• ベストアンサー

主人がADHDで中度の鬱患者(深刻)

妊娠3ヶ月です。 鬱がひどく情緒不安定な主人との子供は、よく話し合ってからと考え、先送りにしていたのですが、主人が 『子供ができたら、手伝うよ。』といえるところまできたので、信じて子作りしました。 しかし、いざ出来ると 『俺は鬱なんだから、何にも頼むな。』 『もっと俺に気を使え。』 『ろくに飯も作らないで。』 『俺は特に望んでいない。』 と、荒れて手を出すようになりました。 つわりはあまりひどくないのですが、精神的ストレスから、いつ流産してもおかしくない毎日です。 妊娠以前より、精神科にも、夫婦別日に通っています。 妊娠中まで、鬱患者を優先しなければならないのでしょうか。私が、至らないのでしょうか。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wingsky
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.3

妊娠3ヶ月でしたらこれからつわりが始まる可能性も大きいと思います。精神的ストレスに加えてつわりまで起こると、妊婦さんには大変です。 質問者さまが子供を無事に生みたいとお考えなら、ご自分の体を第一に大切にしてください。 前の方も書いておられましたが、安定期に入るまでしばらくご実家に帰って静養されるとか、ご主人の暴力暴言の届かないところに身を寄せるなどして、赤ちゃんのことを第一に過ごしてください。 質問者さまは至らないとか間違っているとかでは決してないと思います。 どうか無事にご出産されることをお祈りしております。

dousitedousite
質問者

お礼

ありがとうございます。 つわりはあまりひどくはないものの、少し前から あります。ひどくないのが、赤ちゃんからの心遣いだと思っています。 子供のことを第一に、生活していきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#15725
noname#15725
回答No.2

専門医では無いので症例がどうとは言えませんし、人生論 のようですが、多分あなたは至らない点などないと思いま すよ。鬱に引っ張られてはいけません。思うに、一時別居 までも視野に入れて(実家で休養とか)あなたのメンタル ヘルスを考えた方が良いかと思います。 どうか、無理なさらずに健やかに。

dousitedousite
質問者

お礼

ありがとうございます。 病院のことを考えると実家が遠いので、 実家が近い主人のほうに、 一時的に帰ってもらえればと望んだのですが、 なかなか義母を気遣って実現せず、悩んでおりました。 子供を第一に考え、生活していきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#15725
noname#15725
回答No.1

旦那さんは本当に、というか、医者が判断した 鬱なんですか?

dousitedousite
質問者

補足

抑うつ+ADHDです。 が、厳密には医師も判断出来かねるようです。 処方薬は、専門の方がご覧になったら、納得なさるほど、強いものも服用しています。 これまで、 6~7人の医師が診断していますので、まったくの仮病ではありませんが、 通院歴が長い為、病気による症状なのか、もって生まれた性格の悪化なのかが、むずかしくなっているようです。

関連するQ&A

  • 主人がADHDで中度の鬱患者

    主人は、もう何年も鬱患者です。 夢遊病的なものもあるし、統合失調症との判断もありました。 会社も何度も休職し、別居生活も経てきました。 それでも今までは、何とか我慢できましたが、 私が妊娠し、主人からのストレスにノイローゼ気味です。 つわりの妊婦の手伝いまでは期待しないものの(これだけでも悲しいものですが)、 自分の食べたものも捨てず、会社もしょっちゅう行きたくないと暴れ、『飯も作らないで』『会社で働いてやってるんだからもっと俺に気を使え』『俺の薬で、どうせ奇形児が生まれるさ。』『俺に何かやらせるな、全部お前がやっとけ』『いやなら貧乏な実家に帰れ』と言われます。 主人は極度のマザコンで、困り果てた私がお義母さんに電話したら、 『お袋が泣いてた。どうしてくれるんだ!』と殴られ、警察も呼びました。 欝は、私にも経験があり、薬も処方されていたこともありますので、つらいということは理解できるつもりです。 けれど、‘鬱病だから、なにもしなくていい’は正論でしょうか? 妊婦の私が、鬱患者に‘本人のことを自分でしてもらうこと’を望むことも、高望みですか? 皆さんの意見を伺わせてください。

