• 締切済み

こんな洗濯物干し知ってませんか?

洗濯物を取り込むときに一発で取り込める洗濯物干し知ってませんか?干す時は普通に干すのですが取り込む時にタコアシのような物が伸びて下に落ちるという構造だったと思います。昔、森口博子さんが何かの番組で紹介していたような・・。知っている方、持っている方購入方法と値段を教えてください!

みんなの回答

  • rasukaru
  • ベストアンサー率21% (59/269)
回答No.4

 再び・・・  最初の購入は通販・・・確か千趣会だったかな?その後姉に「私も欲しい」と言われ、探すもなかなか見つからず・・・生協の共同購入で見つけたのは数ヵ月後でした。それもしょっちゅう扱っているわけではなさそうです。  お力になれず申し訳ありません。m(_ _)m

sachiechan
質問者

お礼

本当に有難うございました。助かりました!!

  • rasukaru
  • ベストアンサー率21% (59/269)
回答No.3

使っている者から補足・・・(;^_^A アセアセ  結構ピンチがしっかりしているので、柔らかい(薄い)生地やタオル地などは、引っ張らない方が良いです。  引っかかって生地が痛んでしまいます・・・(;_;)シクシク

sachiechan
質問者

お礼

ありがどうございます。それは何処で購入されましたか?良かったら教えて下さい。

noname#61013
noname#61013
回答No.2

アズマ工業株式会社の製品のことだと思います。 ↓にアリ

参考URL:
http://www1.odn.ne.jp/~cbc95480/sub2.htm
sachiechan
質問者

お礼

有難うございます!!通販で探したのですが見つからず困ってました!!感謝です!!

  • hebi
  • ベストアンサー率15% (12/80)
回答No.1

TVの通販番組で見たことが有る!最近はやらないけど 通販で探してみたらいかがでしょう?

関連するQ&A

  • 洗濯物干しについて

    いつも参考にさせていただいております。 洗濯物干しについてお聞きしたいのですが。 一軒家の庭(土部分)に物干しの支柱立を埋め込みたいのです。 風が強い地域であることと、洗濯物を干す時以外は物干しを片付けたいのですが、 その時下の支柱立と言うんでしょうか、その下の部分もない状態にして子供達が 走り回れるようにしたいと思っています。 普通に埋めれば良い話なのですが、穴の部分に土やゴミが入り込んでいきそうなので、 テニスのネットを立てる穴ありますよね? 蓋がついていて、立てる時に開けるタイプです。 あぁいうのを埋め込めたらと思ってネットで見てみたのですが、うまく探すことが できませんでした。 どなたかそういう商品をご存じの方がいらっしゃいましたら 教えていただけますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 洗濯物干し

    うちの母は背の高さが140Cmくらいしかないので家族の洗濯物を干す時に地面につけてしまうのでせっかく洗った物が汚れてしまいます。物干し竿の高さを上げると手が届かないと言うし何かいい方法はないですか?

  • ものほしざお

    ベランダのものほしざおの位置が低いのです。 低いので、どこかから丸見えということはないのですが、 普通の物干し(洗濯はさみ付き)を使うと、あまりに低すぎて、 干した洗濯物が床についてしまいます。 特別なマンションに住んでいるわけではないので、 一般的なことだとは思うのですが、 わたしにとっては初めてなので、どうしていいのかわかりません。 みなさんはどうされてますか?

  • 布団干し(洗濯物干し)スタンドについて

    近い将来、庭付きの一戸建てに住みたいと思います。 洗濯物を干す場所に悩んでいます。庭に昔ながらの洗濯物干し(背の高いやつ)を設置するとせっかくの庭の景観が損なわれてしまいます。ちなみに祖父の家はいなかだったため、敷地が広く、前庭は庭園にして、洗濯物干し場や物置、家庭菜園などは裏庭にありました。それが理想なんでしょうけど、そんなに広い土地を買えるお金なんてありません。 ベランダの高い位置に干すと、その部屋からは外の景色が見えないし、バスタオルなどの大物を干すと、部屋の中が薄暗くなってしまいます。かといって、腰くらいの高さの物干しスタンドをベランダにおいてやると、あまり乾かないし、第一シーツなどはどうすればいいのでしょうか? そこで、庭におく、放射状、あるいは扇状に開く高さ120cmくらいの布団干し(洗濯物干し)を通販でみつけたのですが、使っている方のご意見が聞きたいです。 仕様を見ると、重量が5キロ前後で、大きさ(幅)も結構あるのですが運ぶのに女性ではつらいでしょうか?それとも庭に出しっぱなしにしていますか?高さが低いために風の強い日など、庭の土ぼこりが洗濯物、布団についたりしませんか?芝生の上に置くと、そこだけ芝が傷みますか? 近所を散歩しても使っているお宅を見たことがないもので。。。よろしくおねがいします。

  • 物干しに関する道具

    新しいアパートのベランダが 小さいです。 しかも物干し竿をつけられるもの、 (壁についてたりするやつ) の位置が低いです。 これでは洗濯物が室外機にあたるし、 下にもするし、、。 突っ張り式の物干しもありますが、 せっかく物干し竿を置く道具はつけられて いるので、それに取り付けて、 少し高さを上げられるような製品 ないでしょうか。

  • 便利な物干し竿受け

    分譲マンションに住んでいます。 もともと設置されている物干し竿受けが低過ぎるので、普通に物干し竿をかけて洗濯物を干そうとすると洗濯物が下についてしまうので、干す位置が高い物干し竿受けを設置したいと考えています。 ホームセンターで売っているようなベランダの上下に突っ張るようなのではなく、ちょっとした工事をして取り付けるような、ベランダのデザインに溶け込むようなのがいいです。 こんな相談はどこにするといいですか? マンションを作った業者に頼むと、大手なので、下請けに流してピンハネ分高くなる可能性が高いです。 直接、どこかの工務店に頼むのがいいんでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 洗濯物干しで困っています

    こんにちは。いつも参考にさせてもらっています。長くなりますが聞いてください。 今一戸建ての住宅を建設中です。その家のことで今悩んでいることがあります。それは、洗濯物を干す場所のことです。家に、ベランダがついていないため、1階のリビング側にある庭に洗濯物を干すことになります。庭の広さは幅6メートル奥行き2.5メートルくらいです。リビングに大きい窓がついているんですが、その窓の両端に物干し用の金具をつけてもらう予定です。干す場所はそれでいいと今のところは考えているんですが、問題は取り込むときです。地面から窓までの高さがけっこうあるため、外に出て洗濯物を取り込むのは、私の身長では難しいので、リビングから窓を開けた状態で取り込むことを考えたのですが、それでは窓を開けっぱなしにしなければいけないため、虫なども入るし、よくないと思っています。ウッドデッキの設置なども考えたんですが、予算的に難しく、どうしようかと悩んでいます。ニッセンなどのカタログのウッドデッキなどは、安くていいと思ったのですが、耐久力などが心配ですし、メンテナンスの手間もかかると知人に聞きました。私とおなじように、ベランダがない、もしくはベランダでは洗濯物を干していないという方いましたら、ぜひアドバイスいただきたいです。 一応バスルームに、浴室暖房乾燥機がついていますが、光熱費がけっこうかかると聞いて、晴れの日はできるだけ外で干したいと考えています。 今は賃貸のアパートの庭付き1階で、洗濯物は庭に干していましたが、なぜか洗濯物にいつも虫がついていたりするため(雑草はきちんと除草剤等で処理していました。)ずっと部屋干しです。引越してからもまたこんなことになったらどうしようかと思うんですが、できるだけ外に干したいので、みなさんのアドバイスをおねがいします。長いうえにわかりにくい文章を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 洗濯物は庭の物干しに干すより2階のベランダが良い

    洗濯物を干すには、庭に置いてある物干しに干すよりも、2階のベランダに干す方が良いのですか。

  • 高層階での布団・洗濯物干し

    高層階というほどでもないですが、マンションの10階に住み始めて、角部屋ということも相まって予想以上の風の強さに戸惑っています。 今まで2階が一番高いところだったこともあり、風通しがとてもよく、湿気も少なく(むしろ乾燥しすぎと感じます)体感温度も低いので暮らすのには快適なのですが。 布団を干していたところ、軽いものではなく比較的重い敷き布団でも風に煽られて、2コ留めていた布団ばさみもろとも1階に落ちてしまいました。 下に車や人がいなくて本当に良かったですが、10階の高さから落ちたら、いかに布団と言えども凶器になり得ると思い、ゾッとしました。 それからは他のお宅のを参考にしつつ、自転車の荷台に荷物をくくりつけるゴム紐を使って手すりに通したところ、敷き布団が落ちることはなくなりました。 ですが、タオルケットや肌掛けのように軽いものは下から煽られてめくれ上がり、手すりの内側に入ってしまい、タタキにひきずられて汚れてしまったり、敷き布団のように大きさや硬さがないのでゴム紐を使っても効果がないのです。 めくれ上がる先端の方に物干し竿を留められるくらいの大きい洗濯バサミを3~4コつけて錘にしたりしますが、風の方が勝ってしまいます。 また、洗濯物干しやハンガーも尋常ではない煽られ方をする為、ハンガーを留めるデカいせんたくばさみや、物干し本体もいくつ壊したかわかりません。 明らかに干す前から風が強い時は止めますが、干しているうちに風が強くなってきた時はどうしようもなく、気付いた時には無残な姿でバルコニーに散乱していたりします。 同じような住環境の方はきっと同じような悩みをお持ちではないかと思います。 何かいいアイディアがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 物干しざお・買い足しましたか?

    出産後、赤ちゃんの洗濯物が増えると思います。 我が家には物干しざお2本しかありません。 あと2本、物干しざおを掛けるスペースはあります。 買い足したほうがよいのなら、今のうちに買っておこうかと思います。 あと、ハンガーは赤ちゃん用・・・子供用の小さいものを準備するつもりですが、何本くらい準備しましたか? 教えてください。

専門家に質問してみよう