• ベストアンサー

健康について

1、現代の若者の食生活の動向。 2、急に寒いところに出ると血圧が上昇するのはなぜ? 3、骨粗鬆症と骨減少症の違いは? 4、レプチンとは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

2.皮膚が冷気にさらされると体温を失わないように毛細血管が収縮して皮膚の深い所まで下がってしまいます。するとその分、血液の行き場がなくなるので、圧力は上がりますね。また、皮膚の刺激によって交感神経が働き心臓も働きが昂進します。 3.手っ取り早く言えば、骨減少症がひどくなると骨粗鬆症になります。 http://www.hospital.co.jp/yoshida/kotsu.htm 4.手っ取り早く言えば食欲を司るホルモンです。 http://www.naturejpn.com/newnature/nframes/archives/1998_Oct_1-4.html 1.これ位はご自分で考えてください。 直接の答えではないけど、ヒントくらいにはなるでしょう。 http://www.kinki.maff.go.jp/introduction/kikaku/kikakuchou/syokuken/houkoku/1-(2).htm 多分宿題でしょうか?

chokoni
質問者

お礼

ありがとうございました!まさか答えてくれるなんて・・・お答えついでにもう一問追加です★ 加齢とともに血圧が上昇するのはなぜ? 実は、試験問題なんですよ。ふふふふ・・・落ちてたらとっても役立つ答えをありがとうです。またちょこちょこ質問するかもです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 50歳を過ぎての血圧の急上昇

    お世話になります。 50歳を過ぎた友人が「急に血圧が上がって、上が180以上になったのよ~。」と嘆いていたの、心配だなぁと思っていたら自分も50歳を過ぎたとたんに血圧が急上昇をして上が180以上になりました。 若いころは低血圧で悩んでいて、最近は上が120~130で落ち着いていたので、何故こうなったのかよくわかりません。 私は毎日ビール2杯ぐらい飲む小太り体型ですが、特に友達の方はスレンダーで非常に節制した食生活をしていますので、さらに原因がわかりません。 50を過ぎると血圧がこのように急上昇することはよくあるのでしょうか。 原因もしくは対処法など少しでもご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただければと存じます。 よろしくお願い致します。

  • 健康診断について

    先日某役所の内定を頂きまして、今後健康診断書を提出して本採用と言う流れになります その健康診断なのですが、健康診断で落とされると言うことは結構あるものなのでしょうか?? 私は少々高血圧ぎみなので少し心配しています・・・ また、10日後ぐらいに診断を受けようと思っているのですが、10間の間だけでも食生活を気をつけた方が良いのでしょうか?? また、高血圧に効果的な対処法等あれば教えてください(これはカテゴリー違いの気もしますけどよろしくお願いいたします)

  • 健康管理。バランス

    最近、朝起きれません。もともと低血圧なんですが、一人暮らしを始めたこともあり、食生活のバランスが悪く、朝、目が覚めたとき、とてもだるいです。朝これだけはとりなさい、または夜これだけはとりなさい。サプリメントはこれをとりなさい。など幅広く食、または食以外でもアドバイスをください。

  • 小論文の添削お願いします。

    タイトル:若者の食への関心が薄れているということに対し、自分の考えを示し、 子供の食生活に必要なことを述べよ。 現代の日本では肥満化している若者が増えている。 肥満化することは病気にもつながり死亡することもありうる。 確かにそのような若者が食への関心をなくしていることについては 自分は、問題の無いように思う。 だがしかし、若者全体が食への関心をなくしていることについてはいけないことだと思う。 なぜなら、日常生活においてあらゆる支障がでてくるからだ。 例えば、若者の主な職業である学生は朝ごはんを食べなかったときより 食べたときのほうがより授業に集中できる。 朝ごはんを食べないということは学力低下につながる。 また、現代の高齢化する日本において、高齢者の代わりに 農作業をする若者は体力が必要とされ、食事を取らなくなると体力もつけられず、 農作業自体が困難になる。 子どもはそういった事態にならないように普段から食事管理に気をつけることが大事である。 以上から、若者の食への関心が薄れることは日常生活においてさまざまな支障をきたすので 子どもはそういった若者にならないように普段から食事管理に気をつけることが大切だと考える。 終わりです。長々とありがとうございました。 小論文は慣れていないので支離滅裂だと思いますが どこを直したらよいか是非、御指摘願います。

