• ベストアンサー

副業・セカンドビジネス・週末起業について

最近とりあえず今の仕事を続けながら副業というかセカンドビジネスというか週末起業というか、そんな類のことを何かやってみたいという衝動にかられたのですが、何か参考になるようなサイトなど(もちろんサイト以外でも構いません。とにかく参考になるようなこと)ございましたら教えて下さい。 ちなみに「週末起業」なるはやりの本は読みました。 ※「アルバイトすれば…」的なあまり参考にならないようなご意見やお説教の類はご容赦願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

副業をして収入を得る方法はいくつかあります。 ・無料のポイントサイトに登録しポイントを貯め現金商品券などに交換する。 ・アフィリエイト(HPやメールマガジンに企業サイトへのリンクを貼り、そこから誰かがサイトを訪れたり商品を買ったりした時に管理者に報酬が支払われるシステムのこと)をする。 私も仕事を持ちながら、空いた時間に上記の2つをやっています。自分のホームページなんですがよかったら下記のサイトを参考にしてみてください。 ポイントでお小遣いを得る方法、アフィリエイトのやり方等紹介しています。

参考URL:
http://naisyoku.my-study.org/
hirokattuchan
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 サイト参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ezebiz
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

「週末起業」もはやりの本ですが、「情報起業」なんてのもまた流行の言葉ではないでしょうか。 副業をお考えでしたら情報起業は一見(一考?)の価値ありだと思います。 ネット販売の中でも情報起業(ebookなどの販売)ですとまず仕入が必要ありません。仕入をするとやはり在庫を抱えたり、売るものにもよリますが発送などに手間がかかります。(経験者は語るです。笑) その点ebookの販売は販売方法によっては完全自動化することも可能ですし、完全に自動化しなくても結構販売の手間がかかりませんし一度商品を完成してしまえば何度でも仕入不要で販売し続けることができるので売上げさえあればなかなかいい副収入になります。 ただ一番の問題は「いったい何のebookを販売するか」なんですよね。あえて情報起業に関する参考URLはあげませんが、もし英語に抵抗があまりなければ英語圏ではebook販売はすごいことになっているのでいいヒントを拾うことができると思いますよ! 少しでも参考になればと思い回答させていただきました。いい副業が見つかるといいですね☆

hirokattuchan
質問者

お礼

有難うございました。ebookについてもう少し詳しく教えていただけると助かります。

  • dai509
  • ベストアンサー率34% (212/609)
回答No.1

All about Japanの下記のページはいかがでしょう? 本と同じことしか書いてないかもしれませんが、いろいろ役に 立つこともあると思います。

参考URL:
http://allabout.co.jp/career/entrepreneur/subject/msub_syumatuca.htm
hirokattuchan
質問者

お礼

有難うございました。早速見て参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 週末起業について

    こんにちは。私は地元の中小企業で働いている会社員ですが、真剣に週末企業を考えております。 私は何年間海外での仕事経験が有り、外国語も3つ操れます(ビジネス会話程度)。最近、仕事上の知人から貿易関係の話があって誘われまして、私ももっと自分の経験を生かしたいと興味深々です。今は海外の信用できる知人をパートナーに話を進めていますが、案としては海外で仕入れた商品(飲食関係)を主にネット販売にて日本市場向けに商売してみようと思っています。最初はとりあえず週末の副業気分で上手くいけば独立起業と、ちょっと甘く考えているかもしれませんが、やる気はかなりあります。 しかし、実際の売買経験はなく、市場もよく分からず、果たしてネットにて物は本当に売れるか?がとても心配です。ヤフーなどでネットショップを立ち上げて、物が予想ほど売れなくなり、ショップを継続できなくなったらどうしよう?という心配がかなりあります。 皆様、副業気分の週末起業についてはどう思われますか?どうかご意見をお聞かせください。宜しくお願いします