  • 主人との接し方

    妊娠5ヶ月の初妊婦です。 我が家は共働きで、主人は今年の4月から転職して新しい会社で働き始めました。 働き始めはどうしてもストレスが溜まる事も、ある程度覚悟した上での決心でした。 そしてその矢先、私の妊娠が発覚しました。 喜んでくれているし、多少気も使ってくれているのですが、多分自分の事で一杯一杯なんでしょうね。 仕事で上手くいかない事があったりすると、家でもずっと機嫌が悪い…様に見えます。 放っておいても話しかけても、機嫌が悪い感じなので、私自身非常に居心地が悪くなります。 元々短気・我儘な性格の人でストレスも上手く発散できないタイプの人で、以前から家に帰って物に当たったりする事も、時々ある様な人でした。 それでも以前は私も主人の話を聴いたりしてきたのですが、最近正直言って私自身にも余裕がないんです。 初めての妊娠で悪阻も不安もあるし、私自身の仕事も忙しくなってきた所だし…。 主人に対する態度が中途半端で、それが主人のイライラを増長させてしまっているようで、自分でも自己嫌悪気味です。 でも、家に帰ってきて眉間に皺を寄せてる人に笑顔で「お疲れ様」と言ってあげる事が精神的にも肉体的にも辛くなってるんです。 主人は「komako0545がイライラしているから俺もイライラする」と言います。 確かに今の私は情緒不安定だと、自分でも思います。 でも私にしてみると主人の方がよっぽど情緒不安定なのです。 私は主人にどう接していったら良いのでしょうか? 悪阻の時期が終わったら解決する問題なのでしょうか? これから子どもが産まれるまで、ずっとこんな状況なんでしょうか? 解りにくい文章で申し訳ありません。 アドバイス、お願い致します。

  • うつ?ED?+妊娠

    主人が元気がありません。 会社でのストレスと子作りが原因ではないかと思っています。 会社から帰ると疲労しきった様子で、出社前は気がつくと涙ぐんでいることもあります。 知りあいがいそうな場所(レストランなども)からは早く出て家に帰りたがります。 自分がおかしな言動をしていないか、不安になったりもするようです。 また、子作りに関しては機能が十分に働かないようです。いわゆるEDじゃないかと思います。 主人が少しでも楽になるように、一度病院にいってみたいと思っているのですが・・・  ・うつ傾向にあることを知らない私の産婦人科医からは泌尿器科を勧められましたが、精神科などの方がいいのでしょうか?  ・精神科などの薬を飲むと男性機能に障害がでるとも聞いたのですが、どうなんでしょうか? (主人の心を優先したいのですが、私も出産のタイムリミットが長くない年なので)  ・軽い運動がうつに効くと聞いてルームステッパーを購入したのですが、なかなかやってくれません。どんな言葉をかけるのが良いのでしょうか?もしくはNGワードなどありますか? よろしくお願いします。

  • 子供が欲しいのですが、色々と不安で勇気が出ません。

    31歳、結婚6年目になります。 そろそろ子供が欲しいな~と思うのですが、私はあまり体が強くありません。 身体面では慢性胃炎、偏頭痛持ちで、精神面では嘔吐恐怖症やパニック障害などを持っていて薬を飲んでいます。 私も主人も子供が好きなので、主人との子供が出来たらどんなに可愛いだろうと夢ばかり見るのですが、現実を考えるとこんな心も体も弱く、嘔吐恐怖の私がつわりに耐えられるのか、もしいつもの胃痛や頭痛、パニック発作が起きても薬を飲まなくても耐えられるのか、妊娠できたとしても今よりももっと精神的に不安定になって流産してしまうのではないか等、今からあれこれとマイナスに考え込んでしまって子作りする勇気が出ません。 でも、子供を産んできちんと育てたい。矛盾しているかもしれませんが、こんな私はどうしたら良いでしょう? もちろん、精神面だけでも薬を飲まなくても安定するようになってから子作りしたいと思っていますが、いつまでに治るという保障もなく、焦りもあって色々考えすぎて少し鬱気味です。。 私のように持病を抱えている方で妊娠・出産された方はいらっしゃいますか? 情けない相談でごめんなさい。前向きに、強くなりたいです。真剣に悩んでおります。

  • 主人がうつです

    主人が7月より1ヶ月の休職中です。2回目です。私は妊娠8ヶ月になります。 今までの過程は下記の通りです。 去年1月に1回目の休職をしました。2ヶ月程です。 それからも1ヶ月に半分くらいしか出勤できなかったのですが、昨年の10月くらいに昇給して頂く話を聞いてから忙しい年末まで休まず乗り切りました。 それからも今年はほとんど元気になり薬も1月から殆ど飲んでいない状態でした。 しかし、4月頃友人の結婚式に参加してから体調がまた悪くなり、薬も前と違うものになりまったく改善傾向になく今まできました。 そして7月に仕事のプレッシャーに押しつぶされ休職に至っています。 先日母の知人から別の病院を紹介していただき、試しに行ってみました。結果、今まで通院していた病院では抗不安薬のみの処方だったのが、抗うつ薬にがらりと変わりました。「うつなんですか?」と聞くとはっきりと「うつですよ」と言われました。今までうつ病と言われたことがなく、休職前も家ではしたいことができていたので全く疑っていませんでした。とても親切に話を聞いてくださったのでそうなんだと思います。 正直不安になってしまっています。今の会社は、このままだと解雇という話を耳にしていた(社長が私の父と知り合いでそんな話をしたため)のと、うつだとは思っていなかったので、面接をしたりしてほぼ内定の状態だからす。医師には「絶対にダメとは言わないが、経済的にも転職はまだしないほうがいい」と言われています。 私も働ければ働くのですが妊娠中であり以前流産したことや勤務先が遠距離なため6月には退職をしていて経済的に厳しい状態です。 できるなら療養させるべきなのですが、本人が働く気でいます。きっと義父母も働けと言うと思います。 このまま働かせていいのでしょうか。転職にはストレスはつきものだと思いますし、悪化する可能性のほうが大ですよね。 私も昨年から主人を支え続けてきましたが、現在妊娠中であることで精神不安定になっています。夜も眠れず2人だけでいることが苦痛になってきてしまいました。かなりギリギリの状態です。 幸い2人とも実家が近いので、とりあえず別居をした方がいいと私の両親から言われています。このままだと胎教に悪いし、私までうつになってしまうかもしれないと。 でも主人は「おふくろがきっとうるさいから嫌だ」と言います。だからといって、主人を1人きりにしてはおけません。 いっそのこと主人を連れて私の実家に帰ろうかとも考えます。両親はそれでも構わないと言ってくれています。しかし主人は逆に気を使ってしまう気がしますし・・・ 私が仕事を始められるのは来年5月になってからになります。親戚の会社の事務をしながら子育てしていいと言われているので、それに甘えようかと思っています。 それまでの間、なんとかしなければいけないのですが・・・ もう何をどうしたら最良の道なのかわかりません・・・