  • 血圧について質問です。

    近頃食事内容で血圧が大きく変動すると感じているので皆様のご意見伺えたらと思います。 若いころは低血圧で上が100になる事はありませんでしたが、年齢が上がるにつれ標準に。 しかし40後半になり検査で130-90という結果で下が高いので要検査と言われるようになりました。 あまり血圧を気にしていなかったので放置していましたが、去年たまたま温泉に行き血圧計があったので測ってみたら160-100もありびっくりしました。 慌てて内科に行き降圧剤を処方して貰ったのですが、逆に下がり過ぎて(70-40)飲むのを止めました。 あれこれ調べて行くうちに食生活に問題があるとわかりました。 とにかく汁ものが大好きでラーメンもお蕎麦も汁を全部飲みほしていたし、お酒を飲むので 塩辛い物をよく食べていました。 それから減塩を試みるようになりました。 平均朝は95-65、晩は120-85位に落ちついたので安心していました。 ところがここ最近2回ほど2泊で温泉に行く機会がありましたが、140-100位の数値に2回ともなりました。 やはりいつもの量とは格段違うし、美味しいのでついついあれこれ食べてしまうし・・・。 普段の生活に戻っても血圧が正常になるまで3~4日掛かる事も分かりました。 今回の盆は風邪をひいてしまい食事を作るのが面倒で昼はラーメン、夜は外食を5日間続けてしまったら何と160-100のまで急上昇してしまいました。 また血圧の薬にご厄介になってしまい食生活の重要さを痛感しました。 しかし自分がそう感じているだけでもしかしたら自分が異常なのかも・・と思い 皆様のご意見聞かせて頂けたらと思い質問させて頂きました。 こんなに食生活で血圧は変動するものなのでしょうか? お詳しい方是非ご回答頂けたら有り難いです。 また自分の場合ですが温泉帰りだろうが外食続きだろうが朝起床時は決まって平均95-70位で低いです。 しかし夕方食事前に測ると普段は120-85位なのに塩分過多が続いた場合140or160~100のように急上昇してしまいます。 一日にこんなに変動して良いものだろうか・・・と少々不安です。 ご意見宜しくお願い致します。<m(__)m>

  • 血圧の上昇 変動 高血圧

    後期高齢者の人で降圧薬を毎日飲んでおり毎日10㎞くらい歩いている人がときどき血圧が180を超えて急上昇すると言っています。なぜ血圧が急上昇することがあるのでしょうか。お医者さんでも血圧は分からないんだよと言われることがあるので、幾つかの説(機序)を教えて頂ければと思います。例えば、若い時は体内の変動が血圧上昇につながらないということでしょうか。  

  • 生活習慣病・現代病を専門的に調べている人・団体・学校・・・

    生活習慣病・現代病について調べています。 生活習慣病・現代病を専門的に調べている人または、団体・学校をさがしています。 もし、生活習慣病・現代病というのでは幅がありすぎるのであれば、そのなかの、糖尿病や高血圧・・・などの特定の病気でもかまいません ささいなことでもかまいませんので、教えてください。 ちなみに、生活習慣病と現代病の違いはなんだと思いますか? その他、生活習慣病・現代病について何でもいいので色々教えてください よろしくお願いします☆★

  • ホルモンの正のフィードバック機構で正しいのはどれか

    1 血圧上昇時の心拍数減少 2 体温上昇時の発汗 3 分娩時の子宮収縮 4 食事後のインスリン上昇

  • 高血圧を下げる食事

    血圧降下剤をやめて、食事を自然食に代えたら血圧が基準値内に下がりました。 しかし、1日でも自然食以外の食事(例えば加工食品)をすると次の日に一気に30くらい上昇します。 多少の自然食以外の食事をしても血圧が上がらないようにするにはどんな食事がいいでしょうか? 私は血圧降下剤の副作用が出たので薬は使いたくありません。

  • 日本の将来

    今の日本は、少子高齢化による財政上の負担かつ、少子化による労働力の減少。日本の借金などで、現代の若者は、将来、深刻な社会環境のなかで生活を強いられる事になりそうなのですが、 日本の将来に未来は無いと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • Windows11でプリンターインストール後、印刷ができないトラブルの解決方法を教えてください。
  • Windows11のMFCJ705Dプリンターで印刷ができない問題について、解決策をお教えください。
  • Windows11のプリンターインストール後に印刷ができないトラブルが発生しました。どうしたら解決できますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう