• ベストアンサー

ラベンダーの形を整えたい

昨年、きちんと冬囲いをせずに雪の季節を過ごしてしまい、倒れた状態のまま今年は花を咲かせました。 横に這うように延びてしまった枝を直すにはどの様にしたらよいのでしょうか? 根本には、少しですが新しい葉も出てきていますので、思い切って倒れてしまった枝を切ってしまおうかと考えているのですが、まずいでしょうか? また、植えている場所を移動させたいのですが、いつ頃の時期が適しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dekki
  • ベストアンサー率42% (56/132)
回答No.2

花が咲いた後の軽い剪定はもう終えられたと思います。(花だけのカット) 次に、秋の終わり(11月終わりころ)には株の根元に芽が出ているのを確認して、 強く丸くカットします。 ラベンダーは鉢植えのもの以外は移植することは避けたいのです。どうしても移植させたいときは、3月、10月ころがよいでしょう。移植するときは根が出てしまわないように、少し水を与えて大きく掘り取るようにします。

miu810
質問者

お礼

枝を切るのは秋まで待った方がいいのですね。 一気に何とかしたいという焦りは禁物なのね。育てるってそう言うことか… と、今更ながら感じています。 移植はよくないようなので、最小限にします。 具体的な回答をありがとうございます。

miu810
質問者

補足

もう一つお聞きしたいのですが、根本近くから倒れ横に延びていますので、かなり短くカットしなければ丸くならないのですが、そんなに短くしても大丈夫なモノでしょうか? それとも今年は程々にして置いた方がいいのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • michaco
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.1

私もハーブ大好きです。ラベンダーって落ち着きますよね。 せっかく今年も花を咲かせたのですから、大事にしてあげたいですね。 倒れてしまった枝は、今切っちゃだめみたいですよ。 ちゃんと決まった時期があるみたい。 私も詳しくないけど、とてもきれいなHP見つけたので↓みてください。 回答にならなくてすみません。

参考URL:
http://www.lavender-club.co.jp/s_tactile.html
miu810
質問者

お礼

素敵なサイトのご紹介、ありがとうございます。 これまであまり時間が無く殆ど放任状態だったのですが、ちょっとは手をかけてみたいなと思い始めたばかりの初心者です。 倒れながらも綺麗な花を咲かせたラベンダーが愛おしく思ったりもして…。 これからはもっと大切に育てます。

関連するQ&A

  • ヤマボウシの育て方(北海道)

    昨年、庭木にヤマボウシを購入しました。 買ったときは、まだ葉が青く花も咲いていました。 今年は、蕾らしきものがついていますが、まだ葉すら生っていません。 通常は、どのくらいで葉や花が咲くのでしょうか? 北海道は、まだそれほど暖かくないのでこれから生ってくれるのでしょうか? 雪の重みで枝が何本か折れてしまいました。ただ、枝の中は白いので死んでいないと思い そのまま取らずにいます。 全くの初めてなのでどうしていいかわかりません・・・

  • ウツギの剪定

    庭が狭いのであまり大きくしたくないのです。(せいぜい人の背丈くらいまで) 今、昨年植えたものが2本子どもの背丈くらいになっています。 (1)昨年の枝らしきものに白いつぼみをつけているもの  (2)やわらかそうな葉がどんどんあちこちに伸びていますが、花芽は見当たらないもの さて、(1)の場合、花が終わったらどこからどのように剪定すれば、これ以上大きくならずに 来年の花も楽しめますか? (2)の場合、たぶんこのまま剪定せずに来年までおいておくのでしょうか? あじさいとか、花が終わったらその花がついていた枝を思い切り下の方で剪定すると習ったのですが、ウツギの花芽がいつどの時期に作られるのかわかりませんので、時期がわかりません。 11月とかに剪定とか書いてあるものがありますが、葉がかれて枝だけになったらどれが今年の枝か わからなくなりませんか?

  • 色も形もちがう花が咲いた

    4、5年前に黄色いバラの苗木を買い、毎年きれいな花を咲かせてくれて楽しんでいます。 昨年、横にのびた枝がじゃまになり切ったものの捨てるのも忍びなく挿し木にしたところ、ちゃんとついたようでずいぶん成長しました。 今年、その挿し木にした枝と、元の幹の下部から枝別れしてのびてきていた新しい枝に、つぼみがつき楽しみにしていました。 黄色いバラが咲いた後、開いたつぼみは、似ても似つかない一重のピンクのバラでした。 同じ枝からなぜこのような花が咲いたのでしょうか?