  • 週末起業

    転職予定の会社員ですが、 現職の引継ぎが難しく、 週末に現職のフォローを行うことを検討しております。 その際、会社化をしないと取引(仕事受託)が出来ないので、 週末起業を考えております。 ※もちろん転職先の規則にもよりますが・・・。 ここで質問なのですが、 (1)起業に必要な金額はいくらでしょうか?  資本金は1円でよくても登録料(?)、判子代が必要ですよね? (2)他者の名義は必要ないのか?  新会社法では1人取締役でもいいようですが、取締役以外の役職を立てなければいけないといったことはないのでしょうか? (3)会社を運用していく際に、維持費はかかるのでしょうか? (4)会社の収支報告はどのような形で行うのでしょうか?  何かフォーマットがあるのでしょうか?  月々申請なのか、年に1度の申請(確定申告)なのか。 (4)会社登録を消す場合に手数料はあるのでしょうか? (5)週末起業をするに当たり、留意すべきことはありますでしょうか? (確定申告の問題等) お手数ですが、知識のある方よろしくお願いいたします。 また、お勧めのサイト、本があれば紹介頂けると嬉しいです。

  • 情報起業以外のインターネットビジネス

    「インターネットビジネス」で検索をかけると、 出るわ出るわ、うさんくさい「情報起業」が。 「寝ながら○億円稼ぐ!」とか、いつもの決まり文句で、 サイトを開けば上からメルマガ登録のブラウザがドーンと落ちてくる、 お決まりの情報商材のアフィリエイトリンクばっかり。 インターネットビジネスは情報起業以外にないのか…ってくらいに 情報起業関係のサイトがあふれていますよね。 もっと堅実なビジネスはないのでしょうか? インターネットビジネスってもっとあるでしょう。 たとえば、ロリポップのようなレンタルサーバーを運営するであるとか、 比較.comのようなポータルサイトを作るであるとか、 携帯サイトを運営するであるとか。 とにかく、情報起業以外のネットビジネスを紹介してください。 ※広い意味で言えばネットビジネスはすべて「情報起業」なのかもしれませんが、 ここで言う「情報起業」は一連のうさんくさいサイトを指します。

  • 現在無職なのですが、怪しくない副業ありますか?

    会社が倒産し現在無職です。そこで怪しくない副業ありますか?情報商材など怪しいサイトが多いので、まっとうな副業ができればと思います。それが起業につながったら最高と考えております。 現在はせどりだけです。そのほかに何か副業から始めれるビジネスがあればと思っております。

  • ネットビジネスとアルバイト、どっちが副業ですか?

    自分は19歳の大学生です。 自分は体育会の部活に所属をしているため、単発のアルバイト以外はできません。そのため、最近はものをブックオフやコンビニなどから安くかって、Amazonさんで高く売ることでお金を稼いでいます。 ここで質問なのですが.... 部活がオフシーズンになると、年末年始に二週間ほどオフがもらえます。このオフの期間にアルバイトをします。この場合、アルバイトでお金を受け取ることになります。また、部活の活動として、部活でアルバイトをする時期があります。ここでも、もちろんお金を受け取ります。 次に、自分は上に書いたようなネットビジネスを行っているのですが、開業はしていません。 この場合、開業をしていないネットビジネスとアルバイト、どちらが副業になるのでしょうか? ネットビジネスは専業ならば38万円までは確定申告不要、副業ならば20万円です。 自分は開業していないネットビジネスが本業と認められるなら、ネットビジネスで38万円、アルバイトで20万円を稼ごうと思っています。 これでは、確定申告が必要になりますか? また、親の扶養から外れてしまいますか? 開業をせずにアルバイトをした場合(ネットビジネスの所得は雑所得となってしまうため)、アルバイトが本業になってしまうのでしょうか? どなたか、お答えいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 起業後の実態