  • 妊娠中、主人は冷たい

     初めての妊娠です。まだ6w、妊娠初期です。 つわりが出始め、精神的にも落ち込み気味です。 主人は今仕事が忙しいようで、ストレスも抱えている様子。 でも・・・ つわりがあって半日横になり、家事は合間にぼちぼちやれる状態の私に対して、専業主婦になったのに(以前はフルタイムで働いていました)なぜこんなに畳んで片づけてあるタオルが少ないのか?と文句を言われました。別に、今日の分がなくて困ったわけじゃないのに・・・。 確かに専業主婦でじっと家にいるのになぜ!とさまざまなストレスと一緒に怒りとなって私にぶちまけたのでしょう。帰宅が遅い主人と、少しでも一緒にいたくて一緒にお風呂に入っていると、別々じゃないとしんどいと言われ・・・この人はいったい何を考えているのか?よくわからなくなりました。そこで何気なく彼の顔をじーっと見てしまい、相手から出た言葉は「なに?なんか思ってるんなら言って、そういうの一番ストレスでしんどい」でした。育児雑誌はページをめくるものの一分足らずで見ておわり。悲しくて悲しくて仕方ないです。でも、それを伝えるとまた彼のストレスとなって口げんかになることを想像すると、言う気持ちがわいてきません。ずっとずっと、やさしい、いい人だと思っていたけれど実は違うのでは?とまで思ってしまいます。大好きだった気持ちが、悲しさにかわってきています。はじめての妊娠なのに、初の内診の写真を見ても、悪いけどそれを見ても何とも思わないと笑って返されてしまいました。忙しい、ストレスの毎日なのでしょう。私も働いていたので大変さはよくわかります。でも・・・言葉が胸にささりました。私は精神的辛さから仕事をやめ、子供もほしいねと言っていたところ妊娠。主人は、もっと旅行やらお出かけやらたくさんしてから子供がほしかったようです・・・。みなさんのお宅のご主人は妊娠初期のころ、どんな様子でしたか?うちの夫は冷たいのでしょうか。

  • 妊娠と鬱は関係あるのでしょうか?

    現在妊娠14週目、6歳の娘と4歳の息子の母親です。今回の妊娠はつわりが酷く、主人の転勤で知らない土地に引っ越してきたばかりの中、娘が犬に顔を噛まれた事をきっかけに鬱の状態が続いています。傷自体は1cm程の傷が2ヶ所と軽症で済んだのですが、一生傷痕が残ると言われてしまい、その事で毎日泣いて過ごしています。主人や子供達にも当たってしまい、自己嫌悪になり、何をしても楽しめず、家事もろくに手につきません。私のせいでこうなってしまった、私なんかいない方がいいんじゃないか、どこかに消えてしまいたい・・・と思っています。本当に辛いです。どんなに悩んでも傷が消えるわけでもないのに気持ちが切り替える事ができません。妊娠中は情緒不安定で小さな事でも悩んでしまうと聞きますが、今の私にはとても小さな事とは思えません。第三者から見てどう思われますか?やはり、これは、妊娠中だからなのでしょうか?だとしたらいつまで続くのでしょうか?先が見えないだけに不安で仕方ありません。どうかご返答お願い致します。

  • 妊娠がわかりウツ状態です

    避妊をしなかったのがそもそもの間違いなのですが、妊娠してしまいました。 現在7週目です。子どもは好きなほうではありません。 そんなに欲しい気持ちがなかったので、2人だけでもいいかなと思っていましたし、遠い将来に出来たら産んでもいいかな、程度には思ってはいたのですが、まだまだ2人だけでイチャイチャしたいと思っていたのでかなりショックです。 これからはお酒も飲めない、体調も悪くなる、産まれたから産まれたで、子ども中心の生活が待っていると思うと、かなりウツです。 中絶はいけないと思っていますが、今の生活が崩れると思うと中絶したくなります。 もしくは3人に一人は流産するらしいと聞いたので私が流産しないかな、なんて不謹慎なことを考える始末です。 母親の精神状態は子どもに影響しますよね。 妊娠が分かってからというもの、情緒不安定な毎日でダンナに手を焼かせています。 私のような気持ちで中絶した人はいますか? この妊娠を喜べて楽しい妊婦生活を送れたら一番いいのですが、 今の状態では気が狂ってしまいそうです。 子ども好きではないので、いざ生まれてから育児放棄するのではないだろうかなどという不安も大きいです。 避妊をしていなかった自分たちの責任だし、結婚もしているのだからやっぱり産まないと、とは思うのですがどうしても中絶したい気持ちが頭から離れません・・・。 何か妊娠生活が楽しくなるようなサイトや経験談はありますか?

  • マタニティ鬱について

    私は鬱病なのですが、妊娠したのですが、あきらかに自分が妊婦に向いていないと思いました。 誰にもいえずに悩んでいます。 ・とにかくストレスがたまる、イラつく ・ヒステリー状態になり、人と冷静に話せない ・妊娠したことで、体が不調で、苦痛で苦しい ・つわりがひどくて二度と味わいたくないと思った ・苦悩が多い ・やつあたりする マタニティ鬱というものなのでしょうか。 意味もなく、とにかくイラつきます。 誰にもいえず、悩んでいます。これで私は、いい母親になれるのでしょうか?母性本能がないのか、赤ちゃんを素直に喜べません。 不安と、苛立ち、無責任な気持ちでいっぱいです。 他の人は妊娠していると喜んでいて、わたしは無気力になり虚脱状態です。妊娠=幸せ?というのがしっくりきません。 鬱病の人は、妊娠すると、鬱がひどくなるのでしょうか? ひきこもりになり、精神状態も不調です。 やばいです。このままだとうまくママ友を作れるのか、とか、子育てに耐えれるのか、とか頭がおかしくなるのではと不安です。 私個人の頭の中の問題で、気がおかしくなりそうなときがあります。 精神科の先生に相談しても、クスリを増やすわけにはいかず、時期が時期だけに、悩んでいます。 ひどい母親で、子供をかわいがれるのか、今から不安です。 鬱母をもつ子供は不幸でしょうか? 正直、妊娠が辛くてしょうがないです。制御できず、悩んで泣くことが多いです。他の人は幸せそうにしているのに、わたしひとり、打ち沈んでいます。他人に対して、思いやりやゆとりもなくなってきました。 妊娠したことはよかったのですが、気持ちが座礁しています。 妊娠したことを楽しみたいのですが、正直、苦しいです。 妊娠をなめていました。嬉しいという気持ちを態度や表情にあらわせず、態度の悪い女と思われて悩んでいます。 せっかく授かったのに、残念な自分がいます。 鬱病患者には、妊娠は苦痛なものなのでしょうか?

  • 鬱による通院暦のある主人との

    今後について相談させてください。 知り合った時は鬱も治まっていて、 私も主人が欝だったことを知らなかったのですが、 結婚3ヶ月後くらいから会社を休む日が多くなりました。 風邪とか熱が出るわけでもなく、 家で普通にテレビを観たりパソコンをしているので 聞いてみたところ鬱のことを打ち明けられました。 主人曰く、欝は再発しやすいので一生付き合っていく病気だと 言います。 テレビでよく鬱に関する報道があるので、 今は珍しい病気ではないのだろうと思いますが、 これまで私の周りにはいなかったのでどこか他人事でした。 最近は一人になりたいとか死にたいと口にすることも多く、 私が話しかけたり近づいても辛そうです。 正直、結婚前に鬱のことは打ち明けて欲しかったですが、 今ではどうすることも出来ません。 会社は休職して病院で定期的に診察してもらい薬も貰ってます。 私も若くないので出来れば早めに子供が欲しいですが、 今の状態ではとても無理です。 主人は悪い人ではなく気の優しい人です。 傷つきやすい性格なのでプレッシャーもかけたくありません。 一人でいる時が一番精神が安定するらしいので、 病状が治るまで別居することも考えています。 なんとか回復してもらいたいですが、 かりに離婚になった場合、養育費や慰謝料はどうなるのでしょうか?

専門家に質問してみよう