  • つるバラについてお尋ねします。

    つるバラの花の咲かせ方について教えてください。昨年Blue Moonというつるバラを買い地植えにしましたが、まだ一度もつぼみも付かず、枝はどんどん伸びていますが葉も枝の先についているくらいです。現在もつぼみらしきものもなく枝だけが伸びているといった状態です。花を咲かせるには今からどのようにしたらいいでしょうか。初心者ですのでできるだけ詳しく説明をお願いします。Blue Moonは強い香りがするということでえらびましたが、毎年いつごろからいつごろまで咲くのでしょうか。

  • ガーデンシクラメンについて

    昨年の11月にガーデンシクラメンを花壇に植えました。 春に花が終わった後そのまま花壇に植えっぱなしになっています。 次の花の季節までこのままにしておいていいものでしょうか? 調べてみると、夏越しは葉の状態で変わってくると書いてありました。 しかしいずれにしても涼しい場所で管理するようなので、今の花壇に植えっぱなしの状態はどうなんでしょう? このままにしておくと今年の秋冬は花は期待できませんか? 今後どのように管理していけばいいでしょうか? アドバイスをお願いします。 今の状態は葉は大体元気で、たまに枯れるものがあると取り除いています。 9株ありそのうちの2株には実が付いています。 宜しくお願いします。

  • アジサイの剪定時期

     アジサイが毎年咲いていますが、今の時期は初夏に咲いた花が枯れています。いままではそのままでしたが、枝や葉も多いため、剪定したいと思います。  枯れた花や葉の剪定の時期はいつ頃が良いでしょうか。気長に回答をお待ちしています。

  • つつじの剪定

    昨年春に挿し木したつつじがうまくついてくれて、今、30cmくらいに成長しています。 枝が一本すくすく伸びて葉はその先についています。 今年の春、つつじの花が咲くかどうかわかりませんが、時期的に花が終わったころに剪定したいと思います。この状態だと、どこにはさみを入れたらよいのでしょうか? 3本ありますので、1本は将来的盆栽のように仕立ててみたい希望もあります。 よろしくお願い致します。

  • 八朔ミカンに実がつかない おかしい

    7年目位の八朔ですが昨年は 枝に花だけ咲いて葉がほとんど有りませんでした。次第に花が落ちてしまいミカンは全く収穫できませんでした。過去一回も収穫なしです。今年は花は多目ですが適当に葉はありましたが、現在ほとんどの花が落ちてしまいました。収穫はとても見込めません。何かやれば普通の八朔のようになるのでしょうか? 状態は昨年より少し良いようですが、もう一年待つか この先良くならなければ切ってしまうかな? よろしくお願いいたします。

  • レースラベンダーの上手な育て方

    レースラベンダーの上手な育て方 先シーズン、レースラベンダーの苗をテラコッタ鉢に植えました。 最初は綺麗な花が咲いていましたが、いつの間にか根基に近い辺りから枯れたようになり、花もつかないようになりました。 「もう枯れてしまったのかな」という状態になるのですが、気づくと緑の葉は出てきて、何とか越冬もでき、先日まではそれなりにお花も咲いていました。 昨年よりは貧弱でしたが。 しかし、ここ最近、花は枯れ茎の色も褪せて、またもや枯れているのかという状態です。 でも、新しい葉はでてきています。 育て方のサイトはいくつか目を通していますが、ピンとくるものがありませんでした。 これは、栄養不足だったりするのでしょうか? (液肥は与えました。) ここ最近の暑かったり、涼しかったりの気候のせいでしょうか? ラベンダーに詳しい方教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ピエール ド ロンサールのことで困っています!

    バラ、全くの初心者です。 ピエールを今年地植えにして、育て始めました。 夏にはシュート(っていうのでしょうか)も凄く伸びて1階の窓の上までとどいてしまうくらいでした。 ちょうどそのころ台風がきたり、強風の日が続いて枝が折れそうになってしたので、主人がフェンス伝いによこに止めました。そうしたら沢山の枝が垂直に伸びてきて、どうしたらいいかと思っているうちに、葉も沢山しげってきたのでそのままにしてしまいました。 最近、この時期に横に倒してはいけないと、そうすると来年の花が咲かないということを知りました。 ちゃんと調べてからすればよかったのですが、もうあとの祭りです。 そこで、どうか教えて下さい。 いまから脇からでた枝を切って最初に伸びたものをまたまっすぐしなおしたほうがいいのでしょうか?それとも、脇からのものは切らないほうがいいのでしょうか。 どうしたらいいのか困っています。よろしくおねがいします