産前2ヶ月、産後1ヵ月半常に人のいる実家に里帰りしていたからか、日中赤ちゃんと部屋の中で静かにすごしていると、いいようのない不安感や孤独感に襲われています。 旦那は仕事で土日も家にいません。 赤ちゃんはかわいいし、今の状態が不満ではありません。でも、なぜか時々上記のような気持ちになってしまって…。その場に人がいるときはまったく普通にすごせます。 一般的にいわれる産後うつというものなのでしょうか?気持ちをうまくきりかえるにはどうしたらいいでしょうか?(散歩などで外にでているときは楽しいです)

  • 鬱と不安

    軽いうつ病のものです。 失業しまして、就職活動をして、無事に仕事につきました。ですが、とたんに、不安感や焦燥感が湧き上がって止まりません。 飲んでいるのは、トレドミン25mgを一日4錠。 欝は、マイナス志向が若干あるものの、それ以上に、胸の重み、不安感、焦燥感のようなものが生じています。 たぶん、前の仕事を首になった時のことを無意識に思い出したり、この先ついていけるのかどうか、将来の不安など、様々混ざって、怖いのです。 とりあえず、明日は、上司に外出許可をもらって病院にいこうと思いますが、鬱から不安、というのは、どういう関連性があるのか。どう付き合っていいのか、何かアドヴァイスを頂ければと思います。 今も、不安焦燥感が、胸に湧き上がってきて、収まってを繰り返しています。 何かいいアドヴァイスを頂ければと思います。 すみません、宜しくお願い致します。

  • 鬱で気分が沈む?鬱で不安とは?

    鬱病・抑鬱・鬱状態などで気分が沈むとよく聞きますが 具体的にどのような気持ちになるのでしょうか? また、同じく鬱や神経症などで不安な気持ちになるというのは 何に不安になるのでしょうか? 例えをあげて説明してもらえると解りやすいのです。 よろしくお願いします。

  • 不安神経症

    よろしくお願いします。現在、うつ病とパニック障害で通院しています。 不安神経症のような症状が出て困っています。将来への不安というか物事が悪い方向に行ってしまうんじゃないか。それで不安になってパニック発作が起こるのです。心配性なのかもしれませんけど、他人が自分の事を陥れるんじゃないかとか考えてしまいます。安定剤とか飲んでいるのですけど良くなりません。妄想ですかと医師に相談したら違うと言ってました。僕と同じ症状で悩んでいる人がいましたら、どう対処しているのか教えてください。

  • うつ 不安神経症 との違い

    立て続けに質問しております うつ病は、朝より夕方に向かい元気になるっていうのは定説ですか? 私は今自己判断ですが、不安神経症です しかし 朝(といっても元気モリモリではありませんが)の方が調子がよく、特に会社でお昼を食べて2時くらいまではOKなんです。 ところが3時くらいから気分が沈み、会社をでるまでの4時間くらいがつらくて仕方ありません。 逆の場合では、うつ症状にあてはまらないのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 産後うつで保育園に子供預けた方

    初めて投稿します。よろしくお願いします。 現在10ヶ月の男の子を育てている母親です。約半年前から産後うつと診断され、通院、投薬を続けてきました。うつにまだ波があり、不安感、 孤独感や時々死にたいような気持ちに襲われます。 このような状況で、4月から子供を保育園に預けることになりました。 今、保育園に預けることにより、産後うつが良くなるかもという期待もある反面、夜泣きや、子供の病気等でなおさら大変になるのではという不安もあります。 産後うつで保育園利用したことある方、うつはよくなりましたか?お子さんは夜泣き等しましたか?色々経験おしえていただければ幸いです。

  • 不安神経症とはなんですか

    不安神経症について詳しい方教えて下さい。 パニック障害やノイローゼとも呼ばれているそうです。 不安神経症患者は不安が募って他者に依存的になったり、上手くできないことなどを他者のせいにしたり、不穏状態に人を巻き込んで上手く世話をしてもらったり、パニックを起こしたりすると聞きました。また、不安に感じている内容は神経の衰弱などに依るものではなく、完全な思い込みによるものであるとも聞きました。不安を打ち消すために出来ることを増やさせていく必要がある。巻き込まれないように気をつけないといけないとも聞きました。 ですが、例えば毎日出来ていることでも、「できない」と不安に思うものなのでしょうか。 依存しやすい環境を作るため、出来ることでも「人前では出来ないふり」などもするものでしょうか。 患者は「不安」から抜け出したいと思っているのですか、それとも誰かが不安を消してくれるのを待っているのでしょうか。それとも不安があるのは仕方ないから他者に助けてもらわないといけないと思っているのでしょうか。 不安神経症患者の心の内を少しでも知りたいです。不安神経症患者と接する際に気をつけるべきことがあればそれも知りたいです。 よろしくお願いします。