    自分のお店をもったり、ビジネスを立ち上げたりして起業する人って多いですよね。 起業するときは自信や希望に満ちて始めると思うのですが、その後の実態はどの様なものでしょうか? 順調だったり、数ヶ月で行き詰ったり、赤字でも継続を余儀なくされたりと実際は厳しいと思うのです。 それらの割合についても関心がありますが、何人かの起業家を中長期間追跡したドキュメンタリーみたいなものがあれば見たいと思います。 起業,自営の厳しい現実をデータだけではなく物語を知りたいのです。 それぞれ単発なものは見かけますが、まとまって見れる本、サイト等があれば教えてください。

  • 週末起業における様々なシステム

    はじめまして。 当方、今現在いつの日かの起業を目指してまずは週末起業から初めようと、この事柄に関する様々な先生方の意見やアドバイスで勉強を始めたばかりの駆け出しの者です。 まだまだ色々疑問点やわからないところがあり、このサイトで先生方にご教授願えればと思い、書いています。 以下に記すことが果たして正しいのかお答え頂ければ幸いです。 1、副業で赤字になる場合は本業のサラリーマンの給与と損益通算が可能であるが、本業の源泉徴収において通常より少ない金額になるためにバレル可能性がある。 2、個人事業である場合、個人事業開業届けの時に通常徴収にしておけば本業の会社には住民税(?)の影響が行かなくバレル確立は低い。 3、税金対策のために法人を設立したほうが良いという意見がよくあるが、それは純利益が1000万近くになる場合だけで、年300万位では個人事業で行ったほうが、法人税課税+所得税課税のダブル課税がなく税制上は都合が良い。 4、妻や家族等、身内の者を代表にし登録すれば会社には全くバレない。この場合家族の者が年103万以上の利益を得る場合は私、本業からの扶養手当からは外される。 その他、先生方で気づく点等ありましたら、ご教授願いたく思います。 宜しくお願いいたします。

  • 名刺について 本業・副業はどう織り込むべきか?

    私は本名でインターネットビジネスを、 副業で、ペンネームでイラストレーターをしています。 これら両方のウェブサイトと経歴を名刺に印刷すべきでしょうか? というのも、副業のイラストレーションは 非常に実験的でサディスティックで、 見る人によってはまゆをしかめる内容です。 ネットビジネスの仕事で近づいた方が、 私の運営するその趣味サイトを見ると、 芸術に興味のない顧客様ならば 離れてしまうのではないか・・・と。 またその逆も危惧しています。 つまりイラストレーションに興味を持った顧客様が、 本業のネットビジネスサイトを見た場合です。 こちらはウリウリのサイトで、資本主義丸出しのサイトなのです。 いわゆる情報起業、ネットワークビジネスに近いものです。 こういったものには世間的に偏見がありますし、 こういった活動を行っているのは、 アーティストとして致命的ではないかと考えるわけです。 この場合、いさぎよく、 本業・副業と別に、 二枚名刺を持つべきでしょうか? それとも両方を印字すべきでしょうか? まあ金と趣味を共存させるべきか?という質問なのですが・・・。

  • 起業した場合・・・

    起業した場合、PR費、人件費、仕入れコスト等がそれぞれ年商に占める割合ってどのくらいでしょうか?またこれ以外にかかる経費で占める割合が大きいものにはどういったものがありますか? 業種は商品の納入がメインです 実際に起業するわけではなく、シミュレーションを行う上で参考にしたいので、質問させていただきました。 私の専攻は経営とは全く違ったもので、ド素人が考えてるものなので、内容の稚拙さはご容赦ください。

  • オークション ネット副業

    (1)オークションを通じてお小遣い(5万~10万)を得たいと考えています。 実際オークションでそれ位の利益を出されている方に質問ですが 始めるにあたって参考にしたサイト・本はありますか? またオークション会場はYAHOOのみでしょうか? 利益が出始めた、うまくいき始めたのは始めてからどれ位ででしょうか? あと注意点があればお教え下さい。 (2)ネット副業をしている方 具体的に何のネットビジネスを行っていますか? サラリーマンですので平日夜と土日でしか時間はありません。 また(1)の質問と同じくサイト・本、利益が出始めた、うまくいき始めたのは始めてからどれ位ででしょうか? どれ位の利益が月で出ていますか?